コメント1
miwa
ニトリのラックを白茶にペイント☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

norikoko310さんの実例写真
ニトリで買ったスパイスラック☆*:.。 ちょと飽きてきたので、側面を白くペイントしてツートンカラーにしてみました( ・◡・ )♫
ニトリで買ったスパイスラック☆*:.。 ちょと飽きてきたので、側面を白くペイントしてツートンカラーにしてみました( ・◡・ )♫
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
MhrMrkmさんの実例写真
ニトリで買ったウッドラックを オイルステインで格上げ
ニトリで買ったウッドラックを オイルステインで格上げ
MhrMrkm
MhrMrkm
4LDK | カップル
shiiiiponさんの実例写真
ニトリのモニターで頂いたガーデンラック、やっぱり白にしました(*´罒`*)♪ ブライワックス→グラフィティーペイント→ヤスリしました♪ 白も販売されてたらいいなぁと改めて思いました♪ あと、RCユーザーは一家に一本、チョークあると思いますが中々家にチョークがある家は少ないと思うので付属でチョーク一本あったらいいな、と思います(♡˙︶˙♡) やっぱり春は白が欲しくなる♡グリーンも白が映える♡
ニトリのモニターで頂いたガーデンラック、やっぱり白にしました(*´罒`*)♪ ブライワックス→グラフィティーペイント→ヤスリしました♪ 白も販売されてたらいいなぁと改めて思いました♪ あと、RCユーザーは一家に一本、チョークあると思いますが中々家にチョークがある家は少ないと思うので付属でチョーク一本あったらいいな、と思います(♡˙︶˙♡) やっぱり春は白が欲しくなる♡グリーンも白が映える♡
shiiiipon
shiiiipon
4LDK | 家族
Gorshinさんの実例写真
押入れを改造してディスプレイ収納。バターミルクペイントで赤に。右側は工業テイストを出すために鋼の網を引っ掛け、楽器やシールドを。左のCDラックも余っていた木材でDIY(^-^)
押入れを改造してディスプレイ収納。バターミルクペイントで赤に。右側は工業テイストを出すために鋼の網を引っ掛け、楽器やシールドを。左のCDラックも余っていた木材でDIY(^-^)
Gorshin
Gorshin
家族
johnさんの実例写真
備え付けの靴箱が小さくて靴が収まりきらない… ニトリのパイン材のオープンラックが既存靴箱の幅·奥行きともにピッタリ♡だったので、扉を付けて ワトコオイル塗って靴箱用にリメイクしました。セリアの英字新聞、もったいない使い方でごめんなさい(^_^;)
備え付けの靴箱が小さくて靴が収まりきらない… ニトリのパイン材のオープンラックが既存靴箱の幅·奥行きともにピッタリ♡だったので、扉を付けて ワトコオイル塗って靴箱用にリメイクしました。セリアの英字新聞、もったいない使い方でごめんなさい(^_^;)
john
john
1R | 家族
hatsuuu105さんの実例写真
イベント参加します! カインズの塩ビパイプを使って ハンガーラックを作りました^ ^ マットな黒に塗装してます★ 有孔ボードもカインズで購入して 黒に塗装しましたー♩
イベント参加します! カインズの塩ビパイプを使って ハンガーラックを作りました^ ^ マットな黒に塗装してます★ 有孔ボードもカインズで購入して 黒に塗装しましたー♩
hatsuuu105
hatsuuu105
2LDK | 家族
rrrさんの実例写真
洗濯機ラックをブラック塗装~
洗濯機ラックをブラック塗装~
rrr
rrr
家族
gruenさんの実例写真
ゴミ箱上のスペースを生かす為にダイソーのワイヤーラックとスクエアボックスで棚を作りました。ゴミ箱上ラックは買うと高いしぴったりのサイズも見つからなかったのですが、ダイソーのラックは小さいのでぴったり。これも後でペイントしたいです。
ゴミ箱上のスペースを生かす為にダイソーのワイヤーラックとスクエアボックスで棚を作りました。ゴミ箱上ラックは買うと高いしぴったりのサイズも見つからなかったのですが、ダイソーのラックは小さいのでぴったり。これも後でペイントしたいです。
gruen
gruen
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Eibrab-YUMIさんの実例写真
子供部屋に合うようにパステルカラーにチェンジしました♡ 子供の上着かけとランドセル置きに使います
子供部屋に合うようにパステルカラーにチェンジしました♡ 子供の上着かけとランドセル置きに使います
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
na-chanさんの実例写真
クローゼット左側です。収納ボックスは同じシリーズなら置換えできるので、オススメです。今回は服の背丈に合わせてこの形にしました。
クローゼット左側です。収納ボックスは同じシリーズなら置換えできるので、オススメです。今回は服の背丈に合わせてこの形にしました。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
bukitchoさんの実例写真
ベッド周りではなく、 子供部屋(*^^*) ニトリで買ったハンガーラックに色を塗り塗りしました。 落ち着いたブルーとホワイトの2色。 ハンガーもカゴもニトリのです。 (*^^*)
ベッド周りではなく、 子供部屋(*^^*) ニトリで買ったハンガーラックに色を塗り塗りしました。 落ち着いたブルーとホワイトの2色。 ハンガーもカゴもニトリのです。 (*^^*)
bukitcho
bukitcho
家族
kana_homestyleさんの実例写真
イベント参加2枚目♪ 結婚して買ったウッドラックは、本棚→キッチン収納→子どものおもちゃ収納としてずっと頑張ってくれてます。引越しにあわせて白に変身しましたヽ(´▽`)/ これからさらに5年後は何がおいてあるのかなあ〜♪
イベント参加2枚目♪ 結婚して買ったウッドラックは、本棚→キッチン収納→子どものおもちゃ収納としてずっと頑張ってくれてます。引越しにあわせて白に変身しましたヽ(´▽`)/ これからさらに5年後は何がおいてあるのかなあ〜♪
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
ニトリのブレッドケースのBREADにバターミルクでペイントしました(o^▽^o)♪ 連投するのでコメントお気遣いなく♪
ニトリのブレッドケースのBREADにバターミルクでペイントしました(o^▽^o)♪ 連投するのでコメントお気遣いなく♪
naosunny
naosunny
3DK | 家族
Chi....chanさんの実例写真
Chi....chan
Chi....chan
2LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
セリアのすのこ→ゲーム収納棚 セリアレターラック→スイッチ周辺&3DSLL収納 セリアのスモーキーグリーンで塗装 手前のガラスはライトで親子で手作り♡
セリアのすのこ→ゲーム収納棚 セリアレターラック→スイッチ周辺&3DSLL収納 セリアのスモーキーグリーンで塗装 手前のガラスはライトで親子で手作り♡
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
山善さんのモニターでいただいたランドセルラック、こんな感じになりました☆ ミルクペイントとマステで白化し、横のフックにはセリアのクリアタイプのものをつけて。 教科書やワークもたっぷり入り、親子共々大満足な仕上がりに(˃̶͈̀௰˂̶͈́) 山善さん、RC運営さん、ありがとうございました☺︎
山善さんのモニターでいただいたランドセルラック、こんな感じになりました☆ ミルクペイントとマステで白化し、横のフックにはセリアのクリアタイプのものをつけて。 教科書やワークもたっぷり入り、親子共々大満足な仕上がりに(˃̶͈̀௰˂̶͈́) 山善さん、RC運営さん、ありがとうございました☺︎
amipama
amipama
家族
PR
楽天市場
misaさんの実例写真
先日ニトリで買った スパイスラックを 白にペイントして、調味料入れも、新しくしました。ちょっと、スッキリしたかな? ラベル作らなきゃ。。
先日ニトリで買った スパイスラックを 白にペイントして、調味料入れも、新しくしました。ちょっと、スッキリしたかな? ラベル作らなきゃ。。
misa
misa
家族
yuka.cloverさんの実例写真
イベント最終日に滑り込み← IKEAで買ったラックを部分的に私の大好きなグリーンとピンクに塗装 それに合わせて収納に使ってるニトリのインボックスも上の段と下の段で2色に(﹡ˆˆ﹡) 塗った色合いとインボックスの色合いが想像以上にぴったりだし、少しだけとはいえ自分が手を加えたものでもあるし、大好きな色づかいだし…より愛着が湧きました❁❁ 空いているピンクの段の左側にはランドリーバスケット(もちろんピンク)を置く予定です。
イベント最終日に滑り込み← IKEAで買ったラックを部分的に私の大好きなグリーンとピンクに塗装 それに合わせて収納に使ってるニトリのインボックスも上の段と下の段で2色に(﹡ˆˆ﹡) 塗った色合いとインボックスの色合いが想像以上にぴったりだし、少しだけとはいえ自分が手を加えたものでもあるし、大好きな色づかいだし…より愛着が湧きました❁❁ 空いているピンクの段の左側にはランドリーバスケット(もちろんピンク)を置く予定です。
yuka.clover
yuka.clover
1DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
saaaaao0929さんの実例写真
スパイスラックから調味料落ちないように棒(かっこいい言い方がわからない)つけました。 後ろは端材で前はアルミの棒をアイアンペイントでアイアン風に。詰め替え大変そうな調味料はセリアの缶に入れて隠してます(バニラエッセンス、ラー油)
スパイスラックから調味料落ちないように棒(かっこいい言い方がわからない)つけました。 後ろは端材で前はアルミの棒をアイアンペイントでアイアン風に。詰め替え大変そうな調味料はセリアの缶に入れて隠してます(バニラエッセンス、ラー油)
saaaaao0929
saaaaao0929
4LDK | 家族
misaさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥205
ニトリのキッチングッツ(*´ω`*) 調味料入れは、丁度良い大きさで 使いやすいです。調味料ラックは、白にペイントしました。
ニトリのキッチングッツ(*´ω`*) 調味料入れは、丁度良い大きさで 使いやすいです。調味料ラックは、白にペイントしました。
misa
misa
家族
makiさんの実例写真
13年使っている洗濯機ラックをリメイクしました〜(◍•ᴗ•◍) シルバーをアイアン塗料でアイアン風に、棚はアミアミから木材に‥ 生まれ変わりましたよね◌ ͙❁˚ うちの洗面所賞を受賞したり、magのトップ画になったりと嬉しいのですが、洗濯ラックが気に入らなくて。。 ( ̄O ̄;)変えたい。変えたい。。 昨日仕事から帰ったら、半休だった旦那さんが作ってくれていました✨ ⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ Beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/Eyep
13年使っている洗濯機ラックをリメイクしました〜(◍•ᴗ•◍) シルバーをアイアン塗料でアイアン風に、棚はアミアミから木材に‥ 生まれ変わりましたよね◌ ͙❁˚ うちの洗面所賞を受賞したり、magのトップ画になったりと嬉しいのですが、洗濯ラックが気に入らなくて。。 ( ̄O ̄;)変えたい。変えたい。。 昨日仕事から帰ったら、半休だった旦那さんが作ってくれていました✨ ⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ Beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/Eyep
maki
maki
家族
saya-nagaさんの実例写真
最近、部屋の模様替えをしましたが、逆に全く変化がないのがキッチン部分。 最早この配置は引っ越すまで変えなそう…(^-^;
最近、部屋の模様替えをしましたが、逆に全く変化がないのがキッチン部分。 最早この配置は引っ越すまで変えなそう…(^-^;
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
makiさんの実例写真
みなさんのモニターや購入した方のpicを見ていたら欲しくなって、セラミックファンヒーターポチっちゃいました😝 お風呂上がり寒くて急いでパジャマに着替えていたけど、セラミックファンヒーターのおかげでポカポカ、素っ裸でいられます(笑) 匂いもないし、安全だし、スリムで、すぐに暖かくなって、素晴らしい商品ですね✨
みなさんのモニターや購入した方のpicを見ていたら欲しくなって、セラミックファンヒーターポチっちゃいました😝 お風呂上がり寒くて急いでパジャマに着替えていたけど、セラミックファンヒーターのおかげでポカポカ、素っ裸でいられます(笑) 匂いもないし、安全だし、スリムで、すぐに暖かくなって、素晴らしい商品ですね✨
maki
maki
家族
PR
楽天市場
sayumamaさんの実例写真
冬はとても乾燥するので、下駄箱をペイントしました。 棚を一段に減らして飾るモノを1つに厳選。掃除しやすくてスッキリしました。
冬はとても乾燥するので、下駄箱をペイントしました。 棚を一段に減らして飾るモノを1つに厳選。掃除しやすくてスッキリしました。
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
cielroseさんの実例写真
夫と一緒に調味料ラックを作りました❁ ・1×4の板3枚をホームセンターでカット❣️ ・切った所や、ざらつく所は紙ヤスリで整える❣️ ・ミルクペイント(クリームバニラ)とアンティークワックスで塗装❣️ ・組み立てて完成❁ 採寸が1番苦戦して少し採寸ミスもあったけど(^^; お気に入りの調味料ラックになりました❁
夫と一緒に調味料ラックを作りました❁ ・1×4の板3枚をホームセンターでカット❣️ ・切った所や、ざらつく所は紙ヤスリで整える❣️ ・ミルクペイント(クリームバニラ)とアンティークワックスで塗装❣️ ・組み立てて完成❁ 採寸が1番苦戦して少し採寸ミスもあったけど(^^; お気に入りの調味料ラックになりました❁
cielrose
cielrose
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
ダイソーのミルクペイントでニトリのウッドラックをピンクに塗りました。
ダイソーのミルクペイントでニトリのウッドラックをピンクに塗りました。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
ピンクに塗ったニトリのウッドラックは寝室に置きました。 ベッドカバーもニトリで紐なしなのにカバーがずれなくて着脱がとっても楽で気に入ってます♡ カーテンレールも、ライトもニトリ。 今回の引っ越しでは、ほとんどの商品をニトリで買いました^_^
ピンクに塗ったニトリのウッドラックは寝室に置きました。 ベッドカバーもニトリで紐なしなのにカバーがずれなくて着脱がとっても楽で気に入ってます♡ カーテンレールも、ライトもニトリ。 今回の引っ越しでは、ほとんどの商品をニトリで買いました^_^
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
naojinさんの実例写真
家族のスケジュール管理のためにディアウォールを使ってDIYした有孔ボードディスプレイ。ミルクペイントで塗装しました。 バインダーに月間予定や提出するプリントをはさんでいて、ここだけはすぐ目に入るように。 電話機はカゴの中、プリンタはティータオル で目隠ししています。 最近、お気に入りのハンガーラックと並べています〜❇︎
家族のスケジュール管理のためにディアウォールを使ってDIYした有孔ボードディスプレイ。ミルクペイントで塗装しました。 バインダーに月間予定や提出するプリントをはさんでいて、ここだけはすぐ目に入るように。 電話機はカゴの中、プリンタはティータオル で目隠ししています。 最近、お気に入りのハンガーラックと並べています〜❇︎
naojin
naojin
3LDK | 家族
p.m-squadさんの実例写真
ハンガーラックも完成しました これから引っ越しがあっても使えるものを作りたかったので、解体しやすいように極力簡単な作りに いらなくなった家具の筋交いを使ったらグラつかず安定しました 写っていない所は荷物で山積みなので、これから大片付けです^^
ハンガーラックも完成しました これから引っ越しがあっても使えるものを作りたかったので、解体しやすいように極力簡単な作りに いらなくなった家具の筋交いを使ったらグラつかず安定しました 写っていない所は荷物で山積みなので、これから大片付けです^^
p.m-squad
p.m-squad
3LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
以前も投稿してる玄関のウォールラックですが、靴収納イベント用に再投稿します。 ミルクバターペイントの白で塗装したスノコと2×4材をラブリコで取り付け、アイアンバーで靴を収納しています。
以前も投稿してる玄関のウォールラックですが、靴収納イベント用に再投稿します。 ミルクバターペイントの白で塗装したスノコと2×4材をラブリコで取り付け、アイアンバーで靴を収納しています。
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
狭い6畳1Kの壁に自転車を掛けたくて2×4、1×4角材を使用してウォールラックを作りました。柱の固定はWalistを使用、木材の塗装にはBRIWAXジャコビアンを使用しています。
狭い6畳1Kの壁に自転車を掛けたくて2×4、1×4角材を使用してウォールラックを作りました。柱の固定はWalistを使用、木材の塗装にはBRIWAXジャコビアンを使用しています。
Satoshi
Satoshi
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
ryskさんの実例写真
ニトリのパインラックを他の家具や部屋の雰囲気と合わせて、ワトコオイルとアイアンペイントで塗装しました。 パインラックは二段のものを間に棚板を挟む形にしています。 ワトコオイルは二度塗りして濃いめに塗っています。 けっこう男前な出来に仕上がったんじゃないでしょうか。
ニトリのパインラックを他の家具や部屋の雰囲気と合わせて、ワトコオイルとアイアンペイントで塗装しました。 パインラックは二段のものを間に棚板を挟む形にしています。 ワトコオイルは二度塗りして濃いめに塗っています。 けっこう男前な出来に仕上がったんじゃないでしょうか。
rysk
rysk
2LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
インダストリアルインテリアのイベント参加用にDIYしました、塩ビパイプ製ハンガーラック! 以前からチャレンジしたかったアイアンペイントに初挑戦でした♫ 本当に金属みたいになるから、面白くてあっという間に塗装が終わりました!アイアンペイント、ハマりそうです(^^) 今回、ステンシルシールをダイソーで発見したので、ステンシルにも初挑戦しました! 2箇所に付けてみましたが、ただのブライワックス塗装からカッコ良さが一段階上がった気がします( ´∀`) 新しい要素を取り入れるのは、刺激になるので、もっといろいろ学んでDIYをさらに楽しみたいと思います٩( ᐛ )و
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
Yosukeさんの実例写真
玄関のウッドウォールを模様替え! 木箱から塩ビ管ウォールラックに変更! お気に入りの塗料達を飾ってみました😀
玄関のウッドウォールを模様替え! 木箱から塩ビ管ウォールラックに変更! お気に入りの塗料達を飾ってみました😀
Yosuke
Yosuke
家族
Ryoさんの実例写真
スタンドバーを使ってシューズラックを作りました😁✨ 耐荷重は棚板含め70キロ。 ホントに大丈夫かな?🙄 って思いながら作ったけど。。。 スタンドバーすげぇ🤩 どっしりとした安定感✨ しかも簡単🎵 ピン押し込むのも楽しかった~🙌🎵 ここに可愛い靴を並べます🤭 可愛くないやつは…箱に入れて並べようかな(笑)
スタンドバーを使ってシューズラックを作りました😁✨ 耐荷重は棚板含め70キロ。 ホントに大丈夫かな?🙄 って思いながら作ったけど。。。 スタンドバーすげぇ🤩 どっしりとした安定感✨ しかも簡単🎵 ピン押し込むのも楽しかった~🙌🎵 ここに可愛い靴を並べます🤭 可愛くないやつは…箱に入れて並べようかな(笑)
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
cocoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥4,268
夏の朝。 調味料ラックを白にペイントしたのは半年前くらいかな。少し白が増えてスッキリ感。
夏の朝。 調味料ラックを白にペイントしたのは半年前くらいかな。少し白が増えてスッキリ感。
coco
coco
3LDK | カップル
yukarimamaさんの実例写真
ペットのトイレ&収納🐶 ニトリのパインシェルフをリメイクして最終的に真っ白にしました! 最初が3枚目、白くペイントしたのが2枚目 下がわんちゃんトイレ🚽 棚には無印良品のポリエチレンケースにわんちゃんのトイレシートやお手入れ用品を収納 使いやすく、インテリアにも合う様になりました😊
ペットのトイレ&収納🐶 ニトリのパインシェルフをリメイクして最終的に真っ白にしました! 最初が3枚目、白くペイントしたのが2枚目 下がわんちゃんトイレ🚽 棚には無印良品のポリエチレンケースにわんちゃんのトイレシートやお手入れ用品を収納 使いやすく、インテリアにも合う様になりました😊
yukarimama
yukarimama
家族
naco.さんの実例写真
ダークブラウンだった食器棚はリメイクシートとペイントで復活、ニトリのラックはした部分を組まずダストボックス収納スペースに、キッチン背面は棚とタイル柄壁紙で明るい印象に。
ダークブラウンだった食器棚はリメイクシートとペイントで復活、ニトリのラックはした部分を組まずダストボックス収納スペースに、キッチン背面は棚とタイル柄壁紙で明るい印象に。
naco.
naco.
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yumihanaさんの実例写真
アンティークディッシュを並べるための ディッシュラックを部屋のイメージに合わせて ペイントすることに... キャメル色(3枚目の写真)から サンドホワイト色へ アンティーク感を演出できる 落ち着いたマットな仕上り kumimoku シリーズの塗料 アンティークカラーズのサンドホワイトは 白っぽ過ぎずややグレーが入り イメージ通りのお気に入りカラー♥ 色を塗り替えたら 急に並べてみたい欲求にかられ ディスプレイしてみました(*'艸*) やっぱり目で見られるって素敵だな♥
アンティークディッシュを並べるための ディッシュラックを部屋のイメージに合わせて ペイントすることに... キャメル色(3枚目の写真)から サンドホワイト色へ アンティーク感を演出できる 落ち着いたマットな仕上り kumimoku シリーズの塗料 アンティークカラーズのサンドホワイトは 白っぽ過ぎずややグレーが入り イメージ通りのお気に入りカラー♥ 色を塗り替えたら 急に並べてみたい欲求にかられ ディスプレイしてみました(*'艸*) やっぱり目で見られるって素敵だな♥
yumihana
yumihana
家族
もっと見る