kanaharuさんの部屋
無地パズルマット 4枚入り(ムジ4オオバンBE 4P) ニトリ
ニトリタイルカーペット・ジョイントマット¥899
無印良品 パイン材テーブル・折りたたみ式 幅80×奥行50×高さ70cm 18499441
無印良品ダイニングテーブル¥7,998
カラーボックスカラボ A4-2段(WH) ニトリ
ニトリスタッキングシェルフ¥999
シェルチェア イームズ ダイニングチェア 椅子 チェアー DSW eames 木脚 ナチュラル 15色 おしゃれ シンプル 北欧 椅子 いす イス テレワーク 在宅勤務 デザイン リプロダクト MTS-032
ダイニングチェア¥3,300
【無印良品 公式】パイン材テーブル・折りたたみ式 幅80×奥行50×高さ70cm
無印良品センターテーブル・ローテーブル¥7,990
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) / (R) グレー】(キャンペーンプリペイド番号なし)
任天堂その他¥32,990
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
任天堂その他¥4,480
コメント5
kanaharu
我が家の勉強机。無印良品の折り畳みテーブルに、セリアのフックを付けて学校風に。本立ては長女が遠足で作ってきたものです。塗装しようと思ってそのまま…。イームズのチェアはやっぱりお洒落ですね。学用品を入れておく棚も作らなきゃな。ジョイントマットはニトリのなんですが、3年後に買い足したらジョイントしなくなってしまいました…。

この写真を見た人へのおすすめの写真

cherryさんの実例写真
ダイニング側 無印のダイニングテーブルと息子の学習スペース
ダイニング側 無印のダイニングテーブルと息子の学習スペース
cherry
cherry
3LDK | 家族
j0anjettsd0gsさんの実例写真
小一の息子の机は、無印の。 アームライトは通販で買ったら思ったより大きかった… ホワイトボード、色々貼れるし書いたりできるし、便利でお気に入りです。
小一の息子の机は、無印の。 アームライトは通販で買ったら思ったより大きかった… ホワイトボード、色々貼れるし書いたりできるし、便利でお気に入りです。
j0anjettsd0gs
j0anjettsd0gs
家族
nさんの実例写真
子供が置きたいものを置いてるのでごちゃごちゃしていますが… 実家から貰ってきたカフェテーブルを子供の勉強机に。引き出しがついていないので、無印良品のポリプロピレン引き出し収納。
子供が置きたいものを置いてるのでごちゃごちゃしていますが… 実家から貰ってきたカフェテーブルを子供の勉強机に。引き出しがついていないので、無印良品のポリプロピレン引き出し収納。
n
n
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
こちらは長女の机。無印良品の机は横に広くて、引き出しを置いてもゆとりがあります。机に合わせた大きなサイズのホワイトボードは、主人の手作り。こちらも使いやすくて、次女にも同じ物を作ってもらいました。
こちらは長女の机。無印良品の机は横に広くて、引き出しを置いてもゆとりがあります。机に合わせた大きなサイズのホワイトボードは、主人の手作り。こちらも使いやすくて、次女にも同じ物を作ってもらいました。
koto
koto
家族
chomoさんの実例写真
ダイニングテーブル。 なかなか欲しいのが見つからず、 実はコレ、子供たちが使ってる学習机。 無印の机2つを向かい合わせに並べただけ。 引き出しありで使い勝手もよく、学習机と知らないお客さんからは、このダイニングテーブルかなりの大好評。 と、いうことで、このままダイニングとして活躍してもらいます。(笑) 子供たちには、学習用に別の机を買う事にします(^^;;
ダイニングテーブル。 なかなか欲しいのが見つからず、 実はコレ、子供たちが使ってる学習机。 無印の机2つを向かい合わせに並べただけ。 引き出しありで使い勝手もよく、学習机と知らないお客さんからは、このダイニングテーブルかなりの大好評。 と、いうことで、このままダイニングとして活躍してもらいます。(笑) 子供たちには、学習用に別の机を買う事にします(^^;;
chomo
chomo
4LDK | 家族
mikakoteさんの実例写真
リビング学習用のデスク周り。 無印良品の折りたたみテーブル、リーズナブル
リビング学習用のデスク周り。 無印良品の折りたたみテーブル、リーズナブル
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
ritaさんの実例写真
リビングに兄妹の学習机並べました。
リビングに兄妹の学習机並べました。
rita
rita
3LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
リビング学習 我が家の 小学一年生の息子の 学習机。 親が隣に座って 見てあげられるので 使いやすいです。 学校の手紙や 約束事など 書いたり貼ったりを IKEAの黒板に。 その隣に 教科書・公文などを 置くスペースにしています。 帰ってくると 無印のチェストの上に ランドセルを置いて 壁に帽子を掛けて。 一気に ごちゃごちゃになります。笑。
リビング学習 我が家の 小学一年生の息子の 学習机。 親が隣に座って 見てあげられるので 使いやすいです。 学校の手紙や 約束事など 書いたり貼ったりを IKEAの黒板に。 その隣に 教科書・公文などを 置くスペースにしています。 帰ってくると 無印のチェストの上に ランドセルを置いて 壁に帽子を掛けて。 一気に ごちゃごちゃになります。笑。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kagi___さんの実例写真
小学2年生の長男の学習机の上。 好きなものがギュッと詰まっています☺︎
小学2年生の長男の学習机の上。 好きなものがギュッと詰まっています☺︎
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
リビングの一角にあるカウンターテーブル。 今まではPCコーナーとして使っていましたが、これからは来年一年生になる娘のリビング学習コーナー、また私のミシンコーナー、など多目的に使っていきたいと思います。 左側の棚は無印のファイルボックスや、ニトリのレターケースなどで書類や文房具などを収納しています。
リビングの一角にあるカウンターテーブル。 今まではPCコーナーとして使っていましたが、これからは来年一年生になる娘のリビング学習コーナー、また私のミシンコーナー、など多目的に使っていきたいと思います。 左側の棚は無印のファイルボックスや、ニトリのレターケースなどで書類や文房具などを収納しています。
mekichin
mekichin
家族
amiさんの実例写真
我が家の学習机は無印良品の折りたたみテーブルと、イームズチェアで簡易的に作っています😊 図書館スタイルで、ここに沢山のモノを収納せず、誰でも使えるような状態に😊✨✨
我が家の学習机は無印良品の折りたたみテーブルと、イームズチェアで簡易的に作っています😊 図書館スタイルで、ここに沢山のモノを収納せず、誰でも使えるような状態に😊✨✨
ami
ami
3LDK | 家族
Kochanさんの実例写真
ルームクリップで見つけた無印良品ライト!オシャレ!
ルームクリップで見つけた無印良品ライト!オシャレ!
Kochan
Kochan
2LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
我が家の息子はリビング学習しています。 学校用品はこのスペースに。 ここに山善さんのトローリーハンガーを 置けたら子供スペースがさらに 充実するなーとか妄想中。 当たりますように。
我が家の息子はリビング学習しています。 学校用品はこのスペースに。 ここに山善さんのトローリーハンガーを 置けたら子供スペースがさらに 充実するなーとか妄想中。 当たりますように。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
masa-6_2411さんの実例写真
長女の学習机✏️ 来週、小学校卒業式直前に設置 というか、中学校入学前にお祝い的な✨ 無印良品にしました。
長女の学習机✏️ 来週、小学校卒業式直前に設置 というか、中学校入学前にお祝い的な✨ 無印良品にしました。
masa-6_2411
masa-6_2411
4LDK | 家族
mayurikaさんの実例写真
新学期が始まりました! 次女の学習机は無印のパイン材折りたたみ式テーブルです。
新学期が始まりました! 次女の学習机は無印のパイン材折りたたみ式テーブルです。
mayurika
mayurika
3LDK | 家族
mandysince2000さんの実例写真
使ってない無印良品のユニットシェルフとPPBOXで子どもの簡易学習机を作りました。10分で完成。
使ってない無印良品のユニットシェルフとPPBOXで子どもの簡易学習机を作りました。10分で完成。
mandysince2000
mandysince2000
家族
PR
楽天市場
ma.home___さんの実例写真
イベント参加。 下の子も小学生になり、 以前作った学習机に少し手を加え、 今は脚の部分に無印のファイルボックスが収まるよう収納をプラス。 ランドセルを引っ掛け収納したので、スッキリです🥰✨ 壁付けした棚は無印のファイルボックスがぴったり入るようdiy。 正面は有孔ボードを設置し、細々した文房具や時間割をひっかけられるようにしています。
イベント参加。 下の子も小学生になり、 以前作った学習机に少し手を加え、 今は脚の部分に無印のファイルボックスが収まるよう収納をプラス。 ランドセルを引っ掛け収納したので、スッキリです🥰✨ 壁付けした棚は無印のファイルボックスがぴったり入るようdiy。 正面は有孔ボードを設置し、細々した文房具や時間割をひっかけられるようにしています。
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
またリビングに学習デスク戻しました。 無印の折りたたみテーブルなので簡単に一階から二階に移動出来ます。
またリビングに学習デスク戻しました。 無印の折りたたみテーブルなので簡単に一階から二階に移動出来ます。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yu_s.anさんの実例写真
小学一年生の机。 北欧アンティークのシンプルなものにサイドは無印良品のユニットシェルフを本棚にしました。 リビング学習だと机も目につきやすい物になるのでインテリアにも馴染むものにしました。結果使い勝手も良く、長く使える物に。
小学一年生の机。 北欧アンティークのシンプルなものにサイドは無印良品のユニットシェルフを本棚にしました。 リビング学習だと机も目につきやすい物になるのでインテリアにも馴染むものにしました。結果使い勝手も良く、長く使える物に。
yu_s.an
yu_s.an
家族
tomimiさんの実例写真
かご・バスケット¥11,440
ダイニングテーブルと横並びにあるスタディカウンター。 現在は自分の勉強•作業スペースとして使用していますが 将来は子どもの自宅学習スペースになる予定です📚 カウンター下の無印の引き出しケースに文房具や勉強ノート等を収納しています◎ カウンター上の書類整理トレーにはノートパソコンやiPadを入れていて いつでもここで調べ物が出来るようにしています◎
ダイニングテーブルと横並びにあるスタディカウンター。 現在は自分の勉強•作業スペースとして使用していますが 将来は子どもの自宅学習スペースになる予定です📚 カウンター下の無印の引き出しケースに文房具や勉強ノート等を収納しています◎ カウンター上の書類整理トレーにはノートパソコンやiPadを入れていて いつでもここで調べ物が出来るようにしています◎
tomimi
tomimi
家族
iwamayuさんの実例写真
息子の学習スペースは リビングにあります。 小学校入学時に 子供部屋に机購入をと 検討しましたが リビング学習にしてよかったと思っています。 もうすぐ5年生 学習用品も増えて来るので 工夫しながら収納を見直していきます。
息子の学習スペースは リビングにあります。 小学校入学時に 子供部屋に机購入をと 検討しましたが リビング学習にしてよかったと思っています。 もうすぐ5年生 学習用品も増えて来るので 工夫しながら収納を見直していきます。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
長女のリビング学習スペース。姉のマネをしないと気が済まない妹用スペースも隣に。
長女のリビング学習スペース。姉のマネをしないと気が済まない妹用スペースも隣に。
sachi
sachi
家族
pomさんの実例写真
カウンター下は、子供の机と無印良品のスタッキングシェルフを置いています。勉強をしている子供の顔を見ながら、料理など出来るので、今はこの場所がしっくりきています。
カウンター下は、子供の机と無印良品のスタッキングシェルフを置いています。勉強をしている子供の顔を見ながら、料理など出来るので、今はこの場所がしっくりきています。
pom
pom
PR
楽天市場
iwamayuさんの実例写真
小学校入学を機に 子どもの学習スペースをどうするのか 悩みましたが 先輩ママからのアドバイスで リビングに学習スペースをつくることにしました。 小5になった現在も変わらず リビングで勉強しています。 成長に合わせて 家具や配置を変えながら 子どものその時にあった ちょうどいいスペースをつくるように 見直しています。 小5になった息子 大きくなったなー 現在は、勉強に集中できる プライベートな空間に変更しました。 友達の家にあったらしく ここに、ベッドも置きたいとか 言ってますけど笑 無印良品でつくる空間づくり 家族で楽しんでいます。
小学校入学を機に 子どもの学習スペースをどうするのか 悩みましたが 先輩ママからのアドバイスで リビングに学習スペースをつくることにしました。 小5になった現在も変わらず リビングで勉強しています。 成長に合わせて 家具や配置を変えながら 子どものその時にあった ちょうどいいスペースをつくるように 見直しています。 小5になった息子 大きくなったなー 現在は、勉強に集中できる プライベートな空間に変更しました。 友達の家にあったらしく ここに、ベッドも置きたいとか 言ってますけど笑 無印良品でつくる空間づくり 家族で楽しんでいます。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
息子の学習スペース 掃除のため スタッキングシェルフを移動しました。 ちょっと動かすだけで 雰囲気が変わって気分転換になりますね。
息子の学習スペース 掃除のため スタッキングシェルフを移動しました。 ちょっと動かすだけで 雰囲気が変わって気分転換になりますね。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
小5息子のリビング学習スペース 無印良品でつくっています。
小5息子のリビング学習スペース 無印良品でつくっています。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
nanayanさんの実例写真
元々あった無印の棚に合わせて、リビング学習出来るように娘の学習デスクを購入しました。早速気に入って勉強してくれています。無印で揃えたので雰囲気も合っていてよかった。 この家に引っ越してきた時に何気なく買った棚、パイン材ユニットシェルフ。今思えば、本当〜〜に買って良かったなーと思います😊💕 子どもの成長に合わせて本棚にしたりおもちゃ置きにしたりと棚板を動かしていくらでも組み替えられる上に、無印の収納ボックスがピッタリ合うのでとりあえずパッと見は綺麗に収納できる〜!! この後また棚板を一枚追加購入し収納スペース増やしてみる予定です。
元々あった無印の棚に合わせて、リビング学習出来るように娘の学習デスクを購入しました。早速気に入って勉強してくれています。無印で揃えたので雰囲気も合っていてよかった。 この家に引っ越してきた時に何気なく買った棚、パイン材ユニットシェルフ。今思えば、本当〜〜に買って良かったなーと思います😊💕 子どもの成長に合わせて本棚にしたりおもちゃ置きにしたりと棚板を動かしていくらでも組み替えられる上に、無印の収納ボックスがピッタリ合うのでとりあえずパッと見は綺麗に収納できる〜!! この後また棚板を一枚追加購入し収納スペース増やしてみる予定です。
nanayan
nanayan
cocoさんの実例写真
ダイニングサイドにある壁に取り付けてもらったカウンターデスク。 引き出し取り付けて鉛筆ストックいれてます。 今はもっぱら勉強はダイニングテーブルだけど こちらでも勉強できるようにいつでもチェンジできるようにしてます。 下のワゴンは20年前に買った無印良品のシルバーだったワゴン! マスキングテープでホワイト化して部屋に馴染みました。 20年経っても頑丈で動かしやすい。 ここにも学習用品やら文房具収まってます。
ダイニングサイドにある壁に取り付けてもらったカウンターデスク。 引き出し取り付けて鉛筆ストックいれてます。 今はもっぱら勉強はダイニングテーブルだけど こちらでも勉強できるようにいつでもチェンジできるようにしてます。 下のワゴンは20年前に買った無印良品のシルバーだったワゴン! マスキングテープでホワイト化して部屋に馴染みました。 20年経っても頑丈で動かしやすい。 ここにも学習用品やら文房具収まってます。
coco
coco
4LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
無印良品良品ですっきり暮らしています。 「無印良品子どもとすっきり暮らす収納術」(主婦の友社) に我が家の子どもスペースを 掲載していただきました。 表紙には我が家の息子の後ろ姿 なんと、我が家が表紙カバーに登場しています。 お手にとってご覧いただけると嬉しいです。 https://simple10tree.com/muji-kodomo-keisai/
無印良品良品ですっきり暮らしています。 「無印良品子どもとすっきり暮らす収納術」(主婦の友社) に我が家の子どもスペースを 掲載していただきました。 表紙には我が家の息子の後ろ姿 なんと、我が家が表紙カバーに登場しています。 お手にとってご覧いただけると嬉しいです。 https://simple10tree.com/muji-kodomo-keisai/
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
puripurieさんの実例写真
掛け時計¥13,200
小学校入学準備✨ リビング学習用に学習机と椅子を購入しました 机は無印良品 椅子はISSEIKI どちらもオーク無垢材の為セット商品のような雰囲気です 無印のデスクは組立も簡単 子どもたちのお気に入りのスペースになりました
小学校入学準備✨ リビング学習用に学習机と椅子を購入しました 机は無印良品 椅子はISSEIKI どちらもオーク無垢材の為セット商品のような雰囲気です 無印のデスクは組立も簡単 子どもたちのお気に入りのスペースになりました
puripurie
puripurie
iwamayuさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 息子のリビング学習の様子を 小学一年生の頃から投稿して来ましたが 息子も春には中学生になります。 早いなぁー 大きくなったなぁー 今後も変化していくと思いますが 学習スペースの投稿をしていきたいと思っています。 今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。 息子のリビング学習の様子を 小学一年生の頃から投稿して来ましたが 息子も春には中学生になります。 早いなぁー 大きくなったなぁー 今後も変化していくと思いますが 学習スペースの投稿をしていきたいと思っています。 今年もよろしくお願いいたします。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
折りたたみイベです 無印良品の折りたたみ式パイン材テーブル これをパソコンデスクとして使っています 過去picでもあげましたけど、 コロナ禍で需要が増えたテーブルらしいです 手軽で手頃なリモートのお供として。 わが家はリモートないけど この手軽さと質感の好みとで購入しました 将来的には子どもの学習机として使っている 同じく無印良品の幅86パイン材デスク あれをここに持ってくる予定です それまでは、この折りたたみを使います うーん、あと10年くらいかなぁ〜← ☆ さて、今日は ゆっくり寝てもいい休み、 ゆっくり寝てもいい休み! 昨夜、 そう2回繰り返して眠りにつきました ここんとこ、土日も相方出勤で いつもと変わらず起きて弁当作って、 やったので、 ゴロゴロダラダラ寝て曜日がなかったんです ゆっくり寝てもいい休み ゆっくり寝てもいい休み ・・・ 結局、いつもと同じ時間に目を覚まして こうしてRCいらってる 習慣っちゃ、すごいですね
折りたたみイベです 無印良品の折りたたみ式パイン材テーブル これをパソコンデスクとして使っています 過去picでもあげましたけど、 コロナ禍で需要が増えたテーブルらしいです 手軽で手頃なリモートのお供として。 わが家はリモートないけど この手軽さと質感の好みとで購入しました 将来的には子どもの学習机として使っている 同じく無印良品の幅86パイン材デスク あれをここに持ってくる予定です それまでは、この折りたたみを使います うーん、あと10年くらいかなぁ〜← ☆ さて、今日は ゆっくり寝てもいい休み、 ゆっくり寝てもいい休み! 昨夜、 そう2回繰り返して眠りにつきました ここんとこ、土日も相方出勤で いつもと変わらず起きて弁当作って、 やったので、 ゴロゴロダラダラ寝て曜日がなかったんです ゆっくり寝てもいい休み ゆっくり寝てもいい休み ・・・ 結局、いつもと同じ時間に目を覚まして こうしてRCいらってる 習慣っちゃ、すごいですね
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
この秋買って良かったものは『電動鉛筆削り』です✏️ 今まで使っていた手動の鉛筆削りが壊れてしまったので、乾電池式の電動鉛筆削りに買い替えましたが、もっと早く電動にすれば良かった…っ!!と思うほど楽です✨ 小1の子どもでも問題なく使えて、コンパクトで場所も取らないし、電池式なのでどこでも使えるところが気に入っています😊
この秋買って良かったものは『電動鉛筆削り』です✏️ 今まで使っていた手動の鉛筆削りが壊れてしまったので、乾電池式の電動鉛筆削りに買い替えましたが、もっと早く電動にすれば良かった…っ!!と思うほど楽です✨ 小1の子どもでも問題なく使えて、コンパクトで場所も取らないし、電池式なのでどこでも使えるところが気に入っています😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
pomさんの実例写真
リビング学習の我が家… カウンター下に置いていたデスクを 窓際に移動しました…
リビング学習の我が家… カウンター下に置いていたデスクを 窓際に移動しました…
pom
pom
yuharuさんの実例写真
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
yuharu
yuharu
3LDK | 家族
poko2125さんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥4,302
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
sa-koさんの実例写真
末っ子4月から中学生。リビング学習から自分の部屋で勉強出来るように部屋づくり⭐︎無印でデスク&デスク周りは揃えました。
末っ子4月から中学生。リビング学習から自分の部屋で勉強出来るように部屋づくり⭐︎無印でデスク&デスク周りは揃えました。
sa-ko
sa-ko
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
小さなお部屋のイベントに✨ ここは息子のデスクとPC🖥️、本棚のスペースになっています。 狭い場所ですが、 お家の中の1番の人気部屋で、譲り合って(時には取り合って)家族で使っています𖠿𖥧𖥣 隙間収納を活用したり、コンパクトなタイプのシェルフやデスクを置いています。
小さなお部屋のイベントに✨ ここは息子のデスクとPC🖥️、本棚のスペースになっています。 狭い場所ですが、 お家の中の1番の人気部屋で、譲り合って(時には取り合って)家族で使っています𖠿𖥧𖥣 隙間収納を活用したり、コンパクトなタイプのシェルフやデスクを置いています。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yukoさんの実例写真
子どもの机周りは、無印良品の引き出しやファイルボックスを使っています🤭
子どもの机周りは、無印良品の引き出しやファイルボックスを使っています🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
もっと見る