コメント
Pocky
#照明, #DIY

この写真を見た人へのおすすめの写真

mohayaeteさんの実例写真
イベント参加です。 コードの素敵な見せ方というより、自分的に便利なだけなんですが。 IKEAのクリップ&ウォールライトをベッドの両サイドの柱に付けています。 当初はスイッチ付きコードがブラブラしてたんですが、同じくIKEAの配線スッキリパーツセットのやつで柱に固定したら、壁付けスイッチみたいになって暗闇でもサッと押せるようになりました。 あと、起きたらスマホ充電器のコードを輪の所に掛けておきます。 枕の下敷きになったり、床にダラーンて落ちてただらしなさが解消されました。 凄く地味ですが、便利。 スッキリストレスフリー! IKEAの配線スッキリパーツセットはいろんなのが100個くらい入って数百円なのでみんな買うべき。
イベント参加です。 コードの素敵な見せ方というより、自分的に便利なだけなんですが。 IKEAのクリップ&ウォールライトをベッドの両サイドの柱に付けています。 当初はスイッチ付きコードがブラブラしてたんですが、同じくIKEAの配線スッキリパーツセットのやつで柱に固定したら、壁付けスイッチみたいになって暗闇でもサッと押せるようになりました。 あと、起きたらスマホ充電器のコードを輪の所に掛けておきます。 枕の下敷きになったり、床にダラーンて落ちてただらしなさが解消されました。 凄く地味ですが、便利。 スッキリストレスフリー! IKEAの配線スッキリパーツセットはいろんなのが100個くらい入って数百円なのでみんな買うべき。
mohayaete
mohayaete
カップル
yurinさんの実例写真
yurin
yurin
4LDK
Risaさんの実例写真
みんなが寝静まったあと、テレビ裏のコード問題を改善❣️ 100均でワイヤーネットを買ってきて、結束バンドを使ってまとめてみました😊 テレビ裏の間接照明として使っているLEDスリムバーはテレビ台の上に置いているだけでしたが、もう少し上の位置から照らせたらいいなと思っていたので、ワイヤーネットに掛けられるものの上に乗せました✨ ライトのスイッチも押しやすいように上の方へ☺️ 置いていた掃除道具も吊り下げられました👍 スッキリしたし、ライトもつけやすくなったし、掃除道具もテレビの下から見えなくなった😆🍀
みんなが寝静まったあと、テレビ裏のコード問題を改善❣️ 100均でワイヤーネットを買ってきて、結束バンドを使ってまとめてみました😊 テレビ裏の間接照明として使っているLEDスリムバーはテレビ台の上に置いているだけでしたが、もう少し上の位置から照らせたらいいなと思っていたので、ワイヤーネットに掛けられるものの上に乗せました✨ ライトのスイッチも押しやすいように上の方へ☺️ 置いていた掃除道具も吊り下げられました👍 スッキリしたし、ライトもつけやすくなったし、掃除道具もテレビの下から見えなくなった😆🍀
Risa
Risa
3LDK | 家族
Risaさんの実例写真
ライトをつけてみました。 至近距離で眩しい!笑 こんな感じになってます😆
ライトをつけてみました。 至近距離で眩しい!笑 こんな感じになってます😆
Risa
Risa
3LDK | 家族
akazukinさんの実例写真
結構前に押入れ隠れ家のライトについて聞かれたので載せました。 クリップ式のライトで押入れの扉と中の間にある板に挟んでいます。 コードがゴチャゴチャするのが嫌なので、 押入れということを利用し、コードをタッカーで打ちつけて止めています。 on offスイッチも上下のコードをタッカーで止めて固定させています。
結構前に押入れ隠れ家のライトについて聞かれたので載せました。 クリップ式のライトで押入れの扉と中の間にある板に挟んでいます。 コードがゴチャゴチャするのが嫌なので、 押入れということを利用し、コードをタッカーで打ちつけて止めています。 on offスイッチも上下のコードをタッカーで止めて固定させています。
akazukin
akazukin
3DK
mottsuさんの実例写真
mottsu
mottsu
3LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
テレビ裏のコードや、リングフィット、お掃除グッズはフックにかけてます。 コンセントボックスだと延長コードとテレビのアダプターが入らなかったので、ファイルボックスに入れました。 数年後に引越したら、キャビネットタイプのテレビ台を買いたいです!
テレビ裏のコードや、リングフィット、お掃除グッズはフックにかけてます。 コンセントボックスだと延長コードとテレビのアダプターが入らなかったので、ファイルボックスに入れました。 数年後に引越したら、キャビネットタイプのテレビ台を買いたいです!
arebana
arebana
4DK | 家族
noriさんの実例写真
久々イベント参加します! 我が家のテレビ裏はコマンドフックを使って、ウェーブとコード収納をしています! 掃除もすぐできて掃除しやすい◎
久々イベント参加します! 我が家のテレビ裏はコマンドフックを使って、ウェーブとコード収納をしています! 掃除もすぐできて掃除しやすい◎
nori
nori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Lin_3さんの実例写真
テレビ裏のコードをまとめました。少し掃除がしやすくなりました!
テレビ裏のコードをまとめました。少し掃除がしやすくなりました!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
ソファー横に置いたDIY棚 の上にはコード隠しのボックスがあります。 ここが充電コーナーです🔌 ボックス横の持ち手の穴からコードを出して フタを閉じたボックスの上に乗せてもよし 中に収納しながらでもよし 我ながらいいアイテムを見つけたなと😆 ホコリもかからずとても良いです✨
ソファー横に置いたDIY棚 の上にはコード隠しのボックスがあります。 ここが充電コーナーです🔌 ボックス横の持ち手の穴からコードを出して フタを閉じたボックスの上に乗せてもよし 中に収納しながらでもよし 我ながらいいアイテムを見つけたなと😆 ホコリもかからずとても良いです✨
nameko
nameko
4LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
ずっと憧れだった、ダクトレール&3灯のペンダントライトに変更したのですが、コードが少し長かったので、長さ調節しました。 ダイソーのイヤホンコードなんかをまとめるコードクリップが、ちょうど3個入りでイメージにもぴったりだったのでそれで。 でもそれだけだと強度が少し心配だったので、先に結束バンドでまとめた上からコードクリップを止めました。 うん、100円でこれは、なかなかいい仕事してる♪♪
ずっと憧れだった、ダクトレール&3灯のペンダントライトに変更したのですが、コードが少し長かったので、長さ調節しました。 ダイソーのイヤホンコードなんかをまとめるコードクリップが、ちょうど3個入りでイメージにもぴったりだったのでそれで。 でもそれだけだと強度が少し心配だったので、先に結束バンドでまとめた上からコードクリップを止めました。 うん、100円でこれは、なかなかいい仕事してる♪♪
happytears
happytears
4LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
我が家のコード収納は、無印良品のスタッキングシェルフの一番上の段にまとめています♩ ニトリで購入したコード収納です(^^) ここで、小型テレビ、夫と私のiPhone、スマートウォッチ、ワイヤレスイヤホン、主人の電子タバコなど一気に充電しています(^^) スタッキングシェルフは中に置くものに合わせて、壁をつけたり外したりすることができるのでとても便利です♪
我が家のコード収納は、無印良品のスタッキングシェルフの一番上の段にまとめています♩ ニトリで購入したコード収納です(^^) ここで、小型テレビ、夫と私のiPhone、スマートウォッチ、ワイヤレスイヤホン、主人の電子タバコなど一気に充電しています(^^) スタッキングシェルフは中に置くものに合わせて、壁をつけたり外したりすることができるのでとても便利です♪
gonchan
gonchan
家族
ha_ru76さんの実例写真
たまにしか使わないコードの収納に使っているのが、セリアの「しわけられる!EVAスライダーポーチ」です( ¨̮ ) 2ポケットと3ポケットの2サイズあります。 コードを束ねているのは無印のミシン目入り結束テープ。5センチ毎にミシン目入りで好きな長さに手で切れるので便利です。 コスパも良いし、しっかり留まります🎶
たまにしか使わないコードの収納に使っているのが、セリアの「しわけられる!EVAスライダーポーチ」です( ¨̮ ) 2ポケットと3ポケットの2サイズあります。 コードを束ねているのは無印のミシン目入り結束テープ。5センチ毎にミシン目入りで好きな長さに手で切れるので便利です。 コスパも良いし、しっかり留まります🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
ひとつしかないキッチンカウンター内のコンセント、ダイソーアイテム縛りでバリスタのコード隠しとコンセント増設です。 バリスタのぶっとい電源コードが目立たなくなったので良しとしました。
ひとつしかないキッチンカウンター内のコンセント、ダイソーアイテム縛りでバリスタのコード隠しとコンセント増設です。 バリスタのぶっとい電源コードが目立たなくなったので良しとしました。
Hiko
Hiko
misorizottoさんの実例写真
テレビスタンドの裏。 ワイヤーネットを使ってみました。
テレビスタンドの裏。 ワイヤーネットを使ってみました。
misorizotto
misorizotto
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
『コード類の整理収納』イベント参加 ファイルボックスを利用した 我が家の充電ステーションです。 家族のスマホ、PC、タブレット、ワイヤレスイヤホンなどこちらで全て充電してます。 中はコードだらけですがボックスに入れてしまえばスッキリ〜♪ ファイルボックスはニトリ フタは無印良品です。 組合せると隙間ができるのでそこからコード類を出してます。
『コード類の整理収納』イベント参加 ファイルボックスを利用した 我が家の充電ステーションです。 家族のスマホ、PC、タブレット、ワイヤレスイヤホンなどこちらで全て充電してます。 中はコードだらけですがボックスに入れてしまえばスッキリ〜♪ ファイルボックスはニトリ フタは無印良品です。 組合せると隙間ができるのでそこからコード類を出してます。
sasaeri
sasaeri
家族
PR
楽天市場
zmr.lさんの実例写真
Webを参考に収納箱を コンセントカバーにリメイク!(第2弾) TVスタンドと繋がっています。 安全/ほこり防止/スッキリになりました。
Webを参考に収納箱を コンセントカバーにリメイク!(第2弾) TVスタンドと繋がっています。 安全/ほこり防止/スッキリになりました。
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
smileさんの実例写真
我が家のTV関係とWiFiはのコードは テレビ台の中に収納しています😌 できるだけホコリが被らないように テレビ台の背板をここ1箇所だけくり抜いて 中に置ける用にしました😊🌟🌈 コード類もなるべく束にするよう心がけています🐧
我が家のTV関係とWiFiはのコードは テレビ台の中に収納しています😌 できるだけホコリが被らないように テレビ台の背板をここ1箇所だけくり抜いて 中に置ける用にしました😊🌟🌈 コード類もなるべく束にするよう心がけています🐧
smile
smile
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yocchanさんの実例写真
イベント用に再投稿♡ ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで まとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納ヽ(´▽`)/♪ ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時も使いたいケーブルを すぐに見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?が無くなります‼︎ ちなみに、 ドライヤー、ヘアアイロン、 扇風機、ミシン等々… 我が家にあるほとんどの家電のコードが このコードクリップを使用して スッキリ収納してあります♡ ●結構前のpicで 今は違うドライヤーを使用しているけど… ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップはMS 2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSサイズを使用しています。
イベント用に再投稿♡ ごちゃごちゃしがちな ケーブルやコード類。 そして、いざ使おうと思ったら これ何のケーブル?となりがち💦 ↑特に私が…🤣 我が家は、 スッキリ収納させるために ダイソーのコードクリップで まとめて収納してます(*´꒳`*) 我が家のケーブル、コード類は 全てこのコードクリップを使用して 何のケーブルなのかをラベリング。 これをリビングソファー横の IKEAワゴン3段目のボックスに ポイポイ投げ込み収納ヽ(´▽`)/♪ ●IKEAワゴンの詳細はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/Usmi?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ポイポイ投げ込み収納でも ラベリングしておくことで、 次使う時も使いたいケーブルを すぐに見つけられてストレスフリー♡ あれどこ?が無くなります‼︎ ちなみに、 ドライヤー、ヘアアイロン、 扇風機、ミシン等々… 我が家にあるほとんどの家電のコードが このコードクリップを使用して スッキリ収納してあります♡ ●結構前のpicで 今は違うドライヤーを使用しているけど… ドライヤーなどに使用している様子は こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/vFij?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social コードクリップはMS 2サイズあるから ケーブル、コードのサイズに合わせて使い分け♪ このpicでいうと… プライベートビエラに使用してるのがM、 それ以外はSサイズを使用しています。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
コード類の整理収納。 色もサイズもバラバラなコード類ですが、無印のミシン目入り結束テープで統一してまとめるとすっきりします。
コード類の整理収納。 色もサイズもバラバラなコード類ですが、無印のミシン目入り結束テープで統一してまとめるとすっきりします。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
chunpinaさんの実例写真
手元灯が欲しかったのと、お店っぽい雰囲気が出したくて、コンセント式のペンダントライトのコードを買いました😊! シェードは100均のカゴに穴を開けてつけました☺️
手元灯が欲しかったのと、お店っぽい雰囲気が出したくて、コンセント式のペンダントライトのコードを買いました😊! シェードは100均のカゴに穴を開けてつけました☺️
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
honpoさんの実例写真
買って良かった100均グッズ~⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ Seriaで買ったコンセントプラグホルダーと配線コードフックです。 前からコンセントプラグホルダーは買って使ってたんですが、配線コードをグルグルと収納させたくて いろいろ使ってみてこちらが1番良かった感じです😊 季節モノを収納する際もコードって束ねてってしてもなんかうまくならない事が多かった私。 まぁ、丁寧にしてなかったんでしょうね🤣常に( ˘•ω•˘ ).。oஇモヤモヤストレス。こちらにしたら超スッキリ、ストレス無くなってほんと良かったですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シュレッダーの配線とか加湿器などに良いですよ~
買って良かった100均グッズ~⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬ Seriaで買ったコンセントプラグホルダーと配線コードフックです。 前からコンセントプラグホルダーは買って使ってたんですが、配線コードをグルグルと収納させたくて いろいろ使ってみてこちらが1番良かった感じです😊 季節モノを収納する際もコードって束ねてってしてもなんかうまくならない事が多かった私。 まぁ、丁寧にしてなかったんでしょうね🤣常に( ˘•ω•˘ ).。oஇモヤモヤストレス。こちらにしたら超スッキリ、ストレス無くなってほんと良かったですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ シュレッダーの配線とか加湿器などに良いですよ~
honpo
honpo
家族
A-Yuさんの実例写真
テレビ台は造作で作ってもらいました♡ レコーダーしか置かないって決めてたけど コードが気になりすぎ問題😵‍💫 百均で厚紙買って家に余ってたクロスを貼って型に合わせてはめ込みましたー🙌 よーく見ると雑な仕上がりだけどよーく見なければ大丈夫🤭 ②枚目はコードむき出しの状態 気になるよねー笑 見た目もスッキリだしホコリもかぶらないから良き◎です(*´꒳`*)
テレビ台は造作で作ってもらいました♡ レコーダーしか置かないって決めてたけど コードが気になりすぎ問題😵‍💫 百均で厚紙買って家に余ってたクロスを貼って型に合わせてはめ込みましたー🙌 よーく見ると雑な仕上がりだけどよーく見なければ大丈夫🤭 ②枚目はコードむき出しの状態 気になるよねー笑 見た目もスッキリだしホコリもかぶらないから良き◎です(*´꒳`*)
A-Yu
A-Yu
家族
PR
楽天市場
qqmmさんの実例写真
閃いたのでベッドボードに充電スタンド作りました コードにおもりをつけているので手を離すと棚の隙間にシュルッとコードが収納される仕組みです。 手探りでもどのコードかわかるように🍎など付けました。 とてもスッキリ〜!さいこー!
閃いたのでベッドボードに充電スタンド作りました コードにおもりをつけているので手を離すと棚の隙間にシュルッとコードが収納される仕組みです。 手探りでもどのコードかわかるように🍎など付けました。 とてもスッキリ〜!さいこー!
qqmm
qqmm
家族
kiki__husさんの実例写真
我が家のテレビ周りの収納。 あまり見なくなったDVDプレーヤーなどは置かず、ゲーム機だけ置いています。 配線はダイソーのコードチューブ(太)で3本を一つにまとめています。 今年もコットンラグ敷きました🙌
我が家のテレビ周りの収納。 あまり見なくなったDVDプレーヤーなどは置かず、ゲーム機だけ置いています。 配線はダイソーのコードチューブ(太)で3本を一つにまとめています。 今年もコットンラグ敷きました🙌
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
Hazukiさんの実例写真
左側は2m充電コードで左側から持ってきています
左側は2m充電コードで左側から持ってきています
Hazuki
Hazuki
3LDK | カップル
hiyokoさんの実例写真
コード類整えました˗ˏˋ ˎˊ˗ 一度整えたけどリバウンドしてしまった コード類の収納… やっとズボラにピッタリな収納方法に なったーー!!✨ 忘れないようにポイントをここに📝 ・コードの名前だけでなく、 何の充電ケーブルなのか記載する ・ケーブルタイはケーブルを使用している時も 外れないようにする 見た目も良い感じ𓂃𓋪◌ 全てDAISO購入品です◎
コード類整えました˗ˏˋ ˎˊ˗ 一度整えたけどリバウンドしてしまった コード類の収納… やっとズボラにピッタリな収納方法に なったーー!!✨ 忘れないようにポイントをここに📝 ・コードの名前だけでなく、 何の充電ケーブルなのか記載する ・ケーブルタイはケーブルを使用している時も 外れないようにする 見た目も良い感じ𓂃𓋪◌ 全てDAISO購入品です◎
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
saya_lifeさんの実例写真
充電コードの取り合いになることが多く、充電コーナーとリモコン置き場を作りました☻
充電コードの取り合いになることが多く、充電コーナーとリモコン置き場を作りました☻
saya_life
saya_life
家族
mocoさんの実例写真
moco
moco
4LDK | 家族
Ukanta.さんの実例写真
コードアジャスターで調整してみました♡
コードアジャスターで調整してみました♡
Ukanta.
Ukanta.
3LDK | 家族
appleさんの実例写真
ドライヤー置き 20年以上使っていたNational製の ドライヤーが壊れた。 Amazonブラックフライデーで、 サロニアのドライヤーを購入。 デザインもオシャレなので、 今回は、壁掛け収納にチャレンジ。 以前は引出しに収納していたので、 コードが、ネジネジになっていたのが、 ストレス。 コード掛けが、DAISOの透明フックでやってみて、どうなるか(ネジネジになるか?)分からないけれど、暫定でやってみる事に。 毎日誰がしら使うものなので、 コンセントを差しぱなしで、コードを隠すって言う案も出たのですが、家族の反対が出て、かつ、安全面ではダメな様なので、コードを掛ける事しました。
ドライヤー置き 20年以上使っていたNational製の ドライヤーが壊れた。 Amazonブラックフライデーで、 サロニアのドライヤーを購入。 デザインもオシャレなので、 今回は、壁掛け収納にチャレンジ。 以前は引出しに収納していたので、 コードが、ネジネジになっていたのが、 ストレス。 コード掛けが、DAISOの透明フックでやってみて、どうなるか(ネジネジになるか?)分からないけれど、暫定でやってみる事に。 毎日誰がしら使うものなので、 コンセントを差しぱなしで、コードを隠すって言う案も出たのですが、家族の反対が出て、かつ、安全面ではダメな様なので、コードを掛ける事しました。
apple
apple
家族
PR
楽天市場
aomaさんの実例写真
3COINSで買った充電器のコードが可愛くてお気に入り♡
3COINSで買った充電器のコードが可愛くてお気に入り♡
aoma
aoma
3LDK | 家族
take_nokoさんの実例写真
イベント参加です☺︎ ダイニングのペンダントライトは、flameのdecolampのLサイズです。 スッキリとしたフォルムがお気に入りです♪ テーブルから70cmの高さになるようにコードカットしています。
イベント参加です☺︎ ダイニングのペンダントライトは、flameのdecolampのLサイズです。 スッキリとしたフォルムがお気に入りです♪ テーブルから70cmの高さになるようにコードカットしています。
take_noko
take_noko
家族
kidunaさんの実例写真
ベットサイドテーブル ライト付き 真ん中のBOXの中には3口の電源タップ入り。 これ1つあれば、好きな所にナイトスタンド🛋️を設置できます。
ベットサイドテーブル ライト付き 真ん中のBOXの中には3口の電源タップ入り。 これ1つあれば、好きな所にナイトスタンド🛋️を設置できます。
kiduna
kiduna
CHIBIHAHAさんの実例写真
今まで持ち手が折りたたみタイプのドライヤーをつかってました。 今回、奮発してナノケアドライヤー買ったら持ち手がまっすぐ…。 急遽、タワー towerの石こうボード壁対応 ウォールドライヤーホルダー ホワイト 約W16×D9.3×H11.8cm ドライヤー収納 コードもまとめて収納を購入。 メイク中、後ですぐ使いたい時に壁掛けしとくとスペースとらないから便利です。
今まで持ち手が折りたたみタイプのドライヤーをつかってました。 今回、奮発してナノケアドライヤー買ったら持ち手がまっすぐ…。 急遽、タワー towerの石こうボード壁対応 ウォールドライヤーホルダー ホワイト 約W16×D9.3×H11.8cm ドライヤー収納 コードもまとめて収納を購入。 メイク中、後ですぐ使いたい時に壁掛けしとくとスペースとらないから便利です。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ レオパレスのソケットの口金は特殊な構造で お洒落なペンダントライトがつけられなくて 諦らめていましたが コード付きソケットを見つけて テレビ裏のコンセントから配線を伸ばし 可能にしました⤴ ランプシェードは別で買った パズルのように組み立てる「パズルライト」 ダイソーの配線カバーMを使用して 配線をすっきりˎˊ˗ リビングがより一層 お気に入りの空間になり アレクサでライトのONOFFが楽しくなりました🤗 間接照明は調光調色が豊富な 遠藤照明さんの「synca」✧ 
イベント参加投稿です✎೯ レオパレスのソケットの口金は特殊な構造で お洒落なペンダントライトがつけられなくて 諦らめていましたが コード付きソケットを見つけて テレビ裏のコンセントから配線を伸ばし 可能にしました⤴ ランプシェードは別で買った パズルのように組み立てる「パズルライト」 ダイソーの配線カバーMを使用して 配線をすっきりˎˊ˗ リビングがより一層 お気に入りの空間になり アレクサでライトのONOFFが楽しくなりました🤗 間接照明は調光調色が豊富な 遠藤照明さんの「synca」✧ 
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
コンセントまわりのごちゃごちゃスッキリ! ダイソーのカゴを横にして、取手の穴にコードを通して、フックで壁にかけただけ。 浮かせる収納で床掃除も楽ちん!
コンセントまわりのごちゃごちゃスッキリ! ダイソーのカゴを横にして、取手の穴にコードを通して、フックで壁にかけただけ。 浮かせる収納で床掃除も楽ちん!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
saki++さんの実例写真
バラバラに置かれていたChromebookやiPadをテレビ裏にスタンドで収納するようにしました☻ コードもテレビの後ろにまとめているので、だいぶスッキリしました✧
バラバラに置かれていたChromebookやiPadをテレビ裏にスタンドで収納するようにしました☻ コードもテレビの後ろにまとめているので、だいぶスッキリしました✧
saki++
saki++
3LDK | 家族
yutaさんの実例写真
リビングの大窓はニチベイのバーチカルブラインド。レース付きにしたのですがトリプルガラスでほとんど外からは見えないからレースなしでも良かったかもしれません。 カーテンボックスを建築段階から施工してもらい、なおかつ端っこにコンセントを埋め込んでもらいました。 こうしてIKEAのテープライトをコードを隠しながら設置できるので、とてもすっきりとした間接照明が出来上がりました💡リモコンで遠隔操作ができます☺️
リビングの大窓はニチベイのバーチカルブラインド。レース付きにしたのですがトリプルガラスでほとんど外からは見えないからレースなしでも良かったかもしれません。 カーテンボックスを建築段階から施工してもらい、なおかつ端っこにコンセントを埋め込んでもらいました。 こうしてIKEAのテープライトをコードを隠しながら設置できるので、とてもすっきりとした間接照明が出来上がりました💡リモコンで遠隔操作ができます☺️
yuta
yuta
2LDK | 家族
PR
楽天市場
naireeeさんの実例写真
子供のコントローラー収納🎮 2×4とダイソーのパンチングボードで作って 横には充電のコードをなおせるよーに フックをつけました🪝
子供のコントローラー収納🎮 2×4とダイソーのパンチングボードで作って 横には充電のコードをなおせるよーに フックをつけました🪝
naireee
naireee
もっと見る