コメント1
chibikurigon
手抜きDIYの第二弾です!セリアのスノコでカウンターの目隠しを作りました^_^

この写真を見た人へのおすすめの写真

makkyfoneさんの実例写真
扉をクリアにしたショーケース風棚。我が家はキッチンカウンターとシンクがフラットで丸見えになるため、コーナンで2枚398円のスノコを解体して、背板にしました(*^^*)コストも抑えられ、目隠しにもなりました!背板も開くようにしました。後ろの写真もまた載せます(*^^*)
扉をクリアにしたショーケース風棚。我が家はキッチンカウンターとシンクがフラットで丸見えになるため、コーナンで2枚398円のスノコを解体して、背板にしました(*^^*)コストも抑えられ、目隠しにもなりました!背板も開くようにしました。後ろの写真もまた載せます(*^^*)
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
showさんの実例写真
勝手口にペットのトイレが有るため、目隠しを余りの2×4材とスノコでDIY。
勝手口にペットのトイレが有るため、目隠しを余りの2×4材とスノコでDIY。
show
show
4LDK | 家族
NEREさんの実例写真
セリアのスノコで棚作った☆ BREADケースとその下のケースはとりあえずここに置いてあるけどキッチンカウンターに棚作ったら移動するからそれまでの置き場所d(゚∀゚。)デス!!
セリアのスノコで棚作った☆ BREADケースとその下のケースはとりあえずここに置いてあるけどキッチンカウンターに棚作ったら移動するからそれまでの置き場所d(゚∀゚。)デス!!
NERE
NERE
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
我が家のお気に入りの景色。カウンターキッチン。北欧やカフェに憧れがあって、自分なりの北欧カフェ風に。イスはニトリで主人と一目惚れ!セリアのスノコやドロワーボックスをフル活用して文具やリモコン、印鑑、携帯充電器などの小物入れをDIYしました。 カウンターキッチン下のレシピ本入れがシンデレラフィット!棚をDIYしようかと思ってたらsalut!のブックラックがジャストフィット。縦置きにも横置きにもでき、積み重ねもできて便利です。
我が家のお気に入りの景色。カウンターキッチン。北欧やカフェに憧れがあって、自分なりの北欧カフェ風に。イスはニトリで主人と一目惚れ!セリアのスノコやドロワーボックスをフル活用して文具やリモコン、印鑑、携帯充電器などの小物入れをDIYしました。 カウンターキッチン下のレシピ本入れがシンデレラフィット!棚をDIYしようかと思ってたらsalut!のブックラックがジャストフィット。縦置きにも横置きにもでき、積み重ねもできて便利です。
Miki
Miki
2LDK | 家族
ririkaoriiさんの実例写真
リビングからキッチンが丸見えなのが嫌だったので間仕切りが欲しくて、いろいろ考えた末、カウンターを作りました( ・ᴗ・ ) キッチン、リビングそれぞれに扉が来るように一つは裏むけて設置。取り敢えず目隠しでセリアのランチョンマットを3枚貼り付けてますw 天板は両面テープで貼っつけただけなので簡単に出来ましたo(*・∀︎・) 本当は白が良かったなぁ〜
リビングからキッチンが丸見えなのが嫌だったので間仕切りが欲しくて、いろいろ考えた末、カウンターを作りました( ・ᴗ・ ) キッチン、リビングそれぞれに扉が来るように一つは裏むけて設置。取り敢えず目隠しでセリアのランチョンマットを3枚貼り付けてますw 天板は両面テープで貼っつけただけなので簡単に出来ましたo(*・∀︎・) 本当は白が良かったなぁ〜
ririkaorii
ririkaorii
家族
inhabitant.777さんの実例写真
キッチンツール掛けをセリアのスノコをセリアの水性ニスのウォールナットで染めて、強力マグネットで冷蔵庫へペタリ★ 上側のテッシュケースもリメイクシートの残りで同化しました(笑)
キッチンツール掛けをセリアのスノコをセリアの水性ニスのウォールナットで染めて、強力マグネットで冷蔵庫へペタリ★ 上側のテッシュケースもリメイクシートの残りで同化しました(笑)
inhabitant.777
inhabitant.777
3DK | 家族
chero.さんの実例写真
お庭のリフォームで一部分土を残して小さな花壇を作りました♪古いブロック塀の目隠しにスノコを。
お庭のリフォームで一部分土を残して小さな花壇を作りました♪古いブロック塀の目隠しにスノコを。
chero.
chero.
家族
shiningheroさんの実例写真
セリアのスノコにセリアの水性ペンキを 塗ってみました(b'3`*) スモーキーグリーンの色味大好き❀.(*´◡`*)❀.
セリアのスノコにセリアの水性ペンキを 塗ってみました(b'3`*) スモーキーグリーンの色味大好き❀.(*´◡`*)❀.
shininghero
shininghero
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ISM.mumさんの実例写真
エアコン室外機のカバーも、すごい前に作ったのでボロボロになってるし、エアコンのダクトも壁に沿って出ていて、今までUPしなかった場所。 エアコン室外機まで、作り替える元気はなかったので、とりあえず壁に沿って見えているダクトをスノコで目隠ししました! けど、ダクトが出ている場所が高いので、実はまだ見えている(;´▽`A“ あまりスノコを高くすると風が吹いた時に怖いので、これ以上は諦めました。 それでも、少しはスッキリしたかなと満足です! あ〜。でも、やはり白くペイントすれば良かったかな~。 グリーンネックレスとピーチネックレスも新しく加わりました! MY Garden は、使えなくなった卵焼き器をペイントして作りましたぁ!
エアコン室外機のカバーも、すごい前に作ったのでボロボロになってるし、エアコンのダクトも壁に沿って出ていて、今までUPしなかった場所。 エアコン室外機まで、作り替える元気はなかったので、とりあえず壁に沿って見えているダクトをスノコで目隠ししました! けど、ダクトが出ている場所が高いので、実はまだ見えている(;´▽`A“ あまりスノコを高くすると風が吹いた時に怖いので、これ以上は諦めました。 それでも、少しはスッキリしたかなと満足です! あ〜。でも、やはり白くペイントすれば良かったかな~。 グリーンネックレスとピーチネックレスも新しく加わりました! MY Garden は、使えなくなった卵焼き器をペイントして作りましたぁ!
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
Tkk82さんの実例写真
キッチンカウンターの目隠しにショーケースをDIY⚒ 材料は全部セリアでゲット!!
キッチンカウンターの目隠しにショーケースをDIY⚒ 材料は全部セリアでゲット!!
Tkk82
Tkk82
smileysmileyさんの実例写真
PCカウンター下の配線がごちゃごちゃでした。seriaで すのこ、板、水性ニスを買って 目隠しをDIY。だいぶスッキリしました‼
PCカウンター下の配線がごちゃごちゃでした。seriaで すのこ、板、水性ニスを買って 目隠しをDIY。だいぶスッキリしました‼
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
macoさんの実例写真
セリアの壁面ボックスと、スノコを分解してポットやティーパック入れる棚作りました~(*´罒`*)♡ 黒で塗ったら、ちょっぴり男前に!
セリアの壁面ボックスと、スノコを分解してポットやティーパック入れる棚作りました~(*´罒`*)♡ 黒で塗ったら、ちょっぴり男前に!
maco
maco
4LDK | 家族
macoさんの実例写真
お友達に頼まれて、白も作ってみました(*´ω`*)~♬*゚ 材料はセリアで壁面ボックスとスノコとネームプレート(2個入り)なので、¥250でできます♡
お友達に頼まれて、白も作ってみました(*´ω`*)~♬*゚ 材料はセリアで壁面ボックスとスノコとネームプレート(2個入り)なので、¥250でできます♡
maco
maco
4LDK | 家族
m.h.mammyさんの実例写真
マガジンラックを作りました。 シマホでスノコと板、セリアでアイアンバー、なんと1000円もしないで出来ちゃいました。 DIYにはまりそ〜(^^)
マガジンラックを作りました。 シマホでスノコと板、セリアでアイアンバー、なんと1000円もしないで出来ちゃいました。 DIYにはまりそ〜(^^)
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
Haruさんの実例写真
お店側から見るとこんな感じ☺︎ レジスターはお気に入りなんだけど、モノトーンに仕上げたかった&お金を置けるようにレジ上にあと少しだけ幅が欲しかったので目隠しをつくりました♪ショーケースはセリアの額縁で^ ^ 板の厚さとか全く考えずにカットして作ったら5ミリほどのズレやら隙間がちらほら。。笑 ズボラな性格が丸出しですが娘は喜んでくれているので良しとしてます٩( ᐛ )و
お店側から見るとこんな感じ☺︎ レジスターはお気に入りなんだけど、モノトーンに仕上げたかった&お金を置けるようにレジ上にあと少しだけ幅が欲しかったので目隠しをつくりました♪ショーケースはセリアの額縁で^ ^ 板の厚さとか全く考えずにカットして作ったら5ミリほどのズレやら隙間がちらほら。。笑 ズボラな性格が丸出しですが娘は喜んでくれているので良しとしてます٩( ᐛ )و
Haru
Haru
3LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
レン没すいません、、、 団地の時トイレに作った収納です。 セリアの木箱にはトイレットペーパーを、下の扉には、掃除用品と隠したい物を、、、 スノコとセリアでコスパだし、使いやすいです。 2階トイレにあるので1階用にまた収納作りたいです。
レン没すいません、、、 団地の時トイレに作った収納です。 セリアの木箱にはトイレットペーパーを、下の扉には、掃除用品と隠したい物を、、、 スノコとセリアでコスパだし、使いやすいです。 2階トイレにあるので1階用にまた収納作りたいです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
potato07さんの実例写真
キッチンカウンターのリビング側 古いスノコと手持ちのレターラックで、新しいウォールラックを作成!
キッチンカウンターのリビング側 古いスノコと手持ちのレターラックで、新しいウォールラックを作成!
potato07
potato07
家族
unoさんの実例写真
ルーター隠しに、セリアのスノコとまな板3枚でボンドで接着しただけのやつです 上にニトリのマットで目隠し
ルーター隠しに、セリアのスノコとまな板3枚でボンドで接着しただけのやつです 上にニトリのマットで目隠し
uno
uno
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
love_january24さんの実例写真
⑅ੈ✰イベントのため再投稿ʚ❤︎ɞ セリアのスノコ、 三角コーナーにコルクシールを貼って、 トイレに棚を作りました⑅◡̈*
⑅ੈ✰イベントのため再投稿ʚ❤︎ɞ セリアのスノコ、 三角コーナーにコルクシールを貼って、 トイレに棚を作りました⑅◡̈*
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
スノコリメイク。 ツールボックスの中です。 使わないときはカフェカーテンで目隠し
スノコリメイク。 ツールボックスの中です。 使わないときはカフェカーテンで目隠し
miya
miya
家族
mokomoccoさんの実例写真
モデムとルーターを収納する三段の棚を作りました。 買ってみたはいいけどいまいち活用しきれなかった「すのこ」を使ってみたら… なかなか良いものが来ました(°▽°) セリアのクロスで目隠ししてスッキリ‼︎ 下段にモデムとルーター、中段と上段は何か飾ろうと思います。 中段には、とりあえずでその辺にあったものを飾ってみました(o^^o) 【材料】 すのこ1枚 セリアの木板3枚 セリアのクロス1枚
モデムとルーターを収納する三段の棚を作りました。 買ってみたはいいけどいまいち活用しきれなかった「すのこ」を使ってみたら… なかなか良いものが来ました(°▽°) セリアのクロスで目隠ししてスッキリ‼︎ 下段にモデムとルーター、中段と上段は何か飾ろうと思います。 中段には、とりあえずでその辺にあったものを飾ってみました(o^^o) 【材料】 すのこ1枚 セリアの木板3枚 セリアのクロス1枚
mokomocco
mokomocco
3LDK
ronmaruさんの実例写真
ハ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ィ☆ 次は窓拭き✨ドア拭き✨ ササっとやって〜! キッチンの勝手口のドア🚪 ココは開かずのドアでね〜💦 新しいドア注文するか? 壁にしてしまおうか? ドアを作るか?と考えていたんだけどね〜 (。-`ω-)ンー めちゃ簡単に✨スノコで隠してみました😊 取り外しも簡単に出来るし! 陽の光も入る(☆︎∀︎☆︎) とりあえず…これで良しとします( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) コンロカバーもステンシルやったぞ〜( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ ウチにカッコいいステンシルシートなかったから…セリアのキッチンシンクマットでトライ✧︎*。 滲んで失敗したけど…遠目で見れば大丈夫よね😅(/ω・\)チラッ まだまだやりたい事が沢山あるけど… 今日はこの辺で終わりにします✧︎*。 連投失礼しました(o´∀︎`;o)aポリポリ スルーしてね〜〜!
ハ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ィ☆ 次は窓拭き✨ドア拭き✨ ササっとやって〜! キッチンの勝手口のドア🚪 ココは開かずのドアでね〜💦 新しいドア注文するか? 壁にしてしまおうか? ドアを作るか?と考えていたんだけどね〜 (。-`ω-)ンー めちゃ簡単に✨スノコで隠してみました😊 取り外しも簡単に出来るし! 陽の光も入る(☆︎∀︎☆︎) とりあえず…これで良しとします( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) コンロカバーもステンシルやったぞ〜( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ ウチにカッコいいステンシルシートなかったから…セリアのキッチンシンクマットでトライ✧︎*。 滲んで失敗したけど…遠目で見れば大丈夫よね😅(/ω・\)チラッ まだまだやりたい事が沢山あるけど… 今日はこの辺で終わりにします✧︎*。 連投失礼しました(o´∀︎`;o)aポリポリ スルーしてね〜〜!
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
メダカの水槽入れ。 発泡スチロールの水槽にしてるので、目隠しのためにスノコで簡単DIY。
メダカの水槽入れ。 発泡スチロールの水槽にしてるので、目隠しのためにスノコで簡単DIY。
Yuka
Yuka
2LDK | 家族
PR
楽天市場
gyaos2さんの実例写真
可燃とプラゴミは45Lサイズが欲しくて、でも高いしサイズ感が、、、って事で端材でゴミ箱DIY。 表面はスノコ端材がシンデレラフィット。 横は1×4。裏はベニヤ。 キャスターつけたら高すぎてしまって、裏を切ったり削ったり、紆余屈折ありながらなんとかカウンター下に収まってくれました。 何色にしよう〜
可燃とプラゴミは45Lサイズが欲しくて、でも高いしサイズ感が、、、って事で端材でゴミ箱DIY。 表面はスノコ端材がシンデレラフィット。 横は1×4。裏はベニヤ。 キャスターつけたら高すぎてしまって、裏を切ったり削ったり、紆余屈折ありながらなんとかカウンター下に収まってくれました。 何色にしよう〜
gyaos2
gyaos2
3DK | 家族
michimichiさんの実例写真
こんばんは〜✨ 今日は末っ子君が体調悪くて学校休んだので😵 ワンコ達と留守番頼んで、かぁちゃんは友達と百均巡りして来ました〜😆👍 もう中3やし看病もいらんやろ😁 ショーケースにセリアの食器棚のレースシートを敷いて、それと同じので目隠しカーテンにしました❣️ カーテンクリップもお花で可愛い😍 カウンター裏は前に扉を外してそこら辺にあったしろい布で隠してたけど💦夏っぽいカーテンに模様替え✨ やっとスッキリしました〜❣️
こんばんは〜✨ 今日は末っ子君が体調悪くて学校休んだので😵 ワンコ達と留守番頼んで、かぁちゃんは友達と百均巡りして来ました〜😆👍 もう中3やし看病もいらんやろ😁 ショーケースにセリアの食器棚のレースシートを敷いて、それと同じので目隠しカーテンにしました❣️ カーテンクリップもお花で可愛い😍 カウンター裏は前に扉を外してそこら辺にあったしろい布で隠してたけど💦夏っぽいカーテンに模様替え✨ やっとスッキリしました〜❣️
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
Masakazuさんの実例写真
コレ、DIYしたよ! 冷蔵庫の目隠し+ホームバー+テレビ設置台。 コーナンで出来合いのスノコと木箱、ダイソーで小さめの木箱を購入し組み立て黒のステインで塗装。 簡単に出来た割には部屋にマッチして気に入ってます。
コレ、DIYしたよ! 冷蔵庫の目隠し+ホームバー+テレビ設置台。 コーナンで出来合いのスノコと木箱、ダイソーで小さめの木箱を購入し組み立て黒のステインで塗装。 簡単に出来た割には部屋にマッチして気に入ってます。
Masakazu
Masakazu
1LDK | 一人暮らし
adamoさんの実例写真
yu-yuuki さんの企画に参加させていただきます! キッチンカウンターの下に携帯置き場兼充電場所を設置しました。 材料は2x4材とスノコをリメイクしたもの。 携帯スタンドは、セリアのブックスタンドを折り曲げて角度をつけただけのプチリメイク。 落下防止(滑り止め?)にコンセントのコードを壁際に固定するクリップを使用しました。 (写真が小さくて見えないかも!?) この手前[にダイビングテーブルが置いてあって、ウェットティシュやミニほうきなど、テーブル近くにあると便利だけど、見えるところに置きたくないものを隠す目的で、作ったシェルフだったのですが、複数ある携帯やタブレットの充電をあちこちでするのがイヤで、携帯置き場もついでに作成。 天板の裏側にコンセントをくっつけて、充電&電源確保の両方を出来る様になっています。 テーブルでパソコンをやるときや、ホットプレートを使う時に重宝しています。
yu-yuuki さんの企画に参加させていただきます! キッチンカウンターの下に携帯置き場兼充電場所を設置しました。 材料は2x4材とスノコをリメイクしたもの。 携帯スタンドは、セリアのブックスタンドを折り曲げて角度をつけただけのプチリメイク。 落下防止(滑り止め?)にコンセントのコードを壁際に固定するクリップを使用しました。 (写真が小さくて見えないかも!?) この手前[にダイビングテーブルが置いてあって、ウェットティシュやミニほうきなど、テーブル近くにあると便利だけど、見えるところに置きたくないものを隠す目的で、作ったシェルフだったのですが、複数ある携帯やタブレットの充電をあちこちでするのがイヤで、携帯置き場もついでに作成。 天板の裏側にコンセントをくっつけて、充電&電源確保の両方を出来る様になっています。 テーブルでパソコンをやるときや、ホットプレートを使う時に重宝しています。
adamo
adamo
4LDK | 家族
nacchi4さんの実例写真
イベント投稿です♪ 玄関アプローチのお隣さんとの 目隠しを、2段ベッド解体後のスノコで DIY♡しました。 スノコにペンキを塗り プランターを引っかけられるように してあります^ ^ ブリキ看板を飾って アメリカアンティーク風に☆ もちろん!旦那様のお力添えがあってこその完成でございます❤︎
イベント投稿です♪ 玄関アプローチのお隣さんとの 目隠しを、2段ベッド解体後のスノコで DIY♡しました。 スノコにペンキを塗り プランターを引っかけられるように してあります^ ^ ブリキ看板を飾って アメリカアンティーク風に☆ もちろん!旦那様のお力添えがあってこその完成でございます❤︎
nacchi4
nacchi4
3LDK | 家族
t_n.homeさんの実例写真
イベント参加です 対面キッチンのカウンター下はスノコで作った読みかけの雑誌や情報誌などを立てかけられるブックスタンドとこの春から設置した梅酒安置場となっています。手前のベンチでご飯やおやつをいただき、ホッとしたときにTVを見たり雑誌を読んだり情報誌を読んだりするわたしのお気に入りの場所でもあります。スノコで作ったブックスタンドは立てかけてあるだけで掃除の際にずらせば埃も取れます。ラッピング用品やメモ用紙、付箋などもレターラックにまとめてあります。ダイレクトメールなどまた後で見るための一時保管場所としても便利です。
イベント参加です 対面キッチンのカウンター下はスノコで作った読みかけの雑誌や情報誌などを立てかけられるブックスタンドとこの春から設置した梅酒安置場となっています。手前のベンチでご飯やおやつをいただき、ホッとしたときにTVを見たり雑誌を読んだり情報誌を読んだりするわたしのお気に入りの場所でもあります。スノコで作ったブックスタンドは立てかけてあるだけで掃除の際にずらせば埃も取れます。ラッピング用品やメモ用紙、付箋などもレターラックにまとめてあります。ダイレクトメールなどまた後で見るための一時保管場所としても便利です。
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
fgtomatoes0560さんの実例写真
ベッドのスノコをペイントしてベランダの目隠しにしました。
ベッドのスノコをペイントしてベランダの目隠しにしました。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
riseruさんの実例写真
イベント参加。 我が家の目隠し。 インターホンと 給湯器スイッチがあるニッチに Seriaのスノコを使って お手製の 扉を付けて 隠してます😊 少し 生活感が 隠せます♡ 給湯器がオンになっている時は 板と板の隙間から 緑色の光が 見えるので 扉を開けずに 確認できて 便利です❤︎.*
イベント参加。 我が家の目隠し。 インターホンと 給湯器スイッチがあるニッチに Seriaのスノコを使って お手製の 扉を付けて 隠してます😊 少し 生活感が 隠せます♡ 給湯器がオンになっている時は 板と板の隙間から 緑色の光が 見えるので 扉を開けずに 確認できて 便利です❤︎.*
riseru
riseru
家族
PR
楽天市場
riseruさんの実例写真
我が家の目隠し。 連投すみません💦 扉を開けた時の写真です。 スノコ ・蝶番 ・取っ手 ・磁石 全て Seriaで揃うもので DIY♡ ニッチにはめ込んでるだけなので 簡単に取り外せます。 新築時に作った物で 釘を打ち付ける勇気が、無くて はめ込み式にしました〜😅
我が家の目隠し。 連投すみません💦 扉を開けた時の写真です。 スノコ ・蝶番 ・取っ手 ・磁石 全て Seriaで揃うもので DIY♡ ニッチにはめ込んでるだけなので 簡単に取り外せます。 新築時に作った物で 釘を打ち付ける勇気が、無くて はめ込み式にしました〜😅
riseru
riseru
家族
Atsukoさんの実例写真
セリアのガーデン用トレリスを使ってカフェトレイを作りました。 もともと茶色だったのを白にペイントして、ポリカーボネートを挟んだら縁がギリギリになったので、 細いスノコの板をカットしてボンドで貼り付けました。 取手はドリルで穴を開けて本体とスノコを貫通してボルトで留めているので、取手が取れる心配はありません☆ お一人様用にピッタリの大きさが出来ました♡
セリアのガーデン用トレリスを使ってカフェトレイを作りました。 もともと茶色だったのを白にペイントして、ポリカーボネートを挟んだら縁がギリギリになったので、 細いスノコの板をカットしてボンドで貼り付けました。 取手はドリルで穴を開けて本体とスノコを貫通してボルトで留めているので、取手が取れる心配はありません☆ お一人様用にピッタリの大きさが出来ました♡
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
夏にDIYした多肉棚🔨 下の段にいくにつれて陰になり日光浴しづらそうな鉢が気になってました🪝 そこで板をカットして日当たり良好な段々ラックにリメイク🪚 セリアの薄いスノコは百均のカッター型のこぎりでも簡単に切れます😁 切ったあとの端材はもったいないので、上から2段目までの板に重ねて強度をアップ⤴🧑‍🔧 さらに細い板が余ったので最上段フロントに落下防止バーのように取り付けてみました🚧 クギなどは使わず接着は全て結束バンドです♡ 細ーい結束バンドがとっても使いやすかったです(⁠^⁠^⁠) これで小さい鉢を並べても安心(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
夏にDIYした多肉棚🔨 下の段にいくにつれて陰になり日光浴しづらそうな鉢が気になってました🪝 そこで板をカットして日当たり良好な段々ラックにリメイク🪚 セリアの薄いスノコは百均のカッター型のこぎりでも簡単に切れます😁 切ったあとの端材はもったいないので、上から2段目までの板に重ねて強度をアップ⤴🧑‍🔧 さらに細い板が余ったので最上段フロントに落下防止バーのように取り付けてみました🚧 クギなどは使わず接着は全て結束バンドです♡ 細ーい結束バンドがとっても使いやすかったです(⁠^⁠^⁠) これで小さい鉢を並べても安心(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
mei
mei
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
お気に入りのベルメゾンの食器棚✨ ガラス部分が丸見えなのが気になっていました😆 セリアの窓用目隠しシートを貼ったら、見た目もかわいいくなりました。 見せたい食器もあるけど、見せたくない食器やコップもあるので良かったです🙆‍♀️
お気に入りのベルメゾンの食器棚✨ ガラス部分が丸見えなのが気になっていました😆 セリアの窓用目隠しシートを貼ったら、見た目もかわいいくなりました。 見せたい食器もあるけど、見せたくない食器やコップもあるので良かったです🙆‍♀️
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
syさんの実例写真
リビングの小窓に目隠しシートを貼りました。セリアのモザイク柄のものです。上がもともとのすりガラス。あまり変化がなくもっと目隠しにしたいので、違うものにしようかな〜とも思っています。
リビングの小窓に目隠しシートを貼りました。セリアのモザイク柄のものです。上がもともとのすりガラス。あまり変化がなくもっと目隠しにしたいので、違うものにしようかな〜とも思っています。
sy
sy
家族
harumaruさんの実例写真
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です🤍 壁に穴を開けたくないので百均の突っ張り棒でディスプレイ棚をDIY🎶 棚はセリアのスノコとアイアンバーです。
イベント参加です🤍 壁に穴を開けたくないので百均の突っ張り棒でディスプレイ棚をDIY🎶 棚はセリアのスノコとアイアンバーです。
mimoto
mimoto
3LDK
matsuayahomeさんの実例写真
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 目隠しアイデア ✌︎ イベント参加します◎ 空き箱でコンセント&配線を目隠ししています☺️ pic② 外すとこんな感じ..🥹 pic③空き箱に、余ってた壁紙を貼っています✄ pic④普段はこのように水筒乾かしスペースになっています☺️ 家にあった物で作ったので、材料費0円 ✌︎ ·͜· ✌︎ ✨ 見てくださりありがとうございます☺️🌷 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
もっと見る