S_homeさんの部屋
【8/5全品ポイント5倍!】 壁紙 コンクリート モルタル のりなし m単位 切り売り きれいめな質感のコンクリート壁紙で部屋のインテリアをおしゃれに グレー 打ちっぱなし モノトーン リビング トイレ 天井 DIY リフォーム 接着剤次第で 賃貸OK 壁紙屋本舗
ビニールクロス¥528
コメント1
S_home
IKEAの引き出しにブライワックス塗りました。ムラを出そうと思ったけど、こうしてみるとムラ過ぎた。。この後、引き出しをひっくり返して取っ手を取り付けようと思います。…このままも好き。

この写真を見た人へのおすすめの写真

akazukin415さんの実例写真
シャビーな感じに。 バダーミルク塗装しました。 一個姪っ子にプレゼントします。画像見せたらすごく喜んでました。
シャビーな感じに。 バダーミルク塗装しました。 一個姪っ子にプレゼントします。画像見せたらすごく喜んでました。
akazukin415
akazukin415
家族
R.and.iさんの実例写真
6年使ったカラーボックスを塗装してリメイク
6年使ったカラーボックスを塗装してリメイク
R.and.i
R.and.i
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
春から小学生になる息子の勉強机。リビング横の和室に置きたいけど狭くてなかなかいいサイズがなかったので、 IKEAの引き出しと脚で作りました☆ 天板はホームセンターで木材買って、憧れてたブライワックスで。 引き出しも黒にペイントして下に本を並べれるようにしました。 私は勿論、息子大喜び\(^o^)/ 頑張って勉強してねー。 物置にならないように…(笑)
春から小学生になる息子の勉強机。リビング横の和室に置きたいけど狭くてなかなかいいサイズがなかったので、 IKEAの引き出しと脚で作りました☆ 天板はホームセンターで木材買って、憧れてたブライワックスで。 引き出しも黒にペイントして下に本を並べれるようにしました。 私は勿論、息子大喜び\(^o^)/ 頑張って勉強してねー。 物置にならないように…(笑)
yuu
yuu
3LDK | 家族
uricoさんの実例写真
仕事周り!足場板をブライワックスでヌリヌリして、足はIKEAで購入したものを乗せただけ!パソコン机って無機質なもの多いから仕事場が大きくなって満足o(*^▽^*)o~♪
仕事周り!足場板をブライワックスでヌリヌリして、足はIKEAで購入したものを乗せただけ!パソコン机って無機質なもの多いから仕事場が大きくなって満足o(*^▽^*)o~♪
urico
urico
3LDK | 家族
watakurumiさんの実例写真
IKEAの800円くらいのイスにブライワックスとバターミルクペイントを。 もともと付いてたラッカー塗装をサンディングして塗ったけどブライワックスのほうはなんかまだベタベタしてる気がする。 ネットでも「やめたほうがいい」と書かれてるの見たけどこういうことね笑 勉強になりました。 座るようのイスじゃないからまだよかった〜 右の貨物箱もブライワックスで塗ったけどイスと同じ色のはずなのに元々別の色がついてたから色違うし。 ま、いっか笑 右の箱は洗濯物ハンガー類が入ってます。 マーキュリーのバッグには洗濯バサミです。
IKEAの800円くらいのイスにブライワックスとバターミルクペイントを。 もともと付いてたラッカー塗装をサンディングして塗ったけどブライワックスのほうはなんかまだベタベタしてる気がする。 ネットでも「やめたほうがいい」と書かれてるの見たけどこういうことね笑 勉強になりました。 座るようのイスじゃないからまだよかった〜 右の貨物箱もブライワックスで塗ったけどイスと同じ色のはずなのに元々別の色がついてたから色違うし。 ま、いっか笑 右の箱は洗濯物ハンガー類が入ってます。 マーキュリーのバッグには洗濯バサミです。
watakurumi
watakurumi
4LDK | 家族
MarshmallowMuffinさんの実例写真
元はIKEAのコーヒーテーブルLACKです。 「スクラップメイドのインテリア」を見てリメイクしました。 脚はミルクペイント、天板は木材を貼ってブライワックスで仕上げています。
元はIKEAのコーヒーテーブルLACKです。 「スクラップメイドのインテリア」を見てリメイクしました。 脚はミルクペイント、天板は木材を貼ってブライワックスで仕上げています。
MarshmallowMuffin
MarshmallowMuffin
3LDK | 家族
tenさんの実例写真
赤ちゃん転落防止扉
赤ちゃん転落防止扉
ten
ten
家族
dandelionさんの実例写真
洗面所の鏡取り付けましたー! IKEAのミラーキャビネットをブライワックスで塗装。 大変だったけど満足(*´˘`*)♡ 取っ手は家にあったキラキラのやつに変更してます。
洗面所の鏡取り付けましたー! IKEAのミラーキャビネットをブライワックスで塗装。 大変だったけど満足(*´˘`*)♡ 取っ手は家にあったキラキラのやつに変更してます。
dandelion
dandelion
4LDK | 家族
PR
楽天市場
haruさんの実例写真
棚を配置変えしたので、再度。。 棚をDIYしました。1×4の木材をブライワックスで。となりのはカラーボックスに扉をつけたもの。ベニヤと安い木材に取っ手をつけました。色はババッと塗ったのでなんだかなな感じです。(^_^;)
棚を配置変えしたので、再度。。 棚をDIYしました。1×4の木材をブライワックスで。となりのはカラーボックスに扉をつけたもの。ベニヤと安い木材に取っ手をつけました。色はババッと塗ったのでなんだかなな感じです。(^_^;)
haru
haru
3DK | 家族
Trapaさんの実例写真
ここは脱衣所、このスペースは男前を目指してるので、ちょっと渋めのアイテム増やし中です。ニトリの鏡はブライワックスでちょっと塗装しましたー。洗面はけっこう深めに作ってあるので、服についたシミを抜く為につけておいたり、ちょっと汚れちゃった物を豪快に洗う時に重宝します。
ここは脱衣所、このスペースは男前を目指してるので、ちょっと渋めのアイテム増やし中です。ニトリの鏡はブライワックスでちょっと塗装しましたー。洗面はけっこう深めに作ってあるので、服についたシミを抜く為につけておいたり、ちょっと汚れちゃった物を豪快に洗う時に重宝します。
Trapa
Trapa
2LDK | 家族
YutaPaPaさんの実例写真
ディアウォールで壁をオシャレに♪ まだ途中ですが、完成系は棚を付ける予定です。 塗装はサンドペーパーでの表面処理とブライワックス(ジャコビアン)のみです。
ディアウォールで壁をオシャレに♪ まだ途中ですが、完成系は棚を付ける予定です。 塗装はサンドペーパーでの表面処理とブライワックス(ジャコビアン)のみです。
YutaPaPa
YutaPaPa
ayumu0217さんの実例写真
大黒柱と化粧梁はブライワックスでdiy塗装しました。照明は二つともIKEA品です。壁は琉球漆喰の塗壁です(ここは職人さん)
大黒柱と化粧梁はブライワックスでdiy塗装しました。照明は二つともIKEA品です。壁は琉球漆喰の塗壁です(ここは職人さん)
ayumu0217
ayumu0217
4LDK | 家族
naokoさんの実例写真
私が使ってた実家の30年もののタンスを子どもが使う用にリメイク。
私が使ってた実家の30年もののタンスを子どもが使う用にリメイク。
naoko
naoko
3LDK | 家族
Annaさんの実例写真
完成☺︎ 二本の2×4材に13×100×1400を14枚 バターミルクペイントのうえにブライワックスジャコビアンで塗装。 少し柔らかい色合いになりました♡
完成☺︎ 二本の2×4材に13×100×1400を14枚 バターミルクペイントのうえにブライワックスジャコビアンで塗装。 少し柔らかい色合いになりました♡
Anna
Anna
samanthakitchenさんの実例写真
寝室のテーブルをミルクペイントを塗ってリメイクしました(*´˘`*)♡ ブライワックスを塗ってみたけど、上手にいかなくてミルクペイントを2度塗りをしています゚+。:.゚ஐ♡ すごく気に入ってます♡
寝室のテーブルをミルクペイントを塗ってリメイクしました(*´˘`*)♡ ブライワックスを塗ってみたけど、上手にいかなくてミルクペイントを2度塗りをしています゚+。:.゚ஐ♡ すごく気に入ってます♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
ruuさんの実例写真
靴は大容量な収納。 ほぼ私の靴。(笑) 無塗装の可動棚だったのでブライワックスで塗装しました。 玄関のタイルとルーバーにうまく馴染んだかと。
靴は大容量な収納。 ほぼ私の靴。(笑) 無塗装の可動棚だったのでブライワックスで塗装しました。 玄関のタイルとルーバーにうまく馴染んだかと。
ruu
ruu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kousakuさんの実例写真
ようやく完成! 冷蔵庫横のデッドスペースに、引き出し付きの収納店棚を作りました。 引き出しにレールをつけて、機能性も考えてみました! 基本材料は安い二枚セットのすのこを用いて、引き出しの両サイドには100均のメタルフレームを取り付けました。 ブライワックスで仕上げて、サビ塗装をして出来上がり! あったらいいな…と思うものを、作ってみよう精神でコツコツと^_^ 多少の歪みは愛嬌で! 自己満足ですが、いかがでしょうか(^^)
ようやく完成! 冷蔵庫横のデッドスペースに、引き出し付きの収納店棚を作りました。 引き出しにレールをつけて、機能性も考えてみました! 基本材料は安い二枚セットのすのこを用いて、引き出しの両サイドには100均のメタルフレームを取り付けました。 ブライワックスで仕上げて、サビ塗装をして出来上がり! あったらいいな…と思うものを、作ってみよう精神でコツコツと^_^ 多少の歪みは愛嬌で! 自己満足ですが、いかがでしょうか(^^)
kousaku
kousaku
4LDK | 家族
n.b.nさんの実例写真
元のラッカー被膜取るのに苦労しました。 ペーパー60→80→240→320使用 ブライワックスジャコビアン
元のラッカー被膜取るのに苦労しました。 ペーパー60→80→240→320使用 ブライワックスジャコビアン
n.b.n
n.b.n
3LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hrkasm3rさんの実例写真
ブライワックス塗り途中から撮影w IKEAのチェストを塗装しました❗️ まだ完成じゃないけど((((;゚Д゚))))))) これから取っ手を吟味して取り付けします(`_´)ゞ
ブライワックス塗り途中から撮影w IKEAのチェストを塗装しました❗️ まだ完成じゃないけど((((;゚Д゚))))))) これから取っ手を吟味して取り付けします(`_´)ゞ
hrkasm3r
hrkasm3r
4LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
おこんにちはーꉂ(◍>ω<◍) 靴の棚作ってみましたー(∩´∀`∩) 足場板が家にあったので、ブライワックスを塗り~ イレクターパイプをホームセンターでカットしてもらい組立てた後、専用の液で接着~ それからプライマー、アクリル絵の具、アイアンペイントブラックの順に塗装 最後にラストメディウムでサビ塗装→ 足場板とパイプをビス止めꉂ(◍>ω<◍) 下には掃除の時動かしやすいようにキャスターを付けました (今日もあなたが笑顔でいられますように)という意味のステンシルシート作成 →STOCK1.2 もキリキリしました ステンシルして防水スプレーかけて乾いたら完成だよー(∩´∀`∩) 下はロングブーツが冬に置けるようにパイプ長めに作りましたꉂ(◍>ω<◍)
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
sansankikiさんの実例写真
引っ越した時から変わっていません。 安くしたい為棚は無塗装で扉はなしにしました。 ブライワックスのラスティックパインで塗装し、扉はターナーミルクペイントのピスタチオグリーンに塗りました。 大容量な収納で使いやすいです。
引っ越した時から変わっていません。 安くしたい為棚は無塗装で扉はなしにしました。 ブライワックスのラスティックパインで塗装し、扉はターナーミルクペイントのピスタチオグリーンに塗りました。 大容量な収納で使いやすいです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
himetan501さんの実例写真
板をはりました! 塗料を塗るのが雑… 狭いお部屋もテレビを壁掛けにして、PCとプリンタも設置できた!! 結局補強用に付けた板は棚になった✨ 色はあえて塗っていません
板をはりました! 塗料を塗るのが雑… 狭いお部屋もテレビを壁掛けにして、PCとプリンタも設置できた!! 結局補強用に付けた板は棚になった✨ 色はあえて塗っていません
himetan501
himetan501
1K | 一人暮らし
Cokiaさんの実例写真
私専用の靴箱です(笑 一つの段に四足から五足入ります。 下段と下から2段目は高さを変え、ヒールの高い靴やミドルブーツも入ります。 板はいつもお世話になっているWOODPROさんに注文です。 取っ手はアマゾンで海外から。 なかなか届きませんでしたが…(笑 ブライワックスで塗ってみました。 なかなかいい味わいに仕上がりました。
私専用の靴箱です(笑 一つの段に四足から五足入ります。 下段と下から2段目は高さを変え、ヒールの高い靴やミドルブーツも入ります。 板はいつもお世話になっているWOODPROさんに注文です。 取っ手はアマゾンで海外から。 なかなか届きませんでしたが…(笑 ブライワックスで塗ってみました。 なかなかいい味わいに仕上がりました。
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kum1さんの実例写真
ブライワックスで色を変えました。
ブライワックスで色を変えました。
kum1
kum1
nya-さんの実例写真
先程いいねを下さった方すみません(*>ω<*) 消してしまって… イベント参加です(*´∀`*) 先日のIKEAのタルヴァをベッド🛏サイドに置いて見ました♡ これのいいところは塗装されてないので、ワックスやオイルで自分好みに塗れるところ (//∇//) 私はブライワックスのジャコビアンを薄く塗ってます♡ 引き出しも結構大きいからたくさん入ります♡ 基礎化粧品など入れて見ました♡ エジソンランプ も置いてテンション上がった😆😆😆 見てくれてありがとう〜〜( 」´0`)」💕💕
先程いいねを下さった方すみません(*>ω<*) 消してしまって… イベント参加です(*´∀`*) 先日のIKEAのタルヴァをベッド🛏サイドに置いて見ました♡ これのいいところは塗装されてないので、ワックスやオイルで自分好みに塗れるところ (//∇//) 私はブライワックスのジャコビアンを薄く塗ってます♡ 引き出しも結構大きいからたくさん入ります♡ 基礎化粧品など入れて見ました♡ エジソンランプ も置いてテンション上がった😆😆😆 見てくれてありがとう〜〜( 」´0`)」💕💕
nya-
nya-
1R
daho0918さんの実例写真
ブライワックスで塗装した板✌️ ウォルナットとジャコビアンを バラバラに配置してみました😀 他の色も試してみようかなー😄
ブライワックスで塗装した板✌️ ウォルナットとジャコビアンを バラバラに配置してみました😀 他の色も試してみようかなー😄
daho0918
daho0918
reiさんの実例写真
以前、再利用で作った棚の棚板、 OSB合板を硬めの板に変更しました。 これでしならなくなりました🤣 色も同じブライワックスで塗りました❗
以前、再利用で作った棚の棚板、 OSB合板を硬めの板に変更しました。 これでしならなくなりました🤣 色も同じブライワックスで塗りました❗
rei
rei
家族
saaさんの実例写真
長男(中一)のオタク部屋です✳ こちらもラブリコで2×4材をアイアンペイントで黒く塗って棚と羽目板はブライワックス ジャコビアンです♩.。 息子部屋はカッコよくしたかったのでアイアンペイントを選びました。 なんてことでしょ〜木材がアイアン風に大変身∗︎*゚ これ、すごいですね♡ 白が多い我が家ですがやっぱり黒も好き♡♡ 是非オススメです✧*。 あんなにごちゃついてたフィギュア達が棚を作っただけでスッキリまとまりました( ﹡・ᴗ・ )b てかまだ置ける…((((;゚Д゚))))))) ラブリコ✳ハマり中です💓💓💓💓
長男(中一)のオタク部屋です✳ こちらもラブリコで2×4材をアイアンペイントで黒く塗って棚と羽目板はブライワックス ジャコビアンです♩.。 息子部屋はカッコよくしたかったのでアイアンペイントを選びました。 なんてことでしょ〜木材がアイアン風に大変身∗︎*゚ これ、すごいですね♡ 白が多い我が家ですがやっぱり黒も好き♡♡ 是非オススメです✧*。 あんなにごちゃついてたフィギュア達が棚を作っただけでスッキリまとまりました( ﹡・ᴗ・ )b てかまだ置ける…((((;゚Д゚))))))) ラブリコ✳ハマり中です💓💓💓💓
saa
saa
家族
chobiさんの実例写真
イベント参加です。 元は真っ白の食器棚だったので汚れが目立ってきてしまい リメイクしました。扉 、引き出しの前部分を外してしまい、ベニヤ板などで作りミルクペイントで塗装してつけ変えました。元の天板は外さず杉のムクボードにブライワックス したのを のせて固定しました✳︎
イベント参加です。 元は真っ白の食器棚だったので汚れが目立ってきてしまい リメイクしました。扉 、引き出しの前部分を外してしまい、ベニヤ板などで作りミルクペイントで塗装してつけ変えました。元の天板は外さず杉のムクボードにブライワックス したのを のせて固定しました✳︎
chobi
chobi
家族
chobiさんの実例写真
2×4¥880
キッチンの調味料棚。以前のdiyしたのが気に入らなくて再diy☆
キッチンの調味料棚。以前のdiyしたのが気に入らなくて再diy☆
chobi
chobi
家族
kainax0522さんの実例写真
初ブライワックスでの塗装! ジャコビアンやっぱりいい色ですね。 イメージ通りに塗装出来ました(^^)
初ブライワックスでの塗装! ジャコビアンやっぱりいい色ですね。 イメージ通りに塗装出来ました(^^)
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tunaさんの実例写真
中学生の娘の部屋作り。
中学生の娘の部屋作り。
tuna
tuna
家族
dragon3000さんの実例写真
脚が届いたので妻子の寝た後にこそこそと作業。 天板が20kg以上あるのでなかなかしんどかったです。 配線問題などあるのでようやくスタートライン。 机サイズ:30×600×1800mm 【天板】 清水材木店 パイン集成材 ブライワックス ラスティックパイン 【収納】 IKEA アレクス 【脚】 IKEA オディリス
脚が届いたので妻子の寝た後にこそこそと作業。 天板が20kg以上あるのでなかなかしんどかったです。 配線問題などあるのでようやくスタートライン。 机サイズ:30×600×1800mm 【天板】 清水材木店 パイン集成材 ブライワックス ラスティックパイン 【収納】 IKEA アレクス 【脚】 IKEA オディリス
dragon3000
dragon3000
4LDK | 家族
yo.ra.ri.reさんの実例写真
yo.ra.ri.re
yo.ra.ri.re
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
悩みに悩んでやっと塗装の色を決め、今日はペンキ届きました! もうすぐ仕事に行かなきゃいけない時間だけど、待ちきれず、 1枚扉を塗ってみました😁。 お♪、カッコいいかも! 天板は、ブライワックスで風合いを残した塗装にしてみました。 完成形をまた投稿したいと思います~。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
Micaさんの実例写真
オープンラック¥2,500
Mica
Mica
2LDK | カップル
TGM2さんの実例写真
2×4と1×12をブライワックスで塗装。 ラブリコで突っ張っり チャンネルサポート取り付けて 下段だけL型金具で固定しました🤲 ひとまず4段にする予定です😊
2×4と1×12をブライワックスで塗装。 ラブリコで突っ張っり チャンネルサポート取り付けて 下段だけL型金具で固定しました🤲 ひとまず4段にする予定です😊
TGM2
TGM2
2LDK
ireneさんの実例写真
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
asmさんの実例写真
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
トミカ収納棚をつくりました。 もともとお家にあるトロファストに、 棚板としてパイン材を ホームセンターで買ってきて ミルクペイントでペイント。 白線も塗りました♪ 駐車場を裏返せば 道路になるリバーシブル。 固定してないので はずして駐車場、道路として遊べます♪ トミカ収納棚を検索して探したけど、 うちにあるスペースで 収納棚を作るには場所的にも◎ 駐車場にならべて片付けしてくれるので 助かってます!!
asm
asm
家族
PR
楽天市場
shimon_421_さんの実例写真
デスクシェルフをDIYしました。 脚は安い木材をアイロンペイントで塗って自作。 天板はラバーウッドをワトコオイルとブライワックスで仕上げました。 デスクの格が上がった気がして大満足!
デスクシェルフをDIYしました。 脚は安い木材をアイロンペイントで塗って自作。 天板はラバーウッドをワトコオイルとブライワックスで仕上げました。 デスクの格が上がった気がして大満足!
shimon_421_
shimon_421_
1K
もっと見る