コメント3
kao
キー収納

この写真を見た人へのおすすめの写真

AYAさんの実例写真
先日IKEAでキーボックスを購入しました。 子供に鍵を持たせるにあたり、そろそろ鍵の定位置を決めなきゃと思ってたので、ちょうど良いタイミングで発見。 玄関の姿見の横を定位置にしました。 以下、商品の情報です♪ ブランド&商品名:IKEA PRUNKA キーキャビネット 購入金額:399円 購入した時期:2015年11月 ちょっといいポイント:キーボックス、というほど仰々しくなく、見た目がすっきりとシンプルで鍵型の小窓がカワイイ。 そして何よりお値段が素晴らしい(笑)
先日IKEAでキーボックスを購入しました。 子供に鍵を持たせるにあたり、そろそろ鍵の定位置を決めなきゃと思ってたので、ちょうど良いタイミングで発見。 玄関の姿見の横を定位置にしました。 以下、商品の情報です♪ ブランド&商品名:IKEA PRUNKA キーキャビネット 購入金額:399円 購入した時期:2015年11月 ちょっといいポイント:キーボックス、というほど仰々しくなく、見た目がすっきりとシンプルで鍵型の小窓がカワイイ。 そして何よりお値段が素晴らしい(笑)
AYA
AYA
1LDK | 家族
kazcoffさんの実例写真
玄関ドアにマグネットのキーフックを取り付け。上のトレイにペンを入れているので荷物の受け取りがスムーズになりました。 右の靴ベラもマグネットでドアにくっついてくれています。
玄関ドアにマグネットのキーフックを取り付け。上のトレイにペンを入れているので荷物の受け取りがスムーズになりました。 右の靴ベラもマグネットでドアにくっついてくれています。
kazcoff
kazcoff
4LDK | 家族
c-noさんの実例写真
玄関ニッチ。 上段にはアンティーク風フックを3つ。 キーフックに♪ 下段は焼桐の角材を使ってスリッパラックに。 4足ぴったり(* ॑꒳ ॑* )⋆*
玄関ニッチ。 上段にはアンティーク風フックを3つ。 キーフックに♪ 下段は焼桐の角材を使ってスリッパラックに。 4足ぴったり(* ॑꒳ ॑* )⋆*
c-no
c-no
3LDK | 家族
Ryosuke1122metalさんの実例写真
よく行方不明になるカギ達(✽´ཫ`✽) 靴を履いてさあ出発って時に無いカギ達(✽´ཫ`✽) 玄関に置いておく為、すのこでキーフックを取り付けました~(´∇`) これで安心と思いきや帰宅時にかけ忘れる始末。 染み付いた習慣はいつになったら直るのだろう…
よく行方不明になるカギ達(✽´ཫ`✽) 靴を履いてさあ出発って時に無いカギ達(✽´ཫ`✽) 玄関に置いておく為、すのこでキーフックを取り付けました~(´∇`) これで安心と思いきや帰宅時にかけ忘れる始末。 染み付いた習慣はいつになったら直るのだろう…
Ryosuke1122metal
Ryosuke1122metal
家族
mayuさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥550
玄関の鍵ニッチ꒰⌯͒•̫•⌯͒꒱
玄関の鍵ニッチ꒰⌯͒•̫•⌯͒꒱
mayu
mayu
4LDK | 家族
cccさんの実例写真
いい歳して万年ビニ傘だったんですが(良い傘買ってもすぐ失くす😭)、ラルフローレンの傘をnew in⭐️ 失くさないよう大事に使います!
いい歳して万年ビニ傘だったんですが(良い傘買ってもすぐ失くす😭)、ラルフローレンの傘をnew in⭐️ 失くさないよう大事に使います!
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
milkさんの実例写真
お出かけに必要な物を玄関にまとめたら、朝の支度もスムーズに♡ 山崎実業さんのマスクケースとキーフック、かなり良いです✩.*˚
お出かけに必要な物を玄関にまとめたら、朝の支度もスムーズに♡ 山崎実業さんのマスクケースとキーフック、かなり良いです✩.*˚
milk
milk
yome03さんの実例写真
有孔ボードイベント。 我が家のキーボックス。 夫のDIYです。 少し奥行きのある棚にしたので宅急便の印鑑、マイバック、携帯充電器など細々したものおいてます。 夫が帰ってくると会社携帯、定期なんかも置くのでとってもごちゃごちゃしますが、我が家にはなくてはならない収納です(о´∀`о)
有孔ボードイベント。 我が家のキーボックス。 夫のDIYです。 少し奥行きのある棚にしたので宅急便の印鑑、マイバック、携帯充電器など細々したものおいてます。 夫が帰ってくると会社携帯、定期なんかも置くのでとってもごちゃごちゃしますが、我が家にはなくてはならない収納です(о´∀`о)
yome03
yome03
3LDK | 家族
PR
楽天市場
iwatanさんの実例写真
前回マスクケース、キーケースに加え スプレーホルダーも見つけ玄関周りスッキリさせました。
前回マスクケース、キーケースに加え スプレーホルダーも見つけ玄関周りスッキリさせました。
iwatan
iwatan
2LDK | カップル
RRRLさんの実例写真
tower マグネットキーフック
tower マグネットキーフック
RRRL
RRRL
4LDK | 家族
EMUさんの実例写真
Towerのキーフックはエンボスでマットな色味になっています。 蓋の内側にシャチハタが入れられるのが便利です。 2段式でフックは5個ついています。 (我が家では自転車のキー2つなんですが・・・) マスクストッカーはウレタンマスク常用の息子用。 やっぱり玄関にあるほうが便利なようで、 洗って乾いたら、ここにいれに行きます。(私が)
Towerのキーフックはエンボスでマットな色味になっています。 蓋の内側にシャチハタが入れられるのが便利です。 2段式でフックは5個ついています。 (我が家では自転車のキー2つなんですが・・・) マスクストッカーはウレタンマスク常用の息子用。 やっぱり玄関にあるほうが便利なようで、 洗って乾いたら、ここにいれに行きます。(私が)
EMU
EMU
3LDK | 家族
k-proさんの実例写真
やっと揃ったキーリング😊 自転車のキーって、つけたまま走るのであんまりじゃらじゃらしてるのつけるのも、と思い、恥ずかしながらそのままキーについてた輪っかを利用して今までこちらにかけていましたが😂やっと揃いました😊✨ 出入りするたびになんだか気分がいいです😊 あとは主人のものだけなので気長ーに探します😊✨
やっと揃ったキーリング😊 自転車のキーって、つけたまま走るのであんまりじゃらじゃらしてるのつけるのも、と思い、恥ずかしながらそのままキーについてた輪っかを利用して今までこちらにかけていましたが😂やっと揃いました😊✨ 出入りするたびになんだか気分がいいです😊 あとは主人のものだけなので気長ーに探します😊✨
k-pro
k-pro
家族
EMUさんの実例写真
今年買って良かったものはマグネット収納のキーフックとマスクストッカー。 マスクストッカーはパカっと開くので、 布マスクや家族で違う種類のマスクを使っていても 取り出しやすいです。 うちでは、定期入れの置き場がここになっています。
今年買って良かったものはマグネット収納のキーフックとマスクストッカー。 マスクストッカーはパカっと開くので、 布マスクや家族で違う種類のマスクを使っていても 取り出しやすいです。 うちでは、定期入れの置き場がここになっています。
EMU
EMU
3LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
内玄関の マグネットキーフックです🔑 シンプルで、好きです(^^)d
内玄関の マグネットキーフックです🔑 シンプルで、好きです(^^)d
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
hhhhm-84さんの実例写真
玄関小物収納¥3,680
玄関に置いていた鍵やはんこを隠したい!と思っていたので、ウェルカムクーポンを利用して購入してみました☆ 幼稚園や小学校の親用の名札がまだ飛び出ているのが少し気になりますが。。
玄関に置いていた鍵やはんこを隠したい!と思っていたので、ウェルカムクーポンを利用して購入してみました☆ 幼稚園や小学校の親用の名札がまだ飛び出ているのが少し気になりますが。。
hhhhm-84
hhhhm-84
4LDK | 家族
H.Sさんの実例写真
H.S
H.S
家族
PR
楽天市場
erikaさんの実例写真
2つ目はキーフック🔑 今までは、写真に写っている ホワイトのものを使用していました。 1人暮らしをしていた頃に、掛けられたらなんでもいいや〜と思い近くのお店で適当に買ったもの← 無難に使いやすかったのですが、 新居のドアに合わずずっとモヤモヤしていたので これを機に買い替えました! お洒落で玄関が引き締まりました! フックの上にスペースもあるため、 印鑑やカッター•ボールペンも置いてすっきり◎ 大満足の買い物でした○。
2つ目はキーフック🔑 今までは、写真に写っている ホワイトのものを使用していました。 1人暮らしをしていた頃に、掛けられたらなんでもいいや〜と思い近くのお店で適当に買ったもの← 無難に使いやすかったのですが、 新居のドアに合わずずっとモヤモヤしていたので これを機に買い替えました! お洒落で玄関が引き締まりました! フックの上にスペースもあるため、 印鑑やカッター•ボールペンも置いてすっきり◎ 大満足の買い物でした○。
erika
erika
4LDK | 家族
usagi_homeさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させて頂いた、マグネットキーフック✨我が家のドアのカラーに合わせてブラウンをチョイスしました!ピッタリ😊いつも引き出し収納に入れていたので、これでサッと取れるようになりました。
おうち見直しキャンペーンで購入させて頂いた、マグネットキーフック✨我が家のドアのカラーに合わせてブラウンをチョイスしました!ピッタリ😊いつも引き出し収納に入れていたので、これでサッと取れるようになりました。
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mii.icubeさんの実例写真
前回投稿したマグネットキーフック! この中に鍵と印鑑を入れています。 扉をしめれば見た目がスッキリして良いです! 隣はセリアのペンスタンド! 回覧板でサインするのに必要なのでここに貼っています!
前回投稿したマグネットキーフック! この中に鍵と印鑑を入れています。 扉をしめれば見た目がスッキリして良いです! 隣はセリアのペンスタンド! 回覧板でサインするのに必要なのでここに貼っています!
mii.icube
mii.icube
家族
yunさんの実例写真
玄関小物収納¥2,420
おうち見直しキャンペーン 鍵置き場がなくテーブルやキッチンに転がっていたのでマグネットキーフックで定位置を作りました。 エコバッグとかを置いておいても使い勝手良さそうです。 ブラウン色は玄関取手のブラックとも合いました🍎
おうち見直しキャンペーン 鍵置き場がなくテーブルやキッチンに転がっていたのでマグネットキーフックで定位置を作りました。 エコバッグとかを置いておいても使い勝手良さそうです。 ブラウン色は玄関取手のブラックとも合いました🍎
yun
yun
3LDK | 家族
yukinkoさんの実例写真
玄関入ってすぐのところの壁。すのこを使ってDIYしました。キーフックと印鑑収納を兼ねています。
玄関入ってすぐのところの壁。すのこを使ってDIYしました。キーフックと印鑑収納を兼ねています。
yukinko
yukinko
3LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
ちょっとした小物をディスプレイ       + 車のキーや時計を引っ掛けられる        ↑2つが同時に叶う=スッキリ収納が実現♡ 本来は写真立てのように置いて使う ディスプレイアーチラック(※3COINSの商品)に 吊金具&ランプフックを取り付けて 壁掛けキーフックをDIYしてみました。 壁のデッドスペースを有効活用できて大満足です◎
ちょっとした小物をディスプレイ       + 車のキーや時計を引っ掛けられる        ↑2つが同時に叶う=スッキリ収納が実現♡ 本来は写真立てのように置いて使う ディスプレイアーチラック(※3COINSの商品)に 吊金具&ランプフックを取り付けて 壁掛けキーフックをDIYしてみました。 壁のデッドスペースを有効活用できて大満足です◎
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
Riさんの実例写真
玄関扉に鍵などの収納をしています(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ) メゾネットタイプの家で、玄関にあまりスペースが無かったので、鍵、靴べら、印鑑を置くためのキーフックをダイソーで購入しました!便利です.*・゚ 
玄関扉に鍵などの収納をしています(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ) メゾネットタイプの家で、玄関にあまりスペースが無かったので、鍵、靴べら、印鑑を置くためのキーフックをダイソーで購入しました!便利です.*・゚ 
Ri
Ri
1LDK | カップル
PR
楽天市場
tamabaka1971さんの実例写真
使ってよかった収納といえば、玄関ドアのすぐ傍にあるキーフックです^^ 出かける時にサッと持ち出せるので便利ですね。 ちなみに下の籐籠はマスクの収納や、ポストから取り出したハガキなど入れておく場所として使ってます😄
使ってよかった収納といえば、玄関ドアのすぐ傍にあるキーフックです^^ 出かける時にサッと持ち出せるので便利ですね。 ちなみに下の籐籠はマスクの収納や、ポストから取り出したハガキなど入れておく場所として使ってます😄
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
mukuさんの実例写真
イベント参加 ★100均で便利なもの 玄関の靴箱の上のボードです。 自宅と自転車のキーをかけてます。 家族で掛ける場所を決めてるので、出掛けてるのか自宅にいるのか分かりやすい。 自宅に居てかけ忘れの場合もありますが。 ウェルカムボードとしてもレイアウトしていて季節によって飾りを変えてみたり。 今の時期は「ぶどう🍇」 一部100円じゃない(たしかボードは300円)ですが、それ以外は100円。 100均ありがたし。
イベント参加 ★100均で便利なもの 玄関の靴箱の上のボードです。 自宅と自転車のキーをかけてます。 家族で掛ける場所を決めてるので、出掛けてるのか自宅にいるのか分かりやすい。 自宅に居てかけ忘れの場合もありますが。 ウェルカムボードとしてもレイアウトしていて季節によって飾りを変えてみたり。 今の時期は「ぶどう🍇」 一部100円じゃない(たしかボードは300円)ですが、それ以外は100円。 100均ありがたし。
muku
muku
2LDK | 家族
chan_kakuzさんの実例写真
chan_kakuz
chan_kakuz
1LDK | 一人暮らし
tongari_lifeさんの実例写真
山﨑実業のアイテムは利便性が高く、 デザインもシンプルで重宝しています。 ♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦♢♦︎ ♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦ インスタグラムを2022/1/15〜始めました。 そちらも合わせてフォローよろしくお願いします。 【Instagramアカウント】 @tongari_life https://www.instagram.com/tongari_life ♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦♢♦︎ ♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦
山﨑実業のアイテムは利便性が高く、 デザインもシンプルで重宝しています。 ♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦♢♦︎ ♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦ インスタグラムを2022/1/15〜始めました。 そちらも合わせてフォローよろしくお願いします。 【Instagramアカウント】 @tongari_life https://www.instagram.com/tongari_life ♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦♢♦︎ ♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦
tongari_life
tongari_life
1K | 一人暮らし
smileさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したキーフック🔑 物置の鍵と宅急便が来た時用のハンコを収納しています‪ ·͜·♡‬
RoomClipショッピングで購入したキーフック🔑 物置の鍵と宅急便が来た時用のハンコを収納しています‪ ·͜·♡‬
smile
smile
4LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
ニッチのプリントコーナーに、 どろぼうみていませんか?🥷🏻のイラストが貼られていました🤣 そういえば、昨日娘が警察ごっこをしていたような🤔👮‍♀️ 朝からほっこりさせて貰いました🥰
ニッチのプリントコーナーに、 どろぼうみていませんか?🥷🏻のイラストが貼られていました🤣 そういえば、昨日娘が警察ごっこをしていたような🤔👮‍♀️ 朝からほっこりさせて貰いました🥰
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
hitmiumさんの実例写真
浴室用ラック¥4,999
玄関入ってすぐの棚に、腕時計・指輪・キーケース・ハンカチ・スリッパ等の指定位置をつくっています
玄関入ってすぐの棚に、腕時計・指輪・キーケース・ハンカチ・スリッパ等の指定位置をつくっています
hitmium
hitmium
2LDK | 家族
miさんの実例写真
初詣とお寺で毎年神札を授かるのですが、祀る場所に困っており… 神札ホルダーを色々調べたのですが、イマイチしっくりこず。 破魔矢(鏑矢)も一緒に祀りたいし、さてどうしたものかとダイソーで商品を眺めていた時に思いつきました。 ウォールキーフック(私が購入したのは棚付、雲型)に傷防止のソフトクッションを貼って、札が前にずり落ちないようにしました。 キーフックの部分に破魔矢が置けるし、お守りをかけても良さそうです。 キーフックはL字型に替えたらもうちょっとピッタリかも?
初詣とお寺で毎年神札を授かるのですが、祀る場所に困っており… 神札ホルダーを色々調べたのですが、イマイチしっくりこず。 破魔矢(鏑矢)も一緒に祀りたいし、さてどうしたものかとダイソーで商品を眺めていた時に思いつきました。 ウォールキーフック(私が購入したのは棚付、雲型)に傷防止のソフトクッションを貼って、札が前にずり落ちないようにしました。 キーフックの部分に破魔矢が置けるし、お守りをかけても良さそうです。 キーフックはL字型に替えたらもうちょっとピッタリかも?
mi
mi
PR
楽天市場
mirulanaさんの実例写真
出かける時、バタバタと出かける日に限って…… 鍵忘れた〜どこやったっけ?∑(๑ºдº๑)!! マスク忘れた〜=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) と、リビングに戻る事が多々あったのでなんかないかな〜と考えてみました(๑-﹏-๑) マスクに関しては大分前になりますが 無印良品のクラフトで出来たティッシュケースにし 家族分のマスクを入れて魔法のテープと言われて流行ってた?テープを貼ってドアに貼りつけてみました マスク生活も終わった時に処分しやすいように キーケースは 【山崎実業RINシリーズ】にしてみました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ RINシリーズかtowerシリーズか悩みまくって なんとなくうちに合うのはRINシリーズだな〜って♡♡♡ 鍵と宅配が来た時にすぐ受取印を押せるように印鑑も引っ掛けてあります꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 印鑑もリビング戻ってどこだ〜どこだ〜なるやつですよね……(ˉ ˘ ˉ; ) ドアには 荷物がすぐに開けれるようにミニカッターと 外に持っていく書類等を挟んでおくマグネット付きクリップも付けてあります ほぼ探したり忘れることなく日々やっつけております〜(   ¯꒳¯ )b✧
出かける時、バタバタと出かける日に限って…… 鍵忘れた〜どこやったっけ?∑(๑ºдº๑)!! マスク忘れた〜=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) と、リビングに戻る事が多々あったのでなんかないかな〜と考えてみました(๑-﹏-๑) マスクに関しては大分前になりますが 無印良品のクラフトで出来たティッシュケースにし 家族分のマスクを入れて魔法のテープと言われて流行ってた?テープを貼ってドアに貼りつけてみました マスク生活も終わった時に処分しやすいように キーケースは 【山崎実業RINシリーズ】にしてみました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ RINシリーズかtowerシリーズか悩みまくって なんとなくうちに合うのはRINシリーズだな〜って♡♡♡ 鍵と宅配が来た時にすぐ受取印を押せるように印鑑も引っ掛けてあります꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧ 印鑑もリビング戻ってどこだ〜どこだ〜なるやつですよね……(ˉ ˘ ˉ; ) ドアには 荷物がすぐに開けれるようにミニカッターと 外に持っていく書類等を挟んでおくマグネット付きクリップも付けてあります ほぼ探したり忘れることなく日々やっつけております〜(   ¯꒳¯ )b✧
mirulana
mirulana
3LDK | 家族
np_mhさんの実例写真
np_mh
np_mh
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎ナイスタックモニター✳︎ 歯ブラシや歯磨き粉を出しっぱなしにするのが嫌で、悩んだ末に行き着いたのが キーボックスの中に歯ブラシ立てをいれて 隠す方法✨✨✨ プラスチック用のナイスタックはほどよく クッション性があるから、 珪藻土の歯ブラシ立てをキーボックスに貼り付けるのにピッタリ!! ビクとも動きません👍✨✨
✳︎ナイスタックモニター✳︎ 歯ブラシや歯磨き粉を出しっぱなしにするのが嫌で、悩んだ末に行き着いたのが キーボックスの中に歯ブラシ立てをいれて 隠す方法✨✨✨ プラスチック用のナイスタックはほどよく クッション性があるから、 珪藻土の歯ブラシ立てをキーボックスに貼り付けるのにピッタリ!! ビクとも動きません👍✨✨
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
sariさんの実例写真
モニター投稿です😊 次は 玄関に置いてみました🧺 ルームシューズや傘 たっぷり入ります✨✨ ふた裏ポケットに カードキー🔑を入れました✨✨ これなら出かける時 鍵🔑を探さずに済みます😆😊あろま
モニター投稿です😊 次は 玄関に置いてみました🧺 ルームシューズや傘 たっぷり入ります✨✨ ふた裏ポケットに カードキー🔑を入れました✨✨ これなら出かける時 鍵🔑を探さずに済みます😆😊あろま
sari
sari
家族
rbesfさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥1,590
早々にマスクケースも購入しました。
早々にマスクケースも購入しました。
rbesf
rbesf
1LDK
tashi.house2020さんの実例写真
つかの間の晴れのうちに 傘を☀️ 森田アルミのvik マルチフック 鍵を開けるときの一時的な荷物置きとかに便利そうなんだけど スマートキーで開けるからそんな機会もあんまりなく 傘を一時的にかけたり、干したり お届け物がここにかけてあったりする😚
つかの間の晴れのうちに 傘を☀️ 森田アルミのvik マルチフック 鍵を開けるときの一時的な荷物置きとかに便利そうなんだけど スマートキーで開けるからそんな機会もあんまりなく 傘を一時的にかけたり、干したり お届け物がここにかけてあったりする😚
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
shi24451さんの実例写真
玄関カバーが外れました✨
玄関カバーが外れました✨
shi24451
shi24451
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
我が家でYKK APといえば、この玄関ドア! ヴェナートD30というシリーズです。 玄関の位置が北西の角で、そもそもの日当たりがそんなに良くないことに加え、シューズクローゼットに続くので、靴の日焼けなども考慮して窓が少なく、どうにかして玄関側から採光を取りたくて試行錯誤しました。 ドア横にFIX窓を付けることも検討したものの、高い…(苦笑) それなら、ドアそのものに窓がついてるタイプにすれば良いのでは?という考えに辿り着き、一番光が入りそうなN05というタイプで落ち着きました。 鍵は迷ったものの、何かと安心なスマートキーを取り入れ、結論、超便利です! (ここはケチらなくて良かった!)
我が家でYKK APといえば、この玄関ドア! ヴェナートD30というシリーズです。 玄関の位置が北西の角で、そもそもの日当たりがそんなに良くないことに加え、シューズクローゼットに続くので、靴の日焼けなども考慮して窓が少なく、どうにかして玄関側から採光を取りたくて試行錯誤しました。 ドア横にFIX窓を付けることも検討したものの、高い…(苦笑) それなら、ドアそのものに窓がついてるタイプにすれば良いのでは?という考えに辿り着き、一番光が入りそうなN05というタイプで落ち着きました。 鍵は迷ったものの、何かと安心なスマートキーを取り入れ、結論、超便利です! (ここはケチらなくて良かった!)
Y33355
Y33355
家族
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る