コメント7
ayy
リビング学習スペース兼キッズスペース

この写真を見た人へのおすすめの写真

Masamiさんの実例写真
子供達の学習スペース兼あたしのイラストを描くスペース
子供達の学習スペース兼あたしのイラストを描くスペース
Masami
Masami
3LDK | 家族
heavenlyさんの実例写真
小2長男の机、兼、私の机でもあります。 お兄ちゃんは恐がりで子供部屋に机を置いても一人でいられないので、ランドセルラックだけ購入して、リビングにある私の机をそのまま使ってます。 椅子は本棚兼ベンチ。 鉛筆削りは私が小学生から使ってるやつを実家から持ってきました。
小2長男の机、兼、私の机でもあります。 お兄ちゃんは恐がりで子供部屋に机を置いても一人でいられないので、ランドセルラックだけ購入して、リビングにある私の机をそのまま使ってます。 椅子は本棚兼ベンチ。 鉛筆削りは私が小学生から使ってるやつを実家から持ってきました。
heavenly
heavenly
家族
neneponさんの実例写真
4月から小学校に通う娘の為に ダイニングテーブルを無くして (食事はテレビ前の大きめなロー テーブルでしているので無く しても大丈夫) リビングにキッズコーナー兼 学習スペースを作りました。 元々あったパソコン台を机と して使っています。 お勉強頑張ってくれると 嬉しいな♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
4月から小学校に通う娘の為に ダイニングテーブルを無くして (食事はテレビ前の大きめなロー テーブルでしているので無く しても大丈夫) リビングにキッズコーナー兼 学習スペースを作りました。 元々あったパソコン台を机と して使っています。 お勉強頑張ってくれると 嬉しいな♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
縦長リビングにつながった洋風和室は息子の勉強部屋&遊び部屋です。
縦長リビングにつながった洋風和室は息子の勉強部屋&遊び部屋です。
miyu
miyu
4LDK | 家族
ayumi328さんの実例写真
リビング続きの仏間兼キッズスペースに、結構前ですがミシンテーブルを置きました。 リビングで勉学することが多いため来年入学の次男部屋が狭いため学習机を買わず、本格的に部屋にこもって勉強するようになるまではリビングのテーブルかここで勉強してもらいます( ˊᵕˋ ) 憧れのミシンテーブル、子供らが使わなくなっても私が使えるなぁと思い… しかし小さな一戸建てなので大物家具増えるとさらに狭く感じます( ̄- ̄;) これに高さの合う椅子見つけねば。 せっかくのミシンテーブルですがオシャレに飾るより実用的に使ってしまいます( ̄- ̄;)
リビング続きの仏間兼キッズスペースに、結構前ですがミシンテーブルを置きました。 リビングで勉学することが多いため来年入学の次男部屋が狭いため学習机を買わず、本格的に部屋にこもって勉強するようになるまではリビングのテーブルかここで勉強してもらいます( ˊᵕˋ ) 憧れのミシンテーブル、子供らが使わなくなっても私が使えるなぁと思い… しかし小さな一戸建てなので大物家具増えるとさらに狭く感じます( ̄- ̄;) これに高さの合う椅子見つけねば。 せっかくのミシンテーブルですがオシャレに飾るより実用的に使ってしまいます( ̄- ̄;)
ayumi328
ayumi328
家族
uka1106さんの実例写真
子供たちのリビング学習スペース&壁面収納兼飾棚。 ダイニングテーブルで宿題していましたが、食事準備とバッティングすることもしばしば。これで問題解決です。 棚には普段使うものを置いていて、便利です。 大型のため、ゴールデンウィークに集中して設置しました。
子供たちのリビング学習スペース&壁面収納兼飾棚。 ダイニングテーブルで宿題していましたが、食事準備とバッティングすることもしばしば。これで問題解決です。 棚には普段使うものを置いていて、便利です。 大型のため、ゴールデンウィークに集中して設置しました。
uka1106
uka1106
家族
yunkaskiさんの実例写真
学習机兼、ママの作業机を買いました!!便利なアイテム!
学習机兼、ママの作業机を買いました!!便利なアイテム!
yunkaski
yunkaski
2LDK | 家族
metaboさんの実例写真
先日から密かにDIYしておりました♡ 学習スペース兼キッズスペースの小上がりです〜。 ひとまず土台は完成しました! この下におもちゃを収納する予定です(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ 机が届いたから座れるようにと土台を組んだら、さっそく乗って遊ぶ我が子…(-ω-;) 危ないからやめてくれ…。 でもグラつきもなく、強度の確認になったのでよしとしよう٩(๑•̀ω•́๑)۶笑笑
先日から密かにDIYしておりました♡ 学習スペース兼キッズスペースの小上がりです〜。 ひとまず土台は完成しました! この下におもちゃを収納する予定です(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ 机が届いたから座れるようにと土台を組んだら、さっそく乗って遊ぶ我が子…(-ω-;) 危ないからやめてくれ…。 でもグラつきもなく、強度の確認になったのでよしとしよう٩(๑•̀ω•́๑)۶笑笑
metabo
metabo
家族
PR
楽天市場
gilaffさんの実例写真
リビングの壁に娘の勉強机という名のお絵描き場所。 高さ移動出来るようにフックで止めてます。
リビングの壁に娘の勉強机という名のお絵描き場所。 高さ移動出来るようにフックで止めてます。
gilaff
gilaff
kotowakaさんの実例写真
我が家の学習スペース兼遊び場に木こりのこいす仲間入り♪
我が家の学習スペース兼遊び場に木こりのこいす仲間入り♪
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
gamiさんの実例写真
間仕切り兼絵本棚の裏側。 娘の勉強スペースです。 絵本を読まなくなってきたので間仕切り棚も卒業しようと思い最後の記念に。
間仕切り兼絵本棚の裏側。 娘の勉強スペースです。 絵本を読まなくなってきたので間仕切り棚も卒業しようと思い最後の記念に。
gami
gami
家族
Hanaさんの実例写真
和室に置いていたパソコンデスク兼学習机を 狭いリビングに移動したら、勉強するよーになりました♡ クーラーも和室を閉め切った状態でつけるので、 電気代節約の一石二鳥☆
和室に置いていたパソコンデスク兼学習机を 狭いリビングに移動したら、勉強するよーになりました♡ クーラーも和室を閉め切った状態でつけるので、 電気代節約の一石二鳥☆
Hana
Hana
4LDK | 家族
ahat.famさんの実例写真
GW中に4歳、2歳の子供たちの学習机兼収納棚を作りました(^^) 年齢があがるにつれて、机の高さを変えたり、カスタマイズしていくので長く使ってね^^
GW中に4歳、2歳の子供たちの学習机兼収納棚を作りました(^^) 年齢があがるにつれて、机の高さを変えたり、カスタマイズしていくので長く使ってね^^
ahat.fam
ahat.fam
4LDK | 家族
ahat.famさんの実例写真
リビングと隣り合わせの和室に、子供たちの学習机兼収納棚を作りました(^^) しばらくは個々に部屋は作らないため、ここですべて完結させます。
リビングと隣り合わせの和室に、子供たちの学習机兼収納棚を作りました(^^) しばらくは個々に部屋は作らないため、ここですべて完結させます。
ahat.fam
ahat.fam
4LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
電子ピアノ台兼学習机の下にキャビネットをDIYしました。 文房具を入れるスライドレールを使った引き出しと、教科書やノート用の扉収納付きです。 横にランドセルを掛けているので、支度しやすくなりました😊
電子ピアノ台兼学習机の下にキャビネットをDIYしました。 文房具を入れるスライドレールを使った引き出しと、教科書やノート用の扉収納付きです。 横にランドセルを掛けているので、支度しやすくなりました😊
chocori
chocori
2LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
イベント参加用😊 DIYした学習机兼電子ピアノ台。 普段は蓋を閉めて机として利用してます。
イベント参加用😊 DIYした学習机兼電子ピアノ台。 普段は蓋を閉めて机として利用してます。
chocori
chocori
2LDK | 家族
PR
楽天市場
chocoriさんの実例写真
イベント参加用😊 DIYした学習机兼電子ピアノ台。 机の蓋を開ければピアノが弾ける2wayデスクです。
イベント参加用😊 DIYした学習机兼電子ピアノ台。 机の蓋を開ければピアノが弾ける2wayデスクです。
chocori
chocori
2LDK | 家族
izuboさんの実例写真
リビング学習スペース兼ワークスペースで、自分のワークスペースから子供のスペースを見た図。 奥行きの狭い机なので、文房具などは、机横の壁に付けた有孔ボードにまとめて、取り出しやすく片付けやすくしています!
リビング学習スペース兼ワークスペースで、自分のワークスペースから子供のスペースを見た図。 奥行きの狭い机なので、文房具などは、机横の壁に付けた有孔ボードにまとめて、取り出しやすく片付けやすくしています!
izubo
izubo
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Tomomiさんの実例写真
リビングと続きになってる和室を子供仕様に模様替え中。 無印のパイン材ユニットシェルフを机代わりにして兄弟でつかってます。 *向かって左が年中長男の作業スペース。タブレット学習や保育園の支度をしてます。 *向かって右がもうすぐ2歳になる次男の作業スペース。お絵かきやパズルをしてます。 *中央がおもちゃ置き場兼パーティションの役割→将来は教科書置き場にしたいな…と画策してます。 本当、皆沢の投稿参考になります!狭いスペースにこのユニットシェルフ置いたことでスッキリしました。
リビングと続きになってる和室を子供仕様に模様替え中。 無印のパイン材ユニットシェルフを机代わりにして兄弟でつかってます。 *向かって左が年中長男の作業スペース。タブレット学習や保育園の支度をしてます。 *向かって右がもうすぐ2歳になる次男の作業スペース。お絵かきやパズルをしてます。 *中央がおもちゃ置き場兼パーティションの役割→将来は教科書置き場にしたいな…と画策してます。 本当、皆沢の投稿参考になります!狭いスペースにこのユニットシェルフ置いたことでスッキリしました。
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
フォトフレーム¥858
ピアノ台兼デスクをDIYしました。 ピアノが趣味の旦那。 でもリビングにはピアノを置きたくない私。 いつもパソコンデスクにピアノを置いて弾いていたので大掃除を機にキッズスペースにピアノ台兼デスクになるなら。。と作ることに🔨 余った端材で棚も作りました👍 失敗もたくさんしましたがなんとか完成😅 ポイントはソフトクローズするピアノ🎹部分です👍
ピアノ台兼デスクをDIYしました。 ピアノが趣味の旦那。 でもリビングにはピアノを置きたくない私。 いつもパソコンデスクにピアノを置いて弾いていたので大掃除を機にキッズスペースにピアノ台兼デスクになるなら。。と作ることに🔨 余った端材で棚も作りました👍 失敗もたくさんしましたがなんとか完成😅 ポイントはソフトクローズするピアノ🎹部分です👍
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
izuharuさんの実例写真
キッチンカウンター兼リビング学習用のテーブルを製作しました。 幅2700mmの一枚板を材木店で購入 脚を旦那につけさせた笑 子供椅子がひとつ足りないので買い足しました まだ届いてないけどねw 旦那と一緒にご飯は週1回あるかないかなので、普段の子供達の朝ごはんもここでいいかなーと思ってる 私用の可愛いベルベット椅子も欲しいな
キッチンカウンター兼リビング学習用のテーブルを製作しました。 幅2700mmの一枚板を材木店で購入 脚を旦那につけさせた笑 子供椅子がひとつ足りないので買い足しました まだ届いてないけどねw 旦那と一緒にご飯は週1回あるかないかなので、普段の子供達の朝ごはんもここでいいかなーと思ってる 私用の可愛いベルベット椅子も欲しいな
izuharu
izuharu
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
我が家の隣に建つ 娘ファミリーの家で 娘が仕事から帰るまで 孫と居ます。 あと7年は リビングに繋がる この和室は リビング学習兼 キッズスペースです
我が家の隣に建つ 娘ファミリーの家で 娘が仕事から帰るまで 孫と居ます。 あと7年は リビングに繋がる この和室は リビング学習兼 キッズスペースです
chiiyan
chiiyan
2LDK
gamiさんの実例写真
小学生姉弟のリビング学習ゾーン。 見た目重視で机と机をくっ付けて置いていたが、ケンカが絶えないので仕方無くこの形に。 棚の高さがあるので圧迫感出るかなと思ったけどケンカが減ったし、お互い集中出来るし結果的に良かった! 距離感大事!笑
小学生姉弟のリビング学習ゾーン。 見た目重視で机と机をくっ付けて置いていたが、ケンカが絶えないので仕方無くこの形に。 棚の高さがあるので圧迫感出るかなと思ったけどケンカが減ったし、お互い集中出来るし結果的に良かった! 距離感大事!笑
gami
gami
家族
PR
楽天市場
mikoneさんの実例写真
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
mikone
mikone
家族
p-p-maruさんの実例写真
ニトリさんのNポルダ。娘のおもちゃ収納からおもちゃ収納兼学習机に。 年長さんになり毎朝こちらで学習してくれるようになりました😄 ただ狭いので小学校に上がるときにはもう少し広くて明るい場所で勉強してもらいます😊
ニトリさんのNポルダ。娘のおもちゃ収納からおもちゃ収納兼学習机に。 年長さんになり毎朝こちらで学習してくれるようになりました😄 ただ狭いので小学校に上がるときにはもう少し広くて明るい場所で勉強してもらいます😊
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
子供はこれまでリビングで勉強してましたが、そろそろリビングが片付かなくなり、子供部屋に学習机と本棚設置しました。 学習椅子はまだ買えずにおり、自分が学生時代に東急ハンズで買ったパイプ椅子をとりあえずおいています。 姿勢が悪いので、姿勢のよくなる椅子を探し中。
子供はこれまでリビングで勉強してましたが、そろそろリビングが片付かなくなり、子供部屋に学習机と本棚設置しました。 学習椅子はまだ買えずにおり、自分が学生時代に東急ハンズで買ったパイプ椅子をとりあえずおいています。 姿勢が悪いので、姿勢のよくなる椅子を探し中。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
aさんの実例写真
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
a
a
4LDK | 家族
enu.さんの実例写真
リビング横にある和室。 子供達の学習スペースとして使っています。 子供達が帰宅したら、まずこの部屋へ。 リビングが散らからないようにしています。 ラグを新しくして、少しディスプレイを変えました。
リビング横にある和室。 子供達の学習スペースとして使っています。 子供達が帰宅したら、まずこの部屋へ。 リビングが散らからないようにしています。 ラグを新しくして、少しディスプレイを変えました。
enu.
enu.
3LDK | 家族
enu.さんの実例写真
リビング横の和室。 子供達の学習スペースとして。 押入れは、子供達の服や学用品などの保管場所として使っています。 押入れの反対側にはおもちゃを収納中。 学校の準備や着替え等、遊ぶ時も全てこの部屋で。
リビング横の和室。 子供達の学習スペースとして。 押入れは、子供達の服や学用品などの保管場所として使っています。 押入れの反対側にはおもちゃを収納中。 学校の準備や着替え等、遊ぶ時も全てこの部屋で。
enu.
enu.
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
¥128
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
amelie1259さんの実例写真
模様替えその2☆ 学習机を窓側にすっぽりおさめました◎ 正面にあったパンチングボードはそれぞれの横に配置。机の下で使っていたワゴンが間にピッタリ入りました✨ この場所はフローリングなので、余っていたマットを敷いたらこれもまたピッタリ!でカットする必要がなかったです👍🏻
模様替えその2☆ 学習机を窓側にすっぽりおさめました◎ 正面にあったパンチングボードはそれぞれの横に配置。机の下で使っていたワゴンが間にピッタリ入りました✨ この場所はフローリングなので、余っていたマットを敷いたらこれもまたピッタリ!でカットする必要がなかったです👍🏻
amelie1259
amelie1259
家族
PR
楽天市場
yuharuさんの実例写真
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
リビング横の部屋。 おもちゃを減らし今年から小学生になる次男の学習机を追加しました。
yuharu
yuharu
3LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
hatさんの実例写真
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
hat
hat
3LDK | 家族
aさんの実例写真
小2Boyの学習机👦✨ 乗り物と恐竜が大好き🚌🦖💛 pic② 中高生になってもたくさんの教科書や参考書などをワゴンや机上棚に収納できる📚✨ pic③ 引き出しの中に仕切付きのケースがあるので、筆記用具などきれいに整頓✏️✨ 基本的にリビング学習してないです📝 この学習机が気に入っているから、ここで宿題や勉強がしたいみたい☺
小2Boyの学習机👦✨ 乗り物と恐竜が大好き🚌🦖💛 pic② 中高生になってもたくさんの教科書や参考書などをワゴンや机上棚に収納できる📚✨ pic③ 引き出しの中に仕切付きのケースがあるので、筆記用具などきれいに整頓✏️✨ 基本的にリビング学習してないです📝 この学習机が気に入っているから、ここで宿題や勉強がしたいみたい☺
a
a
3LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥9,990
スタディスペースˎˊ˗ リビング横の和室をDIYしてスタディスペースとして使っています。 子どもが低学年なので手助けが必要なので、 子供部屋には学習机を置かずリビング横に。
スタディスペースˎˊ˗ リビング横の和室をDIYしてスタディスペースとして使っています。 子どもが低学年なので手助けが必要なので、 子供部屋には学習机を置かずリビング横に。
miko0503
miko0503
家族
miko0503さんの実例写真
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
miko0503
miko0503
家族
0_875さんの実例写真
ダイニングの奥に、リビング学習スペースを設けました♪ チェアを前後で使いまわしたくて、カリガリスの机の高さ(75cm)と同じくらいのデスクを探すのに苦労しました!
ダイニングの奥に、リビング学習スペースを設けました♪ チェアを前後で使いまわしたくて、カリガリスの机の高さ(75cm)と同じくらいのデスクを探すのに苦労しました!
0_875
0_875
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
久しぶりのリビング。 比較的コンパクト・16帖和室なしです。 小1息子はリビング学習をしています📖 まるつけ用スタンプや、済プリント・済テストは、 デスクチェストに沢山入っていて、帰宅後すぐに宿題📄完了✅ チェスト上には、紙メモとデジタルパッドを置いて質問に答えやすく。絵や文字で説明すると、分かってもらいやすくて楽ちん🤣 我が家の場合 育児も家事も、ママが楽をするために工夫すると、 自ずと家族も楽に、さらには簡単に習慣化してくれる気がします😁笑
久しぶりのリビング。 比較的コンパクト・16帖和室なしです。 小1息子はリビング学習をしています📖 まるつけ用スタンプや、済プリント・済テストは、 デスクチェストに沢山入っていて、帰宅後すぐに宿題📄完了✅ チェスト上には、紙メモとデジタルパッドを置いて質問に答えやすく。絵や文字で説明すると、分かってもらいやすくて楽ちん🤣 我が家の場合 育児も家事も、ママが楽をするために工夫すると、 自ずと家族も楽に、さらには簡単に習慣化してくれる気がします😁笑
Minori
Minori
家族