SABUさんの部屋
2019年4月1日0
SABUさんの部屋
2019年4月1日0
コメント1
SABU
リビングのテレビの背面壁にサイディング完了しました❗️外壁にも使用した、ニチハのミライア 鏡面仕上げベビーブルー(°▽°)淡いパステルカラーでメルヘン?笑良しとします

この写真を見た人へのおすすめの写真

tomo710さんの実例写真
tomo710
tomo710
家族
rinyumiさんの実例写真
引越す前のリビング。 エコカラットを使いたかったけど、予算の都合で、外壁のサイディングを内装に使いました。 アクセントになって、お気に入りのひとつです◡̈⃝︎⋆︎*
引越す前のリビング。 エコカラットを使いたかったけど、予算の都合で、外壁のサイディングを内装に使いました。 アクセントになって、お気に入りのひとつです◡̈⃝︎⋆︎*
rinyumi
rinyumi
2LDK | 家族
nozomi0121さんの実例写真
リビングの壁一面はこだわって造作本棚にしてもらいました。背面にはレンガ調の壁紙ですが雰囲気は十分。 テレビ台は無垢フローリングの端材、化粧梁はホームセンターで買った杉材でDIYしました(^ ^)
リビングの壁一面はこだわって造作本棚にしてもらいました。背面にはレンガ調の壁紙ですが雰囲気は十分。 テレビ台は無垢フローリングの端材、化粧梁はホームセンターで買った杉材でDIYしました(^ ^)
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
B.C.Richさんの実例写真
TV背面にLEDライトを付けました!
TV背面にLEDライトを付けました!
B.C.Rich
B.C.Rich
家族
kolokoppaさんの実例写真
¥245,980
テレビボード扉開いたところ。 閉めた時はマグネットで止まります。 両サイドの扉がそこそこ重いので開けっ放し厳禁です(◞‸◟) 2×4杉集成材を継いで使ってるので背面に棚受けレールで補強してます。 真ん中の扉は引戸のアルミ引手の端材なんですが黒いので閉めたら格子の存在感がなくなります(◞‸◟)
テレビボード扉開いたところ。 閉めた時はマグネットで止まります。 両サイドの扉がそこそこ重いので開けっ放し厳禁です(◞‸◟) 2×4杉集成材を継いで使ってるので背面に棚受けレールで補強してます。 真ん中の扉は引戸のアルミ引手の端材なんですが黒いので閉めたら格子の存在感がなくなります(◞‸◟)
kolokoppa
kolokoppa
家族
maenagiさんの実例写真
リビングのテレビ背面のふかし壁の骨組みです( *˙˙*)
リビングのテレビ背面のふかし壁の骨組みです( *˙˙*)
maenagi
maenagi
家族
maenagiさんの実例写真
テレビ背面のふかし壁完成✨
テレビ背面のふかし壁完成✨
maenagi
maenagi
家族
u8nさんの実例写真
イベント初参加!
イベント初参加!
u8n
u8n
家族
PR
楽天市場
ayaさんの実例写真
入居前。 テレビ台とロフトになります テレビ台の背面壁には サンワカンパニーのバンピーウォール シャンパンホワイト を使用しています。
入居前。 テレビ台とロフトになります テレビ台の背面壁には サンワカンパニーのバンピーウォール シャンパンホワイト を使用しています。
aya
aya
4LDK | 家族
crossroadさんの実例写真
crossroad
crossroad
4LDK | 家族
ko-se-さんの実例写真
IKEAのテレビボードを自分で壁掛け施工 後ろの壁はエコカラットではなく サイディングです 凸凹してて中々テレビボードが上手く取り付けられず苦労しました
IKEAのテレビボードを自分で壁掛け施工 後ろの壁はエコカラットではなく サイディングです 凸凹してて中々テレビボードが上手く取り付けられず苦労しました
ko-se-
ko-se-
3LDK
Yさんの実例写真
テレビ背面のエコカラット♡ エアコンがあり貼れる範囲が決まってたので 横長に貼りました◟̊◞̊ 窓がなければ完璧だったんだけど 仕方ない^^; 貼り終えて筋肉痛です(笑) 精神的にも疲れたので残ったエコカラットは 気が向いた時にやろうと思います♩
テレビ背面のエコカラット♡ エアコンがあり貼れる範囲が決まってたので 横長に貼りました◟̊◞̊ 窓がなければ完璧だったんだけど 仕方ない^^; 貼り終えて筋肉痛です(笑) 精神的にも疲れたので残ったエコカラットは 気が向いた時にやろうと思います♩
Y
Y
naokaさんの実例写真
お気に入りのテレビ周り。 石のようなサイディングが気に入ってます
お気に入りのテレビ周り。 石のようなサイディングが気に入ってます
naoka
naoka
4LDK | 家族
a-noさんの実例写真
リビング、テレビ背面のアクセントクロス。間接照明のお陰で浮き出る模様がお気に入り(๑♡ᴗ♡๑)
リビング、テレビ背面のアクセントクロス。間接照明のお陰で浮き出る模様がお気に入り(๑♡ᴗ♡๑)
a-no
a-no
4LDK | 家族
Kittyさんの実例写真
フロートテレビボード オーク材 幅2400M プッシュオープン 候補
フロートテレビボード オーク材 幅2400M プッシュオープン 候補
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
r816_yoさんの実例写真
壁掛けTV 背面LEDテープライト
壁掛けTV 背面LEDテープライト
r816_yo
r816_yo
2DK | 家族
PR
楽天市場
redtowelさんの実例写真
部屋の圧迫感解消のため、壁寄せスタンドを購入。サウンドバーは、棚板を使わず、ホームセンターで購入したL字金具を使用して、すっきり設置できました。
部屋の圧迫感解消のため、壁寄せスタンドを購入。サウンドバーは、棚板を使わず、ホームセンターで購入したL字金具を使用して、すっきり設置できました。
redtowel
redtowel
alaskaさんの実例写真
テレビ周辺の機器や配線、全部テレビ背面に隠しました。
テレビ周辺の機器や配線、全部テレビ背面に隠しました。
alaska
alaska
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shiho-home.さんの実例写真
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
kajimin68さんの実例写真
kajimin68
kajimin68
3LDK | 家族
cenuuudoさんの実例写真
午前中のリビング ひっきりなしにポケモンのDVDかかってます(ノ゚0゚)ノ~
午前中のリビング ひっきりなしにポケモンのDVDかかってます(ノ゚0゚)ノ~
cenuuudo
cenuuudo
家族
mochi2usagiさんの実例写真
ソファ後ろからのリビング📸 我が家は無垢材家具で統一してます 木の温もりがあって落ち着きます TV背面壁とTV壁掛けを以下でDIYしました ・LABRICO 2×4アジャスター × 4本 ・LABRICO テレビハンガー ・タモ角材 × 4本 ・ベニヤ板 ・walpa壁紙 BN / Van Gogh 17123 賃貸マンションゆえ、壁に大きな穴は開けられず、 TV壁掛けのために背面壁を作りました 壁面ディスプレイの自由度も上がりました♪ 木は加工にも優れた万能材ですね
ソファ後ろからのリビング📸 我が家は無垢材家具で統一してます 木の温もりがあって落ち着きます TV背面壁とTV壁掛けを以下でDIYしました ・LABRICO 2×4アジャスター × 4本 ・LABRICO テレビハンガー ・タモ角材 × 4本 ・ベニヤ板 ・walpa壁紙 BN / Van Gogh 17123 賃貸マンションゆえ、壁に大きな穴は開けられず、 TV壁掛けのために背面壁を作りました 壁面ディスプレイの自由度も上がりました♪ 木は加工にも優れた万能材ですね
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
TVをLG 40型からPanasonic VIERA 50型に買い換えました✨ これを機にTV壁掛け&配線スッキリを決行したく、でも賃貸マンションの我が家は壁に大きな穴は開けられない ならば背面壁を作ってそこに掛け&収納すればいいと以下木材でDIY決行‼️ 【材料】 ・LABRICO 2×4アジャスター × 4本 ・LABRICO テレビハンガー ・タモ角材 × 4本 ・ベニヤ板 ・walpa壁紙 BN / Van Gogh 17123 【DIY内容】 ①設置スペースのものを一旦どけてマスキングテープで木材設置場所をマーキング ②LABRICOの2×4アジャスターとマルトクショップでサイズカットオーダーしたタモ角材で柱を設置 ③マルトクショップでサイズカットオーダーしたべニア板を下段から柱に取り付けていく  インパクトドライバーで下穴をあけてからスリムビスで止めていく ④べニア板中段を取り付け ★ここでハプニング1:TVの配線が左横に集中していたのでノコギリで窓拡張 ⑤べニア板上段、柱目隠しを取り付け ⑥LABRICOのテレビハンガーでTV壁掛けしてみる ★ここでハプニング2:TVとビデオデッキを接続する配線が短く床まで垂らしたら届かない、べニア下段に小窓をつけて配線を出すことに 小窓はインパクトドライバーの穴あけドリルとミニノコギリとサンドペーパーで地道に穴あけ ⑦⑧Walpaのはがせる壁紙を貼っていく 壁紙はBN/Van Gogh 17123 ⑨完成✨
TVをLG 40型からPanasonic VIERA 50型に買い換えました✨ これを機にTV壁掛け&配線スッキリを決行したく、でも賃貸マンションの我が家は壁に大きな穴は開けられない ならば背面壁を作ってそこに掛け&収納すればいいと以下木材でDIY決行‼️ 【材料】 ・LABRICO 2×4アジャスター × 4本 ・LABRICO テレビハンガー ・タモ角材 × 4本 ・ベニヤ板 ・walpa壁紙 BN / Van Gogh 17123 【DIY内容】 ①設置スペースのものを一旦どけてマスキングテープで木材設置場所をマーキング ②LABRICOの2×4アジャスターとマルトクショップでサイズカットオーダーしたタモ角材で柱を設置 ③マルトクショップでサイズカットオーダーしたべニア板を下段から柱に取り付けていく  インパクトドライバーで下穴をあけてからスリムビスで止めていく ④べニア板中段を取り付け ★ここでハプニング1:TVの配線が左横に集中していたのでノコギリで窓拡張 ⑤べニア板上段、柱目隠しを取り付け ⑥LABRICOのテレビハンガーでTV壁掛けしてみる ★ここでハプニング2:TVとビデオデッキを接続する配線が短く床まで垂らしたら届かない、べニア下段に小窓をつけて配線を出すことに 小窓はインパクトドライバーの穴あけドリルとミニノコギリとサンドペーパーで地道に穴あけ ⑦⑧Walpaのはがせる壁紙を貼っていく 壁紙はBN/Van Gogh 17123 ⑨完成✨
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
PR
楽天市場
mochi2usagiさんの実例写真
先日 DIYしたTV背面壁にIKEAのLEDスポットライトを付けました✨ ①梁天井にスポットライトを両面テープでつける TVの両サイドに左右対称になる位置に設置   ②★ひと工夫ポイント★ 背面壁の上部はべニア板で完全に覆わずに取り外し可能にしている 理由は、LABRICOのアジャスターが経年緩んできたときに調整できるようにするため(LABRICOメーカーも定期点検を推奨) せっかく別パーツにするなら少し奥行を変えてスポットライトの光が背面壁にあたるように工夫(奥行10cm)   ③完成図 写真だと光がつぶれて見えるけど、実際はもう少しアクセントクロスのテクスチャが映えていい雰囲気 上の隙間からも光が漏れちゃっているのは、手作りゆえのご愛敬😅
先日 DIYしたTV背面壁にIKEAのLEDスポットライトを付けました✨ ①梁天井にスポットライトを両面テープでつける TVの両サイドに左右対称になる位置に設置   ②★ひと工夫ポイント★ 背面壁の上部はべニア板で完全に覆わずに取り外し可能にしている 理由は、LABRICOのアジャスターが経年緩んできたときに調整できるようにするため(LABRICOメーカーも定期点検を推奨) せっかく別パーツにするなら少し奥行を変えてスポットライトの光が背面壁にあたるように工夫(奥行10cm)   ③完成図 写真だと光がつぶれて見えるけど、実際はもう少しアクセントクロスのテクスチャが映えていい雰囲気 上の隙間からも光が漏れちゃっているのは、手作りゆえのご愛敬😅
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
cspさんの実例写真
csp
csp
家族
Yukiさんの実例写真
今回のプチリノベでは、 テレビ背面 サンゲツFE74521 化粧柱 リリカラ LL5957 旧8783 のクロスを使いました💕 ネットやインスタ、こちらのルームクリップなどあらゆる検索をして、 実際に使用して投稿されている方の写真がとっても参考になりました! 特に品番を書いてくれていると助かりました🙌 なのでこの投稿もどなたかの役に立ったらいいなと思います😆🌷 テレビ背面のブルーグレーは、ちょっとグリーンがかってもいて、くすんでるけど暗すぎずのお色で お気に入りです🤭
今回のプチリノベでは、 テレビ背面 サンゲツFE74521 化粧柱 リリカラ LL5957 旧8783 のクロスを使いました💕 ネットやインスタ、こちらのルームクリップなどあらゆる検索をして、 実際に使用して投稿されている方の写真がとっても参考になりました! 特に品番を書いてくれていると助かりました🙌 なのでこの投稿もどなたかの役に立ったらいいなと思います😆🌷 テレビ背面のブルーグレーは、ちょっとグリーンがかってもいて、くすんでるけど暗すぎずのお色で お気に入りです🤭
Yuki
Yuki
3LDK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
押し入れテレビの背面の壁も白からブルーに貼り替え。
押し入れテレビの背面の壁も白からブルーに貼り替え。
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
Midasさんの実例写真
何枚目かの「シンプルモダン」のイベント投稿✨ なるべく物を少なく、シンプルを心掛けています😊 また、エコカラットがテレビの背面にあると、それだけでモダンっぽさが醸し出される気がします🤗
何枚目かの「シンプルモダン」のイベント投稿✨ なるべく物を少なく、シンプルを心掛けています😊 また、エコカラットがテレビの背面にあると、それだけでモダンっぽさが醸し出される気がします🤗
Midas
Midas
3LDK | 家族
madokaさんの実例写真
悩みに悩んだテレビ背面のエコカラット。最終的にインダストリアルな雰囲気が気に入りラフセメントのグレージュに。
悩みに悩んだテレビ背面のエコカラット。最終的にインダストリアルな雰囲気が気に入りラフセメントのグレージュに。
madoka
madoka
2LDK | 一人暮らし
tokoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥13,780
テレビ後ろの壁を塗り直しました。 イマジンウォールペイントのSHEシリーズ、10/16です😊 光の当たり方で見え方がかなり変わる、絶妙なカラーです🥰 なんちゃって梁で木目の壁紙を貼っていたのですが、天井が低く見えてずっと気になっていたので、全部塗ってスッキリしました! このシリーズはどの色も素敵すぎて、他の場所にも塗ったのですが、すごくお気に入りです❤️
テレビ後ろの壁を塗り直しました。 イマジンウォールペイントのSHEシリーズ、10/16です😊 光の当たり方で見え方がかなり変わる、絶妙なカラーです🥰 なんちゃって梁で木目の壁紙を貼っていたのですが、天井が低く見えてずっと気になっていたので、全部塗ってスッキリしました! このシリーズはどの色も素敵すぎて、他の場所にも塗ったのですが、すごくお気に入りです❤️
toko
toko
家族
tomoccoさんの実例写真
リビングのテレビを、壁寄せテレビスタンドから壁掛けにDIYしました! 石膏ボードに穴を開けたり 配線工事をしたのは、昨年末に趣味が高じて電気工事士の資格を取得した主人です(๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)و⁾⁾ ついでにテレビ背面を、エコカラット風の壁紙に張り替えました♫ (玄関の壁紙DIYと同じものを使用) 壁寄せスタンドがなくなってスッキリ〜! スタンドの段差がなくなって掃除機がかけやすくなったり、フローリングがたくさん見える分 お部屋も前より広く感じたりと大満足☆ 工事の詳細は、また後ほどアップします!
リビングのテレビを、壁寄せテレビスタンドから壁掛けにDIYしました! 石膏ボードに穴を開けたり 配線工事をしたのは、昨年末に趣味が高じて電気工事士の資格を取得した主人です(๑˃̶͈̀∇˂̶͈́)و⁾⁾ ついでにテレビ背面を、エコカラット風の壁紙に張り替えました♫ (玄関の壁紙DIYと同じものを使用) 壁寄せスタンドがなくなってスッキリ〜! スタンドの段差がなくなって掃除機がかけやすくなったり、フローリングがたくさん見える分 お部屋も前より広く感じたりと大満足☆ 工事の詳細は、また後ほどアップします!
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hatsugaさんの実例写真
ソファの背面の感じも大好きで、模様替えでこの配置もよくします。 テレビが正面で座って見れるのは🙆‍♀️です。 2枚目、背面^ ^
ソファの背面の感じも大好きで、模様替えでこの配置もよくします。 テレビが正面で座って見れるのは🙆‍♀️です。 2枚目、背面^ ^
hatsuga
hatsuga
3LDK | 家族
comgiさんの実例写真
キッチンから📷 正面の壁には壁掛けテレビをつける予定🙋‍♀️ 背面の壁紙もいい感じ☺️
キッチンから📷 正面の壁には壁掛けテレビをつける予定🙋‍♀️ 背面の壁紙もいい感じ☺️
comgi
comgi
4LDK | 家族
tttbananaさんの実例写真
サイディングはニチハ、クールイルミオ、メレブラック ユーカリ、ポポラスを植えました。 外壁やプランターにマッチして とてもクールに見えます。
サイディングはニチハ、クールイルミオ、メレブラック ユーカリ、ポポラスを植えました。 外壁やプランターにマッチして とてもクールに見えます。
tttbanana
tttbanana
zukoteeさんの実例写真
リノベーションで、キッチンの背面カップボードと同じ素材で、テレビボードも造っていただきました 天板はクォーツストーンです 造り付けなので模様替えはできないけど、地震で倒れてくる心配はなくなりました!
リノベーションで、キッチンの背面カップボードと同じ素材で、テレビボードも造っていただきました 天板はクォーツストーンです 造り付けなので模様替えはできないけど、地震で倒れてくる心配はなくなりました!
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
saooo39さんの実例写真
カウチソファ¥50,000
レイアウトフリーテレビはお部屋の真ん中にも置けちゃう♪ コードも長くまず無いですが、 万が一足が引っかかるとすぐに抜ける仕組みです。 背面まで美しい😍
レイアウトフリーテレビはお部屋の真ん中にも置けちゃう♪ コードも長くまず無いですが、 万が一足が引っかかるとすぐに抜ける仕組みです。 背面まで美しい😍
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
yukke.no.ieさんの実例写真
テレビ背面の壁をdiy𓂃 𓈒𓏸 ダイニングテーブルも円卓に変えて お気に入りの空間になりました🩶
テレビ背面の壁をdiy𓂃 𓈒𓏸 ダイニングテーブルも円卓に変えて お気に入りの空間になりました🩶
yukke.no.ie
yukke.no.ie
4LDK
yu-yuukiさんの実例写真
捨て活しました!イベント参加★ テレビ周りをスッキリさせたくて色々と断捨離。 リビングにあったオモチャも厳選して今遊ぶオモチャだけを残し、他は小屋根裏部屋へ移動。 そして新しいテレビ台をお迎えしました♫ 半年前くらいから事あるごとに主人に 「テレビ台が欲しいんだけど」 「ねぇ、テレビ台変えない?」 「このテレビ台どう?」 「え?今テレビ台って言った?」←言ってない。 「マッサージしてあげるからテレビ台買わない?」 とネチネチ言っていて。 主人は今までのテレビ台が気に入っていたので全然変える気がなく… でもやっと許可がおりました🉑イェーイ🙌 このテレビ台は背面にコードを収納できるスペースがあるので、壁にピッタリとテレビ台を置けてスッキリ! テレビ周りのコードも整理できました! この背面収納が第一条件だった私には大満足のテレビ台です📺✨ 断捨離して物が減ると部屋が広く見えるなぁと改めて実感👀✨ オモチャを収納する家具を買おうと思っていたけど、収納家具を増やさなくて良かったと思いました。
捨て活しました!イベント参加★ テレビ周りをスッキリさせたくて色々と断捨離。 リビングにあったオモチャも厳選して今遊ぶオモチャだけを残し、他は小屋根裏部屋へ移動。 そして新しいテレビ台をお迎えしました♫ 半年前くらいから事あるごとに主人に 「テレビ台が欲しいんだけど」 「ねぇ、テレビ台変えない?」 「このテレビ台どう?」 「え?今テレビ台って言った?」←言ってない。 「マッサージしてあげるからテレビ台買わない?」 とネチネチ言っていて。 主人は今までのテレビ台が気に入っていたので全然変える気がなく… でもやっと許可がおりました🉑イェーイ🙌 このテレビ台は背面にコードを収納できるスペースがあるので、壁にピッタリとテレビ台を置けてスッキリ! テレビ周りのコードも整理できました! この背面収納が第一条件だった私には大満足のテレビ台です📺✨ 断捨離して物が減ると部屋が広く見えるなぁと改めて実感👀✨ オモチャを収納する家具を買おうと思っていたけど、収納家具を増やさなくて良かったと思いました。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
komeさんの実例写真
東側リビングですが窓を大きくしたことと、南側の勾配に横長FIX窓をつけたので、朝から夕方までずっと明るく、西日で夏は暑いということもなく快適で居心地のよいリビングです♪ 現在のリビングは2枚目のように植物がぐんぐん成長して、植物×テレビ後ろのウッドタイル×白の組み合わせが主役のリビングになっています。
東側リビングですが窓を大きくしたことと、南側の勾配に横長FIX窓をつけたので、朝から夕方までずっと明るく、西日で夏は暑いということもなく快適で居心地のよいリビングです♪ 現在のリビングは2枚目のように植物がぐんぐん成長して、植物×テレビ後ろのウッドタイル×白の組み合わせが主役のリビングになっています。
kome
kome
家族
PR
楽天市場
rock-temptationさんの実例写真
リビングをぱしゃり 照明がこの写真のメインです 家具は全て関家具のクラッシュゲートを使用しています 奥の窓下 ルーチェ ガラス棚 バベル ソファ オピアム×2 リサイクルレザーとレザーテックス仕様です テレビ台 クライド リビングテーブル カシャ 壁のレンガは本物を、手前のコンクリートはサイディングを壁にはりつけています 床はフロアタイルです
リビングをぱしゃり 照明がこの写真のメインです 家具は全て関家具のクラッシュゲートを使用しています 奥の窓下 ルーチェ ガラス棚 バベル ソファ オピアム×2 リサイクルレザーとレザーテックス仕様です テレビ台 クライド リビングテーブル カシャ 壁のレンガは本物を、手前のコンクリートはサイディングを壁にはりつけています 床はフロアタイルです
rock-temptation
rock-temptation
3LDK | 家族
もっと見る