pollenさんの部屋
2019年5月27日3
pollenさんの部屋
2019年5月27日3
コメント1
pollen
扉を一つ潰して棚を作りました。収納力抜群でぐちゃぐちゃになってた旦那の釣り具が全部収まって、ゴミ箱置き場も出来ました。気持ちまでスッキリ♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

yu_kiさんの実例写真
yu_ki
yu_ki
massaさんの実例写真
一部屋潰して玄関を広げています。明るくなったのと、ベビーカーが来ようがママ友が来ようがビビらないゆとりがあります。潰した部屋の半分はW in CLにしているので何かと使いやすいです。
一部屋潰して玄関を広げています。明るくなったのと、ベビーカーが来ようがママ友が来ようがビビらないゆとりがあります。潰した部屋の半分はW in CLにしているので何かと使いやすいです。
massa
massa
家族
hapimiruさんの実例写真
一階にある長方形のリビングは、窓があっても光が入りません。 なので、思い切って窓を潰してSPF材で棚を作りました。 うちには食器棚がないので、これからもう少し棚板を増やしてお気に入りのお皿を飾りたいと思っています(*^_^*) 奥の波板は、前々から取り付けたかった「ガルバリウム鋼板」というものです。 切断にはとても苦労しました(^_^;)
一階にある長方形のリビングは、窓があっても光が入りません。 なので、思い切って窓を潰してSPF材で棚を作りました。 うちには食器棚がないので、これからもう少し棚板を増やしてお気に入りのお皿を飾りたいと思っています(*^_^*) 奥の波板は、前々から取り付けたかった「ガルバリウム鋼板」というものです。 切断にはとても苦労しました(^_^;)
hapimiru
hapimiru
3LDK | 家族
risa.co64さんの実例写真
うちは水周りが2階の為、どうしても1階に手洗いが欲しくて収納をつぶして手洗いに。 これて、やんちゃな僕が帰ってきてもすぐ手が洗えます。 タイルは色幅が綺麗な少し和を感じるモザイクタイルです◎
うちは水周りが2階の為、どうしても1階に手洗いが欲しくて収納をつぶして手洗いに。 これて、やんちゃな僕が帰ってきてもすぐ手が洗えます。 タイルは色幅が綺麗な少し和を感じるモザイクタイルです◎
risa.co64
risa.co64
4LDK | 家族
mako-cchinさんの実例写真
すのこでキッチンの窓枠に棚を作りました♡ 可愛いキッチン家電ゃ雑貨を飾りたくても 家には背面に壁がなぃ… せっかくの日の当たる明るいキッチンも潰したくもなぃ… 何ともまぁワガママ(;´・ω・`;) 完成までの工程がホントに楽しかったナ(*´ω`*)♡
すのこでキッチンの窓枠に棚を作りました♡ 可愛いキッチン家電ゃ雑貨を飾りたくても 家には背面に壁がなぃ… せっかくの日の当たる明るいキッチンも潰したくもなぃ… 何ともまぁワガママ(;´・ω・`;) 完成までの工程がホントに楽しかったナ(*´ω`*)♡
mako-cchin
mako-cchin
家族
ankoさんの実例写真
窓枠を潰して作った棚が完成しました^ ^ 本当はもっとマグカップを置きたかったけれど、部屋が狭く見えるので白の配分が多いマグカップを基調に置きました。 …減らさないとなぁ。
窓枠を潰して作った棚が完成しました^ ^ 本当はもっとマグカップを置きたかったけれど、部屋が狭く見えるので白の配分が多いマグカップを基調に置きました。 …減らさないとなぁ。
anko
anko
3LDK | カップル
MaPiMiPiさんの実例写真
収納足りなくてキッチンの背面をIKEAのPAXに! 窓潰れちゃったけどいっぱい入る(๑′ᴗ‵๑)
収納足りなくてキッチンの背面をIKEAのPAXに! 窓潰れちゃったけどいっぱい入る(๑′ᴗ‵๑)
MaPiMiPi
MaPiMiPi
家族
KotoRiさんの実例写真
久々の和室☺︎ 今日から2泊で義両親が泊まりに来るので、コタツを片付けて布団を敷く前にパチリ。
久々の和室☺︎ 今日から2泊で義両親が泊まりに来るので、コタツを片付けて布団を敷く前にパチリ。
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
PR
楽天市場
anmiさんの実例写真
調味料棚を設置し直しました! コンロ前だと、汚れる汚れる…(lll-ω-) カウンターを半分潰して(あんまり使ってなかったし)、汚れも少なくなって楽チンv(。・ω・。) 調味料ケースやら仕切りは、セリアとダイソー活用しまくり。
調味料棚を設置し直しました! コンロ前だと、汚れる汚れる…(lll-ω-) カウンターを半分潰して(あんまり使ってなかったし)、汚れも少なくなって楽チンv(。・ω・。) 調味料ケースやら仕切りは、セリアとダイソー活用しまくり。
anmi
anmi
4LDK | 家族
toru_haraさんの実例写真
材料費1万円もかかっていない自作の本棚。材料は全部ホームセンターで揃うし、原状回復もカンタン。なので、作るのもカンタン^ ^ 窓を棚で潰したくないし、かといって間取りにフィットして、かつ大量に収納できるものは中々売っていないのが現状。 こういう時、DIYはとても良いです^ ^ 作り方の順番は別の記事に載せてあります^ ^
材料費1万円もかかっていない自作の本棚。材料は全部ホームセンターで揃うし、原状回復もカンタン。なので、作るのもカンタン^ ^ 窓を棚で潰したくないし、かといって間取りにフィットして、かつ大量に収納できるものは中々売っていないのが現状。 こういう時、DIYはとても良いです^ ^ 作り方の順番は別の記事に載せてあります^ ^
toru_hara
toru_hara
3LDK | 一人暮らし
Kenさんの実例写真
古いマンションなので、結構至る所にハリがあり、ここもハリがあった場所。 窓を1つ潰しても良いからと決断しハリを活かして壁面収納に。 大成功。
古いマンションなので、結構至る所にハリがあり、ここもハリがあった場所。 窓を1つ潰しても良いからと決断しハリを活かして壁面収納に。 大成功。
Ken
Ken
mri96さんの実例写真
洗濯機まわり収納✨ 狭いので見せる収納にしてます (๑•᎑•๑) 洗面所には、パントリーとタオル掛けがない為、窓を潰さないように棚をDIYしました✨ グラフチェックの収納ボックスには、バスタオルとフェイスタオル。 下段はKEAの棚に、サラサデザインストアの洗濯洗剤ボトル。 これが気持ちいい程ピッタリでした♪ DAISOで買った英字のエコバッグには洗濯ネット、窓にあるケースには、入浴剤のバブが大量に入ってます(๑´ㅂ`๑) 右側にちらっと見える突っ張り棒は、バスタオル掛けです。
洗濯機まわり収納✨ 狭いので見せる収納にしてます (๑•᎑•๑) 洗面所には、パントリーとタオル掛けがない為、窓を潰さないように棚をDIYしました✨ グラフチェックの収納ボックスには、バスタオルとフェイスタオル。 下段はKEAの棚に、サラサデザインストアの洗濯洗剤ボトル。 これが気持ちいい程ピッタリでした♪ DAISOで買った英字のエコバッグには洗濯ネット、窓にあるケースには、入浴剤のバブが大量に入ってます(๑´ㅂ`๑) 右側にちらっと見える突っ張り棒は、バスタオル掛けです。
mri96
mri96
3LDK | 家族
ch172さんの実例写真
夕方のリビング✨ 少し早いですが今年を振り返って… 窓を潰して壁を作り 壁掛けテレビにしましたが ここに窓があったとは 今では全く違和感なく一体化してます。 ホントに頑張った甲斐がありました。
夕方のリビング✨ 少し早いですが今年を振り返って… 窓を潰して壁を作り 壁掛けテレビにしましたが ここに窓があったとは 今では全く違和感なく一体化してます。 ホントに頑張った甲斐がありました。
ch172
ch172
家族
ch172さんの実例写真
イベント参加用。 窓を潰して壁掛けテレビ用の壁を作りました 配線は裏に通して見た目スッキリにしました。
イベント参加用。 窓を潰して壁掛けテレビ用の壁を作りました 配線は裏に通して見た目スッキリにしました。
ch172
ch172
家族
ch172さんの実例写真
ラグ¥13,990
ch172
ch172
家族
hitori_gurashi_さんの実例写真
どうしても押入れデスクをやってみたくて、押入れ一段潰した人です。 僅かにでも収納を確保するために超強力突っ張り棚つけて、バンカーズボックス一杯にオフシーズン服突っ込んでます👕
どうしても押入れデスクをやってみたくて、押入れ一段潰した人です。 僅かにでも収納を確保するために超強力突っ張り棚つけて、バンカーズボックス一杯にオフシーズン服突っ込んでます👕
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
sakabe_shinさんの実例写真
トイレ 収納が一切ないのでつっぱり棚をつけていたら、ここも壁が弱くて落ちた。 今はTowerのワゴン(キッチン用?)にトイレットペーパーや掃除用品を詰め込んでいる。トイレットペーパーは幅がギリギリすぎて、巻の多いタイプだとちょっと潰してねじ込んでいる。
トイレ 収納が一切ないのでつっぱり棚をつけていたら、ここも壁が弱くて落ちた。 今はTowerのワゴン(キッチン用?)にトイレットペーパーや掃除用品を詰め込んでいる。トイレットペーパーは幅がギリギリすぎて、巻の多いタイプだとちょっと潰してねじ込んでいる。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
sachiさんの実例写真
玄関入って左手、元トイレを潰して作ってもらったシューズ棚。 壁紙はrushのオルテガ柄を施主支給で貼ってもらいました。 かわいい💕💕 大好きなスペースになりました。
玄関入って左手、元トイレを潰して作ってもらったシューズ棚。 壁紙はrushのオルテガ柄を施主支給で貼ってもらいました。 かわいい💕💕 大好きなスペースになりました。
sachi
sachi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akko510さんの実例写真
akko510
akko510
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
廊下を潰して読書コーナーに
廊下を潰して読書コーナーに
Yuki
Yuki
4K | 家族
mid0konさんの実例写真
子供の支度スペース*・ .。.:*・゜゚・* 廊下に繋がるドアを潰してディアウォールで柱を立てて、ハンガーラックを作りました☆ 下の棚はカラーボックスです。 幼稚園の制服やリュック、私服、図書館で借りてきた本、普段使いのバッグを収納しています。 子供が手の届く高さにハンガーラックを作ったので、自分で支度してくれるようになりました☆ また、近くに全身鏡を設置したので、自分で服を選んで着替えて、1人ファッションショーを楽しんでいる時もあります笑 “自分でやりたい”気持ちを見守れるお部屋作りを目標にしています。
子供の支度スペース*・ .。.:*・゜゚・* 廊下に繋がるドアを潰してディアウォールで柱を立てて、ハンガーラックを作りました☆ 下の棚はカラーボックスです。 幼稚園の制服やリュック、私服、図書館で借りてきた本、普段使いのバッグを収納しています。 子供が手の届く高さにハンガーラックを作ったので、自分で支度してくれるようになりました☆ また、近くに全身鏡を設置したので、自分で服を選んで着替えて、1人ファッションショーを楽しんでいる時もあります笑 “自分でやりたい”気持ちを見守れるお部屋作りを目標にしています。
mid0kon
mid0kon
家族
shirokumaさんの実例写真
一部屋潰して半分土間収納、半分ウォークインクローゼット。 分かりづらいかもしれませんが、壁が天井まで無くて、土間収納と完全には仕切られてはいません。 ちなみに写真撮ってる側もクローゼット。ファミリークローゼットとして使ってます。 子供が広い部屋が欲しいって言ってきたら、寝室無くしてここで寝るわ笑
一部屋潰して半分土間収納、半分ウォークインクローゼット。 分かりづらいかもしれませんが、壁が天井まで無くて、土間収納と完全には仕切られてはいません。 ちなみに写真撮ってる側もクローゼット。ファミリークローゼットとして使ってます。 子供が広い部屋が欲しいって言ってきたら、寝室無くしてここで寝るわ笑
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
ban-gさんの実例写真
寝室からWICへの通路を潰して、書斎を作りました。1畳にも満たない極狭スペースですが、秘密基地みたいで落ち着きます。
寝室からWICへの通路を潰して、書斎を作りました。1畳にも満たない極狭スペースですが、秘密基地みたいで落ち着きます。
ban-g
ban-g
家族
PR
楽天市場
mommyさんの実例写真
洗面脱衣所をリフォームした際、窓を潰してディスプレイ棚にしました。 好きな物を並べていますが、何となくレトロな雰囲気です🤎 今はなくなってしまった吉祥寺のコベントガーデンで買ったレトロなホーロー洗面器は、使わない時は天井に近い棚に見せる収納をしています♬
洗面脱衣所をリフォームした際、窓を潰してディスプレイ棚にしました。 好きな物を並べていますが、何となくレトロな雰囲気です🤎 今はなくなってしまった吉祥寺のコベントガーデンで買ったレトロなホーロー洗面器は、使わない時は天井に近い棚に見せる収納をしています♬
mommy
mommy
家族
mommyさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したLEDキャンドルライト🕯🕯🕯 洗面脱衣所の窓を潰して作った棚にディスプレイしてみました✨ 今日は朝のうち曇りだったので、照明OFFだと薄暗い洗面脱衣所。 LEDキャンドルライトがいい感じの雰囲気を醸し出しています☺️
RoomClipショッピングで購入したLEDキャンドルライト🕯🕯🕯 洗面脱衣所の窓を潰して作った棚にディスプレイしてみました✨ 今日は朝のうち曇りだったので、照明OFFだと薄暗い洗面脱衣所。 LEDキャンドルライトがいい感じの雰囲気を醸し出しています☺️
mommy
mommy
家族
me_moさんの実例写真
おおおおおおおおお久しぶりです☘️ お久しぶりの投稿ですが、家、大改造しました👏🏻 IH前の垂れ壁を取っ払って、カウンターも切り取って、新しく収納付きのカウンターを造作で作ってもらいました👏🏻 カウンター収納の両端二つは扉付き。 真ん中は扉なしで可動棚を付けて上奥にコンセントをつけました。 真ん中の可動棚があと一つ付くのに、せっかちBBAなのでそのまま写真とる。笑 劇的アフター過ぎて感動しております🥹 スッキリーーー!!! ビフォーは過去の投稿で見てみてください👍
おおおおおおおおお久しぶりです☘️ お久しぶりの投稿ですが、家、大改造しました👏🏻 IH前の垂れ壁を取っ払って、カウンターも切り取って、新しく収納付きのカウンターを造作で作ってもらいました👏🏻 カウンター収納の両端二つは扉付き。 真ん中は扉なしで可動棚を付けて上奥にコンセントをつけました。 真ん中の可動棚があと一つ付くのに、せっかちBBAなのでそのまま写真とる。笑 劇的アフター過ぎて感動しております🥹 スッキリーーー!!! ビフォーは過去の投稿で見てみてください👍
me_mo
me_mo
家族
sumomoさんの実例写真
自分の部屋が欲しくなった娘。 リビングを潰して私の部屋へチェンジ。 狭いダイニングにどうにかこうにか… 模様替え。
自分の部屋が欲しくなった娘。 リビングを潰して私の部屋へチェンジ。 狭いダイニングにどうにかこうにか… 模様替え。
sumomo
sumomo
3DK | 家族
__a.249さんの実例写真
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
__a.249
__a.249
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
リメイクのイベントに参加します♬ 白い棚の後ろには古い窓があります🪟 寒さ対策のイベントに参加した際、ビフォーアフターの写真を投稿しました。 https://roomclip.jp/photo/A5We?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 窓と棚の間にppシート (ホワイト)を嵌め込んだことで寒さ対策にもなっていますが、ディスプレイが映える白壁のようになり、一石二鳥で家族も喜んでいます♬
リメイクのイベントに参加します♬ 白い棚の後ろには古い窓があります🪟 寒さ対策のイベントに参加した際、ビフォーアフターの写真を投稿しました。 https://roomclip.jp/photo/A5We?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 窓と棚の間にppシート (ホワイト)を嵌め込んだことで寒さ対策にもなっていますが、ディスプレイが映える白壁のようになり、一石二鳥で家族も喜んでいます♬
mommy
mommy
家族
ka10935さんの実例写真
プラダン¥880
10分でできる100均リメイク、オープン棚の埃よけにプラダンでパタパタ扉を作ってみました。 ①プラダンを扉の開口に合わせてカットする (扉が回転するスペースで上が少し空くので、開口ピッタリサイズだと写真のように下が少しかかる形になります) ②プラダンに結束バンドを通す切り込みを入れて、つっぱり棒を結束バンドを輪にしたところに通す ③棚上部につっぱり棒で固定する プラダンは小さめサイズでしたら100均にあります。 上からリメイクシートを貼ったり、枠や板を貼ったり、持ち手をつけたりカッコよくしたいなと思いますが、つっぱり棒固定なので扉を重くしてしまうとすぐに落ちそうです… トイレ上部にフレームとつっぱり棒で素敵なパタパタ扉をつけている方のお写真を参考にさせていただきました。
10分でできる100均リメイク、オープン棚の埃よけにプラダンでパタパタ扉を作ってみました。 ①プラダンを扉の開口に合わせてカットする (扉が回転するスペースで上が少し空くので、開口ピッタリサイズだと写真のように下が少しかかる形になります) ②プラダンに結束バンドを通す切り込みを入れて、つっぱり棒を結束バンドを輪にしたところに通す ③棚上部につっぱり棒で固定する プラダンは小さめサイズでしたら100均にあります。 上からリメイクシートを貼ったり、枠や板を貼ったり、持ち手をつけたりカッコよくしたいなと思いますが、つっぱり棒固定なので扉を重くしてしまうとすぐに落ちそうです… トイレ上部にフレームとつっぱり棒で素敵なパタパタ扉をつけている方のお写真を参考にさせていただきました。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
ikさんの実例写真
DIYイベントその2⚒💕 キッチンカウンター下にお気に入りのマグカップ収納☕️ 埃よけにアクリル板の扉もついてます!
DIYイベントその2⚒💕 キッチンカウンター下にお気に入りのマグカップ収納☕️ 埃よけにアクリル板の扉もついてます!
ik
ik
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kittyさんの実例写真
⚫︎イベント参加⚫︎ キッチン背面の造作棚🖤 新婚時に買った茶色の食器棚がありました。 この家を建てる際に、その食器棚を丸ごと隠せるコーナーを工務店さんに依頼しました。 しかし…寸法ミスがあり食器棚微妙に入らず、お詫びに?扉の中に可動式の棚も造作してもらえることに😁✌️我が家はニンマリでした✨✨ 手前のキッチンはIKEAの白の鏡面扉ぽいもので、背面の造作棚なら、同じIKEAの扉だけ発注すればお揃いになるよ!とのアドバイスで、扉3枚IKEA購入し、引き戸にするため、扉の上下は工務店さんが加工して下さいました✨✨ 奥行きがなかなか収納力あります!! しまい込むと、見えづらく忘れてしまうほどに😅‪𐤔‪𐤔
⚫︎イベント参加⚫︎ キッチン背面の造作棚🖤 新婚時に買った茶色の食器棚がありました。 この家を建てる際に、その食器棚を丸ごと隠せるコーナーを工務店さんに依頼しました。 しかし…寸法ミスがあり食器棚微妙に入らず、お詫びに?扉の中に可動式の棚も造作してもらえることに😁✌️我が家はニンマリでした✨✨ 手前のキッチンはIKEAの白の鏡面扉ぽいもので、背面の造作棚なら、同じIKEAの扉だけ発注すればお揃いになるよ!とのアドバイスで、扉3枚IKEA購入し、引き戸にするため、扉の上下は工務店さんが加工して下さいました✨✨ 奥行きがなかなか収納力あります!! しまい込むと、見えづらく忘れてしまうほどに😅‪𐤔‪𐤔
kitty
kitty
家族
annagiさんの実例写真
リビングにある押入れ扉に取り付けた造作ブックシェルフ📖´- 扉の前はデッドスペースなのでなにか有効活用できないかなー?我が家はみんな本好きだけど収納スペース足りないなー?見せる収納とかかっこいいよねー?って感じでこんな形にDIY🛠✨️ 押入れの中は汚くて見せれません🤣
リビングにある押入れ扉に取り付けた造作ブックシェルフ📖´- 扉の前はデッドスペースなのでなにか有効活用できないかなー?我が家はみんな本好きだけど収納スペース足りないなー?見せる収納とかかっこいいよねー?って感じでこんな形にDIY🛠✨️ 押入れの中は汚くて見せれません🤣
annagi
annagi
timitimiさんの実例写真
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
¥602
扉裏のデッドスペースの使い方♪ トタン板を貼ってマグネットがくっつくようにしてお買い物メモを貼ったり、マステやペンを収納してます♪ 閉めてしまえばゴチャゴチャしたものが見えないのでスッキリ見せてくれます✨ 写真2枚目は100均のマグネット補助板を扉につけてマグネットのクリップをペタリ。毎日飲むサプリを挟んでます。ケースに閉まってると飲み忘れたりケースから取り出すひと手間があったけど、これなら扉をあけたらパッと取り出せて飲み忘れもありません✨
扉裏のデッドスペースの使い方♪ トタン板を貼ってマグネットがくっつくようにしてお買い物メモを貼ったり、マステやペンを収納してます♪ 閉めてしまえばゴチャゴチャしたものが見えないのでスッキリ見せてくれます✨ 写真2枚目は100均のマグネット補助板を扉につけてマグネットのクリップをペタリ。毎日飲むサプリを挟んでます。ケースに閉まってると飲み忘れたりケースから取り出すひと手間があったけど、これなら扉をあけたらパッと取り出せて飲み忘れもありません✨
mami
mami
家族
mommyさんの実例写真
リフォームする前は窓が寒々しくて嫌いだった洗面脱衣所。 リフォームを機に天井に換気口が出来たので、古い窓を潰してディスプレイ棚を作ってもらい、その後主人が窓と棚の間にホワイトのppシートをはめ込んで、そこに窓がなかったかのような空間が出来上がりました✨ 今では一番好きなスペースになっています💚🤍
リフォームする前は窓が寒々しくて嫌いだった洗面脱衣所。 リフォームを機に天井に換気口が出来たので、古い窓を潰してディスプレイ棚を作ってもらい、その後主人が窓と棚の間にホワイトのppシートをはめ込んで、そこに窓がなかったかのような空間が出来上がりました✨ 今では一番好きなスペースになっています💚🤍
mommy
mommy
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【rest room】 トイレに扉付きの収納棚を作ってもらいました 上段はトイレットペーパーなどの衛生用品 下段は掃除に関する物 中は入れる物に合わせられるように可動棚になっています アクセントクロスに合わせて、扉もグレーに🩶
【rest room】 トイレに扉付きの収納棚を作ってもらいました 上段はトイレットペーパーなどの衛生用品 下段は掃除に関する物 中は入れる物に合わせられるように可動棚になっています アクセントクロスに合わせて、扉もグレーに🩶
Sara
Sara
2LDK | 家族
PR
楽天市場
meeさんの実例写真
mee
mee
家族
もっと見る