コメント1
Koji
昨日作った本棚をチーク&ウォルナット色でニス塗り

この写真を見た人へのおすすめの写真

chikoさんの実例写真
こちらはウォルナットバージョン!セリアのワイヤーラックをアイアンに引っ掛け、家にあったフレームもリメイクしてオリジナルポスターやカードをディスプレイしてみた꒰ღ˘◡˘ற꒱✯ブックシェルフなのに、ブックはほとんど無しˉ̞̭⁎˃̴́◡ु⁍ૈั ˄̻ ̊
こちらはウォルナットバージョン!セリアのワイヤーラックをアイアンに引っ掛け、家にあったフレームもリメイクしてオリジナルポスターやカードをディスプレイしてみた꒰ღ˘◡˘ற꒱✯ブックシェルフなのに、ブックはほとんど無しˉ̞̭⁎˃̴́◡ु⁍ૈั ˄̻ ̊
chiko
chiko
3LDK | 家族
ecoさんの実例写真
すのこリメイクで、ブックシェルフを作りました〜 すのこ4枚と、セリアのアイアンウォールバー4本で1500円くらいですー。解体して組み直して、ダイソーのウォルナットで着色。smartは連れが買ってきてくれました。精進しろと。
すのこリメイクで、ブックシェルフを作りました〜 すのこ4枚と、セリアのアイアンウォールバー4本で1500円くらいですー。解体して組み直して、ダイソーのウォルナットで着色。smartは連れが買ってきてくれました。精進しろと。
eco
eco
1LDK | カップル
umeko.さんの実例写真
あのウワサのトースターが欲しい。。。
あのウワサのトースターが欲しい。。。
umeko.
umeko.
家族
Chihoさんの実例写真
ウォルナット、オーク、チーク、タモなど家具屋さんの倉庫で転がってた端材て作ったテーブルです。
ウォルナット、オーク、チーク、タモなど家具屋さんの倉庫で転がってた端材て作ったテーブルです。
Chiho
Chiho
家族
mmtsさんの実例写真
¥11,000
晴れた日のキッチン
晴れた日のキッチン
mmts
mmts
3LDK | 家族
mmtsさんの実例写真
最近のリビング
最近のリビング
mmts
mmts
3LDK | 家族
mmtsさんの実例写真
Living Dining Kitchen
Living Dining Kitchen
mmts
mmts
3LDK | 家族
Se-kichiさんの実例写真
もう少しでお家完成!
もう少しでお家完成!
Se-kichi
Se-kichi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ta-_-chiさんの実例写真
Dテーブルはチーク集成材とアイアンです!
Dテーブルはチーク集成材とアイアンです!
ta-_-chi
ta-_-chi
4LDK | 家族
hanahanaさんの実例写真
テレビ台を作りました りんご箱2つを並べて、上には、ホームセンターでカットした板を置いてます〜。 サイドは、DIYのステレオ♬ 色は、セリアのウォルナットと、チークを混ぜて塗ってます(´∀`*)
テレビ台を作りました りんご箱2つを並べて、上には、ホームセンターでカットした板を置いてます〜。 サイドは、DIYのステレオ♬ 色は、セリアのウォルナットと、チークを混ぜて塗ってます(´∀`*)
hanahana
hanahana
4LDK | 家族
monaeさんの実例写真
NARUTOを大人買いしちゃったので、 ついでに本棚も買ってみた。 テレビボードと合わせてウォルナット♡ 統一感はあるけど この高さのここに置いたら微妙だよな〜 どこに移動するかな〜☹️
NARUTOを大人買いしちゃったので、 ついでに本棚も買ってみた。 テレビボードと合わせてウォルナット♡ 統一感はあるけど この高さのここに置いたら微妙だよな〜 どこに移動するかな〜☹️
monae
monae
2DK | 家族
Liv.diversさんの実例写真
本棚久しぶりに撮影。
本棚久しぶりに撮影。
Liv.divers
Liv.divers
1LDK
Liv.diversさんの実例写真
本棚②
本棚②
Liv.divers
Liv.divers
1LDK
mii_no_ieさんの実例写真
* ソファーの位置変更。 こどもがいても壁付けだと ちょっと安心♡
* ソファーの位置変更。 こどもがいても壁付けだと ちょっと安心♡
mii_no_ie
mii_no_ie
家族
hathu328さんの実例写真
二階がリビングのため、 一階の玄関横に来客用の手洗いを 設置しました⑅◡̈* タイルは名古屋モザイクのコラベルを使用し、鏡と照明はヨーロッパの80年代の物を購入しました。 鏡はイギリス製で、木の部分はチークです。 床材などはすべてウォルナットですが、 ここの手洗い周りだけチークを使用しました。 とても素敵に仕上げてもらい、 大満足です\(◡̈)/♥︎
二階がリビングのため、 一階の玄関横に来客用の手洗いを 設置しました⑅◡̈* タイルは名古屋モザイクのコラベルを使用し、鏡と照明はヨーロッパの80年代の物を購入しました。 鏡はイギリス製で、木の部分はチークです。 床材などはすべてウォルナットですが、 ここの手洗い周りだけチークを使用しました。 とても素敵に仕上げてもらい、 大満足です\(◡̈)/♥︎
hathu328
hathu328
4LDK | 家族
s1lowさんの実例写真
ビンテージのサイドボードは収納力かなりありますね。
ビンテージのサイドボードは収納力かなりありますね。
s1low
s1low
PR
楽天市場
aiaiさんの実例写真
家具はダークブラウン。 リフォームの名残りの筋交いもダークブラウンのステインで塗装しました。 筋交いの溝も見切り板を利用してアシンメトリーに飾付けしてます。 ダイニングセットはDIYです。 バリ家具のオールドチークに合わせて 自作家具は全てウォルナット色で塗ってます。
家具はダークブラウン。 リフォームの名残りの筋交いもダークブラウンのステインで塗装しました。 筋交いの溝も見切り板を利用してアシンメトリーに飾付けしてます。 ダイニングセットはDIYです。 バリ家具のオールドチークに合わせて 自作家具は全てウォルナット色で塗ってます。
aiai
aiai
家族
akeさんの実例写真
階段吹き抜けの梁の間からPicしてみました(^-^) 目の前でシーリングファンが回ってて、最高の眺めです(*´ω`*) でも、下がり天井の上の間接照明が丸見えです(^_^;)
階段吹き抜けの梁の間からPicしてみました(^-^) 目の前でシーリングファンが回ってて、最高の眺めです(*´ω`*) でも、下がり天井の上の間接照明が丸見えです(^_^;)
ake
ake
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
OHARUさんの実例写真
ダイニングとキッチン。チークの床に柏木工のウォルナット&オークのインテリアで統一感を( ・ᴗ・ )⚐⚑
ダイニングとキッチン。チークの床に柏木工のウォルナット&オークのインテリアで統一感を( ・ᴗ・ )⚐⚑
OHARU
OHARU
4LDK | 家族
about2amさんの実例写真
起きぬけの風景。本はある程度溜まったら売る派
起きぬけの風景。本はある程度溜まったら売る派
about2am
about2am
1LDK | 一人暮らし
Satoshiさんの実例写真
ディアウォールを昨日動かして出来た壁面にすのこで作ったブックシェルフを(o^^o) 後でステンシルしよーっと(^。^)
ディアウォールを昨日動かして出来た壁面にすのこで作ったブックシェルフを(o^^o) 後でステンシルしよーっと(^。^)
Satoshi
Satoshi
4LDK | 家族
honeyさんの実例写真
本棚が完成しました。 前に右側だけの写真をアップしたのですが、これが完成状態です。寝室だし、本という重さのあるものなのでディアウォールで耐震性を。 600冊くらいはいるハズなので、欲しい漫画がいっぱいです!ちまちま買い足していこうと思います!
本棚が完成しました。 前に右側だけの写真をアップしたのですが、これが完成状態です。寝室だし、本という重さのあるものなのでディアウォールで耐震性を。 600冊くらいはいるハズなので、欲しい漫画がいっぱいです!ちまちま買い足していこうと思います!
honey
honey
2LDK | 家族
mamさんの実例写真
オスモカラーのサンプルを取り寄せ オスモカラーは、自然塗料で 安心して使える今人気の塗料です。 左から ウォルナット、 グラナイトグレー ホワイトスプルース オーク チーク どの色がお好み? キッチン収納カウンターに 悩んでます。
オスモカラーのサンプルを取り寄せ オスモカラーは、自然塗料で 安心して使える今人気の塗料です。 左から ウォルナット、 グラナイトグレー ホワイトスプルース オーク チーク どの色がお好み? キッチン収納カウンターに 悩んでます。
mam
mam
2LDK | 家族
PR
楽天市場
saneatsuさんの実例写真
造作してもらった壁一面の本棚。旦那の部屋はウォルナットで統一。
造作してもらった壁一面の本棚。旦那の部屋はウォルナットで統一。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
我が家のようにDIY初心者でも完成することができたディアウォールのキャットタワー♫ 今回「ビンテージワックス」という木部用ワックスを使いました!なぜ「ビンテージワックス」にしたかというと簡単に塗りたかったから(笑) 塗り方は歯ブラシなどで木目に沿って擦り込むように塗り広げ着色し30分程度乾燥させてからウエスで乾拭きし完了。我が家は歯ブラシではなく靴磨きブラシを使いましたが簡単に塗ることができました♫「ビンテージワックス」はえごまを使用した環境にやさしい植物油ベースのワックスなので、それほど臭いもキツくありませんでした。 最初、色見本のウォルナットが良さげだったので購入し、2×4材に塗りましたが実際に塗ってみたら色味が濃かったのでチークを買い直し^_^;なので2×4材はウォルナット、棚板はチークで塗っています!写真加工していません。色見本の参考になれば♡
我が家のようにDIY初心者でも完成することができたディアウォールのキャットタワー♫ 今回「ビンテージワックス」という木部用ワックスを使いました!なぜ「ビンテージワックス」にしたかというと簡単に塗りたかったから(笑) 塗り方は歯ブラシなどで木目に沿って擦り込むように塗り広げ着色し30分程度乾燥させてからウエスで乾拭きし完了。我が家は歯ブラシではなく靴磨きブラシを使いましたが簡単に塗ることができました♫「ビンテージワックス」はえごまを使用した環境にやさしい植物油ベースのワックスなので、それほど臭いもキツくありませんでした。 最初、色見本のウォルナットが良さげだったので購入し、2×4材に塗りましたが実際に塗ってみたら色味が濃かったのでチークを買い直し^_^;なので2×4材はウォルナット、棚板はチークで塗っています!写真加工していません。色見本の参考になれば♡
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
yatofooさんの実例写真
わが家の小さな書斎に作るはずだった本棚 家の図面と実寸とでは長さが違い急遽将来の子ども部屋に‥‥ 時間作っていつか本棚の色を塗り替えたーい
わが家の小さな書斎に作るはずだった本棚 家の図面と実寸とでは長さが違い急遽将来の子ども部屋に‥‥ 時間作っていつか本棚の色を塗り替えたーい
yatofoo
yatofoo
4LDK
hideさんの実例写真
【第2回】DIYで本棚作り(増設編) 柱:2×4材 壁:1×6材 棚:1×8材 で作りました! 変に隙間できちゃったのが心残り( ̄__ ̄)
【第2回】DIYで本棚作り(増設編) 柱:2×4材 壁:1×6材 棚:1×8材 で作りました! 変に隙間できちゃったのが心残り( ̄__ ̄)
hide
hide
1K | 家族
mikuさんの実例写真
マガジンラック★
マガジンラック★
miku
miku
J_smileさんの実例写真
ペンキの試し塗り。 イメージ買わなかったので思い切って塗ってみた。やっぱり色はウォルナットかな。 チークは赤すぎるかもしれない。 うーん難しいな。
ペンキの試し塗り。 イメージ買わなかったので思い切って塗ってみた。やっぱり色はウォルナットかな。 チークは赤すぎるかもしれない。 うーん難しいな。
J_smile
J_smile
家族
nireiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥8,657
やっつけ仕事で作りました。 犬用の屋外フェンスです。
やっつけ仕事で作りました。 犬用の屋外フェンスです。
nirei
nirei
4LDK | 家族
kocoaさんの実例写真
初めてのDIY 2×6 1×6 ディアウォール  OLD WOOD WAX ウォルナット
初めてのDIY 2×6 1×6 ディアウォール  OLD WOOD WAX ウォルナット
kocoa
kocoa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
funapiiさんの実例写真
第2子が無事産まれ、バタバタしてました:(;゙゚'ω゚'): 久しぶりの投稿はウッドデッキのある暮らし。 ウッドデッキは人工樹脂にするかとっても迷いましたが、やっぱり本物の木の質感に憧れて、リアルウッドに。 作ってから3年半が経過した今年、ウォルナット→チークに色を塗り直して、ますますお気に入りの空間になってます😊 あと木も伸びて来て、木陰が少しずつ出来てきたのも嬉しい〜! 耐久性があるSUNROCK in LivingさんのサンシェードとIKEAのベンチ、クッションは出しっ放しにしてて、休憩時間は時々ここで寛いでます。 (WEB会議と蚊がもっと少なければここでゆっくりテレワーク出来るんだけどなぁ〜😅)
第2子が無事産まれ、バタバタしてました:(;゙゚'ω゚'): 久しぶりの投稿はウッドデッキのある暮らし。 ウッドデッキは人工樹脂にするかとっても迷いましたが、やっぱり本物の木の質感に憧れて、リアルウッドに。 作ってから3年半が経過した今年、ウォルナット→チークに色を塗り直して、ますますお気に入りの空間になってます😊 あと木も伸びて来て、木陰が少しずつ出来てきたのも嬉しい〜! 耐久性があるSUNROCK in LivingさんのサンシェードとIKEAのベンチ、クッションは出しっ放しにしてて、休憩時間は時々ここで寛いでます。 (WEB会議と蚊がもっと少なければここでゆっくりテレワーク出来るんだけどなぁ〜😅)
funapii
funapii
家族
paysanさんの実例写真
本が増えて山積みになっていたので、僕の寝室の片隅に本棚つくりました( ▼∀▼)1×4材で作ったのですが、木材の反りが激しくて組み立てるのに一苦労_| ̄|○、;'.・ ボンドとビスで無理矢理固定してやりました。今度から木材選びは慎重にやらねば… 背面はベニヤをウォルナット色で塗装したのをボンドで接着。最後になんちゃってアイアンバーをまたまたボンドでくっつけて、なんとか完成。あとは転倒防止考えないと…不安定すぎる
本が増えて山積みになっていたので、僕の寝室の片隅に本棚つくりました( ▼∀▼)1×4材で作ったのですが、木材の反りが激しくて組み立てるのに一苦労_| ̄|○、;'.・ ボンドとビスで無理矢理固定してやりました。今度から木材選びは慎重にやらねば… 背面はベニヤをウォルナット色で塗装したのをボンドで接着。最後になんちゃってアイアンバーをまたまたボンドでくっつけて、なんとか完成。あとは転倒防止考えないと…不安定すぎる
paysan
paysan
4LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
重い腰を上げてやっと冷蔵庫の横に壁を作りました。 棚はオールドワックスのチークとウォルナット混ぜて背面の色味に合わせました 壁はアースホワイトです 真っ白だと台に合わないので😂 これからコツコツ好みに変えていこうと思います
重い腰を上げてやっと冷蔵庫の横に壁を作りました。 棚はオールドワックスのチークとウォルナット混ぜて背面の色味に合わせました 壁はアースホワイトです 真っ白だと台に合わないので😂 これからコツコツ好みに変えていこうと思います
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
YUKIMIさんの実例写真
幅170cmで予算内且つイメージ通りのデスクがなかなか見つからず、 夫初DIYとなったスタディカウンター。 ウォルナット色のニスを塗ったコーナンのパイン材と ネットで購入したアイアンの脚でめちゃくちゃいい感じにできました◎
幅170cmで予算内且つイメージ通りのデスクがなかなか見つからず、 夫初DIYとなったスタディカウンター。 ウォルナット色のニスを塗ったコーナンのパイン材と ネットで購入したアイアンの脚でめちゃくちゃいい感じにできました◎
YUKIMI
YUKIMI
cocoaさんの実例写真
¥680
IKEA ソーデルハムンカバー取り替えました☺️ 明るめのソファーよき😍
IKEA ソーデルハムンカバー取り替えました☺️ 明るめのソファーよき😍
cocoa
cocoa
adopeさんの実例写真
本棚の陣取り合戦… こんなにあるのに私の場所は2つしかありません(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠~ でも、二階にあと本棚が3つあるのでそちらに。 家事はほどほどに、テレビの正面に座ってコーヒーを飲んでぼーっと献立を考えたり、考えなかったり…
本棚の陣取り合戦… こんなにあるのに私の場所は2つしかありません(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠~ でも、二階にあと本棚が3つあるのでそちらに。 家事はほどほどに、テレビの正面に座ってコーヒーを飲んでぼーっと献立を考えたり、考えなかったり…
adope
adope
2LDK | 家族
Rikokkumamaさんの実例写真
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
Rikokkumamaさんの実例写真
我が家の本棚の隣にはヌックがあります。 ヌックでごろんとしながら本を読む、、最高の時間です☺
我が家の本棚の隣にはヌックがあります。 ヌックでごろんとしながら本を読む、、最高の時間です☺
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
PR
楽天市場
Rikokkumamaさんの実例写真
たくさんの本たちと観葉植物、そしてヌック。
たくさんの本たちと観葉植物、そしてヌック。
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
もっと見る