hukurou2128さんの部屋
(studio CLIP/スタディオクリップ)LEDランタン ブロンズ/ [.st](ドットエスティ)公式
ランタン¥1,650
アラログ ストックバスケット フタ付き バスケット 大容量 収納ボックス かご キッチン 洗面所 リビング 玄関 ガーデニング ラタン 籐 木製 北欧 おしゃれ ブラウン Creer クレエ
Creer大きいスクエアバスケット¥9,900
ポトス 5号 鉢カバー付 受け皿付 【観葉植物 本物 オウゴンカズラ インテリアグリーン シンボルツリー ギフト プレゼント】 THE GOOD FLOWER JAPAN
ノーブランド観葉植物-
コメント1
hukurou2128
根菜収納❣️

この写真を見た人へのおすすめの写真

AYAさんの実例写真
根菜の置き場所
根菜の置き場所
AYA
AYA
家族
kさんの実例写真
コーヒー紅茶麦茶置いてます。真ん中はこどものふりかけと薬^_^;下は根菜です。
コーヒー紅茶麦茶置いてます。真ん中はこどものふりかけと薬^_^;下は根菜です。
k
k
家族
akko-rinさんの実例写真
いつも綺麗なままならいいのに…過去のを再投稿
いつも綺麗なままならいいのに…過去のを再投稿
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
manamiracleさんの実例写真
上段 お茶セットとおはし 中段 その時々で変化 下段 根菜と料理本
上段 お茶セットとおはし 中段 その時々で変化 下段 根菜と料理本
manamiracle
manamiracle
1K | 一人暮らし
Kaoさんの実例写真
コーヒーワゴンと根野菜の保管に…
コーヒーワゴンと根野菜の保管に…
Kao
Kao
3LDK | 家族
Akihoさんの実例写真
米びつと根菜ストックです。 どちらもお気に入りの雑貨屋さんで 購入しました。 米びつは生活感が出るので シンク下にしまっていましたが スペース有効活用のため瓶購入^ ^ 5キロ入るおっきな瓶です^ ^
米びつと根菜ストックです。 どちらもお気に入りの雑貨屋さんで 購入しました。 米びつは生活感が出るので シンク下にしまっていましたが スペース有効活用のため瓶購入^ ^ 5キロ入るおっきな瓶です^ ^
Akiho
Akiho
2LDK | 家族
copoohさんの実例写真
根菜類はニトリとラガハウスで買ったカゴに英字新聞を敷いて入れてるだけですが… 私がやると全くオシャレにならない悲惨さ…(≖︿≖ە) やっぱりお料理を頑張って、ストックではなく常備菜にして保存してくのが1番良いのかも知れませんね…^^;
根菜類はニトリとラガハウスで買ったカゴに英字新聞を敷いて入れてるだけですが… 私がやると全くオシャレにならない悲惨さ…(≖︿≖ە) やっぱりお料理を頑張って、ストックではなく常備菜にして保存してくのが1番良いのかも知れませんね…^^;
copooh
copooh
3LDK | 家族
asakanaさんの実例写真
すのこと黒板プレートで根菜ストッカー製作。 木箱も汚れが目立たないように、ウォールナット色にペイント。
すのこと黒板プレートで根菜ストッカー製作。 木箱も汚れが目立たないように、ウォールナット色にペイント。
asakana
asakana
PR
楽天市場
Marinaさんの実例写真
突っ張り棒で根菜と果物置き場を作りました。 ゴミ箱もダイニング側からは見えないように壁と棚の間へ。 分別が多い地域なので、硬質プラスチックゴミとペットボトルはゴミ箱の脇に引っ掛けてます。
突っ張り棒で根菜と果物置き場を作りました。 ゴミ箱もダイニング側からは見えないように壁と棚の間へ。 分別が多い地域なので、硬質プラスチックゴミとペットボトルはゴミ箱の脇に引っ掛けてます。
Marina
Marina
4DK | 家族
Matsudaさんの実例写真
OBAKETSUのライスストッカー あと一つ欲しい^ ^
OBAKETSUのライスストッカー あと一つ欲しい^ ^
Matsuda
Matsuda
3LDK | 家族
onigiriさんの実例写真
キッチンの根菜収納 ワイヤーかごにセリアで買った手拭いを敷いてます
キッチンの根菜収納 ワイヤーかごにセリアで買った手拭いを敷いてます
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
狭いパントリー内部です。 安い時に買いだめした食料品、根菜を保管してます。 細かく仕分けして散らかりにくくしました。
狭いパントリー内部です。 安い時に買いだめした食料品、根菜を保管してます。 細かく仕分けして散らかりにくくしました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キッチン横から。 床置きのカゴを根菜ストッカーにしています。 左奥の隙間30cmに、ニトリのカラボにキャスターを付けて、無理やり隙間ストッカーにしています。 リーズナブルで簡単☆ 下段はゴミ箱に。上にはなるべく軽いものを入れてます。 アパートの床に家具の跡がつきやすいので、透明ビニールテーブルクロスをに敷いてめり込まないようにしています。 遠目に分からない◎
キッチン横から。 床置きのカゴを根菜ストッカーにしています。 左奥の隙間30cmに、ニトリのカラボにキャスターを付けて、無理やり隙間ストッカーにしています。 リーズナブルで簡単☆ 下段はゴミ箱に。上にはなるべく軽いものを入れてます。 アパートの床に家具の跡がつきやすいので、透明ビニールテーブルクロスをに敷いてめり込まないようにしています。 遠目に分からない◎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
ダイニングテーブルすっきり作戦のために、先日塗り替えたワゴンを活用しました☺️ 1段目にはよく使うものたち 2段目はあると便利なものたち 3段目は根菜と生協の注文書が入ってます。 中身の詳細はまた後日、載せたいと思っています。 ワゴンがテーブルの下にちょうどおさまるので、ダイニングがすっきりしました(^^)
ダイニングテーブルすっきり作戦のために、先日塗り替えたワゴンを活用しました☺️ 1段目にはよく使うものたち 2段目はあると便利なものたち 3段目は根菜と生協の注文書が入ってます。 中身の詳細はまた後日、載せたいと思っています。 ワゴンがテーブルの下にちょうどおさまるので、ダイニングがすっきりしました(^^)
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
ダイニングキッチン用のワゴンの2段目、3段目はこんな感じです。 根菜類は紙袋の中に水切袋を使ってさらに仕分けてみました(^-^)
ダイニングキッチン用のワゴンの2段目、3段目はこんな感じです。 根菜類は紙袋の中に水切袋を使ってさらに仕分けてみました(^-^)
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
poyoyonseikatuさんの実例写真
salut!で買った4段ラックに100円均一の板と黒板シートで札を作った我が家の根菜ストック、缶詰めの食品ワゴン
salut!で買った4段ラックに100円均一の板と黒板シートで札を作った我が家の根菜ストック、缶詰めの食品ワゴン
poyoyonseikatu
poyoyonseikatu
2DK | 家族
PR
楽天市場
ayaさんの実例写真
セリアでお洒落根菜収納*\(^o^)/*
セリアでお洒落根菜収納*\(^o^)/*
aya
aya
1DK | 一人暮らし
kamiさんの実例写真
根菜を麻袋に入れていたら、うっかりジャガイモを2袋買ってしまいました。今週は芋祭り(´△`) というわけでやはりここも見える化せねばと、手持ちの紙を敷いてみました。 でも普段からいい感じの紙が手に入るわけではなく、その入手方法含め、しばらくテスト運用です。
根菜を麻袋に入れていたら、うっかりジャガイモを2袋買ってしまいました。今週は芋祭り(´△`) というわけでやはりここも見える化せねばと、手持ちの紙を敷いてみました。 でも普段からいい感じの紙が手に入るわけではなく、その入手方法含め、しばらくテスト運用です。
kami
kami
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miyumiyuさんの実例写真
根菜収納。セリアのワイヤーバスケットに麻のCD収納ケースをはめ込んで、中に新聞紙を敷きました。 まだ床置きだから、ラックを作りたいな(๑•̀ㅂ•́)و✧
根菜収納。セリアのワイヤーバスケットに麻のCD収納ケースをはめ込んで、中に新聞紙を敷きました。 まだ床置きだから、ラックを作りたいな(๑•̀ㅂ•́)و✧
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
¥5,500
床に置いてるバスケットは根菜入れだったのですが、暑い時期は野菜室へ避難。 今バスケットは夏に増えるペットボトルのゴミ入れになっています☆
床に置いてるバスケットは根菜入れだったのですが、暑い時期は野菜室へ避難。 今バスケットは夏に増えるペットボトルのゴミ入れになっています☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
non-chanさんの実例写真
廊下に根菜の収納スペースを作りました。
廊下に根菜の収納スペースを作りました。
non-chan
non-chan
家族
hakuna_matataさんの実例写真
リビング入り口のドアを開けると微妙な隙間が。 収納が少ないのでぴったりサイズの棚を購入してパントリーっぽくしてみました。 無印のステンレスバスケットには根菜等を。
リビング入り口のドアを開けると微妙な隙間が。 収納が少ないのでぴったりサイズの棚を購入してパントリーっぽくしてみました。 無印のステンレスバスケットには根菜等を。
hakuna_matata
hakuna_matata
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
今モニターさせてもらってるトローリーハンガーの仲間。バスケットトローリースリムが我が家にはあります♪ 狭いキッチンにホントにぴったりで、一段目はよく使う調味料。 2段目はコーヒーグッズ。 3段目は根菜類ん収納してます。 やっぱりコロコロ付きなのが嬉しい♪掃除がしやすい☆
今モニターさせてもらってるトローリーハンガーの仲間。バスケットトローリースリムが我が家にはあります♪ 狭いキッチンにホントにぴったりで、一段目はよく使う調味料。 2段目はコーヒーグッズ。 3段目は根菜類ん収納してます。 やっぱりコロコロ付きなのが嬉しい♪掃除がしやすい☆
yuu
yuu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Michiさんの実例写真
イベント参加その2。 我が家は引っ越した時に水切りカゴを買いませんでした。 食器はすぐに拭いて、一時保管の場所としてIKEAのロースコグに置くことにしましたが、ただ置くのもなぁ…と思っていたら、ダイソーで見つけた水切りマットがピッタリ! 1段目には陶器や箸、赤子の手が届く2段目には弁当箱やプラスチックのコップなどを置くので、一枚ずつ敷いています。 これに気づいた時は嬉しかったなあ… ちなみに3段目には、ビニール袋とジャガイモや玉ねぎなどの根菜を保管しています。根菜バックもダイソーです。 普段はシンク横に置いていますが、食器をしまう時には食器置き場の前に移動出来るので、片付けも楽チンです!
イベント参加その2。 我が家は引っ越した時に水切りカゴを買いませんでした。 食器はすぐに拭いて、一時保管の場所としてIKEAのロースコグに置くことにしましたが、ただ置くのもなぁ…と思っていたら、ダイソーで見つけた水切りマットがピッタリ! 1段目には陶器や箸、赤子の手が届く2段目には弁当箱やプラスチックのコップなどを置くので、一枚ずつ敷いています。 これに気づいた時は嬉しかったなあ… ちなみに3段目には、ビニール袋とジャガイモや玉ねぎなどの根菜を保管しています。根菜バックもダイソーです。 普段はシンク横に置いていますが、食器をしまう時には食器置き場の前に移動出来るので、片付けも楽チンです!
Michi
Michi
4LDK | 家族
moepanda556さんの実例写真
IKEAの四段の本当は洋服収納用の棚っぽかったものを野菜ステッカーにしてます。 根菜を入れてるセリアのかごが4個でシンデレラフィット!
IKEAの四段の本当は洋服収納用の棚っぽかったものを野菜ステッカーにしてます。 根菜を入れてるセリアのかごが4個でシンデレラフィット!
moepanda556
moepanda556
meemeeさんの実例写真
お友達にもらった小ぶりなかご 根菜入れにしました☺︎
お友達にもらった小ぶりなかご 根菜入れにしました☺︎
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
nozさんの実例写真
イベント用に撮り直し。 キッチンのお気に入りポイント、調味料ゾーンと麻袋*° DIYしたすのこ壁にセリアの麻袋が映えます。 中は根菜が入ってます(* ´ ꒳ `* ) 作ったばっかの調味料ラックも馴染んでて好きです(*´ω`*)
イベント用に撮り直し。 キッチンのお気に入りポイント、調味料ゾーンと麻袋*° DIYしたすのこ壁にセリアの麻袋が映えます。 中は根菜が入ってます(* ´ ꒳ `* ) 作ったばっかの調味料ラックも馴染んでて好きです(*´ω`*)
noz
noz
2DK | カップル
reitaさんの実例写真
ワイヤーカゴの根菜ストッカー 一人暮らしの時にタオルや洗剤の収納にワイヤーカゴを使っていたのですが、使い道がなくなったので、根菜ストッカーにリメイクしました。 食器棚と冷蔵庫の間にフックで引っ掛けています。 カゴの下に引っ掛けているS字フックにはニンニクを吊るしたりしています。 使ったもの(全てキャンドゥ ) ・ワイヤーカゴ ・ポンと置くだけフック ・ワイヤーS字フック
ワイヤーカゴの根菜ストッカー 一人暮らしの時にタオルや洗剤の収納にワイヤーカゴを使っていたのですが、使い道がなくなったので、根菜ストッカーにリメイクしました。 食器棚と冷蔵庫の間にフックで引っ掛けています。 カゴの下に引っ掛けているS字フックにはニンニクを吊るしたりしています。 使ったもの(全てキャンドゥ ) ・ワイヤーカゴ ・ポンと置くだけフック ・ワイヤーS字フック
reita
reita
3LDK | 家族
chaco500さんの実例写真
☘イベント/保存容器 根菜類を麻でできたベジタブルストッカー[セリア]に入れています。 容器ではなく、ただの麻の袋です😅 麻は、遮光性や通気性が良く、根菜保存に最適とのこと! このキッチンワゴンに、以前投稿した食洗機洗剤容器、缶詰、レトルト物、ペットボトル等々、ぎっしり詰まっています😆
☘イベント/保存容器 根菜類を麻でできたベジタブルストッカー[セリア]に入れています。 容器ではなく、ただの麻の袋です😅 麻は、遮光性や通気性が良く、根菜保存に最適とのこと! このキッチンワゴンに、以前投稿した食洗機洗剤容器、缶詰、レトルト物、ペットボトル等々、ぎっしり詰まっています😆
chaco500
chaco500
3LDK | 家族
mari129さんの実例写真
無印の紙袋に根菜を収納!タダで捨てるのは勿体ない!使える物は有効活用^_^
無印の紙袋に根菜を収納!タダで捨てるのは勿体ない!使える物は有効活用^_^
mari129
mari129
2LDK
peyuriさんの実例写真
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
peyuri
peyuri
2LDK | カップル
PR
楽天市場
mintさんの実例写真
我が家のキッチン収納は、食器棚とスチールラックを使っています。 扉の中は食器、使いやすい高さの平面はキッチン家電、残った場所にIKEAや100均のケースを使って、根菜、コーヒー、ビニール袋、エプロン等が入っています。
我が家のキッチン収納は、食器棚とスチールラックを使っています。 扉の中は食器、使いやすい高さの平面はキッチン家電、残った場所にIKEAや100均のケースを使って、根菜、コーヒー、ビニール袋、エプロン等が入っています。
mint
mint
4LDK | 家族
smile-homeさんの実例写真
ゴミ箱3つでは分別が足りず、青いフタのコストコの洗剤が入っていた容器もゴミ箱に。 カラフルなパッケージがお気に入り♪ IKEAのロースフルトには上段にパンやコーヒーの朝ご飯セット、中段は根菜類、下段はプロテインや部活用の飲み物などのストックを収納してます。
ゴミ箱3つでは分別が足りず、青いフタのコストコの洗剤が入っていた容器もゴミ箱に。 カラフルなパッケージがお気に入り♪ IKEAのロースフルトには上段にパンやコーヒーの朝ご飯セット、中段は根菜類、下段はプロテインや部活用の飲み物などのストックを収納してます。
smile-home
smile-home
3LDK | 家族
sa0riさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerの台車は、100キロまで載せられる実力派! タイヤが見えないところもいいなぁと思って前から欲しかったので嬉しいです★ 今はキッチンの食器棚下で使っていますが、雛人形とか五月人形の下など、使い道はたくさんありそうです。
おうち見直しキャンペーンで購入したtowerの台車は、100キロまで載せられる実力派! タイヤが見えないところもいいなぁと思って前から欲しかったので嬉しいです★ 今はキッチンの食器棚下で使っていますが、雛人形とか五月人形の下など、使い道はたくさんありそうです。
sa0ri
sa0ri
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
そんなに大きく無いけどパントリーです 上に軽めのもの 下に重めのもの 右下の無印良品のパイン材収納ボックスは、スタッキングできてキャスターもつけられてお気に入りです 下の段には飲み物等のストック 上の段には分類できないものポイっとしてハギレで目隠し♡ 左下の籠バックは根菜ストッカーにしています🥔🧅
そんなに大きく無いけどパントリーです 上に軽めのもの 下に重めのもの 右下の無印良品のパイン材収納ボックスは、スタッキングできてキャスターもつけられてお気に入りです 下の段には飲み物等のストック 上の段には分類できないものポイっとしてハギレで目隠し♡ 左下の籠バックは根菜ストッカーにしています🥔🧅
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
LOKKIさんの実例写真
タンス・チェスト¥999
お気に入りのカゴ♡IKEAのリーサトルプ⿴ 我が家ではキッチンで根菜入れに🧅🥔 今はさつまいもがモリモリ入っています笑 底と蓋は荷物の緩衝材の紙です(♡´˘`)ノ このスペースにピッタリ収まるように主人に キャスター付きすのこをカットしてもらい その上に乗せています(◍︎´꒳`◍︎) お野菜を包んだり 油が飛び跳ねる料理の時に敷く用の新聞紙も 横にスタンバイ(◍´꒳`)b イベント滑り込み投稿でした🏃³₃ コメントはお気遣いなくです(* ´ `* )
お気に入りのカゴ♡IKEAのリーサトルプ⿴ 我が家ではキッチンで根菜入れに🧅🥔 今はさつまいもがモリモリ入っています笑 底と蓋は荷物の緩衝材の紙です(♡´˘`)ノ このスペースにピッタリ収まるように主人に キャスター付きすのこをカットしてもらい その上に乗せています(◍︎´꒳`◍︎) お野菜を包んだり 油が飛び跳ねる料理の時に敷く用の新聞紙も 横にスタンバイ(◍´꒳`)b イベント滑り込み投稿でした🏃³₃ コメントはお気遣いなくです(* ´ `* )
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
Atta
Atta
家族
Attaさんの実例写真
リフォームしてキッチンの収納力がアップ 【根菜類収納】について リフォーム前はシンク下は扉 リフォーム後はシンク下は引き出し 引き出し収納は、沢山入り、ビックリしています‼️ 根菜類を無印のファイルボックスやカインズのスキット、100均のトレーに入れて、引き出しに収納 同じ引き出しにふきんを入れているので、毎日この引き出しを見ます。 なので、根菜類の残りが把握でき、買い過ぎも防げています。
リフォームしてキッチンの収納力がアップ 【根菜類収納】について リフォーム前はシンク下は扉 リフォーム後はシンク下は引き出し 引き出し収納は、沢山入り、ビックリしています‼️ 根菜類を無印のファイルボックスやカインズのスキット、100均のトレーに入れて、引き出しに収納 同じ引き出しにふきんを入れているので、毎日この引き出しを見ます。 なので、根菜類の残りが把握でき、買い過ぎも防げています。
Atta
Atta
家族
ymaiさんの実例写真
ワッツの500円商品の組み立て木製ラックとワイヤーバスケットで作成した根菜置き場です!脚部分にはダイソーのキズ防止フェルトシールを貼ってます。 小さめで狭い台所のでもあまり場所をとりません。
ワッツの500円商品の組み立て木製ラックとワイヤーバスケットで作成した根菜置き場です!脚部分にはダイソーのキズ防止フェルトシールを貼ってます。 小さめで狭い台所のでもあまり場所をとりません。
ymai
ymai