cherry
3LDK
|
家族
2017年3月14日
13
cherry
3LDK
|
家族
cherry
3LDK
|
家族
2017年3月14日
13
cherry
3LDK
|
家族
コメント
#リビング, #リビング学習, #こどもと暮らす, #北欧インテリアに憧れる, #いつも、いいね!ありがとうございます☆, #m.tree, #北欧, #オープンボックス, #ランドセル収納, #学習デスク横
この写真を見た人へのおすすめの写真
玄関に置こうかなと思い、主人にベンチを作ってもらいました。 が...!小学生2人になるとやはり荷物も増え、ランドセルも結構場所をとる...。 なのでランドセル置き場にしました。 長女が帰宅すると、ここに2つ並びます。 教科書類は、黒のボックスの中に入れてます。 ボックスの中にランドセルを入れてもらおうと思ってましたが、使い勝手を考えると、ランドセルはオープン収納しか不便な様で断念。 今のところ、この動線で落ち着いてます。
玄関に置こうかなと思い、主人にベンチを作ってもらいました。 が...!小学生2人になるとやはり荷物も増え、ランドセルも結構場所をとる...。 なのでランドセル置き場にしました。 長女が帰宅すると、ここに2つ並びます。 教科書類は、黒のボックスの中に入れてます。 ボックスの中にランドセルを入れてもらおうと思ってましたが、使い勝手を考えると、ランドセルはオープン収納しか不便な様で断念。 今のところ、この動線で落ち着いてます。
SIMPLE
4LDK
|
家族
またまた連投失礼します コメントお気遣いなく さきほどのpic、別の角度から☆ 今思うと靴箱はホワイトが良かったなぁ~
またまた連投失礼します コメントお気遣いなく さきほどのpic、別の角度から☆ 今思うと靴箱はホワイトが良かったなぁ~
rice
家族
カインズさんのモニター写真をもう一枚(^^) ランドセルラックですが、肝心のランドセルが乗ってないことに気づきました…ランドセルは一番上に乗ります。 見えませんが、横にフックも取り付けて、手提げバックなどが掛けられるようにしました。 真ん中の100均のボックスには、ティッシュやハンカチ、色鉛筆などが入っています。 あと、お友達とやり取りしたお手紙などもここに。娘が大事そうにしまっていました(^^)
カインズさんのモニター写真をもう一枚(^^) ランドセルラックですが、肝心のランドセルが乗ってないことに気づきました…ランドセルは一番上に乗ります。 見えませんが、横にフックも取り付けて、手提げバックなどが掛けられるようにしました。 真ん中の100均のボックスには、ティッシュやハンカチ、色鉛筆などが入っています。 あと、お友達とやり取りしたお手紙などもここに。娘が大事そうにしまっていました(^^)
akoo
家族
コクヨ 収納ボックスNEOSモニター④*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・* Lサイズは思った以上に大きかったので、ランドセルラックには収まらずσ^_^;←サイズ確認してなかった ですが、山善さんのオープンボックスの上にポン、と置いてみたら収まりが良く、収納しきれてないおもちゃポイポイ入れちゃいました( ´艸`)スッキリ!! やっぱり白は圧迫感少なくて良いです♡ とりあえず、今日はこんな感じで終わります(*≧∀≦*)ノシ またアレンジ思いついたらpicしますねーー♪♪♪ お付き合い頂きありがとうございました!
コクヨ 収納ボックスNEOSモニター④*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・* Lサイズは思った以上に大きかったので、ランドセルラックには収まらずσ^_^;←サイズ確認してなかった ですが、山善さんのオープンボックスの上にポン、と置いてみたら収まりが良く、収納しきれてないおもちゃポイポイ入れちゃいました( ´艸`)スッキリ!! やっぱり白は圧迫感少なくて良いです♡ とりあえず、今日はこんな感じで終わります(*≧∀≦*)ノシ またアレンジ思いついたらpicしますねーー♪♪♪ お付き合い頂きありがとうございました!
nami-tsun
2LDK
|
家族
ブックシェルフ・本棚
¥
17,999
山善さんのランドセルラック 大活躍しています! ランドセルの置き場所も 決まり和室もすっきりして とても助かっています! 場所をちょっと移動させてみました!
山善さんのランドセルラック 大活躍しています! ランドセルの置き場所も 決まり和室もすっきりして とても助かっています! 場所をちょっと移動させてみました!
asami.
4LDK
|
家族
キッチンカウンター下をキューブボックスでまとめました。 文具、書類、教科書、薬など、手近にあって欲しい物はここへ。
キッチンカウンター下をキューブボックスでまとめました。 文具、書類、教科書、薬など、手近にあって欲しい物はここへ。
tammy
イベントに参加です🌿 押し入れラックを 小1、小3の娘と息子の ランドセルラックに◎ 無印良品の引き出しには 鉛筆などのストックを入れてます 使わなくなったら本来の使い道へ! Instagramでやっていた方のを参考にさせてもらいました❁
イベントに参加です🌿 押し入れラックを 小1、小3の娘と息子の ランドセルラックに◎ 無印良品の引き出しには 鉛筆などのストックを入れてます 使わなくなったら本来の使い道へ! Instagramでやっていた方のを参考にさせてもらいました❁
mayu
2LDK
|
家族
本日、工務店のイベントに参加して、 オープンボックスをDIYしました。 今は本棚として使用します。 子供たちが小学校にあがったら、ランドセル置きにしようと思ってます。 仕上げなど、大工さん直々にしっかりしてくださって、本当にいいものができました。 一生使いたいから、ウレタンの塗装でもしてみようかしら。
本日、工務店のイベントに参加して、 オープンボックスをDIYしました。 今は本棚として使用します。 子供たちが小学校にあがったら、ランドセル置きにしようと思ってます。 仕上げなど、大工さん直々にしっかりしてくださって、本当にいいものができました。 一生使いたいから、ウレタンの塗装でもしてみようかしら。
bon
家族
PR
楽天市場
ユニットボックスですが、こんな感じに組み替えました。 4月から子供たちが小学生なので、ランドセル置き場に… そして、多分両側から取り出せないと使わなくなると思ったので、オープンラックを並べました。 視覚効果ですっきり感も出て、いい感じ!
ユニットボックスですが、こんな感じに組み替えました。 4月から子供たちが小学生なので、ランドセル置き場に… そして、多分両側から取り出せないと使わなくなると思ったので、オープンラックを並べました。 視覚効果ですっきり感も出て、いい感じ!
Jina
4LDK
|
家族
nasie
3LDK
|
家族
rrr0208
家族
May.15,2020 くらしのeショップさんのモニターの、おうちすっきりシェルフにキューブボックスを組み合わせて、教科書類を収納しています。
May.15,2020 くらしのeショップさんのモニターの、おうちすっきりシェルフにキューブボックスを組み合わせて、教科書類を収納しています。
monet
4LDK
|
家族
リビング収納。 ランドセル置き場。
リビング収納。 ランドセル置き場。
chiyo
家族
子供部屋の一角📷✨ 山善さんのランドセルラック活躍してます✨ 1年生の時は下の段にランドセルを置いていた次女は、3年生になり、上の段に置けるようになりました。 下の段は体操着袋や絵の具セット、習字セット等学校から持ち帰ってきたものなどを置く場所としてフレキシブルに使っています。 1番便利に使っているのは一番下のキャスター付きの大きな引出し。 縄跳び、リコーダー等細々したものを収納できて使いやすいです✨ そして、やっぱり2つ並べると可愛いです💓💓 1つはモニターで頂き、もう1つは購入したのですが、正解でした👌✨
子供部屋の一角📷✨ 山善さんのランドセルラック活躍してます✨ 1年生の時は下の段にランドセルを置いていた次女は、3年生になり、上の段に置けるようになりました。 下の段は体操着袋や絵の具セット、習字セット等学校から持ち帰ってきたものなどを置く場所としてフレキシブルに使っています。 1番便利に使っているのは一番下のキャスター付きの大きな引出し。 縄跳び、リコーダー等細々したものを収納できて使いやすいです✨ そして、やっぱり2つ並べると可愛いです💓💓 1つはモニターで頂き、もう1つは購入したのですが、正解でした👌✨
Miponappo
2LDK
|
家族
水切りかご・水切りラック
¥
3,790
我が家の小1お支度スペース。 ベルメゾンさんのユニットボックスです。幼稚園の頃から生活に合わせて組み替えてきました。 ランドセルはオープンラック。入り口からもリビングからも取り出せる場所。 下のカゴは、週末に持ち帰ったものなどを入れる一時置き。 ちょっと開いているワゴンは、洗濯済みの体操服・ハンカチ・ママの学校用スリッパなどなど、学校グッズ入れ。 無印のファイルボックスは、教科書や持ち帰ったプリント類を分けていれてあります。
我が家の小1お支度スペース。 ベルメゾンさんのユニットボックスです。幼稚園の頃から生活に合わせて組み替えてきました。 ランドセルはオープンラック。入り口からもリビングからも取り出せる場所。 下のカゴは、週末に持ち帰ったものなどを入れる一時置き。 ちょっと開いているワゴンは、洗濯済みの体操服・ハンカチ・ママの学校用スリッパなどなど、学校グッズ入れ。 無印のファイルボックスは、教科書や持ち帰ったプリント類を分けていれてあります。
Jina
4LDK
|
家族
入学準備にランドセルラックを自作。 姉弟で入園入学重なるので2人分作りました。 弟の引き出し類はまた買い足します。 ニトリの4段ボックスに棚板を追加して ポールはホームセンターで2本で100円の物(ウッド)です。 金属ではないのでボックス側に穴を開けて直付けしています。 まだ改良の余地有りです!
入学準備にランドセルラックを自作。 姉弟で入園入学重なるので2人分作りました。 弟の引き出し類はまた買い足します。 ニトリの4段ボックスに棚板を追加して ポールはホームセンターで2本で100円の物(ウッド)です。 金属ではないのでボックス側に穴を開けて直付けしています。 まだ改良の余地有りです!
harunyan
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
ワゴンの横を制服掛けに。 毎日の支度がとても楽です! 詳細は前回の写真にあります^_^
ワゴンの横を制服掛けに。 毎日の支度がとても楽です! 詳細は前回の写真にあります^_^
coco
4LDK
|
家族
階段下収納の小さい方をランドセル置き場にしました🎒 4月から小学生になる上の子🧒🏻 どのくらい荷物が増えるかわからないけど、勉強机はあっても使わないよ〜って聞くことが多いし、リビング学習になるならと思って、とりあえず様子見で🙌🏻🤔 ここなら忘れ物のチェックもしやすそう🗂
階段下収納の小さい方をランドセル置き場にしました🎒 4月から小学生になる上の子🧒🏻 どのくらい荷物が増えるかわからないけど、勉強机はあっても使わないよ〜って聞くことが多いし、リビング学習になるならと思って、とりあえず様子見で🙌🏻🤔 ここなら忘れ物のチェックもしやすそう🗂
shiho-home.
4LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
姉妹のランドセルラック。 習い事バッグ、リュック置き場。 ハンカチ、マスク、ティッシュ、給食袋など小物類もボックスに。
ks
4LDK
|
家族
スタッキングシェルフ
¥
2,880
ランドセルを置きやすいよう、ボックスを並べてみました。 今後は、必要なタイプを必要な個数だけ増やすことができるので、嬉しいですね。
ランドセルを置きやすいよう、ボックスを並べてみました。 今後は、必要なタイプを必要な個数だけ増やすことができるので、嬉しいですね。
tonchi
3LDK
|
家族
カラーボックスを2つ組み合わせてランドセルや小学校用品の収納棚を作りました!
カラーボックスを2つ組み合わせてランドセルや小学校用品の収納棚を作りました!
rei88
3LDK
|
家族
リビングのソファの置いてある所の裏はオープン収納になっていて、子供たちのランドセルが置いてあり、下の段には一人ずつBOXが置いてあり、次の日の着替やシューズ、持っていくものを入れるようにしてあります! 隣には無印の引き出し収納がおいてあり、マスクやナフキンも入っているので、ここだけで支度がおわります! リビングからは完全に見えないので来客者にも、 ここの収納いいなー!羨ましぃ!と言ってもらえます(^^) あたしも、ここの収納がなかったらどーなっていたんだろう😇と日々、思ってます💦
リビングのソファの置いてある所の裏はオープン収納になっていて、子供たちのランドセルが置いてあり、下の段には一人ずつBOXが置いてあり、次の日の着替やシューズ、持っていくものを入れるようにしてあります! 隣には無印の引き出し収納がおいてあり、マスクやナフキンも入っているので、ここだけで支度がおわります! リビングからは完全に見えないので来客者にも、 ここの収納いいなー!羨ましぃ!と言ってもらえます(^^) あたしも、ここの収納がなかったらどーなっていたんだろう😇と日々、思ってます💦
yuka
家族
和室には勉強机と学用品の収納棚
和室には勉強机と学用品の収納棚
miyu
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
勉強スペースの横にあるオープンラック見直し。 下段:教科書やノートを収納できるファイルボックス。プリンター。 中段:ランドセル。文房具を入れるレターケース。お絵かき+折り紙セット(グレーのケース) 4月からは末っ子のランドセルが増えるので、娘のランドセルを上段に移動させます。
勉強スペースの横にあるオープンラック見直し。 下段:教科書やノートを収納できるファイルボックス。プリンター。 中段:ランドセル。文房具を入れるレターケース。お絵かき+折り紙セット(グレーのケース) 4月からは末っ子のランドセルが増えるので、娘のランドセルを上段に移動させます。
SONATAI
家族
EM
4LDK
|
家族
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
sasaeri
家族
こどものチャレンジタッチ置き場 無印のファイルボックスの中に仕切りスタンドを入れてタブレット収納に。 こちらも無印のサイドポケットをセットして付属の小道具収納に 下の棚にはランドセルとプリント類を収納してます。
こどものチャレンジタッチ置き場 無印のファイルボックスの中に仕切りスタンドを入れてタブレット収納に。 こちらも無印のサイドポケットをセットして付属の小道具収納に 下の棚にはランドセルとプリント類を収納してます。
maru
4LDK
|
家族
次男も小学生になったのでランドセル収納見直し。 ランドセルが散らからないってストレスが減る‼️
次男も小学生になったのでランドセル収納見直し。 ランドセルが散らからないってストレスが減る‼️
kana
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
新1年生になってもうすぐ1ヶ月。 はじめは緊張していた長男も友達が出来て毎日楽しく通っています😊 実際に小学生生活がはじまってみて収納に少し変化があったので、記録用に。 棚の一番上にランドセルやリュックを置いて。この上に明日の持ち物を子どもが用意しています。 出発するときに棚の上がキレイになくなっていたら忘れ物なし😊 うちの学校は教科書は学校に置きっぱなしだったので、教科書スペースが不要になった代わりに、おたよりや宿題、PTAの書類や地域の書類など管理しなきゃいけない書類が多いので、ファイルボックスの中にバインダーを入れて管理しています。 提出書類も多いので、近くに筆記用具やカレンダーも置いてスタッキングシェルフを机かわりにすぐ書けるようにしています。 と、まだまだバタバタな毎日です😅
anri193
3LDK
|
家族
もうすぐ夏休み! 今年度は終業式当日まで給食アリでめっちゃ嬉しい母です。 たくさん保存してもらっている階段下収納。今はランドセルや学用品置き場になりました。
もうすぐ夏休み! 今年度は終業式当日まで給食アリでめっちゃ嬉しい母です。 たくさん保存してもらっている階段下収納。今はランドセルや学用品置き場になりました。
rumi
家族
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
aoma
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
リビング押し入れの下段修能を新調☆ 奥にカラーボックスがあるからクローゼットサイズでシンデレラフィット! ここは、姉妹のランドセルや保育園リュック、通学通園グッズの収納場所☆
リビング押し入れの下段修能を新調☆ 奥にカラーボックスがあるからクローゼットサイズでシンデレラフィット! ここは、姉妹のランドセルや保育園リュック、通学通園グッズの収納場所☆
NanaStyle
3DK
|
家族
怪獣くんの身支度スペース(予定)です。 無印良品のケースにハンカチ・ティッシュ・マスクを収納しています✨ 怪獣くんが好きな物を選べるように♪ 勢いよく開け閉めするとケースが動きそうなので、クッションゴム貼ってます🍀 ランドセルの横にはレッスンバックに入れる給食袋など。 ランドセルは横置きか縦置きかで悩んでます💦 小学校は横置きかな? 引っ掛ける収納は怪獣くんには難しそうなので・・・怪獣くんのストレスにならないような収納をしたいと思います🍀 怪獣くんが自分でできるように。 パパでも持参物を聞かずに分かるように。 そして、『ママが楽なように!』これが1番大切(笑) 我が家はこれをモットーに収納を心掛けています💕
怪獣くんの身支度スペース(予定)です。 無印良品のケースにハンカチ・ティッシュ・マスクを収納しています✨ 怪獣くんが好きな物を選べるように♪ 勢いよく開け閉めするとケースが動きそうなので、クッションゴム貼ってます🍀 ランドセルの横にはレッスンバックに入れる給食袋など。 ランドセルは横置きか縦置きかで悩んでます💦 小学校は横置きかな? 引っ掛ける収納は怪獣くんには難しそうなので・・・怪獣くんのストレスにならないような収納をしたいと思います🍀 怪獣くんが自分でできるように。 パパでも持参物を聞かずに分かるように。 そして、『ママが楽なように!』これが1番大切(笑) 我が家はこれをモットーに収納を心掛けています💕
fuuchan
家族
玄関にランドセル収納 去年小学生になった長男くんがいろいろとランドセル置き場を試してきた中で、IKEAのサイドテーブルが1番使いやすかったので3人分揃えました!下の段に教科書や体操服などの持ち物を入れ、上の段に無印のファイルボックスでハンカチや給食セットを分けて収納しています。キャスター付きなので、宿題する時はコロコロと引っ張り出してこのままリビングに。自分の部屋で宿題するようになったら机の横に移動する予定です。来年は次男くんも小学生(^^)今は次男くん末っ子ちゃんは保育園グッズ置き場として。
玄関にランドセル収納 去年小学生になった長男くんがいろいろとランドセル置き場を試してきた中で、IKEAのサイドテーブルが1番使いやすかったので3人分揃えました!下の段に教科書や体操服などの持ち物を入れ、上の段に無印のファイルボックスでハンカチや給食セットを分けて収納しています。キャスター付きなので、宿題する時はコロコロと引っ張り出してこのままリビングに。自分の部屋で宿題するようになったら机の横に移動する予定です。来年は次男くんも小学生(^^)今は次男くん末っ子ちゃんは保育園グッズ置き場として。
Yume_usagi_13
4LDK
|
家族
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
3LDK
|
家族
子供用収納
¥
4,379
我が家の便利アイテムはこの収納ボックス(*•̀ᴗ•́*)و ̑ タイプの違う4つのボックスを組み合わせて 子供のリビング学習スペースに使っています。 ・オープンタイプ(ランドセル置いてるとこ) ・仕切りタイプ(タテヨコ置きで教科書プリント収納) ・引出しタイプ(ハンカチタオル文房具収納) ・コード穴付き扉タイプ(タブレット充電) この4種類でこんな使い方してます(*ˊᗜˋ*)ノ 扉タイプは後ろにコード穴があるため、pic2枚目 のように来客時や充電しないときはコードを 中にしまっておけます👍🏻 商品としてはあともう2種類あって、 ・ガラス扉タイプ(見た目かわいいやつ) ・フラップ扉タイプ(扉に雑誌置けるオシャレなやつ) もあって組み合わせ考えるのも楽しい♪ 組み替えたり単品で使ったりもできるから、 リビング学習しなくなったあとでも 使い勝手がよく便利だなと思います☺️
我が家の便利アイテムはこの収納ボックス(*•̀ᴗ•́*)و ̑ タイプの違う4つのボックスを組み合わせて 子供のリビング学習スペースに使っています。 ・オープンタイプ(ランドセル置いてるとこ) ・仕切りタイプ(タテヨコ置きで教科書プリント収納) ・引出しタイプ(ハンカチタオル文房具収納) ・コード穴付き扉タイプ(タブレット充電) この4種類でこんな使い方してます(*ˊᗜˋ*)ノ 扉タイプは後ろにコード穴があるため、pic2枚目 のように来客時や充電しないときはコードを 中にしまっておけます👍🏻 商品としてはあともう2種類あって、 ・ガラス扉タイプ(見た目かわいいやつ) ・フラップ扉タイプ(扉に雑誌置けるオシャレなやつ) もあって組み合わせ考えるのも楽しい♪ 組み替えたり単品で使ったりもできるから、 リビング学習しなくなったあとでも 使い勝手がよく便利だなと思います☺️
mameno
3LDK
|
家族
リビングの窓際に作っている 子供のリビング学習&通学グッズ収納スペース✎*。 本人がリビング学習希望でしたが、 狭いリビングダイニングなので 家具を置きすぎるとさらに狭く見えるし… どういう風にスペースを確保するか悩みました。 テレビボードと同じナチュラルカラーで シンプルな机と収納ボックスで、圧迫感が 少しでも減っていたらうれしいな(* ᴗ͈ˬᴗ͈) 過去picと同じ&イベント参加ですので コメント等お気遣いなくꕀ♡ いつも見て頂きありがとうございます!!
リビングの窓際に作っている 子供のリビング学習&通学グッズ収納スペース✎*。 本人がリビング学習希望でしたが、 狭いリビングダイニングなので 家具を置きすぎるとさらに狭く見えるし… どういう風にスペースを確保するか悩みました。 テレビボードと同じナチュラルカラーで シンプルな机と収納ボックスで、圧迫感が 少しでも減っていたらうれしいな(* ᴗ͈ˬᴗ͈) 過去picと同じ&イベント参加ですので コメント等お気遣いなくꕀ♡ いつも見て頂きありがとうございます!!
mameno
3LDK
|
家族
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
shiii
家族
今まで兄のランドセルは適当な棚に載せていたけど、下の弟が今春入学を機にお揃いのランドセルラック購入。部屋の統一感も出て、買ってよかったです。 新一年生にはランドセル置くのは高くて大変そうですが、、、 左は新一年生 右が小3兄貴 無印良品の小物を使い、収納も増やして使いやすくなりました。
今まで兄のランドセルは適当な棚に載せていたけど、下の弟が今春入学を機にお揃いのランドセルラック購入。部屋の統一感も出て、買ってよかったです。 新一年生にはランドセル置くのは高くて大変そうですが、、、 左は新一年生 右が小3兄貴 無印良品の小物を使い、収納も増やして使いやすくなりました。
yu
2DK
|
家族
RoomClip
リビング
RoomClip
リビング
リビング学習
リビング × リビング学習
RoomClip
こどもと暮らす
リビング × こどもと暮らす
こちらもおすすめ
机
10,000枚以上からセレクト
hat、他
無印良品
10,000枚以上からセレクト
mi3.jp、他
IKEA
10,000枚以上からセレクト
Sakura、他
北欧
10,000枚以上からセレクト
sun、他
山善
10,000枚以上からセレクト
sally、他
こどもと暮らす。
10,000枚以上からセレクト
mii-san、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
3cats、他
棚
10,000枚以上からセレクト
yocchan、他
ランドセルラック
988枚からセレクト
lalaoink、他
ランドセル置き場
2,332枚からセレクト
lalaoink、他
机
10,000枚以上からセレクト
hat、他
無印良品
10,000枚以上からセレクト
mi3.jp、他
IKEA
10,000枚以上からセレクト
Sakura、他
北欧
10,000枚以上からセレクト
sun、他
山善
10,000枚以上からセレクト
sally、他
こどもと暮らす。
10,000枚以上からセレクト
mii-san、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
3cats、他
棚
10,000枚以上からセレクト
yocchan、他
ランドセルラック
988枚からセレクト
lalaoink、他
ランドセル置き場
2,332枚からセレクト
lalaoink、他