cookiecat.yさんの部屋
東谷 ダストボックス RSD-70
東谷ゴミ箱・ダストボックス¥2,770
コメント1
cookiecat.y
キッチンカウンターの片隅に、モニター用に壁をニッチ状にしてPCスペースを。

この写真を見た人へのおすすめの写真

pono2666さんの実例写真
キッチンに私のPC用デスク。脚を外して天板を再利用、下は全てカラボにしました。 裏(リビング側)はカウンターになってます。
キッチンに私のPC用デスク。脚を外して天板を再利用、下は全てカラボにしました。 裏(リビング側)はカウンターになってます。
pono2666
pono2666
mekichinさんの実例写真
キッチン横のPCコーナー。 左の造作棚に色々収納して、なるべくカウンター上に物を出さないように。
キッチン横のPCコーナー。 左の造作棚に色々収納して、なるべくカウンター上に物を出さないように。
mekichin
mekichin
家族
Orieさんの実例写真
小さな小さなキッチンカウンター ◟⌣̈⃝◞ PC台をリメイクした食卓テーブルを 解体して、木材再利用でDIYしたから 実質0円で作成♫ 全体picやっと撮れた(*^^*)
小さな小さなキッチンカウンター ◟⌣̈⃝◞ PC台をリメイクした食卓テーブルを 解体して、木材再利用でDIYしたから 実質0円で作成♫ 全体picやっと撮れた(*^^*)
Orie
Orie
家族
Asobistyleshowroomさんの実例写真
【中古マンションリノベーション】 キッチンには造作でカウンターをつけました。お食事をしたり、PC、勉強をしたりなど使い方は様々です☺︎
【中古マンションリノベーション】 キッチンには造作でカウンターをつけました。お食事をしたり、PC、勉強をしたりなど使い方は様々です☺︎
Asobistyleshowroom
Asobistyleshowroom
yoko1978さんの実例写真
スツール・丸椅子¥46,200
キッチン→PC&子どもデスク→サンルーム… ぐるりと回るスペース作りで家事は楽になったかな。リビングに物が溢れなくなりました!
キッチン→PC&子どもデスク→サンルーム… ぐるりと回るスペース作りで家事は楽になったかな。リビングに物が溢れなくなりました!
yoko1978
yoko1978
家族
Beeさんの実例写真
リフォーム後の我が家です(^ ^) 作り付けの家具ですっきりと(^ ^)
リフォーム後の我が家です(^ ^) 作り付けの家具ですっきりと(^ ^)
Bee
Bee
家族
mekichinさんの実例写真
キッチン横のPCコーナー。カウンターに穴開けて、コンセントをカウンター下に設置すれば良かった、プチ後悔ポイント。。 もうしょうがないので、配線隠しのモール?を壁に這わせて、カウンター上がスッキリ見えるようにしてます。(コンセントは左側に設置したものを使用)
キッチン横のPCコーナー。カウンターに穴開けて、コンセントをカウンター下に設置すれば良かった、プチ後悔ポイント。。 もうしょうがないので、配線隠しのモール?を壁に這わせて、カウンター上がスッキリ見えるようにしてます。(コンセントは左側に設置したものを使用)
mekichin
mekichin
家族
Ayanoさんの実例写真
キッチンカウンターとダイニング★ 飾り棚や小家具もDIyで 作りました^^
キッチンカウンターとダイニング★ 飾り棚や小家具もDIyで 作りました^^
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cookiecat.yさんの実例写真
cookiecat.y
cookiecat.y
家族
ngcemkkoさんの実例写真
キッチンカウンターイベント用です。 賃貸の白いカウンターは 専ら配膳台や植物置場と化しています。 DIYしたタモ材のカウンターテーブルは 食事はもちろん アイロンをかけたりカバンを置いたりPCデスクも兼ねていたり。毎日フル活用です☺︎
キッチンカウンターイベント用です。 賃貸の白いカウンターは 専ら配膳台や植物置場と化しています。 DIYしたタモ材のカウンターテーブルは 食事はもちろん アイロンをかけたりカバンを置いたりPCデスクも兼ねていたり。毎日フル活用です☺︎
ngcemkko
ngcemkko
1R | 一人暮らし
greenappleさんの実例写真
*2017.7.27* DAIKENサンのミセル・モニターに応募します^^ 使用させて頂きたい場所は、カウンターキッチンのリビング側。 カラーボックスとスチールラックで、文房具からPC、プリンター、ノートパソコン、カメラ、子供のオモチャなどを収納しています。 配線もゴチャついているので、掃除のたびにストレスです… 最近は収納をホワイト化に移行しているので、全体的に色味がゴチャついてる気がして、『ミセル』でスッキリできたらいいなと思いました! 宜しくお願い致します✨
*2017.7.27* DAIKENサンのミセル・モニターに応募します^^ 使用させて頂きたい場所は、カウンターキッチンのリビング側。 カラーボックスとスチールラックで、文房具からPC、プリンター、ノートパソコン、カメラ、子供のオモチャなどを収納しています。 配線もゴチャついているので、掃除のたびにストレスです… 最近は収納をホワイト化に移行しているので、全体的に色味がゴチャついてる気がして、『ミセル』でスッキリできたらいいなと思いました! 宜しくお願い致します✨
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
☆入居前写真☆ キッチン裏にカウンターを作ってもらいました。 幅が広くなっている所はPCスペース。 その他は子供が大きくなったら勉強スペースかな。
☆入居前写真☆ キッチン裏にカウンターを作ってもらいました。 幅が広くなっている所はPCスペース。 その他は子供が大きくなったら勉強スペースかな。
mari
mari
2LDK
kazumi_innbさんの実例写真
対面カウンターpic カウンターチェアーを一脚置いてPCスペースにしています。 私がキッチンにいる時は、旦那さんがここで仕事しながら会話したりできて、夫婦のお気に入りスペースです✨ カウンター周りは電化製品も沢山起きたくなるのでコンセントはふんだんに設置しました。
対面カウンターpic カウンターチェアーを一脚置いてPCスペースにしています。 私がキッチンにいる時は、旦那さんがここで仕事しながら会話したりできて、夫婦のお気に入りスペースです✨ カウンター周りは電化製品も沢山起きたくなるのでコンセントはふんだんに設置しました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kaori.さんの実例写真
kaori.
kaori.
家族
kazumi_innbさんの実例写真
電気ケトル¥12,100
カウンターテーブルpic コーヒータイムの引きpicです。 ホワイトデーで貰ったマカロン食べつつ調べ物。 我が家のカウンターテーブルはPCスペースとしても使える様にカウンターの両サイドにコンセントを設置しています。 旦那さんは出勤前や休日にたまにここでお仕事してます。 ちょっとPC使いたい時は立ったままでも作業できるスタンドテーブルとしても使えるし、座ってコーヒー飲みながらゆっくりも出来るし、とても重宝しますしている我が家のデスクです。 実は設計段階でカウンターをスタンドテーブルとしても使えるようにしたくてわざわざ高さを指定して作ってもらいました。 カウンターチェアはそれに合わせてminneでカスタムオーダーしてます。 何気に使い勝手にこだわったのカウンターなのです✨
カウンターテーブルpic コーヒータイムの引きpicです。 ホワイトデーで貰ったマカロン食べつつ調べ物。 我が家のカウンターテーブルはPCスペースとしても使える様にカウンターの両サイドにコンセントを設置しています。 旦那さんは出勤前や休日にたまにここでお仕事してます。 ちょっとPC使いたい時は立ったままでも作業できるスタンドテーブルとしても使えるし、座ってコーヒー飲みながらゆっくりも出来るし、とても重宝しますしている我が家のデスクです。 実は設計段階でカウンターをスタンドテーブルとしても使えるようにしたくてわざわざ高さを指定して作ってもらいました。 カウンターチェアはそれに合わせてminneでカスタムオーダーしてます。 何気に使い勝手にこだわったのカウンターなのです✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加
イベント参加
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
ダイニングの一角にカウンターと収納を造作してPCコーナーに。 収納建具はパナソニックのベリティスシリーズのメープル柄。 シンプル&ナチュラルで部屋が明るい雰囲気に。
ダイニングの一角にカウンターと収納を造作してPCコーナーに。 収納建具はパナソニックのベリティスシリーズのメープル柄。 シンプル&ナチュラルで部屋が明るい雰囲気に。
miyu
miyu
1LDK | 家族
935_0623さんの実例写真
書類整理イベント用 キッチンカウンターのガス台の裏側に書類整理の棚を造作しました。 上から LAN等の機器 家の取説や保険の保管資料 家電や家具の取説 ノートPCや印刷用紙 家電やプリンター その下はまだ何も入っていません 棚横のカウンターにスタディコーナーを作っているのでこの収納からノートパソコンを出して作業したり、子供が勉強をするようになったら便利かなと大容量に収納棚を作りました。
書類整理イベント用 キッチンカウンターのガス台の裏側に書類整理の棚を造作しました。 上から LAN等の機器 家の取説や保険の保管資料 家電や家具の取説 ノートPCや印刷用紙 家電やプリンター その下はまだ何も入っていません 棚横のカウンターにスタディコーナーを作っているのでこの収納からノートパソコンを出して作業したり、子供が勉強をするようになったら便利かなと大容量に収納棚を作りました。
935_0623
935_0623
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miyuさんの実例写真
ダイニングに造作したPCカウンター。 置くのはPCのみです。
ダイニングに造作したPCカウンター。 置くのはPCのみです。
miyu
miyu
1LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
カウンターチェア¥9,880
PC用のカウンターと飾り棚をDIY。 PC用カウンターの右側は,ボルトとナットで可動式に。 飾り棚は,塩ビパイプと端材で。
PC用のカウンターと飾り棚をDIY。 PC用カウンターの右側は,ボルトとナットで可動式に。 飾り棚は,塩ビパイプと端材で。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
カウンターテーブルpic 少し前のpicですが… カフェ風インテリアのイベントに滑り込み参加。 我が家のお一人様カフェスペースです。 気を緩めるとカウンター上がワッサ〜となってくるのですが カウンター下のチェストが助けてくれます。 Creema でサイズオーダーしたチェスト。 ハイチェアスペースをゆったりととりつつ 入れたい物を入れられるように 細かくオーダーしました。 チェストとカウンターテーブルの隙間には PCやタブレット、読みかけの本などを サクッと置く場所にしてます。
カウンターテーブルpic 少し前のpicですが… カフェ風インテリアのイベントに滑り込み参加。 我が家のお一人様カフェスペースです。 気を緩めるとカウンター上がワッサ〜となってくるのですが カウンター下のチェストが助けてくれます。 Creema でサイズオーダーしたチェスト。 ハイチェアスペースをゆったりととりつつ 入れたい物を入れられるように 細かくオーダーしました。 チェストとカウンターテーブルの隙間には PCやタブレット、読みかけの本などを サクッと置く場所にしてます。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
suzy_7703さんの実例写真
キッチンカウンターの端っこにPCスペース 市場カゴの中に書類
キッチンカウンターの端っこにPCスペース 市場カゴの中に書類
suzy_7703
suzy_7703
2LDK | 家族
yukimiさんの実例写真
キッチンカウンター下収納◡̈⋆* 壁に沿ってPCカウンターをつけたい! キッチンカウンター下に収納もつけたい! 欲望てんこもりの造作収納となりました。 ダイニングテーブルを置いても使いやすいように引戸にしました。
キッチンカウンター下収納◡̈⋆* 壁に沿ってPCカウンターをつけたい! キッチンカウンター下に収納もつけたい! 欲望てんこもりの造作収納となりました。 ダイニングテーブルを置いても使いやすいように引戸にしました。
yukimi
yukimi
家族
PR
楽天市場
gooskaさんの実例写真
イスはブルーグリーンの布張りのイームズチェアリプロダクトです。 スタディスペースは横長3畳で、2700幅のカウンターと、背面には同じく2700幅の本棚があります。 カウンター下には配線を置ける棚を設置してもらいました。 配線を出せるように、カウンター4箇所に穴を空けてもらっています。
イスはブルーグリーンの布張りのイームズチェアリプロダクトです。 スタディスペースは横長3畳で、2700幅のカウンターと、背面には同じく2700幅の本棚があります。 カウンター下には配線を置ける棚を設置してもらいました。 配線を出せるように、カウンター4箇所に穴を空けてもらっています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
conmichanさんの実例写真
ダイニングテーブルを置くスペースがないので💦(置いたらたぶん激セマイ) カウンターを造り付けてます。 モノ書きに、モノ置きに、PCスペースに、いろいろ使えて便利✨
ダイニングテーブルを置くスペースがないので💦(置いたらたぶん激セマイ) カウンターを造り付けてます。 モノ書きに、モノ置きに、PCスペースに、いろいろ使えて便利✨
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
holy0201さんの実例写真
PCデスク周り。 キッチン裏のカウンターにモニターアームつけて、デスクをスッキリさせました。
PCデスク周り。 キッチン裏のカウンターにモニターアームつけて、デスクをスッキリさせました。
holy0201
holy0201
1LDK | 一人暮らし
yamuchaさんの実例写真
2Fホールをフリースペースにしました。 PC作業と2人の子どもが習っている練習用の電子ピアノ、写ってませんがちょうど立っている位置にホスクリーンがあり室内干し場と正にフリーなスペースですヽ(^◇^*)/ 妻には自分の作業部屋があるので私にも書斎を…と粘り強く交渉したのですが叶わず (TmT)、最終的にこういう形になったのですがこれはこれで気にいってます。
2Fホールをフリースペースにしました。 PC作業と2人の子どもが習っている練習用の電子ピアノ、写ってませんがちょうど立っている位置にホスクリーンがあり室内干し場と正にフリーなスペースですヽ(^◇^*)/ 妻には自分の作業部屋があるので私にも書斎を…と粘り強く交渉したのですが叶わず (TmT)、最終的にこういう形になったのですがこれはこれで気にいってます。
yamucha
yamucha
家族
emoさんの実例写真
引越し前 15.1畳のリビングにPCカウンター 小学1年生の息子の勉強用に付けてもらいました。
引越し前 15.1畳のリビングにPCカウンター 小学1年生の息子の勉強用に付けてもらいました。
emo
emo
3LDK | 家族
acoさんの実例写真
最近はここでPC見てます😊 PCで久しぶりにみたらすごく見やすい!! ネットショッピングとかは やっぱりスマホより見やすいですね! 画面大きいから細部までよく見える👀 ここのダイニングカウンターは 高さ73cm奥行43cmで使いやすいです!
最近はここでPC見てます😊 PCで久しぶりにみたらすごく見やすい!! ネットショッピングとかは やっぱりスマホより見やすいですね! 画面大きいから細部までよく見える👀 ここのダイニングカウンターは 高さ73cm奥行43cmで使いやすいです!
aco
aco
家族
rarirureroさんの実例写真
リビングにあるスタディースペース。 カウンター下にはPCや鉛筆削りを置くために カウンター内にもコンセントを設置しました。 鉛筆削りを置くための高さにしてもらったので ぴったり置けて助かってます。 宿題しながらすぐに削れるので 子供たちも便利そうです。
リビングにあるスタディースペース。 カウンター下にはPCや鉛筆削りを置くために カウンター内にもコンセントを設置しました。 鉛筆削りを置くための高さにしてもらったので ぴったり置けて助かってます。 宿題しながらすぐに削れるので 子供たちも便利そうです。
rarirurero
rarirurero
家族
kazumi_innbさんの実例写真
カウンターデスク キッチン横には立ってPC作業するのにちょうどいい高さのカウンターデスクがあります。 我が家のイクメンパパは常にPCを持ち歩いて隙間時間に仕事しながら家事育児を手伝ってくれる人なので、立ったままサッと仕事ができるスペースをキッチン横に作りました。 こんな風に使います。 デスク高さ95cm(モデルの身長は162cm) 後日、ここにデロンギのコーヒーマシーンを設置し、その横には冷蔵庫がきます。 オフィス環境としては最高(笑) ちなみに、パパのワークスペースとしてはこの他にも、書斎(パパの城)、ダイニング(テーブル下の床コンセント有り)、ファミリークローク(可動棚をテーブル代わりに)と充実しており、自宅内のフリーアドレス化が進んでいる我が家です。 …というか、新居にこの環境を提案する夫が神です。 感謝しかない😂
カウンターデスク キッチン横には立ってPC作業するのにちょうどいい高さのカウンターデスクがあります。 我が家のイクメンパパは常にPCを持ち歩いて隙間時間に仕事しながら家事育児を手伝ってくれる人なので、立ったままサッと仕事ができるスペースをキッチン横に作りました。 こんな風に使います。 デスク高さ95cm(モデルの身長は162cm) 後日、ここにデロンギのコーヒーマシーンを設置し、その横には冷蔵庫がきます。 オフィス環境としては最高(笑) ちなみに、パパのワークスペースとしてはこの他にも、書斎(パパの城)、ダイニング(テーブル下の床コンセント有り)、ファミリークローク(可動棚をテーブル代わりに)と充実しており、自宅内のフリーアドレス化が進んでいる我が家です。 …というか、新居にこの環境を提案する夫が神です。 感謝しかない😂
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kazumi_innbさんの実例写真
キッチン横には立ってPC作業するのにちょうどいい高さのカウンターデスクがあります。 我が家のイクメンパパは常にPCを持ち歩いて隙間時間に仕事しながら家事育児を手伝ってくれる人で(神です)、立ったままサッと仕事ができるスペースをLDKに作って欲しいという神要望があり、キッチン横に作りました。 快適なワークスペースを実現すべく、カウンターにデロンギのコーヒーマシーンを設置し、カウンター下にはおやつBOX。そしてその横には冷蔵庫。 ワーク環境としては最高だと思っています(笑)
キッチン横には立ってPC作業するのにちょうどいい高さのカウンターデスクがあります。 我が家のイクメンパパは常にPCを持ち歩いて隙間時間に仕事しながら家事育児を手伝ってくれる人で(神です)、立ったままサッと仕事ができるスペースをLDKに作って欲しいという神要望があり、キッチン横に作りました。 快適なワークスペースを実現すべく、カウンターにデロンギのコーヒーマシーンを設置し、カウンター下にはおやつBOX。そしてその横には冷蔵庫。 ワーク環境としては最高だと思っています(笑)
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
イベント参加用。キッチンカウンターにはニッチを作ってもらいました。ダイニングテーブル周りにあると便利な、薬、サプリ類、文房具、アルコール、ティッシュなどを置くことが出来て、カウンター上やテーブルもスッキリ。本当に作って良かったと思う場所。 ニッチの中にはコンセントもあるので、ホットプレート料理や、PC作業も出来ちゃいます。
イベント参加用。キッチンカウンターにはニッチを作ってもらいました。ダイニングテーブル周りにあると便利な、薬、サプリ類、文房具、アルコール、ティッシュなどを置くことが出来て、カウンター上やテーブルもスッキリ。本当に作って良かったと思う場所。 ニッチの中にはコンセントもあるので、ホットプレート料理や、PC作業も出来ちゃいます。
mikan
mikan
4LDK | 家族
a.....y.....mさんの実例写真
リビングのカウンターの お仕事スペース⋆⑅...✍️ タブレットとかPCって 黒とかシルバーが 多いのでグレーの椅子が 馴染んでいい感じです❤️
リビングのカウンターの お仕事スペース⋆⑅...✍️ タブレットとかPCって 黒とかシルバーが 多いのでグレーの椅子が 馴染んでいい感じです❤️
a.....y.....m
a.....y.....m
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
『コード類の整理収納』イベント参加 ファイルボックスを利用した 我が家の充電ステーションです。 家族のスマホ、PC、タブレット、ワイヤレスイヤホンなどこちらで全て充電してます。 中はコードだらけですがボックスに入れてしまえばスッキリ〜♪ ファイルボックスはニトリ フタは無印良品です。 組合せると隙間ができるのでそこからコード類を出してます。
『コード類の整理収納』イベント参加 ファイルボックスを利用した 我が家の充電ステーションです。 家族のスマホ、PC、タブレット、ワイヤレスイヤホンなどこちらで全て充電してます。 中はコードだらけですがボックスに入れてしまえばスッキリ〜♪ ファイルボックスはニトリ フタは無印良品です。 組合せると隙間ができるのでそこからコード類を出してます。
sasaeri
sasaeri
家族
Yumiさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥148,500
窓辺から庭の景色を眺められるように、小さなPCカウンターとソファを製作しました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/10/17/%e9%9d%99%e5%b2%a1%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%b3%e5%b1%8b%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%80%80nachoru/ 今日のblogは静岡のベーカリーカフェです☕️ ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
窓辺から庭の景色を眺められるように、小さなPCカウンターとソファを製作しました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/10/17/%e9%9d%99%e5%b2%a1%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%b3%e5%b1%8b%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%80%80nachoru/ 今日のblogは静岡のベーカリーカフェです☕️ ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
khaiさんの実例写真
会社から無償支給との事で希望者に届いたモニターが、まさかの本気サイズ 1年程梱包サイズにビビって、未開封のまま部屋の隅で埃を被っていたのですが、仕事初めのタイミングで腹を括って設置 これを機に、モニタースタンドやらハブやらケーブルやらを買い足して(結局出る出費)、カウンター兼仕事机をリニューアル 派遣相手に無償でこんな本気のモニターを支給され、更にそれに伴う出費も出たからには(これは100%自分の勝手)、今年こそPC買ってDTMをいい加減始めようと思います →まずPC買うお金貯める所から そしてこんな太っ腹で人財感を出してくれちゃう派遣先にも感謝 ちなみに前の前の派遣先は、借りてもいないモニター返せと、退職後に謎の連絡が来ましたw
会社から無償支給との事で希望者に届いたモニターが、まさかの本気サイズ 1年程梱包サイズにビビって、未開封のまま部屋の隅で埃を被っていたのですが、仕事初めのタイミングで腹を括って設置 これを機に、モニタースタンドやらハブやらケーブルやらを買い足して(結局出る出費)、カウンター兼仕事机をリニューアル 派遣相手に無償でこんな本気のモニターを支給され、更にそれに伴う出費も出たからには(これは100%自分の勝手)、今年こそPC買ってDTMをいい加減始めようと思います →まずPC買うお金貯める所から そしてこんな太っ腹で人財感を出してくれちゃう派遣先にも感謝 ちなみに前の前の派遣先は、借りてもいないモニター返せと、退職後に謎の連絡が来ましたw
khai
khai
2K | カップル
qp_ktbnさんの実例写真
育児が始まってから2階で化石と化していたゲーミングPCをリビングに持ってきました。 場違い感が半端ない…が、このゴチャゴチャ感も我が家という感じで…。
育児が始まってから2階で化石と化していたゲーミングPCをリビングに持ってきました。 場違い感が半端ない…が、このゴチャゴチャ感も我が家という感じで…。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
qp_ktbnさんの実例写真
午後の日差し。いい感じなのにあまり上手く撮れない… レコードのとなりに飾っているのはlawnさんのスタイとポシェットの梱包材。 頂き物ですが、かわいすぎて飾ってしまいました。 しかしとりあえず置いただけで飾っているとも言い難いので、いい飾り方を考え中です。
午後の日差し。いい感じなのにあまり上手く撮れない… レコードのとなりに飾っているのはlawnさんのスタイとポシェットの梱包材。 頂き物ですが、かわいすぎて飾ってしまいました。 しかしとりあえず置いただけで飾っているとも言い難いので、いい飾り方を考え中です。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
もっと見る