Apple222さんの部屋
ON
【省スペース靴収納(スリム)5足組】収納スペースを2倍に!限られた下駄箱スペースを有効利用!手前を持ち上げ、靴の出し入れ簡単!
シューズラック・スリッパラック¥810
くつホルダー 6足分 | コンパクト 靴 収納 隙間収納 玄関 スリム シューズホルダー 靴箱 省スペース くつ シューズ 靴収納 靴ホルダー スニーカー シューズスタンド 収納スタンド 収納グッズ 下駄箱収納 ホルダー
シューズラック・スリッパラック¥1,999
コメント20
Apple222
イベント参加です。決して、素敵な靴収納ではありませんが....前のマンションの時から、100均の靴収納グッズにはお世話になっていた。それでも手狭なマンションの下駄箱、納まりきらない靴は季節毎に入れ替えるしかなかった。昨年末、戸建てに引っ越し、下駄箱も大っきくなったので(入れ替えも面倒いので)、やったぁと思ったのもつかの間、思いの外、靴が多かった。オシャレな人はもっともっと多いかもしれないが、それでも子なしの夫婦二人、私からしたら、ちょい、多いわ〜...特に旦那どんの靴...私より断然多い。まぁ、男の人はビジネスシューズもあるからだが、でも、ビジネスシューズは6足ぐらいじゃないかな?引っ越しに当たって、これでも5、6足は無理やり断舎離させたんだけどね。引っ越し当初、この靴の収納にまる2日ぐらい悩んで(棚板の高さを何回も変えたり、靴の置き方も取っ替え引っ替え)、もう玄関は、一気にお客が50人程遊びに来たかのようだった。イライラして、旦那どんの靴、全部捨ててやりたかった。イライラの原因は、靴の多さだけではなかった。男性は特に多いと思うけど、買ったけど履かないパターン(-_-)...だけど、旦那どんは、コレクターではない。客用スリッパの刺さっている⁈下段の靴箱の、上から3段ともう半分が旦那どんの靴なのだが、1番上のスニーカー3足は、いまだ、一回も履いていない。私は、やっぱり貧乏性というか、買うなら履け!履かないなら買うなと思ってしまう。あの、"キングギドラでも〜"の帽子の件もそうだけど、この靴にいたっても、私は旦那どんに、"あんたはムカデかっ"と、言わないではいられない。"何で履かないの?"ったら、"どこぞやとのコラボのやつだから勿体無い"だの、"春になったら履く"だの...一体、春を何度見送った事だろう...旦那どんの靴のおかげで、私の靴の収納スペースが狭くなり、ペタンコ靴は、突っ張り棒を利用して収納している。それでも、足りなくて玄関ドア脇にちょこっと付いている棚の、小洒落たアルミの箱⁈(ほんとは帽子用)の中に、夏のサンダルなんかが、ぶち込まれている。あと、多いのがゴルフ用のシューズ。(唯一のではないが)2人の共通の趣味が、ゴルフ。最近は引っ越しだなんだでとんと、行ってないが、ネットでお安いとこを見つけては2人で行っている。そのゴルフシューズが下駄箱の上の段に。マンションの頃は、ベランダのコンテナボックスにいれていたが、使いづらかったので、こちらも100均のグッズにお世話になって、収納した。それでも、旦那どんの何足かは車のトランクに置きっぱのもある。私の分は、ほんの5足程、あとは、ぜーんぶ、旦那どんの。しかも、旦那どんは私より背も低いし、足もそんなに大っきくないので、たまに私のを履く。(スニーカー系って、大きめにできてるし、私の足は24.5で旦那どんは25なのだ)自分のゴルフシューズのお気には、あんまり出番ないのに、人のはバンバン!その後の手入れは私...(-_-)そんなに人の靴も履くんだったら、いっそのこと、私のハイヒールも履いたらいいさっ(笑)旦那どんより大っきい、身長170の私はハイヒール(ても7㎝くらい)もバンバン履く。旦那どんは、全然気にならないらしいし、むしろ、はぐれた時なんか見つけやすくて重宝らしい(笑)。まっ、最近は歳取ったせいかスニーカーばっかりだけど....この下駄箱、将来的には、旦那さんのご両親を迎えようと思っているのに、これじゃ、入る隙がない。その時は、思いっきり断舎離してくれるのだろうか?これからは、買うんだったら一足捨ててとお願いしているが、多分無理....きっとまた、クローゼットの中かどこかにしまう羽目になり、何度もの春を迎えることになりそうf^_^;いっそのこと、明日急に旦那どんの足が大っきくならないかな...全部履けなくなればいいのに。あっ、でも、また買っちゃうだけか...f^_^;

この写真を見た人へのおすすめの写真