コメント1
kotorin
キッチンの扉…ようやくキャンドゥの白い板壁柄を貼りました!人気あるみたいで、3件回ってようやく10枚get!…足りなさそう(涙)

この写真を見た人へのおすすめの写真

rieさんの実例写真
キッチンの扉を板壁風に貼り貼りしました。明るくなって嬉しいです♡
キッチンの扉を板壁風に貼り貼りしました。明るくなって嬉しいです♡
rie
rie
3DK | 家族
cavaさんの実例写真
キャンドゥの板壁風インテリアシート貼ってみました♡とっても貼りやすかったです(✿˘艸˘✿)また雰囲気が変わってキッチンに立つのが楽しくなりましたぁ(*˙︶˙*)☆*°
キャンドゥの板壁風インテリアシート貼ってみました♡とっても貼りやすかったです(✿˘艸˘✿)また雰囲気が変わってキッチンに立つのが楽しくなりましたぁ(*˙︶˙*)☆*°
cava
cava
家族
h38さんの実例写真
after♡キャンドゥのインテリアシートで一気にお気に入りの場所になりました\(^o^)/扉の取っ手が取れないタイプだったので、取っ手付近と角がどうしてもうまく貼れずくしゃくしゃとなってますが、遠目で見ればわからないのでまあ良しとします♡L字なので下の扉だけでインテリアシート4枚半使いました。買いたして吊り戸棚もやるか扉外すか悩んでます(._.)
after♡キャンドゥのインテリアシートで一気にお気に入りの場所になりました\(^o^)/扉の取っ手が取れないタイプだったので、取っ手付近と角がどうしてもうまく貼れずくしゃくしゃとなってますが、遠目で見ればわからないのでまあ良しとします♡L字なので下の扉だけでインテリアシート4枚半使いました。買いたして吊り戸棚もやるか扉外すか悩んでます(._.)
h38
h38
4LDK | 家族
38510さんの実例写真
キャンドゥの板壁風シートで洗面台をリメイク☆真っ黒だったのがナチュラルになりました〜(*´罒`*)
キャンドゥの板壁風シートで洗面台をリメイク☆真っ黒だったのがナチュラルになりました〜(*´罒`*)
38510
38510
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
システムキッチンの扉はキャンドゥの板壁風シートを貼りました^ - ^
システムキッチンの扉はキャンドゥの板壁風シートを貼りました^ - ^
cherry
cherry
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
初めてコンテストに参加しますf^^*) キャンドゥの板壁風シートでトイレをリメイクしました。
初めてコンテストに参加しますf^^*) キャンドゥの板壁風シートでトイレをリメイクしました。
Naomi
Naomi
家族
aiさんの実例写真
ずっとやりたかった扉のリメイク!キャンドゥの板壁シートやっと貼れた〜^ ^
ずっとやりたかった扉のリメイク!キャンドゥの板壁シートやっと貼れた〜^ ^
ai
ai
2LDK | 家族
wanpikuさんの実例写真
リビングのキッズスペースに置いてあるカラーボックス。ダークブラウンで部屋の雰囲気に合わなかったので、キャンドゥの壁板風カッティングシートでリメイク‼︎
リビングのキッズスペースに置いてあるカラーボックス。ダークブラウンで部屋の雰囲気に合わなかったので、キャンドゥの壁板風カッティングシートでリメイク‼︎
wanpiku
wanpiku
3LDK | 家族
PR
楽天市場
naachanさんの実例写真
やっと、貼れました!! キャンドゥで、板壁風をお取り寄せ〜10本♪ まだ、上の扉出来てないからギリギリだなー… 下は、5本使わず出来ました✩
やっと、貼れました!! キャンドゥで、板壁風をお取り寄せ〜10本♪ まだ、上の扉出来てないからギリギリだなー… 下は、5本使わず出来ました✩
naachan
naachan
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
キッチンの扉に板壁風シートを貼りました♡お気に入りのキッチンになりました(*´˘`*)♡
キッチンの扉に板壁風シートを貼りました♡お気に入りのキッチンになりました(*´˘`*)♡
izumi
izumi
2LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
キャンドゥーで初めて板壁風シートを見つけたので、食器棚の背面に貼ってみました*\(^o^)/*
キャンドゥーで初めて板壁風シートを見つけたので、食器棚の背面に貼ってみました*\(^o^)/*
RAKU
RAKU
家族
kaoさんの実例写真
初投稿✩ ⋆ 家具家電が届く前に新居のキッチン扉を木目にしました。 ⋆ 作業してるとどんどんこうしたいな、ああしたいなと浮かんできますね♫ でもしばらくはこのままで… ⋆ ⋆ 引越ししたてで空っぽな状態なので、皆さんのお部屋、収納テクを参考にしながら部屋作りをしていこうと思います。 ⋆ よろしくお願いします\̏(º̻∇º̻)/̋
初投稿✩ ⋆ 家具家電が届く前に新居のキッチン扉を木目にしました。 ⋆ 作業してるとどんどんこうしたいな、ああしたいなと浮かんできますね♫ でもしばらくはこのままで… ⋆ ⋆ 引越ししたてで空っぽな状態なので、皆さんのお部屋、収納テクを参考にしながら部屋作りをしていこうと思います。 ⋆ よろしくお願いします\̏(º̻∇º̻)/̋
kao
kao
2LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
Lily
Lily
3LDK | 家族
daisneyさんの実例写真
ようやく見つけたキャンドゥシート。なかなか上手には貼れなかったけどすごく満足♪
ようやく見つけたキャンドゥシート。なかなか上手には貼れなかったけどすごく満足♪
daisney
daisney
mooooogutanさんの実例写真
キャンドゥの板壁シートをゲットしたー!! さっそくペタペタ。張りやすい!全部で15本購入して、11本使用。 これは大成功!
キャンドゥの板壁シートをゲットしたー!! さっそくペタペタ。張りやすい!全部で15本購入して、11本使用。 これは大成功!
mooooogutan
mooooogutan
4LDK | 家族
himicatsさんの実例写真
取っ手はセリアの王冠にしてみた♪ まだまだやりたい所沢山…♡
取っ手はセリアの王冠にしてみた♪ まだまだやりたい所沢山…♡
himicats
himicats
PR
楽天市場
sunshine_floridaさんの実例写真
玄関の床にタイル柄のシートを敷いたら明るくなりました。 収納扉には、キャンドゥの木目調の壁紙を貼ってみました。 シューズ棚段はスノコ板でDIY。木工用ボンドでつきました!
玄関の床にタイル柄のシートを敷いたら明るくなりました。 収納扉には、キャンドゥの木目調の壁紙を貼ってみました。 シューズ棚段はスノコ板でDIY。木工用ボンドでつきました!
sunshine_florida
sunshine_florida
2LDK | 家族
ill-rieさんの実例写真
古いアパートなので、古い玄関扉……。。。 どうにかしたくて、キャンドゥのリメイクシートでヘリンボーン柄にしてみました!! ひたすら切って、貼って、切って、貼って………(´д⊂) でも、安く仕上がったので満足ですU^ω^)
古いアパートなので、古い玄関扉……。。。 どうにかしたくて、キャンドゥのリメイクシートでヘリンボーン柄にしてみました!! ひたすら切って、貼って、切って、貼って………(´д⊂) でも、安く仕上がったので満足ですU^ω^)
ill-rie
ill-rie
2K | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Asukaさんの実例写真
古いキッチンをDIYしてみたぁ♪
古いキッチンをDIYしてみたぁ♪
Asuka
Asuka
utabaさんの実例写真
造花・アートフラワー¥2,838
洗面所の上にある棚の扉に、キャンドゥのインテリアシートを貼りました。 取っ手もセリアのものにつけかえて…♪ 嫌いだった黄ばんだ扉が見えなくなって嬉しいです(*´∀`*)
洗面所の上にある棚の扉に、キャンドゥのインテリアシートを貼りました。 取っ手もセリアのものにつけかえて…♪ 嫌いだった黄ばんだ扉が見えなくなって嬉しいです(*´∀`*)
utaba
utaba
4LDK | 家族
cotocoさんの実例写真
シンク扉にリメイクシートを貼りました。 賃貸やから原状回復のこと考えて、マステ+両面テープで貼ったけどボコボコになっちゃうからどうしようかなぁ(^_^;) テープ剥がす用のスプレー売ってるし直接貼ってみようかな。
シンク扉にリメイクシートを貼りました。 賃貸やから原状回復のこと考えて、マステ+両面テープで貼ったけどボコボコになっちゃうからどうしようかなぁ(^_^;) テープ剥がす用のスプレー売ってるし直接貼ってみようかな。
cotoco
cotoco
3DK | 家族
hiiimamaさんの実例写真
夜な夜なキャンドゥの インテリアシートでヘリンボーン♡ やってる方のを見て ドツボにハマってしまい せせこらやっとりますw とりあえず片面完成☆ 仕上がりが楽しみ(*´﹃`*)♡
夜な夜なキャンドゥの インテリアシートでヘリンボーン♡ やってる方のを見て ドツボにハマってしまい せせこらやっとりますw とりあえず片面完成☆ 仕上がりが楽しみ(*´﹃`*)♡
hiiimama
hiiimama
2LDK | 家族
utabaさんの実例写真
キッチンの棚にリメイクシートをやっと貼り終えました。 黄ばんで汚らしかった扉たちがキレイになって嬉しいです(*^_^*) いずれタイル部分にも壁紙貼りたいなぁ…
キッチンの棚にリメイクシートをやっと貼り終えました。 黄ばんで汚らしかった扉たちがキレイになって嬉しいです(*^_^*) いずれタイル部分にも壁紙貼りたいなぁ…
utaba
utaba
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Namiさんの実例写真
ベッドからクローゼットに向かっての図。 キャンドゥの板壁シート使ったヘリンボーン壁がようやく完成しました。 本棚に見えるかな? 開ければクローゼットです。 本に囲まれてるみたいで至福♡
ベッドからクローゼットに向かっての図。 キャンドゥの板壁シート使ったヘリンボーン壁がようやく完成しました。 本棚に見えるかな? 開ければクローゼットです。 本に囲まれてるみたいで至福♡
Nami
Nami
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
吊り押し入れの下に取り付けた、プラダンの扉。 数ヶ月まえにセリアのレンガ調シートを貼りましたが、ピッタリに柄合わせしたら、2~3ミリ隙間が開いてきてしまったので、裏返して、キャンドゥの板壁風シートに貼り替えました(^△^:) 今度は間を1cm重ねたので大丈夫かな...(-3-) 板壁のままでは上の襖との相性が良くなかったので、クロスに重ね貼りして、茶と黒の油性ペンでネジの頭を描きました。
吊り押し入れの下に取り付けた、プラダンの扉。 数ヶ月まえにセリアのレンガ調シートを貼りましたが、ピッタリに柄合わせしたら、2~3ミリ隙間が開いてきてしまったので、裏返して、キャンドゥの板壁風シートに貼り替えました(^△^:) 今度は間を1cm重ねたので大丈夫かな...(-3-) 板壁のままでは上の襖との相性が良くなかったので、クロスに重ね貼りして、茶と黒の油性ペンでネジの頭を描きました。
shino
shino
4LDK | 家族
kanaaaさんの実例写真
リビングの扉が気にいらなくて、とりあえずキャンドゥのシートで....。縦柄に貼ろうと思ったけど、木目がバラバラになるのが気になって、目立たないようにまだらに。 シート貼ったら取っ手も気になりだして、結局モヤモヤ、、、笑。 いつかいい感じの扉に変えたいな〜。
リビングの扉が気にいらなくて、とりあえずキャンドゥのシートで....。縦柄に貼ろうと思ったけど、木目がバラバラになるのが気になって、目立たないようにまだらに。 シート貼ったら取っ手も気になりだして、結局モヤモヤ、、、笑。 いつかいい感じの扉に変えたいな〜。
kanaaa
kanaaa
家族
snさんの実例写真
コツコツと
コツコツと
sn
sn
1DK | 一人暮らし
miyukiさんの実例写真
収納庫の扉をコテージ風にしてみました。 隣のシェルフでも使ったキャンドゥのインテリアシート板壁風ホワイトを使いました。
収納庫の扉をコテージ風にしてみました。 隣のシェルフでも使ったキャンドゥのインテリアシート板壁風ホワイトを使いました。
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
Rinaさんの実例写真
洗面所の、扉に貼ってみた。
洗面所の、扉に貼ってみた。
Rina
Rina
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
上の戸棚の扉にはキャンドゥの板壁風シートを貼って、ダイソーで買ったウォールステッカーを貼りました(*´∀`*)反対側にはブラックボードシートを貼る予定!
上の戸棚の扉にはキャンドゥの板壁風シートを貼って、ダイソーで買ったウォールステッカーを貼りました(*´∀`*)反対側にはブラックボードシートを貼る予定!
Miho
Miho
3DK | 家族
yutty725さんの実例写真
洗面台をいじってみた。 左右の扉はダイソーのカラーボードにキャンドゥのインテリアシートを貼って作りました。結構ハリボテですが一応ちゃんと機能します…
洗面台をいじってみた。 左右の扉はダイソーのカラーボードにキャンドゥのインテリアシートを貼って作りました。結構ハリボテですが一応ちゃんと機能します…
yutty725
yutty725
一人暮らし
PR
楽天市場
yutty725さんの実例写真
扉部分アップ。 ダイソーのカラーボードにキャンドゥのインテリアシートを貼った扉を、養生テープで貼っただけ…。 マグネットシートとダブルクリップで閉まる仕様にしました。
扉部分アップ。 ダイソーのカラーボードにキャンドゥのインテリアシートを貼った扉を、養生テープで貼っただけ…。 マグネットシートとダブルクリップで閉まる仕様にしました。
yutty725
yutty725
一人暮らし
tinkさんの実例写真
キッチンの扉をリメイクシートでイメージチェンジ‼︎まだ途中ですがσ(^_^;)キッチンはリメイクシートだらけw
キッチンの扉をリメイクシートでイメージチェンジ‼︎まだ途中ですがσ(^_^;)キッチンはリメイクシートだらけw
tink
tink
4LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
カウンターキッチンの上の壁を変えました キャンドゥのナチュラルウッドの板壁風の壁紙シートを使いました! それに合わせて棚もWAXを使わずそのままで設置しました(*^^*) 梁や柱のところはこちらもキャンドゥのデザインウッドの壁紙シートを使ってアクセントに♪
カウンターキッチンの上の壁を変えました キャンドゥのナチュラルウッドの板壁風の壁紙シートを使いました! それに合わせて棚もWAXを使わずそのままで設置しました(*^^*) 梁や柱のところはこちらもキャンドゥのデザインウッドの壁紙シートを使ってアクセントに♪
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
Angelさんの実例写真
キャンドゥで見つけた壁紙シート! 『板壁柄』ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 私好みです!! 早速トイレのドアに貼りましたぁ カントリー感ありあり♪♪ この壁紙シートもっと欲しい(≧∀≦) 手前に置いてあるかご! ニトリで半額になってたので即購入♪
キャンドゥで見つけた壁紙シート! 『板壁柄』ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 私好みです!! 早速トイレのドアに貼りましたぁ カントリー感ありあり♪♪ この壁紙シートもっと欲しい(≧∀≦) 手前に置いてあるかご! ニトリで半額になってたので即購入♪
Angel
Angel
2LDK | 家族
pouさんの実例写真
座ってるといつも目に入っていた日焼けしたクローゼット扉… シートを貼り終えて素敵になりました♪ 花柄が可愛い過ぎるかな?って思ったけど、いい感じです(^^♪
座ってるといつも目に入っていた日焼けしたクローゼット扉… シートを貼り終えて素敵になりました♪ 花柄が可愛い過ぎるかな?って思ったけど、いい感じです(^^♪
pou
pou
1R
kuraraさんの実例写真
キャンドゥのタイル柄のキッチンシートを貼りました。カウンターは前のお家の時に使っていた食器棚を上と下に分解して、ホームセンターで買った木の板をのせました。 子供のプリントが多くて机がいっぱいになるので、2枚の木の間にダイソーの書類ケースを挟んで、種類ごとに分けて入れれるようにしてみました。使いやすいかどうが実験中です☆*:.。.
キャンドゥのタイル柄のキッチンシートを貼りました。カウンターは前のお家の時に使っていた食器棚を上と下に分解して、ホームセンターで買った木の板をのせました。 子供のプリントが多くて机がいっぱいになるので、2枚の木の間にダイソーの書類ケースを挟んで、種類ごとに分けて入れれるようにしてみました。使いやすいかどうが実験中です☆*:.。.
kurara
kurara
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
途中経過。 キッチン天板に貼ったシートがだいぶ余っているので キッチン収納扉も黒からグレーのコンクリートシートに変えます。
途中経過。 キッチン天板に貼ったシートがだいぶ余っているので キッチン収納扉も黒からグレーのコンクリートシートに変えます。
ch172
ch172
家族
Rikaさんの実例写真
築18年のキッチンをカッティングシートを使ってDIYでセルフリフォームしました。扉はオークの木目調、IH前の壁はタイル柄、取ってはアイアンに変えたので、側面の壁はモルタル風にに仕上げてみました。施工風景を楽天Roomで紹介しているので良かったら見に来て下さい☺️ 「プロフィール」→「URLをクリック」→「楽天Room」→「コレクション」→『我が家のDIYアイテム』
築18年のキッチンをカッティングシートを使ってDIYでセルフリフォームしました。扉はオークの木目調、IH前の壁はタイル柄、取ってはアイアンに変えたので、側面の壁はモルタル風にに仕上げてみました。施工風景を楽天Roomで紹介しているので良かったら見に来て下さい☺️ 「プロフィール」→「URLをクリック」→「楽天Room」→「コレクション」→『我が家のDIYアイテム』
Rika
Rika
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Rikaさんの実例写真
築18年のキッチンをカッティングシートを使ってDIYでセルフリフォームしました。 扉はオークの木目調、IH前の壁はタイル柄、側面の壁はモルタル風に仕上げ、取ってはブラックのアイアンにチェンジしました。 2022年のお家を振り返って「わたしの暮らしアワード」にも投稿してみました。 我が家の思い入れのある一枚は何と言ってもこのリフォーム写真に限ります☆ 中古住宅を購入したという事もあり、キッチンは全然自分の納得のいくデザインではありませんでした。長年チャレンジしてみたかったDIYでのリフォームを実現する事で、自分好みのキッチンに仕上げる事が出来ました!毎日台所に立つ気分も上がり、料理も楽しく出来る様になりました♪ このリフォームをきっかけにDIYで他の所もリフォームしたので、しばらくお休みしていたRoomclipへの再投稿のきっかけにもなりそうです😊   施工風景を楽天Roomで紹介しているので良かったら見に来て下さい☺️ 「プロフィール」→「URLをクリック」→「楽天Room」→「コレクション」→『我が家のDIYアイテム』
築18年のキッチンをカッティングシートを使ってDIYでセルフリフォームしました。 扉はオークの木目調、IH前の壁はタイル柄、側面の壁はモルタル風に仕上げ、取ってはブラックのアイアンにチェンジしました。 2022年のお家を振り返って「わたしの暮らしアワード」にも投稿してみました。 我が家の思い入れのある一枚は何と言ってもこのリフォーム写真に限ります☆ 中古住宅を購入したという事もあり、キッチンは全然自分の納得のいくデザインではありませんでした。長年チャレンジしてみたかったDIYでのリフォームを実現する事で、自分好みのキッチンに仕上げる事が出来ました!毎日台所に立つ気分も上がり、料理も楽しく出来る様になりました♪ このリフォームをきっかけにDIYで他の所もリフォームしたので、しばらくお休みしていたRoomclipへの再投稿のきっかけにもなりそうです😊   施工風景を楽天Roomで紹介しているので良かったら見に来て下さい☺️ 「プロフィール」→「URLをクリック」→「楽天Room」→「コレクション」→『我が家のDIYアイテム』
Rika
Rika
3LDK | 家族
もっと見る