コメント1
miwa
娘がハイハイ始めた時の事を考えて、リビングに常備してある綿棒、ピンセット、耳掻き、旦那のフェイスペーパー、マスク等、娘の手の届かない所に移動させました(^^)まだ途中経過です☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kokoさんの実例写真
Koko
Koko
CHさんの実例写真
またまた娘スペースリニューアル☆つかまり立ちしても上手くおりられるから拡張٩(ˊᗜˋ*)وたくさんハイハイできるよーに!大人も一緒に遊べれるよーに!
またまた娘スペースリニューアル☆つかまり立ちしても上手くおりられるから拡張٩(ˊᗜˋ*)وたくさんハイハイできるよーに!大人も一緒に遊べれるよーに!
CH
CH
家族
himitukitiさんの実例写真
もうそろそろハイハイ始めそうな娘(o^^o)嬉しい成長!さぁ…色んな物を手の届かない所に移動せねば(´Д` )
もうそろそろハイハイ始めそうな娘(o^^o)嬉しい成長!さぁ…色んな物を手の届かない所に移動せねば(´Д` )
himitukiti
himitukiti
pirorinkoさんの実例写真
リッピアを植えて3ヵ月、物凄い繁殖力!!!
リッピアを植えて3ヵ月、物凄い繁殖力!!!
pirorinko
pirorinko
4LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
ジャスミンテーブル、はいはい対策仕様☺︎ とりあえず大丈夫家にあった木材で完成形をイメージ!
ジャスミンテーブル、はいはい対策仕様☺︎ とりあえず大丈夫家にあった木材で完成形をイメージ!
Katsura
Katsura
家族
Yukikoさんの実例写真
娘が高速ハイハイ、つたい歩きを始めたのでリビングを半分明け渡しました 笑
娘が高速ハイハイ、つたい歩きを始めたのでリビングを半分明け渡しました 笑
Yukiko
Yukiko
家族
Katsuraさんの実例写真
息子のはいはい対策のため、シルクジャスミンを無印のパルプボードボックスで囲み、スリットをいれたベニア板を上から被せてミニテーブルにしました☺︎ 土をいじられないし、おもちゃを収納したりテーブルでお絵かきができたり。 ただ、ちょっと角が尖っているので、何かカバーが必要かも。
息子のはいはい対策のため、シルクジャスミンを無印のパルプボードボックスで囲み、スリットをいれたベニア板を上から被せてミニテーブルにしました☺︎ 土をいじられないし、おもちゃを収納したりテーブルでお絵かきができたり。 ただ、ちょっと角が尖っているので、何かカバーが必要かも。
Katsura
Katsura
家族
MRHTさんの実例写真
もうすぐ娘がハイハイするのでラグをやめてジョイントマットを敷き詰めました^ ^
もうすぐ娘がハイハイするのでラグをやめてジョイントマットを敷き詰めました^ ^
MRHT
MRHT
家族
PR
楽天市場
MRHTさんの実例写真
もうすぐ娘がハイハイするのでラグをやめてジョイントマットを敷き詰めました^ ^
もうすぐ娘がハイハイするのでラグをやめてジョイントマットを敷き詰めました^ ^
MRHT
MRHT
家族
yuuさんの実例写真
9カ月になった娘がハイハイを始めたので、階段にベビーサークルを設置☆ 市販のベビーサークルが流行りのぴったりシンデレラフィット! そして明日には息子のために階段に落下防止のネットがつきます(^o^) あと数年階段は危ないのでネットとベビーサークル生活が続きます(*^-^*)
9カ月になった娘がハイハイを始めたので、階段にベビーサークルを設置☆ 市販のベビーサークルが流行りのぴったりシンデレラフィット! そして明日には息子のために階段に落下防止のネットがつきます(^o^) あと数年階段は危ないのでネットとベビーサークル生活が続きます(*^-^*)
yuu
yuu
4LDK | 家族
tecateさんの実例写真
ハイハイベビーがいるのでジョイントマット使用してます。 ハイハイは日に日に高速化。
ハイハイベビーがいるのでジョイントマット使用してます。 ハイハイは日に日に高速化。
tecate
tecate
FinePlayさんの実例写真
ハイハイどころか、掴まり立ち&伝い歩きを始めたマイサン対策に、階段への侵入対策をしました。 今のところ、我が家での行動範囲は1階のみなので、まずはここだけ。 いずれは2階もやりまっせー(๑•̀ㅂ•́)و✧
ハイハイどころか、掴まり立ち&伝い歩きを始めたマイサン対策に、階段への侵入対策をしました。 今のところ、我が家での行動範囲は1階のみなので、まずはここだけ。 いずれは2階もやりまっせー(๑•̀ㅂ•́)و✧
FinePlay
FinePlay
家族
yuzさんの実例写真
お誕生日飾り 大きなハニカムボール以外は全て、ダイソーとセリアで材料を揃えました。
お誕生日飾り 大きなハニカムボール以外は全て、ダイソーとセリアで材料を揃えました。
yuz
yuz
家族
..tomochin..さんの実例写真
リビングイン階段は寒いと聞いていたので、半透過扉をつけてもらいました。 圧迫感なく、ハイハイベビー対策にもなり、まだ暖房器具つけずに済んでいます。 地味にお気に入り♡
リビングイン階段は寒いと聞いていたので、半透過扉をつけてもらいました。 圧迫感なく、ハイハイベビー対策にもなり、まだ暖房器具つけずに済んでいます。 地味にお気に入り♡
..tomochin..
..tomochin..
4LDK | 家族
kk0524yyさんの実例写真
¥5,280
Netbaby(ネットベビー) ベビーゲート 購入時期 2017.6月 娘が半年になりハイハイするか しないか時に購入しました☆ うちのハイツは玄関入ってすぐ 階段でリビングに続きます。 ハイハイするまでには ベビーゲート買おうと旦那と 言っていたので楽天で探しました☆ このベビーゲートは色の種類が 5種類もあってそれぞれの家にあった 色のものがあると思います(^ ^) 全国送料無料やし1年保証もあるし 取り付けも簡単✌︎('ω')✌︎ 使う時も片手で開けれるし これにして良かった☆って思います♪ 拡張フレームも1枚付いてます(*´꒳`*) 高さもあるしある程度大きくなっても 飛び越える心配なし(*'ω'*) 赤ちゃんいる方はぜひ\\\\٩( 'ω' )و ////
Netbaby(ネットベビー) ベビーゲート 購入時期 2017.6月 娘が半年になりハイハイするか しないか時に購入しました☆ うちのハイツは玄関入ってすぐ 階段でリビングに続きます。 ハイハイするまでには ベビーゲート買おうと旦那と 言っていたので楽天で探しました☆ このベビーゲートは色の種類が 5種類もあってそれぞれの家にあった 色のものがあると思います(^ ^) 全国送料無料やし1年保証もあるし 取り付けも簡単✌︎('ω')✌︎ 使う時も片手で開けれるし これにして良かった☆って思います♪ 拡張フレームも1枚付いてます(*´꒳`*) 高さもあるしある程度大きくなっても 飛び越える心配なし(*'ω'*) 赤ちゃんいる方はぜひ\\\\٩( 'ω' )و ////
kk0524yy
kk0524yy
4LDK | 家族
Macoさんの実例写真
子供がハイハイの時期はキッチンに立つと視界から消えることが多くて...ダイニングとソファーをこの配置にしたのが一番子供の様子をよく見れました(^^)しかも障害物をなくして思いきりハイハイの練習ができるスペースがとれました♪
子供がハイハイの時期はキッチンに立つと視界から消えることが多くて...ダイニングとソファーをこの配置にしたのが一番子供の様子をよく見れました(^^)しかも障害物をなくして思いきりハイハイの練習ができるスペースがとれました♪
Maco
Maco
家族
PR
楽天市場
mari727さんの実例写真
3月突入♡ いよいよハイハイ本格始動! 念入りに掃除機をかけても 手にホコリがーー! ダイソンくん、よろしく頼む☻
3月突入♡ いよいよハイハイ本格始動! 念入りに掃除機をかけても 手にホコリがーー! ダイソンくん、よろしく頼む☻
mari727
mari727
3LDK | 家族
akiraさんの実例写真
赤ちゃんスペース、片付け後にパチリ 最近の娘、ここにいることはほぼありません^_^; 5分で泣き出してしまうので、だいたいいつもリビング、キッチン、サニタリーと、自由に徘徊しています^_^; 無垢材の床なので、ハイハイも気持ちがいいかなー♡ ↑密かに無垢の床イベントに参加してます笑 あ! もうバンボ使ってないから片付けないと^_^;
赤ちゃんスペース、片付け後にパチリ 最近の娘、ここにいることはほぼありません^_^; 5分で泣き出してしまうので、だいたいいつもリビング、キッチン、サニタリーと、自由に徘徊しています^_^; 無垢材の床なので、ハイハイも気持ちがいいかなー♡ ↑密かに無垢の床イベントに参加してます笑 あ! もうバンボ使ってないから片付けないと^_^;
akira
akira
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
NK67さんの実例写真
もう子供がハイハイを身に付けようと動き出してる( ̄▽ ̄;)! 毎日息切らして必死に体動かしてる‥。 がんばれーっと思いつつも、あぁもうすぐ色々壊されるなぁ、なんて思ってしまう笑
もう子供がハイハイを身に付けようと動き出してる( ̄▽ ̄;)! 毎日息切らして必死に体動かしてる‥。 がんばれーっと思いつつも、あぁもうすぐ色々壊されるなぁ、なんて思ってしまう笑
NK67
NK67
家族
komさんの実例写真
娘がハイハイしだしたので花瓶に投げ入れにしていたドライフラワーをスワッグにして壁にかざりました🌈
娘がハイハイしだしたので花瓶に投げ入れにしていたドライフラワーをスワッグにして壁にかざりました🌈
kom
kom
3LDK | 家族
rankoさんの実例写真
0歳の娘がやっとハイハイを始めたので、動きやすいようにいろいろとリビング配置替え。 カーペットも思い切ってスッキリとなくしました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ カーペットがあると、息子が車の乗り物で遊ぶとつっかかってズレたり、走って滑ったりしていたのでかなり動きやすくなりました◎ 夏の暑いあいだはしばらくこのままで(*^_^*)
0歳の娘がやっとハイハイを始めたので、動きやすいようにいろいろとリビング配置替え。 カーペットも思い切ってスッキリとなくしました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ カーペットがあると、息子が車の乗り物で遊ぶとつっかかってズレたり、走って滑ったりしていたのでかなり動きやすくなりました◎ 夏の暑いあいだはしばらくこのままで(*^_^*)
ranko
ranko
3LDK | 家族
riko88さんの実例写真
吹き抜けからの風景。ハイハイし始めた娘ちゃんのためのキッズスペース(*ˊ˘ˋ*)♪
吹き抜けからの風景。ハイハイし始めた娘ちゃんのためのキッズスペース(*ˊ˘ˋ*)♪
riko88
riko88
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
チビさんが高速ハイハイでしょっちゅうキッチンに入ってくるのでベビーゲート付けました(^ ^) しばらく様子見て良かったら階段の所にも必要かなぁ? 今はドア閉めてたら大丈夫ですが、そのうち簡単に開けちゃうんでしょうね(^◇^;)
チビさんが高速ハイハイでしょっちゅうキッチンに入ってくるのでベビーゲート付けました(^ ^) しばらく様子見て良かったら階段の所にも必要かなぁ? 今はドア閉めてたら大丈夫ですが、そのうち簡単に開けちゃうんでしょうね(^◇^;)
mai
mai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Sakiyoさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿です( ˘ω˘ ) 子供がハイハイ〜つかまり立ちの時期 スチール階段はカッコいいけど 隙間から転落の恐れが高いため 2階では安心して過ごせません。 Bessからは太いロープでできた 防護ネットを勧められたのですが あまりピンときませんでした。 旦那さんの思いつきで 外構で使用したフェンスの残りを活用し 職人レベルのdiyをしてくれました! サイズがバラバラだったので カッターで長さを揃えたり したようです。 確かに 正面と側面の高さが違いますね。 雰囲気そのままに 転落防止策が取れたのではないでしょうか。 good job!!
かなり久しぶりの投稿です( ˘ω˘ ) 子供がハイハイ〜つかまり立ちの時期 スチール階段はカッコいいけど 隙間から転落の恐れが高いため 2階では安心して過ごせません。 Bessからは太いロープでできた 防護ネットを勧められたのですが あまりピンときませんでした。 旦那さんの思いつきで 外構で使用したフェンスの残りを活用し 職人レベルのdiyをしてくれました! サイズがバラバラだったので カッターで長さを揃えたり したようです。 確かに 正面と側面の高さが違いますね。 雰囲気そのままに 転落防止策が取れたのではないでしょうか。 good job!!
Sakiyo
Sakiyo
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
ハイハイ全盛期の娘が落ちそうなため、イレクターパイプとネットと結束バンドで勝手口を塞ぎました。 ここだけ室内競技場感… オシャレ感は全くないけど、冬にはこの中にストーブを置く関係で、よく見るステンレス製のネットは熱くなって赤子には危険と判断したため、こんな風に。
ハイハイ全盛期の娘が落ちそうなため、イレクターパイプとネットと結束バンドで勝手口を塞ぎました。 ここだけ室内競技場感… オシャレ感は全くないけど、冬にはこの中にストーブを置く関係で、よく見るステンレス製のネットは熱くなって赤子には危険と判断したため、こんな風に。
yumi
yumi
4LDK | 家族
acchiさんの実例写真
和室→子どもの遊び部屋に変更。畳をはがして、ジョイントマットを敷きました。 この間1歳になった娘は自分でハイハイでやってきて、おもちゃを引っ張り出して遊んでます^ ^
和室→子どもの遊び部屋に変更。畳をはがして、ジョイントマットを敷きました。 この間1歳になった娘は自分でハイハイでやってきて、おもちゃを引っ張り出して遊んでます^ ^
acchi
acchi
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
良品週間でパルプホードボックスを購入! 7ヶ月の娘のハイハイ対策でベビーゲートを買うか悩んだ末今後も使える物で代用したくて💦 向こう側にはテレビと3歳の息子のプレイスペースがあります! フォローさせて頂いてる方のお部屋を参考にさせて頂きました✨ 丈夫でカラボよりコンパクトで収納できてプレイテーブルになる!! さらに子供に傷つけられても許せる値段☺️ 部屋はさらに狭くなったけど娘のおもちゃの収納もできて息子もおもちゃを荒らされずに済んでみんな満足😆
良品週間でパルプホードボックスを購入! 7ヶ月の娘のハイハイ対策でベビーゲートを買うか悩んだ末今後も使える物で代用したくて💦 向こう側にはテレビと3歳の息子のプレイスペースがあります! フォローさせて頂いてる方のお部屋を参考にさせて頂きました✨ 丈夫でカラボよりコンパクトで収納できてプレイテーブルになる!! さらに子供に傷つけられても許せる値段☺️ 部屋はさらに狭くなったけど娘のおもちゃの収納もできて息子もおもちゃを荒らされずに済んでみんな満足😆
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
mpwさんの実例写真
リビング全体にタイルカーペットを敷きました! もうすぐハイハイしだす赤ちゃんの対策をどうしようかとフロアマットやら色々検討しましたが、タイルカーペットに決定。 床暖房対応のものだと少しお高くついてしまい、普通にいい絨毯買えたな…という金額かかりましたが…。涙 真ん中だけ毛足の長さと色を変えて、絨毯風にアレンジしてみました☆
リビング全体にタイルカーペットを敷きました! もうすぐハイハイしだす赤ちゃんの対策をどうしようかとフロアマットやら色々検討しましたが、タイルカーペットに決定。 床暖房対応のものだと少しお高くついてしまい、普通にいい絨毯買えたな…という金額かかりましたが…。涙 真ん中だけ毛足の長さと色を変えて、絨毯風にアレンジしてみました☆
mpw
mpw
4LDK | 家族
cocoa+さんの実例写真
センターテーブル無くしたら ドラマ見る時のコーヒーとおやつ置き場に困る(´・_・`) ので、IKEAのロースフルト導入🙌💕 真ん中一段抜いてゴミ箱IN✨ ハイハイで動き出した息子がゴミ箱ひっくり返すの防止‼️ つかまり立ち始まった今じゃコレでも引っ張り出してひっくり返すけど…😂💦
センターテーブル無くしたら ドラマ見る時のコーヒーとおやつ置き場に困る(´・_・`) ので、IKEAのロースフルト導入🙌💕 真ん中一段抜いてゴミ箱IN✨ ハイハイで動き出した息子がゴミ箱ひっくり返すの防止‼️ つかまり立ち始まった今じゃコレでも引っ張り出してひっくり返すけど…😂💦
cocoa+
cocoa+
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥11,080
ちょっと小さいけど 折りたたみの丸テーブルに変えました♩ 娘がコロコロしだしたので😂❣️ ハイハイしだしたら 折りたたんで直せるので 直してのびのび狭くても遊べたら良いなと思います😊🍒
ちょっと小さいけど 折りたたみの丸テーブルに変えました♩ 娘がコロコロしだしたので😂❣️ ハイハイしだしたら 折りたたんで直せるので 直してのびのび狭くても遊べたら良いなと思います😊🍒
ka
ka
家族
kaさんの実例写真
娘のハイハイが軽やかになったので(笑) ご飯の時以外は机を直しています◎ リビングダイニング兼用で9畳ととても狭いですが 少しでも広くのびのび遊べるように 頑張っています、、👶◎
娘のハイハイが軽やかになったので(笑) ご飯の時以外は机を直しています◎ リビングダイニング兼用で9畳ととても狭いですが 少しでも広くのびのび遊べるように 頑張っています、、👶◎
ka
ka
家族
PR
楽天市場
kinokoさんの実例写真
すだれ、つけました。 二階の寝室なのですが日中晴れてると夜になっても部屋は暑い❗️ あまりにも直射日光が入るので💦でもカーテンを閉めるのはなんだか嫌だし…。 風が入って光もちょっと入るので、最適です。温度は正直あんまり変わらないかもしれませんが気分的に涼しくなった気がします😅 赤ちゃんがハイハイやつかまり立ちをし始めたので安全第一にベッドから落ちないよう壁や棚で出口を封鎖❗️ 枕側の窓にはベッドの上を登らないと行けません。しばらくの我慢です😓
すだれ、つけました。 二階の寝室なのですが日中晴れてると夜になっても部屋は暑い❗️ あまりにも直射日光が入るので💦でもカーテンを閉めるのはなんだか嫌だし…。 風が入って光もちょっと入るので、最適です。温度は正直あんまり変わらないかもしれませんが気分的に涼しくなった気がします😅 赤ちゃんがハイハイやつかまり立ちをし始めたので安全第一にベッドから落ちないよう壁や棚で出口を封鎖❗️ 枕側の窓にはベッドの上を登らないと行けません。しばらくの我慢です😓
kinoko
kinoko
3LDK | 家族
nayutanさんの実例写真
都内の狭い一戸建てなので3階建、2階がリビングです。写真のようにリビングに併設した2つの階段。夏はそこまで気にならなかったけど冬は暖房が逃げて寒いらしい😨冬になる前に引き戸の扉を付ける予定です。赤ちゃんがハイハイしたり伝い歩きすると落ちそうで危ないし、その辺もうまくカバーできるといいな。
都内の狭い一戸建てなので3階建、2階がリビングです。写真のようにリビングに併設した2つの階段。夏はそこまで気にならなかったけど冬は暖房が逃げて寒いらしい😨冬になる前に引き戸の扉を付ける予定です。赤ちゃんがハイハイしたり伝い歩きすると落ちそうで危ないし、その辺もうまくカバーできるといいな。
nayutan
nayutan
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
便利な収納アイテム♡ トローリーハンガーは購入して良かった 収納アイテムNo.1‼︎ (押入れワゴンと同率w) 主人のお仕事着とお仕事アイテムを収納⭐︎ ここだけで収まるから あちこちに置かれなくて済む♪ 娘がハイハイするようになったら 棚の高さが変えれるから もう少し上げようか計画中⭐︎ クローゼットの突っ張り棒やめて これを3台買おうかも悩み中😂w それぐらい優秀な収納アイテム♡
便利な収納アイテム♡ トローリーハンガーは購入して良かった 収納アイテムNo.1‼︎ (押入れワゴンと同率w) 主人のお仕事着とお仕事アイテムを収納⭐︎ ここだけで収まるから あちこちに置かれなくて済む♪ 娘がハイハイするようになったら 棚の高さが変えれるから もう少し上げようか計画中⭐︎ クローゼットの突っ張り棒やめて これを3台買おうかも悩み中😂w それぐらい優秀な収納アイテム♡
sally
sally
3LDK
Pi.simple.さんの実例写真
THREEPPYの500円商品☺️ ミッフィーの、 フタ付きゴミ箱✨ ハイハイで動き回る娘が、ゴミ箱の中に手を入れるようになったので😂 「それは触らないでー!」と言ったってまだわからないから触るし、ティッシュの切れ端なんかを口に入れるから… リビングにゴミ箱置かないようにしたり壁にゴミ袋下げてみたりしましたが、やっぱり近くにゴミ箱がほしくなりまして💦 サイズもちょうどよいし、フタを押すと開くのがうれしいです。
THREEPPYの500円商品☺️ ミッフィーの、 フタ付きゴミ箱✨ ハイハイで動き回る娘が、ゴミ箱の中に手を入れるようになったので😂 「それは触らないでー!」と言ったってまだわからないから触るし、ティッシュの切れ端なんかを口に入れるから… リビングにゴミ箱置かないようにしたり壁にゴミ袋下げてみたりしましたが、やっぱり近くにゴミ箱がほしくなりまして💦 サイズもちょうどよいし、フタを押すと開くのがうれしいです。
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
¥24,200
16畳縦長リビングキッズスペース側です! 東京狭マンションのリアルなリビング… そろそろハイハイができてきたので、ベビーサークルを設置予定です。
16畳縦長リビングキッズスペース側です! 東京狭マンションのリアルなリビング… そろそろハイハイができてきたので、ベビーサークルを設置予定です。
natsu
natsu
2LDK | 家族
manaさんの実例写真
娘っ子のお部屋用にカラーボックスを購入しました!(´▽`) ハイハイで色んなところに移動しては物を取ったりするので( ; ᯅ ; `) 1番下の段に絵本やおもちゃを置いて、それより上の段には基本的に取られたくないものを置いています♬︎♡ カラーボックス、木目調のホワイトで素敵なデザインです♡
娘っ子のお部屋用にカラーボックスを購入しました!(´▽`) ハイハイで色んなところに移動しては物を取ったりするので( ; ᯅ ; `) 1番下の段に絵本やおもちゃを置いて、それより上の段には基本的に取られたくないものを置いています♬︎♡ カラーボックス、木目調のホワイトで素敵なデザインです♡
mana
mana
4LDK | 家族
HOME_kinaさんの実例写真
子供がハイハイするようになったのでひとまずリビングのソファをもってきて壁にしました😂😂
子供がハイハイするようになったのでひとまずリビングのソファをもってきて壁にしました😂😂
HOME_kina
HOME_kina
3DK | 家族
osuzuさんの実例写真
赤ちゃんがのびのび過ごせるようにリビングを改造!オットマンやセンターテーブルは撤去しました! ハイハイしたらバーチカルブラインドの対策もしなきゃ!やることがたくさん😂
赤ちゃんがのびのび過ごせるようにリビングを改造!オットマンやセンターテーブルは撤去しました! ハイハイしたらバーチカルブラインドの対策もしなきゃ!やることがたくさん😂
osuzu
osuzu
家族
PR
楽天市場
muraさんの実例写真
アフターは1枚目 現在のリビング。 築8年目。観葉植物も置けるようになり、リビング学習用の子供椅子、文房具用のラックなど、実用的な物が増えてきました。 ビフォー 2枚目。 6年前の9月。乳幼児のいるリビングです。ハイハイ用にヨダレ汚れ防止のラグに、ソファカバー。 危なくて観葉植物は我慢。 この頃は早くもっと自由にインテリアを楽しみたいーって思っていた頃でした。
アフターは1枚目 現在のリビング。 築8年目。観葉植物も置けるようになり、リビング学習用の子供椅子、文房具用のラックなど、実用的な物が増えてきました。 ビフォー 2枚目。 6年前の9月。乳幼児のいるリビングです。ハイハイ用にヨダレ汚れ防止のラグに、ソファカバー。 危なくて観葉植物は我慢。 この頃は早くもっと自由にインテリアを楽しみたいーって思っていた頃でした。
mura
mura
3LDK | 家族
もっと見る