コメント1
kmys0625
DCMの日よけシェードに当選しました✨届いた日からずっと雨☔️で、なかなか設置出来ませんでしたが😅ようやく、出来ました👏この夏、大活躍間違いなしです!

この写真を見た人へのおすすめの写真

mmmさんの実例写真
今年は日よけシェード活躍しそうです♪
今年は日よけシェード活躍しそうです♪
mmm
mmm
4LDK | 家族
mmmさんの実例写真
今年もシェード付けました♪♪GWに補修した芝生ちゃん早く生えてこーい(^-^)
今年もシェード付けました♪♪GWに補修した芝生ちゃん早く生えてこーい(^-^)
mmm
mmm
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
DCM収納ボックス 脱衣所の棚にシンデレラフィット✨✨✨ これならお風呂の掃除道具類や洗剤の予備等、しっかり収納できました😆✨
DCM収納ボックス 脱衣所の棚にシンデレラフィット✨✨✨ これならお風呂の掃除道具類や洗剤の予備等、しっかり収納できました😆✨
haruhirisu
haruhirisu
家族
SOroomさんの実例写真
夏はここにシェードが欲しい…。 南向きウッドデッキです。
夏はここにシェードが欲しい…。 南向きウッドデッキです。
SOroom
SOroom
3LDK
hayunoさんの実例写真
ギンギラの陽射しの中、サンシェードが届きました。☀️✨✨ モニター初当選うれしい。😭✨ 当たると思わなかったので、ゴーヤの種を仕込んで間もなくの朗報。✨ リビングに大窓が二つあるので、どちらかにどちらかをとうまいこと使いたい。楽しい悩みが出来ました。☺️週末にでもつけてみようと思います。また投稿します。🙆‍♀️ フォロワー数も少なくまさかと思いましたがROOMCLIP運営チーム様、DCM様、選んでいただきありがとうございました。😊 素敵に快適に使用したいと思います。☺️
ギンギラの陽射しの中、サンシェードが届きました。☀️✨✨ モニター初当選うれしい。😭✨ 当たると思わなかったので、ゴーヤの種を仕込んで間もなくの朗報。✨ リビングに大窓が二つあるので、どちらかにどちらかをとうまいこと使いたい。楽しい悩みが出来ました。☺️週末にでもつけてみようと思います。また投稿します。🙆‍♀️ フォロワー数も少なくまさかと思いましたがROOMCLIP運営チーム様、DCM様、選んでいただきありがとうございました。😊 素敵に快適に使用したいと思います。☺️
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
モニター投稿① こちらのサンシェードは鳩目が付いていないシンプルなタイプの商品なので紐の横に並べてあるシェードクリップを挟み込んで留める仕様になってます シェードクリップは上下挟む間にツメがついていてシェードをしっかりキャッチしてくれる形になってますょ! シェードクリップの幅が広い分風に煽られてもきちんとガードしてくれそうです!! このシェードクリップスゴいです👍️
モニター投稿① こちらのサンシェードは鳩目が付いていないシンプルなタイプの商品なので紐の横に並べてあるシェードクリップを挟み込んで留める仕様になってます シェードクリップは上下挟む間にツメがついていてシェードをしっかりキャッチしてくれる形になってますょ! シェードクリップの幅が広い分風に煽られてもきちんとガードしてくれそうです!! このシェードクリップスゴいです👍️
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
取り敢えず設置。長さ、大きさ共にバッチリ。あとは西陽に合わせてちょっと移動だな。マグネットは滑り止めまでついている便利な代物。風の通りは良いけれど、窓に付けるよりさらに風通しが良いし、照りつけも面積が多く遮れるので、軒下に設置。良いんじゃない⁉️😃
取り敢えず設置。長さ、大きさ共にバッチリ。あとは西陽に合わせてちょっと移動だな。マグネットは滑り止めまでついている便利な代物。風の通りは良いけれど、窓に付けるよりさらに風通しが良いし、照りつけも面積が多く遮れるので、軒下に設置。良いんじゃない⁉️😃
mutyuking
mutyuking
家族
pandaさんの実例写真
「DCM 風通しの良い日よけシリーズ」のモニターに当選しました! サンシェードずっと使ってみたかったのでとても嬉しいです✨😆 選んで頂きありがとうございます💕 しばらくモニター続きますがお付き合いお願いします😌
「DCM 風通しの良い日よけシリーズ」のモニターに当選しました! サンシェードずっと使ってみたかったのでとても嬉しいです✨😆 選んで頂きありがとうございます💕 しばらくモニター続きますがお付き合いお願いします😌
panda
panda
家族
uki-uki77さんの実例写真
モニター投稿③ サンシェードを玄関口に取り付けて見ました! 付属の取付けフック(粘着テープタイプ)の粘着面積が大きすぎたので我が家はもともと庇の上に取り付け金具を設置しているのに取付をしました。 取り付けの際気付いた点は…シェードの重さが軽く風通しがいい構造なのでフック部分にかかる負担が軽減されています。 風当たりが心配されている場所の設置でもマグネットの取り付けが大丈夫そうだと感じました! うちは階段が3段あるのでこちらの2m×2mのサイズだと丈があと1m弱欲しい所だなと思いました。 以前設置していたサイズが2m60cmだったのでサイズ展開を幅広く期待したいと思いました。 こちらの商品カラーがモカブラックで取り付け部品も黒で抜群にお洒落なカラーなんですがなぜか紐だけ白なんです。 屋内設置には汚れ対策が必須なので黒じゃないのがとても残念だなぁと感じました。 DCMさん!サンシェードのサイズ展開と紐のカラーを黒にしたらこの商品はめちゃめちゃ売れると思いますょ( v^-゜)♪ …これで満足じゃないので😅次picで我が家流へ変化したサンシェードを紹介します! 次は明るい日中picでの変化した最後のモニター投稿を予定していますので乞うご期待下さい🤗
モニター投稿③ サンシェードを玄関口に取り付けて見ました! 付属の取付けフック(粘着テープタイプ)の粘着面積が大きすぎたので我が家はもともと庇の上に取り付け金具を設置しているのに取付をしました。 取り付けの際気付いた点は…シェードの重さが軽く風通しがいい構造なのでフック部分にかかる負担が軽減されています。 風当たりが心配されている場所の設置でもマグネットの取り付けが大丈夫そうだと感じました! うちは階段が3段あるのでこちらの2m×2mのサイズだと丈があと1m弱欲しい所だなと思いました。 以前設置していたサイズが2m60cmだったのでサイズ展開を幅広く期待したいと思いました。 こちらの商品カラーがモカブラックで取り付け部品も黒で抜群にお洒落なカラーなんですがなぜか紐だけ白なんです。 屋内設置には汚れ対策が必須なので黒じゃないのがとても残念だなぁと感じました。 DCMさん!サンシェードのサイズ展開と紐のカラーを黒にしたらこの商品はめちゃめちゃ売れると思いますょ( v^-゜)♪ …これで満足じゃないので😅次picで我が家流へ変化したサンシェードを紹介します! 次は明るい日中picでの変化した最後のモニター投稿を予定していますので乞うご期待下さい🤗
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
a.s.t.kさんの実例写真
連投すみません😣💦⤵️ うちは軒下もなければシャッターも無いシェードなんぞ夢のまた夢でしたが今回のモニター商品‼️粘着テープ‼️これだ🎵しかもメッチャ強力‼️ありがたい😢うちにもシェード出来ました🎵生地を挟む付属品もカチっとしっかり挟んでくれます。 モニター選んで下さいホントに有り難うございました。早く夏来ないかなぁ〰️🎵
連投すみません😣💦⤵️ うちは軒下もなければシャッターも無いシェードなんぞ夢のまた夢でしたが今回のモニター商品‼️粘着テープ‼️これだ🎵しかもメッチャ強力‼️ありがたい😢うちにもシェード出来ました🎵生地を挟む付属品もカチっとしっかり挟んでくれます。 モニター選んで下さいホントに有り難うございました。早く夏来ないかなぁ〰️🎵
a.s.t.k
a.s.t.k
4LDK
hayunoさんの実例写真
昨日、サンシェード取り付けました!😄 取り付け簡単で、しっかりしてます。🤙 樹脂のウッドデッキは、劣化しにくく気に入ってましたが、とにかく夏場は裸足で歩くと暑すぎて一歩も出られない。💦 日陰になった部分は、全然大丈夫で夏も有効活用できそう。✨ 内側に洗濯を干してるので、外からの目隠しにもなるし、レースカーテン開けっ放しでも、外からの目線が気にならない。✨ いいことづくめですが、一つ失敗も。商品の欠陥ではありません。💦 取り付け方の注意、またポストします!😣
昨日、サンシェード取り付けました!😄 取り付け簡単で、しっかりしてます。🤙 樹脂のウッドデッキは、劣化しにくく気に入ってましたが、とにかく夏場は裸足で歩くと暑すぎて一歩も出られない。💦 日陰になった部分は、全然大丈夫で夏も有効活用できそう。✨ 内側に洗濯を干してるので、外からの目隠しにもなるし、レースカーテン開けっ放しでも、外からの目線が気にならない。✨ いいことづくめですが、一つ失敗も。商品の欠陥ではありません。💦 取り付け方の注意、またポストします!😣
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
hayunoさんの実例写真
我が家は外壁がタイルのため、軒下の面に粘着シールタイプで貼り付けました。 下向きにも自由に曲がるため、無理なくつけられました。🙆‍♀️ でも、嬉しくてすぐに取り付けてしまったけど、強風により、一つ取れてしまいました。😣 原因は私です。💦 説明書には、取り付け24時間後、十分接着できてるか確認してから使用、と書いてありましたが、すぐに取り付け。しかも、軒下もポコポコとした凹凸があります。せめて補強シール使うべきでした。😅 やはり説明書通り、平らな面にご使用ください。←当たり前😅
我が家は外壁がタイルのため、軒下の面に粘着シールタイプで貼り付けました。 下向きにも自由に曲がるため、無理なくつけられました。🙆‍♀️ でも、嬉しくてすぐに取り付けてしまったけど、強風により、一つ取れてしまいました。😣 原因は私です。💦 説明書には、取り付け24時間後、十分接着できてるか確認してから使用、と書いてありましたが、すぐに取り付け。しかも、軒下もポコポコとした凹凸があります。せめて補強シール使うべきでした。😅 やはり説明書通り、平らな面にご使用ください。←当たり前😅
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
SONNTAGHAUSさんの実例写真
ここで使うならもう少し大きくても よかったな 3M×3Mくらいあってもいいなー と思いました
ここで使うならもう少し大きくても よかったな 3M×3Mくらいあってもいいなー と思いました
SONNTAGHAUS
SONNTAGHAUS
家族
uki-uki77さんの実例写真
モニター投稿④ 我が家の玄関口に合わせたサイズにリメイクしました! 2m×2mにもう1枚追加用意して半分に折り曲げ挟むように継ぎ接ぎしました! 家庭用のミシンで縫ってます。 ポイントは陽射しが掛かる上側に2重になる部分を持って来る事によって日除け効果がより得られる効果がある事です。 しかしシェード止めのクリップがあまり強度がない為外れやすいんですね💧 かぜの強い日などを避けて使用するように注意書きには記載されてますがいちいち外すの面倒じゃないですか? 台風の時以外はうちはシェード外さないのでこのクリップを補強させる為にクリップの内側に屋外用ボンドを塗って補強しました! 約1日乾燥させてから取り付けてます 取り付けの不安から解消されて楽々取り付け出来ましたょ( v^-゜)♪ そして皆さんの反響が最も多かった紐を黒に変えました! いかがでしょうか? 日除け効果も前に比べて内側にバッチリ影が出来ています。 風通しが抜群に良いのでシェードがとても軽く上下設置しているクリップへの負担が軽くなってる感じが目にとれて分かります。 取り付け時に感じたのはクリップの補強をもう少し改良されたらいいのかな~と思いました★ DCMさんへ…この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙂 我が家流へ変更させていただきましたがこちらの商品をより良い商品へ改良するきっかけとなれば嬉しく思います。 モニターするにあたって気になった…サイズ展開・紐のカラー・クリップの補強を是非改良されたらこのシリーズはめちゃめちゃ売れると思いますょ(*^^*) 最後になりましたがこれでモニター投稿の締めくくりとさせていただきます ご覧いただいたフォロワーの皆様新米モニター投稿へお付き合いいただきありがとうございます(*^-^*) 今回モニター投稿のお陰でRCへ投稿する楽しさをより身近に感じこれからもっと情報発信していけたらと思いました🙂 こんな私ですがまた皆さんのpicにコメント入れたりしながら楽しく投稿を続けていきたいと思います( v^-゜)♪
モニター投稿④ 我が家の玄関口に合わせたサイズにリメイクしました! 2m×2mにもう1枚追加用意して半分に折り曲げ挟むように継ぎ接ぎしました! 家庭用のミシンで縫ってます。 ポイントは陽射しが掛かる上側に2重になる部分を持って来る事によって日除け効果がより得られる効果がある事です。 しかしシェード止めのクリップがあまり強度がない為外れやすいんですね💧 かぜの強い日などを避けて使用するように注意書きには記載されてますがいちいち外すの面倒じゃないですか? 台風の時以外はうちはシェード外さないのでこのクリップを補強させる為にクリップの内側に屋外用ボンドを塗って補強しました! 約1日乾燥させてから取り付けてます 取り付けの不安から解消されて楽々取り付け出来ましたょ( v^-゜)♪ そして皆さんの反響が最も多かった紐を黒に変えました! いかがでしょうか? 日除け効果も前に比べて内側にバッチリ影が出来ています。 風通しが抜群に良いのでシェードがとても軽く上下設置しているクリップへの負担が軽くなってる感じが目にとれて分かります。 取り付け時に感じたのはクリップの補強をもう少し改良されたらいいのかな~と思いました★ DCMさんへ…この度はモニターに選んでいただきありがとうございました🙂 我が家流へ変更させていただきましたがこちらの商品をより良い商品へ改良するきっかけとなれば嬉しく思います。 モニターするにあたって気になった…サイズ展開・紐のカラー・クリップの補強を是非改良されたらこのシリーズはめちゃめちゃ売れると思いますょ(*^^*) 最後になりましたがこれでモニター投稿の締めくくりとさせていただきます ご覧いただいたフォロワーの皆様新米モニター投稿へお付き合いいただきありがとうございます(*^-^*) 今回モニター投稿のお陰でRCへ投稿する楽しさをより身近に感じこれからもっと情報発信していけたらと思いました🙂 こんな私ですがまた皆さんのpicにコメント入れたりしながら楽しく投稿を続けていきたいと思います( v^-゜)♪
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
DCMのモニター⑤ 昨日の雨が嘘のように晴れてますね✨ シェードを斜めに張ってみました♪ 今日も風が強めなので緩めに縛ってます。ピンと張るとまたとれちゃいそうなので😅 やっぱりこの色にして正解🍀 グリーンとブラウンが癒されます♡ 欲を言えば、取付け紐がブラウンだったら良かったな(笑) この下でゆっくり椅子かゴザ敷いてのんびりしたら素敵だろうな〜〜💕😆 ゆっくりしたいところだけど、今日はさつま芋の苗切りをしてるのでまた今度♪
DCMのモニター⑤ 昨日の雨が嘘のように晴れてますね✨ シェードを斜めに張ってみました♪ 今日も風が強めなので緩めに縛ってます。ピンと張るとまたとれちゃいそうなので😅 やっぱりこの色にして正解🍀 グリーンとブラウンが癒されます♡ 欲を言えば、取付け紐がブラウンだったら良かったな(笑) この下でゆっくり椅子かゴザ敷いてのんびりしたら素敵だろうな〜〜💕😆 ゆっくりしたいところだけど、今日はさつま芋の苗切りをしてるのでまた今度♪
panda
panda
家族
mayumiさんの実例写真
サンシェード¥2,178
今日もDCM風通しの良いシェードモニターからスタートです。今日は部屋の中から(*^.^*) 今日は気持ちの良い晴天✨ このシェード、名前の通りむちゃくちゃ風通しが良いです。昨日は夏日ほどの暑さ。 なのに日中風が抜けて入ってきてとても涼しかったです。
今日もDCM風通しの良いシェードモニターからスタートです。今日は部屋の中から(*^.^*) 今日は気持ちの良い晴天✨ このシェード、名前の通りむちゃくちゃ風通しが良いです。昨日は夏日ほどの暑さ。 なのに日中風が抜けて入ってきてとても涼しかったです。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
DCMのモニター⑥ ウッドデッキに椅子出してヒヤシンススツールをオットマン風にして寛ぐなんていかがですか? しかし今日も風強し…今にもシェードが私に覆いかぶりそうです。しかし旦那さんがマグネットフックを2つ追加で買って来てくれたので、週末にでも付けてみようと思います♪ DCM様、マイナスなことばかり言ってすみません💧正直な気持ちを言うのもモニターだと思ってるのでお許しを🙏 でもただのコーヒー1杯なのに ここで飲むと美味しく感じます💕
DCMのモニター⑥ ウッドデッキに椅子出してヒヤシンススツールをオットマン風にして寛ぐなんていかがですか? しかし今日も風強し…今にもシェードが私に覆いかぶりそうです。しかし旦那さんがマグネットフックを2つ追加で買って来てくれたので、週末にでも付けてみようと思います♪ DCM様、マイナスなことばかり言ってすみません💧正直な気持ちを言うのもモニターだと思ってるのでお許しを🙏 でもただのコーヒー1杯なのに ここで飲むと美味しく感じます💕
panda
panda
家族
pandaさんの実例写真
DCM のモニター⑦ 今朝は早起きしてヨガ気分〜♪ 気持ち良かった〜〜✨ 先日モニターで話してた強風対策の件。 シェード下のクリップ4個のうち、真ん中2つを上に取り付けて、追加で購入したマグネットフックを使って設置し直しました🍀 前よりしっかりした気がします💪 最後に正面からのpicでモニター終了したいと思います😌
DCM のモニター⑦ 今朝は早起きしてヨガ気分〜♪ 気持ち良かった〜〜✨ 先日モニターで話してた強風対策の件。 シェード下のクリップ4個のうち、真ん中2つを上に取り付けて、追加で購入したマグネットフックを使って設置し直しました🍀 前よりしっかりした気がします💪 最後に正面からのpicでモニター終了したいと思います😌
panda
panda
家族
pandaさんの実例写真
DCM のモニター⑧ 正面からのアングル。 マグネットフックを上部に6個、下2個付けた状態です。 今回モニターさせて頂いて、いろいろ考えながらやりたかった事も出来て楽しかったです😊 RC様、DCM様 こんな機会を与えて下さってありがとうございました! この夏活躍すること間違いなしです✨ いつも見て下さるフォロワー様、皆さまにも感謝です❤️ 長らくモニターにお付き合い下さってありがとうございました😌
DCM のモニター⑧ 正面からのアングル。 マグネットフックを上部に6個、下2個付けた状態です。 今回モニターさせて頂いて、いろいろ考えながらやりたかった事も出来て楽しかったです😊 RC様、DCM様 こんな機会を与えて下さってありがとうございました! この夏活躍すること間違いなしです✨ いつも見て下さるフォロワー様、皆さまにも感謝です❤️ 長らくモニターにお付き合い下さってありがとうございました😌
panda
panda
家族
mayumiさんの実例写真
今日もDCM風通しの良いシェードモニターpicです。 色は、モカを選びました。 なぜモカにしたかと言うと屋根の瓦の色と同じだからです♪ さすがに、屋根とシェードを一緒に撮影することは不可能。 出来ればドローンで真上から撮影してみたい(*^.^*)
今日もDCM風通しの良いシェードモニターpicです。 色は、モカを選びました。 なぜモカにしたかと言うと屋根の瓦の色と同じだからです♪ さすがに、屋根とシェードを一緒に撮影することは不可能。 出来ればドローンで真上から撮影してみたい(*^.^*)
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hayunoさんの実例写真
昨夜は家の中に熱がこもり、夜まで暑かった。😩 でも、シェードのお陰で、いつも閉めっぱなしのレースカーテンを開ける事ができ、夜風がよく入って気持ち良かったです。😊 昼は強い日差しが遮られ、ちょうど良い優しい光がはいるので、今朝は植物の日光浴してます。☀️ 唯一、好きじゃなかった白い紐を、セリアの「ウインドオーニング専用取り付け紐」という、焦げ茶色の紐に変えました。😜 最初から付属品が濃い色だったら良かったと思います。😔
昨夜は家の中に熱がこもり、夜まで暑かった。😩 でも、シェードのお陰で、いつも閉めっぱなしのレースカーテンを開ける事ができ、夜風がよく入って気持ち良かったです。😊 昼は強い日差しが遮られ、ちょうど良い優しい光がはいるので、今朝は植物の日光浴してます。☀️ 唯一、好きじゃなかった白い紐を、セリアの「ウインドオーニング専用取り付け紐」という、焦げ茶色の紐に変えました。😜 最初から付属品が濃い色だったら良かったと思います。😔
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
orangeさんの実例写真
外から見たシェードの感じ😊 ベージュがわりと違和感なく馴染んでます。雨の日でも適度に雨を避けてくれて、風は入ります😊
外から見たシェードの感じ😊 ベージュがわりと違和感なく馴染んでます。雨の日でも適度に雨を避けてくれて、風は入ります😊
orange
orange
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
おはようございます😊 朝は爽やかな風が吹いてます♪ 毎年冬越しさせてるゼラニウム 薔薇が終わって寂しい庭を彩ってくれてます💕 今日も一日がんばりましょう✨
おはようございます😊 朝は爽やかな風が吹いてます♪ 毎年冬越しさせてるゼラニウム 薔薇が終わって寂しい庭を彩ってくれてます💕 今日も一日がんばりましょう✨
panda
panda
家族
wappin39さんの実例写真
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
前幕あり。パタパタするけれど、問題なし。
前幕あり。パタパタするけれど、問題なし。
kurumi
kurumi
Y.M.Kさんの実例写真
冬は閉まって夏だけだして4年で穴が開きました。でもこの色が1番かわいい!
冬は閉まって夏だけだして4年で穴が開きました。でもこの色が1番かわいい!
Y.M.K
Y.M.K
家族
mi-saさんの実例写真
近づかなきゃわからないくらい視界もクリアです。
近づかなきゃわからないくらい視界もクリアです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
シェードがなかったら昼間ウッドデッキにはとてもいられません💦 日よけと目隠しになり最高です‼︎ 手作りのカシス&グレープフルーツもちろんお酒多めで😄
シェードがなかったら昼間ウッドデッキにはとてもいられません💦 日よけと目隠しになり最高です‼︎ 手作りのカシス&グレープフルーツもちろんお酒多めで😄
natsu
natsu
家族
momo-maruさんの実例写真
このDCMのタープは素晴らしい☆ 身長144cmの私でもワンタッチなので1人で楽々組み立てられました(*Ü*) サイズは2m×3mで、1.7m×2.6mの大きなプールを置いても、チェアやテーブルが置けて、日焼けの心配もなくて安心(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎ 台風が近づいてきているので、今日片付けたけど、片付けもワンタッチで簡単でした☆ すべり台は、ヤトミの折り畳みすべり台で、プールに入れてもOK!ホースを繋ぐとシャワーが出る仕組みで、ウォータースライダーみたいになります☆ もうすぐ4歳の娘に大好評♡
このDCMのタープは素晴らしい☆ 身長144cmの私でもワンタッチなので1人で楽々組み立てられました(*Ü*) サイズは2m×3mで、1.7m×2.6mの大きなプールを置いても、チェアやテーブルが置けて、日焼けの心配もなくて安心(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎ 台風が近づいてきているので、今日片付けたけど、片付けもワンタッチで簡単でした☆ すべり台は、ヤトミの折り畳みすべり台で、プールに入れてもOK!ホースを繋ぐとシャワーが出る仕組みで、ウォータースライダーみたいになります☆ もうすぐ4歳の娘に大好評♡
momo-maru
momo-maru
4LDK | 家族
momo-maruさんの実例写真
プールプール!! 監視員(母)も絶対焼けないわ! DCMのタープテントに、カラビナで2mのシェードを付けて、道側の目隠し&西陽避けにしました(*Ü*) このタープテント、ワンタッチで小柄な監視員(母)1人でも楽々でした☆素敵♡
プールプール!! 監視員(母)も絶対焼けないわ! DCMのタープテントに、カラビナで2mのシェードを付けて、道側の目隠し&西陽避けにしました(*Ü*) このタープテント、ワンタッチで小柄な監視員(母)1人でも楽々でした☆素敵♡
momo-maru
momo-maru
4LDK | 家族
iro.さんの実例写真
日よけアイディア☀️ ニトリのシェードを2階のベランダ手すりから引っ張っています。 窓からの日差しが少なくなり、室内も涼しくなりました( ˊᵕˋ ) 日差しを受けてアッツアツだったウッドデッキもシェードをつけてからは素足で出られるようになりました! 夕方は子供達とデッキに座り涼んでいます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) あと、日よけアイディアか分かりませんが💦 庭には人工芝も敷いています。 照り返しもなく、地面が前ほど暑くないので 良い感じです✨
日よけアイディア☀️ ニトリのシェードを2階のベランダ手すりから引っ張っています。 窓からの日差しが少なくなり、室内も涼しくなりました( ˊᵕˋ ) 日差しを受けてアッツアツだったウッドデッキもシェードをつけてからは素足で出られるようになりました! 夕方は子供達とデッキに座り涼んでいます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) あと、日よけアイディアか分かりませんが💦 庭には人工芝も敷いています。 照り返しもなく、地面が前ほど暑くないので 良い感じです✨
iro.
iro.
家族
carbonaraさんの実例写真
そろそろ暑くなってきそうなので、エアコン外気カバー。 我が家のエアコンは大型なので既製品では結構な値段がするのと、排熱は大丈夫?と思うのが多いため、イレクターパイプなどで自作自作しました。 日除け部分はホームセンターで売っていたシェードを適当なサイズにカットして縫製とハトメを付けて装着しているので風の強い日には取り外し可能! …本当は木で作りたかったのですが腐った時のシロアリや、酷暑などで燃えたら困るのでイレクターパイプで作りました。(その分、費用かかりましたが)
そろそろ暑くなってきそうなので、エアコン外気カバー。 我が家のエアコンは大型なので既製品では結構な値段がするのと、排熱は大丈夫?と思うのが多いため、イレクターパイプなどで自作自作しました。 日除け部分はホームセンターで売っていたシェードを適当なサイズにカットして縫製とハトメを付けて装着しているので風の強い日には取り外し可能! …本当は木で作りたかったのですが腐った時のシロアリや、酷暑などで燃えたら困るのでイレクターパイプで作りました。(その分、費用かかりましたが)
carbonara
carbonara
家族
ctscandyさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥93,500
DCM ひとまとめバック 使わない時は内側の底が畳めるようになってるのでしっかししてるバックなのにコンパクトに畳めます😊 我が家はキャンプによくいくのでアウトドアにも使えそう🙌
DCM ひとまとめバック 使わない時は内側の底が畳めるようになってるのでしっかししてるバックなのにコンパクトに畳めます😊 我が家はキャンプによくいくのでアウトドアにも使えそう🙌
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
emmaさんの実例写真
DCMのワゴンにダイソーの収納ボックスがシンデレラフィットです。
DCMのワゴンにダイソーの収納ボックスがシンデレラフィットです。
emma
emma
4LDK | 家族
erikaさんの実例写真
最近地震が多いですね...🏚️😢 久々に防災グッズを点検しました。 写真+αでオムツや野菜ジュースも 1袋(1ケース)ストックしています。 小銭ケースには、 身内の電話番号や災害用ダイヤルの 使い方を書いたメモも一緒に保管◎ "もしも"の時に慌てないよう 日頃からしっかり確認しておきたいです🤝
最近地震が多いですね...🏚️😢 久々に防災グッズを点検しました。 写真+αでオムツや野菜ジュースも 1袋(1ケース)ストックしています。 小銭ケースには、 身内の電話番号や災害用ダイヤルの 使い方を書いたメモも一緒に保管◎ "もしも"の時に慌てないよう 日頃からしっかり確認しておきたいです🤝
erika
erika
4LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
夏はウッドデッキのテラス屋根の先端に日除けシェードをつけます☀️ 最近は、こちらのすだれがお気に入りです💓 中から外の景色が見えて、外側から中は見えません。ちょっと高級旅館の気分にもなれます 笑笑 雨にも強い素材なので突然の豪雨も大丈夫😊 ほどよく囲われて、落ちつく空間です♪
夏はウッドデッキのテラス屋根の先端に日除けシェードをつけます☀️ 最近は、こちらのすだれがお気に入りです💓 中から外の景色が見えて、外側から中は見えません。ちょっと高級旅館の気分にもなれます 笑笑 雨にも強い素材なので突然の豪雨も大丈夫😊 ほどよく囲われて、落ちつく空間です♪
maimai0110
maimai0110
家族
nana77さんの実例写真
【モニター投稿2】 風が通る撥水メッシュ日除けシェードのモニター投稿です。 昨晩雨が降ったので、朝起きたらメッシュ部分に雨がついていましたが、軽く振ったらパラパラと落ちました。 布製だと垂れた所に雨が溜まってしまい、重たくなってしまいますが、メッシュなので雨もたまりません。 3枚目はハトメ部分のアップ ハトメは全部で12ヶ所。 しっかりしています😁
【モニター投稿2】 風が通る撥水メッシュ日除けシェードのモニター投稿です。 昨晩雨が降ったので、朝起きたらメッシュ部分に雨がついていましたが、軽く振ったらパラパラと落ちました。 布製だと垂れた所に雨が溜まってしまい、重たくなってしまいますが、メッシュなので雨もたまりません。 3枚目はハトメ部分のアップ ハトメは全部で12ヶ所。 しっかりしています😁
nana77
nana77
maimai0110さんの実例写真
ウッドデッキはテラス屋根に日除けシェードをつけています。 雨の日でも濡れずに外に出られるこの空間が大好きです❤️ 最近では、主人がここで雨の日にゴルフクラブのお手入れをしています😊
ウッドデッキはテラス屋根に日除けシェードをつけています。 雨の日でも濡れずに外に出られるこの空間が大好きです❤️ 最近では、主人がここで雨の日にゴルフクラブのお手入れをしています😊
maimai0110
maimai0110
家族
maimai0110さんの実例写真
夏の日よけはすだれです😄 日よけシェードをしていた時もありましたが、 すだれが我が家には1番しっくりきています🩷 すだれは日中、外からは中が見えず、中からは外の景色が見えているので開放感があり、風も抜けるので心地よく過ごせます。 こちらのすだれは、雨にも強いので濡れてもカビが生えずメンテナンスフリーです😆  
夏の日よけはすだれです😄 日よけシェードをしていた時もありましたが、 すだれが我が家には1番しっくりきています🩷 すだれは日中、外からは中が見えず、中からは外の景色が見えているので開放感があり、風も抜けるので心地よく過ごせます。 こちらのすだれは、雨にも強いので濡れてもカビが生えずメンテナンスフリーです😆  
maimai0110
maimai0110
家族
Megumiさんの実例写真
サンシェード¥2,960
日よけシェードつけました。 高台から丸見えのベランダだったので、目隠しにもなって良い感じです。
日よけシェードつけました。 高台から丸見えのベランダだったので、目隠しにもなって良い感じです。
Megumi
Megumi
家族
もっと見る