コメント13
yuchi
1階の納戸は もしか 夫婦将来どちらかが1人になって二世帯になる時お風呂に出来るように下地を作って なおかつ隣の洗面所側の壁を外して お風呂の入り口ができるように作ってありますしかーし 納戸として便利!生活くさい買い置き捨てられない少女の時の(私にもあったよね そういとき)漫画大量のペットシーツ&猫砂フードのストック箱買いの飲み物 トイレットペーパー洗剤娘の子供の時作品もの(厳選してだいぶ処分したが)大量の思い出の写真(娘は途中までは 現像するカメラだった デジカメ便利だよね)などなどあ!紙袋 ショップ袋(たまるよねー)とにかく 生活くさいものなんでも 突っ込んでおけるのですで……まぁ 突っ込むからぐちゃぐちゃになってしまって いよいよもって 整理しました超シンプルに取り出しやすい倉庫みたいにしたい!お金もかけたくない!ということで 事務用品の中古屋さんでラックを 安く その上 値切って(パパが)ゲット耐荷重150キロだけどボルトとかで しめなくてはめ込んですぐできるのね さすがだわオシャレではないけどわかりやすく 大量に家中の生活くさいもの収納できてお掃除しやすい納戸になりました\(^ω^\Ξ/^ω^)/イェイ!イェイ!会社みたいなスチールの10段の引き出しも3000円封筒とか 祝儀袋とか 細かい在庫もの入れましたこの納戸のおかげで生活臭が ずいぶん減っているように思います

この写真を見た人へのおすすめの写真