tyaさんの部屋
ブラック&デッカー 18Vマルチツールベーシック(ドリル・ジグソー・サンダー) EVO183-B1-JP
電動ドライバ¥17,800
BRIWAX(ブライワックス) オリジナル ワックス ラスティックパイン 400ml
BRIWAX(ブライワックス)ワックス¥3,300
コメント20
tya
作ってるすのこ棚の背板部分に布を貼っつけましたʅ(´՞ਊ ՞ )ʃ三パシッ

この写真を見た人へのおすすめの写真

andante365さんの実例写真
末っ子のお部屋改装ちゅうー! まずはカラーボックスに100均すのこで扉をつけました。 詳しくはblogにも載せました→ http://s.ameblo.jp/andante4645/entry-11993896694.html
末っ子のお部屋改装ちゅうー! まずはカラーボックスに100均すのこで扉をつけました。 詳しくはblogにも載せました→ http://s.ameblo.jp/andante4645/entry-11993896694.html
andante365
andante365
家族
HO_Oceanさんの実例写真
窓の目隠しも兼ねて。
窓の目隠しも兼ねて。
HO_Ocean
HO_Ocean
2DK | 家族
runtenさんの実例写真
余ったタイルは、すのこで作ったマガジンラックに貼ってみました(人•ᴗ•♡)
余ったタイルは、すのこで作ったマガジンラックに貼ってみました(人•ᴗ•♡)
runten
runten
2LDK
Saoriさんの実例写真
先日作った棚を仕上げました! すのこは水性ニスで色付け。 板の表面はセリアのリメイクシートを貼りました。 手前にミニフックを付けてみました! カインズで買ったケースがピッタリでよかった(笑)
先日作った棚を仕上げました! すのこは水性ニスで色付け。 板の表面はセリアのリメイクシートを貼りました。 手前にミニフックを付けてみました! カインズで買ったケースがピッタリでよかった(笑)
Saori
Saori
3DK | 家族
runtenさんの実例写真
runten
runten
2LDK
HYKmamさんの実例写真
HYKmam
HYKmam
mitsuqさんの実例写真
木箱2個、すのこ1枚(縦半分に切断)で、トイレ用収納。 トイレットペーパーが、ちょうど2個入ります☆
木箱2個、すのこ1枚(縦半分に切断)で、トイレ用収納。 トイレットペーパーが、ちょうど2個入ります☆
mitsuq
mitsuq
Ikueimamaさんの実例写真
一緒にRCを見ていた下の子がボクもくつを置くのが欲しい~と言ったので… セリアのすのこにコンクリート柄のステッカーを貼ってセリアのサインボードをグルーガンで固定しました。 初めてのグルーガン…ほんとにすぐ乾いて難しかった(´д`|||)3回やり直ししたけど焦って着けたからまだズレてる
一緒にRCを見ていた下の子がボクもくつを置くのが欲しい~と言ったので… セリアのすのこにコンクリート柄のステッカーを貼ってセリアのサインボードをグルーガンで固定しました。 初めてのグルーガン…ほんとにすぐ乾いて難しかった(´д`|||)3回やり直ししたけど焦って着けたからまだズレてる
Ikueimama
Ikueimama
2DK | 家族
PR
楽天市場
Yukoさんの実例写真
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
chachaさんの実例写真
私が収納棚をDIYするときはほとんどホームセンターのすのこを使ってます☆ 長さも丁度良いし、加工もしやすいし、すのこがあれば何でも作れちゃうんじゃないかなって気になりますf(^_^; 扉は100均の木材やフレームなどで作り、そこにホームセンターのガラスフィルムを張り付けることが多いです(*´∀`)♪
私が収納棚をDIYするときはほとんどホームセンターのすのこを使ってます☆ 長さも丁度良いし、加工もしやすいし、すのこがあれば何でも作れちゃうんじゃないかなって気になりますf(^_^; 扉は100均の木材やフレームなどで作り、そこにホームセンターのガラスフィルムを張り付けることが多いです(*´∀`)♪
chacha
chacha
2DK | 家族
seiran.さんの実例写真
リビングに散らかる雑誌やファイルたちの居場所を作りたくて、すのこDIY♪ ファイルボックスはボンドで貼っただけなので、そのうち取れるかもf^_^;) どこに設置するかは思案中〜(^^)
リビングに散らかる雑誌やファイルたちの居場所を作りたくて、すのこDIY♪ ファイルボックスはボンドで貼っただけなので、そのうち取れるかもf^_^;) どこに設置するかは思案中〜(^^)
seiran.
seiran.
3LDK | 家族
sayu.rioさんの実例写真
メルちゃんの洋服たちを収納してみました♪
メルちゃんの洋服たちを収納してみました♪
sayu.rio
sayu.rio
4LDK | 家族
merucyanさんの実例写真
4年前に購入した炊飯器の棚。 組み立て式で15000円くらいと激安なのにオシャレで使い勝手よく買ってよかったです。 上段に炊飯器、電気ポット 下段にお菓子など 右側にティーカップソーサーなど ガラスの部分にお気に入りの北欧柄の布をただ裏側から両面テープで貼り付けただけなのですが、目隠し効果は抜群です。
4年前に購入した炊飯器の棚。 組み立て式で15000円くらいと激安なのにオシャレで使い勝手よく買ってよかったです。 上段に炊飯器、電気ポット 下段にお菓子など 右側にティーカップソーサーなど ガラスの部分にお気に入りの北欧柄の布をただ裏側から両面テープで貼り付けただけなのですが、目隠し効果は抜群です。
merucyan
merucyan
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
こんにちは(^-^) ダイソーのすのこを使って、子供のおもちゃを収納する棚を作ってみました☆ 一番上はすのこを半分に切って、さらに板をバラして隙間に貼りました。
こんにちは(^-^) ダイソーのすのこを使って、子供のおもちゃを収納する棚を作ってみました☆ 一番上はすのこを半分に切って、さらに板をバラして隙間に貼りました。
sacchi
sacchi
家族
i0j0ta58さんの実例写真
トイレに、、、 タンクの上につっぱり棒って思ったけど、棚作ってみました! すべて100均。夏仕様♡
トイレに、、、 タンクの上につっぱり棒って思ったけど、棚作ってみました! すべて100均。夏仕様♡
i0j0ta58
i0j0ta58
sdsi5927さんの実例写真
作成途中メモ。 100均のすのこにセリアのインテリアウォールバーを後ろからネジで固定。転写シールを貼って完成! インテリアウォールバーは普通のCDだと乗っかるか乗っからないかギリギリかも…
作成途中メモ。 100均のすのこにセリアのインテリアウォールバーを後ろからネジで固定。転写シールを貼って完成! インテリアウォールバーは普通のCDだと乗っかるか乗っからないかギリギリかも…
sdsi5927
sdsi5927
PR
楽天市場
marukoさんの実例写真
先日壁紙を貼った押入れにすのこで作った棚を入れました(*^o^*) 一畳半ある押入れは途中に支えの柱とかもなく、真ん中辺りがたるんで?いたので、父に柱を入れてもらいました(*^^*) このすのこ棚の前にもカラボにキャスターを付けて可動式の収納を入れる予定です♪ 今は部屋の中に、引っ越す前の家で使っていたタンスを置いていますが、いずれこの押入れに普段の洋服類は収納して、タンスは処分したいなぁ〜って思ってます(*´∀`)♪
先日壁紙を貼った押入れにすのこで作った棚を入れました(*^o^*) 一畳半ある押入れは途中に支えの柱とかもなく、真ん中辺りがたるんで?いたので、父に柱を入れてもらいました(*^^*) このすのこ棚の前にもカラボにキャスターを付けて可動式の収納を入れる予定です♪ 今は部屋の中に、引っ越す前の家で使っていたタンスを置いていますが、いずれこの押入れに普段の洋服類は収納して、タンスは処分したいなぁ〜って思ってます(*´∀`)♪
maruko
maruko
家族
SRさんの実例写真
玄関横のディスプレイ棚にクリップライトをプラスしてみました!
玄関横のディスプレイ棚にクリップライトをプラスしてみました!
SR
SR
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Shiroiさんの実例写真
ベッドの枕元がいつも物でゴチャゴチャしてしまうので製作^^ 背部にすのこを付けたので、ベッド柵の隙間から物が落ちてしまう心配も無し! 見にくいですが、少しでもオシャレ感が出るよう意識して、星のオブジェを貼り付けてみました(✿´ ꒳ ` )
ベッドの枕元がいつも物でゴチャゴチャしてしまうので製作^^ 背部にすのこを付けたので、ベッド柵の隙間から物が落ちてしまう心配も無し! 見にくいですが、少しでもオシャレ感が出るよう意識して、星のオブジェを貼り付けてみました(✿´ ꒳ ` )
Shiroi
Shiroi
一人暮らし
Mutsumiさんの実例写真
置き時計¥1,260
すのこで調味料棚作って リメイクシートをペタペタ꒰•ི̫͡ુ•ྀૂ꒱
すのこで調味料棚作って リメイクシートをペタペタ꒰•ི̫͡ુ•ྀૂ꒱
Mutsumi
Mutsumi
1LDK | カップル
ma-chicoさんの実例写真
連続投稿で失礼します。 すのこ棚の完成形。 とりあえず、手持ちのクロスをかけて、セリアのトレイを置いたらサイズがピッタリだったので、これで落ち着きました。 白くペイントしようかとか考えてはいますが、めんどくさくてこのままかも^_^; 悩みの種だった洗面所がスッキリして良かったです♡ 後ほど、皆さんのお部屋に伺いますね〜(≧∀≦)
連続投稿で失礼します。 すのこ棚の完成形。 とりあえず、手持ちのクロスをかけて、セリアのトレイを置いたらサイズがピッタリだったので、これで落ち着きました。 白くペイントしようかとか考えてはいますが、めんどくさくてこのままかも^_^; 悩みの種だった洗面所がスッキリして良かったです♡ 後ほど、皆さんのお部屋に伺いますね〜(≧∀≦)
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
ZAKMILDさんの実例写真
すのこで手袋やマフラーの定位置を作りました。
すのこで手袋やマフラーの定位置を作りました。
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
junさんの実例写真
買ったまま放置してたセリアのトレリスを、 余ってる布貼ってダイニング側のすのこ棚に付けてみた。 今までは目隠しにカフェカーテン付けてたんだけど、、。 目隠し率大幅upだな( ´Д`)y━・~~笑 ほんと目隠し好きだゎ...トホホ
買ったまま放置してたセリアのトレリスを、 余ってる布貼ってダイニング側のすのこ棚に付けてみた。 今までは目隠しにカフェカーテン付けてたんだけど、、。 目隠し率大幅upだな( ´Д`)y━・~~笑 ほんと目隠し好きだゎ...トホホ
jun
jun
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ai..さんの実例写真
2年半ほど前に作ったブックシェルフ* キッチン横に,リメイクシートを貼って すのこをくっつけています 年月が経ち,はしっこのほうの リメイクシートもぺろんとはがれてきてるし そろそろ外そうかなー と思いつつ,そのまま‥‪( ̧⸝⸝⍢⸝⸝)ི ‬ 絵本がだいすきなので,これもひとつの インテリアになっています*♡
2年半ほど前に作ったブックシェルフ* キッチン横に,リメイクシートを貼って すのこをくっつけています 年月が経ち,はしっこのほうの リメイクシートもぺろんとはがれてきてるし そろそろ外そうかなー と思いつつ,そのまま‥‪( ̧⸝⸝⍢⸝⸝)ི ‬ 絵本がだいすきなので,これもひとつの インテリアになっています*♡
ai..
ai..
akipuさんの実例写真
すのこDIYイベント参加です。 ダイニングのカウンター上に モデムとルーター隠しを設置。 ダイソーのすのこを切って グルーガンで止めて フォトフレームに黒板シート貼り パスワードをステンシル!
すのこDIYイベント参加です。 ダイニングのカウンター上に モデムとルーター隠しを設置。 ダイソーのすのこを切って グルーガンで止めて フォトフレームに黒板シート貼り パスワードをステンシル!
akipu
akipu
4LDK | 家族
tokoさんの実例写真
セリアだらけのすのこ棚♡
セリアだらけのすのこ棚♡
toko
toko
家族
cocoさんの実例写真
トイレ初投稿! インスタでみた、 トイレの棚を参考にしました! 100均の突っ張り棒2本と、突っ張り棒につける板2枚購入!(ダイソーで買いました) ちょうど、壁と壁の間が80センチで、 板1枚が40センチだったので、 シンデレラフィットしました! その上に、 これまたダイソーで購入した、 大理石柄のリメイクシートを貼って完成♥️ サニタリーボックスは、 これまたダイソーで購入した箱に入れました! それから、 これもダイソーで購入した試験管♥️ ダイソーのスプレーで白く塗って、 もともとのベージュっぽい色から変えました😆 ダイソーだらけだな(笑) 試験管に入ってるのは、 ドライフラワー! これはフェイクグリーンではありません! 長さがイマイチなんだけど、 色々味わってみたくて最初に購入したまま刺してあります! このイビツな長さに飽きたら、 切ろうと思ってる! 先に切っちゃったら、 復元はできないので! ドライフラワーは、 ラベンダー 薔薇 グラスぺディア あと フェイクグリーンのサボテンと フレグランス✨ フレグランスももっとおしゃれな感じにしたいので、考え中♥️ いちばんのお気に入りは、 かとうれいさんの絵♥️ これまたダイソーで購入した、 フォトフレームに入れて飾りました♥️ 涼やかな雰囲気がすき!
トイレ初投稿! インスタでみた、 トイレの棚を参考にしました! 100均の突っ張り棒2本と、突っ張り棒につける板2枚購入!(ダイソーで買いました) ちょうど、壁と壁の間が80センチで、 板1枚が40センチだったので、 シンデレラフィットしました! その上に、 これまたダイソーで購入した、 大理石柄のリメイクシートを貼って完成♥️ サニタリーボックスは、 これまたダイソーで購入した箱に入れました! それから、 これもダイソーで購入した試験管♥️ ダイソーのスプレーで白く塗って、 もともとのベージュっぽい色から変えました😆 ダイソーだらけだな(笑) 試験管に入ってるのは、 ドライフラワー! これはフェイクグリーンではありません! 長さがイマイチなんだけど、 色々味わってみたくて最初に購入したまま刺してあります! このイビツな長さに飽きたら、 切ろうと思ってる! 先に切っちゃったら、 復元はできないので! ドライフラワーは、 ラベンダー 薔薇 グラスぺディア あと フェイクグリーンのサボテンと フレグランス✨ フレグランスももっとおしゃれな感じにしたいので、考え中♥️ いちばんのお気に入りは、 かとうれいさんの絵♥️ これまたダイソーで購入した、 フォトフレームに入れて飾りました♥️ 涼やかな雰囲気がすき!
coco
coco
2LDK | カップル
kikiさんの実例写真
夜はこんな感じに仕上がった。 正面の布があまり気に入ってないから、買い替え予定
夜はこんな感じに仕上がった。 正面の布があまり気に入ってないから、買い替え予定
kiki
kiki
3LDK | 家族
htaorwuaさんの実例写真
子どもが色々なものに手を伸ばし始めた頃、、 お湯側にしか子供のいたずら防止がない‼︎なんとかしなければ、水が…。。と思い作ったウォーサーバー用のトビラ٩( 'ω' )و 家あるものとダイソーで調達できるので作ったのに今でも十分活躍中−♡ 布とすのこに漂う使用感( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
子どもが色々なものに手を伸ばし始めた頃、、 お湯側にしか子供のいたずら防止がない‼︎なんとかしなければ、水が…。。と思い作ったウォーサーバー用のトビラ٩( 'ω' )و 家あるものとダイソーで調達できるので作ったのに今でも十分活躍中−♡ 布とすのこに漂う使用感( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
miho16dさんの実例写真
👨🏻に作ってもらった猫トイレカバー🚽 猫グッズも収納できるようになっています。 全部木で覆ってしまうと匂いがこもり、木が匂いを吸って どえらいことになるようなので、すのこにしました🪵 すのこを使うことにより、コストもダウンできました! 棚にはごはん、トイレシート、におわない袋を置いてます。 階段も👨🏻作で、軽い素材でできています。 登る部分には吸着マットを敷いて滑らないようにしてあります🐾 サイドはリメイクシートを貼ってますが難しすぎて グシャグシャに…🥲 布を貼ることにしようかなと思ってます🏳️‍⚧️ 奥の機械は脱臭機です💡
👨🏻に作ってもらった猫トイレカバー🚽 猫グッズも収納できるようになっています。 全部木で覆ってしまうと匂いがこもり、木が匂いを吸って どえらいことになるようなので、すのこにしました🪵 すのこを使うことにより、コストもダウンできました! 棚にはごはん、トイレシート、におわない袋を置いてます。 階段も👨🏻作で、軽い素材でできています。 登る部分には吸着マットを敷いて滑らないようにしてあります🐾 サイドはリメイクシートを貼ってますが難しすぎて グシャグシャに…🥲 布を貼ることにしようかなと思ってます🏳️‍⚧️ 奥の機械は脱臭機です💡
miho16d
miho16d
2LDK | 家族
eminchu83さんの実例写真
洗面台下の収納棚を すのこでDIYしました!
洗面台下の収納棚を すのこでDIYしました!
eminchu83
eminchu83
家族
PR
楽天市場
sumomoさんの実例写真
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
トイレットペーパーとトイレブラシを 見せない/隙間収納できる すのこラックをDIY(๑•̀ •́)و✧.゚ すのこはやすりで磨いた後に アンティークワックスのラスティックパインで塗装しました☝
sumomo
sumomo
1K | 一人暮らし
minonaruki21さんの実例写真
100均のすのこと突っ張り棒で強度のある棚を作成。 100均のものがいいんです(^^) 100均の棚板のサイズ25cmにピッタリハマります(╹◡╹) 洗面台横の収納を仕切り、これからここに100均のトレーで引き出しにします^ - ^
100均のすのこと突っ張り棒で強度のある棚を作成。 100均のものがいいんです(^^) 100均の棚板のサイズ25cmにピッタリハマります(╹◡╹) 洗面台横の収納を仕切り、これからここに100均のトレーで引き出しにします^ - ^
minonaruki21
minonaruki21
2LDK | 家族
nanaさんの実例写真
トイレの床の上にヘリンボーン柄のCFを貼ってます。 余った分は便器後ろの棚に貼りました。 2枚目の棚、象さんの麻袋の中は生理用品 4枚目のすのこの扉の中はお掃除用品 今までタオルがブルーでしたが、統一感出すためにベージュのタオルに変更しました。
トイレの床の上にヘリンボーン柄のCFを貼ってます。 余った分は便器後ろの棚に貼りました。 2枚目の棚、象さんの麻袋の中は生理用品 4枚目のすのこの扉の中はお掃除用品 今までタオルがブルーでしたが、統一感出すためにベージュのタオルに変更しました。
nana
nana
yukarimamaさんの実例写真
2枚投稿 ウルの1階のトイレをダイソーのすのこでちょっとナチュラルにしました🤞 以前はダイソーのワイヤーネットで囲ってました! 今回もネジは角の所に使っただけ! 後はニトリの棚に結束バンドでつけてます! 先週、ウルが調子を崩して吐いてしまいました💦 夜中も吐くものがなおのにゲーゲー 苦しそうでした🥲 お医者さんで吐き気止めを打ってもらって胃薬を飲んだら、翌日から元気に🐶 シニアなので本当に、心配した! いつものようにごはん食べてる事が幸せに感じました🍀 以前のトイレ https://roomclip.jp/photo/AOcO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2枚投稿 ウルの1階のトイレをダイソーのすのこでちょっとナチュラルにしました🤞 以前はダイソーのワイヤーネットで囲ってました! 今回もネジは角の所に使っただけ! 後はニトリの棚に結束バンドでつけてます! 先週、ウルが調子を崩して吐いてしまいました💦 夜中も吐くものがなおのにゲーゲー 苦しそうでした🥲 お医者さんで吐き気止めを打ってもらって胃薬を飲んだら、翌日から元気に🐶 シニアなので本当に、心配した! いつものようにごはん食べてる事が幸せに感じました🍀 以前のトイレ https://roomclip.jp/photo/AOcO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
mimotoさんの実例写真
壁紙・ウォールペーパー¥1,380
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
イベント参加です。 すのことアイアイバーはセリアの物 突っ張り棒とは結束バンドでくっつけています。 すのこは水性ニスを塗ってますが、塗らなければ10分ほどで完成します🎶 ただし、耐久性はないため、重たい物は乗せない方が良いです😅
mimoto
mimoto
3LDK
timitimiさんの実例写真
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
BELLWOODさんの実例写真
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
カインズのすのこを使用して室外機カバーをDIYしてみました。既製品より安価で簡単に出来ました。すのこの板との間に細い板を貼り付ける事で、すのこ感が消えて大満足です。100均のブリキ板にステンシルも施してあります。
BELLWOOD
BELLWOOD
h.t.さんの実例写真
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukarimamaさんの実例写真
貼ってはがせる『巾木テープ』モニターです 元々、コーナー出窓にずっーと前に内窓を付けました 焦茶の木の部分に巾木テープを貼ってホワイト化✨ 真っ直ぐなつもりでも少し曲がってシワになってしまった💦 貼り直してシワを解消! 厚みのあるテープなので透ける事なく白くなりました👍
貼ってはがせる『巾木テープ』モニターです 元々、コーナー出窓にずっーと前に内窓を付けました 焦茶の木の部分に巾木テープを貼ってホワイト化✨ 真っ直ぐなつもりでも少し曲がってシワになってしまった💦 貼り直してシワを解消! 厚みのあるテープなので透ける事なく白くなりました👍
yukarimama
yukarimama
家族
もっと見る