Kaneyukiさんの部屋
マスキングテープ マステ 幅広 広幅 mt 白 黒 マットホワイト マットブラック 100mm×7m巻1P CASA MT10W208 DIY 幅広 汚れ防止 DIY 壁紙
マスキングテープ¥1,032
コメント3
Kaneyuki
このドアの枠は茶色だったのですが、マステで白化しました。ローズマリーを剪定したので、リースとスワッグにしました。いい香りです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chiiiii0808さんの実例写真
ドアイベント参加。で、再投稿です。 右がリビングドア、左がトイレドア。 帰ってくるとこんな感じで激狭な我が家の玄関が現れます。 元々は両方茶色のドアだったのを白黒にマステを貼りました。トイレドアの通気口はアクリル絵具でホワイト化。 この時初めて作った腰壁は彫刻刀で溝を掘った力作ですww 柱や巾木もマステで白くしてます。
ドアイベント参加。で、再投稿です。 右がリビングドア、左がトイレドア。 帰ってくるとこんな感じで激狭な我が家の玄関が現れます。 元々は両方茶色のドアだったのを白黒にマステを貼りました。トイレドアの通気口はアクリル絵具でホワイト化。 この時初めて作った腰壁は彫刻刀で溝を掘った力作ですww 柱や巾木もマステで白くしてます。
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
o_rさんの実例写真
玄関のシューズボックスもホワイト化! ほんとはスタイリッシュな雰囲気が好きなんですが... 我が家のドア、クローゼット扉、シューズボックス、電話台など全ての家具にモールディングが施されてます(-。-; まぁ、ホワイト化しただけでも良しとしますっっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
玄関のシューズボックスもホワイト化! ほんとはスタイリッシュな雰囲気が好きなんですが... 我が家のドア、クローゼット扉、シューズボックス、電話台など全ての家具にモールディングが施されてます(-。-; まぁ、ホワイト化しただけでも良しとしますっっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
o_r
o_r
家族
mimyさんの実例写真
黄色のクロスを貼りました。 玄関の内ドアを白くペイントしました。 廊下も、内装の建具やドアもホワイト化の最中です。
黄色のクロスを貼りました。 玄関の内ドアを白くペイントしました。 廊下も、内装の建具やドアもホワイト化の最中です。
mimy
mimy
3LDK | 家族
163xさんの実例写真
真っ黒な外観なので軒天をあえて木目にしました✨ アクセントになってとても気に入ってます❤
真っ黒な外観なので軒天をあえて木目にしました✨ アクセントになってとても気に入ってます❤
163x
163x
2LDK
kさんの実例写真
階段横の壁や天井のペイント終わりました。 大変でしたが薄暗かったのが真っ白になってとっても明るくなりました(^^) あとは階段も白くしたいな。
階段横の壁や天井のペイント終わりました。 大変でしたが薄暗かったのが真っ白になってとっても明るくなりました(^^) あとは階段も白くしたいな。
k
k
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
元々茶色をホワイトに。 細かい部分は マステで白く
元々茶色をホワイトに。 細かい部分は マステで白く
kao
kao
3LDK
o_rさんの実例写真
一回間違えて消してしまいました(>_<)いいね下さった方すみません。。 Afterです。 ①洗面台にダイノックシートを貼って大理石風にしました。 ②水栓金具も全部替えました。 ③ドアをホワイト化しました。 ④はめ込み収納をいったん外してプラが黄ばんできていたので全部ホワイト化しました。 ⑤洗濯機も憧れのキューブルに替えました❤︎
一回間違えて消してしまいました(>_<)いいね下さった方すみません。。 Afterです。 ①洗面台にダイノックシートを貼って大理石風にしました。 ②水栓金具も全部替えました。 ③ドアをホワイト化しました。 ④はめ込み収納をいったん外してプラが黄ばんできていたので全部ホワイト化しました。 ⑤洗濯機も憧れのキューブルに替えました❤︎
o_r
o_r
家族
Yunさんの実例写真
左のシューズクローゼット、ホワイト化完了しました(o^^o) 次は右のドアやろうかな
左のシューズクローゼット、ホワイト化完了しました(o^^o) 次は右のドアやろうかな
Yun
Yun
家族
PR
楽天市場
Ratanさんの実例写真
お家の中へ•*¨*•.¸¸♬ 玄関のドアを開けた時 リメイクしたドアとリメイクDIYしたシューズボックス&帽子収納の棚が目に入ります♡
お家の中へ•*¨*•.¸¸♬ 玄関のドアを開けた時 リメイクしたドアとリメイクDIYしたシューズボックス&帽子収納の棚が目に入ります♡
Ratan
Ratan
3LDK | 家族
MHESPSURさんの実例写真
左は玄関ドア、右が土間収納のドアです(*´ェ`*) 靴箱がオープンだとごちゃごちゃにしてしまいそうなので、ドアつけました。できるだけドアが壁と一体化するよう地面との隙間が広く取らない特注のドアです。
左は玄関ドア、右が土間収納のドアです(*´ェ`*) 靴箱がオープンだとごちゃごちゃにしてしまいそうなので、ドアつけました。できるだけドアが壁と一体化するよう地面との隙間が広く取らない特注のドアです。
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
ch172さんの実例写真
記録用。 途中経過。 枠はペイントしました。 あと1度塗りして終了。
記録用。 途中経過。 枠はペイントしました。 あと1度塗りして終了。
ch172
ch172
家族
o8naさんの実例写真
レンガが一部白くなってきたので、ブラシでこすって掃除しました🧹
レンガが一部白くなってきたので、ブラシでこすって掃除しました🧹
o8na
o8na
3LDK | 家族
ch172さんの実例写真
茶色だった階段、巾木、ドア、手すり 全てペンキで白にしてます。 フローリングも茶色→白に張り替え。 クロスは白→コンクリート調→グレー 張り替えてます。 茶色が一つも無くなり すっきり明るくなりました。
茶色だった階段、巾木、ドア、手すり 全てペンキで白にしてます。 フローリングも茶色→白に張り替え。 クロスは白→コンクリート調→グレー 張り替えてます。 茶色が一つも無くなり すっきり明るくなりました。
ch172
ch172
家族
annayumuさんの実例写真
ドアもホワイト化♥️ 裏はまた茶色😂
ドアもホワイト化♥️ 裏はまた茶色😂
annayumu
annayumu
家族
misse7さんの実例写真
壁と一体化する見た目にしたく、造作で作って頂きました!一本の長い手すりもお気に入り! もう少し細い方が良かったかな(^^)
壁と一体化する見た目にしたく、造作で作って頂きました!一本の長い手すりもお気に入り! もう少し細い方が良かったかな(^^)
misse7
misse7
家族
mii_home_39さんの実例写真
スリッパラックをdiy🤞
スリッパラックをdiy🤞
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
PR
楽天市場
asokosamaさんの実例写真
廊下もしっかりホワイト化しました。 巾木も当然済みました。 写真は巾木ホワイト化がまだのやつ。
廊下もしっかりホワイト化しました。 巾木も当然済みました。 写真は巾木ホワイト化がまだのやつ。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
yu_s.n.hさんの実例写真
賃貸マンションリノベーション 続きです。 こちらはBEFORE 室内ドアとクローゼット扉をホワイト化します。
賃貸マンションリノベーション 続きです。 こちらはBEFORE 室内ドアとクローゼット扉をホワイト化します。
yu_s.n.h
yu_s.n.h
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yu_s.n.hさんの実例写真
賃貸マンションリノベーション AFTER 室内ドアとクローゼット扉を リメイクシートでホワイト化
賃貸マンションリノベーション AFTER 室内ドアとクローゼット扉を リメイクシートでホワイト化
yu_s.n.h
yu_s.n.h
家族
annayumuさんの実例写真
塗り壁¥2,390
あともうひと塗りする❤︎
あともうひと塗りする❤︎
annayumu
annayumu
家族
annayumuさんの実例写真
シューズクローゼットもホワイト化❤︎
シューズクローゼットもホワイト化❤︎
annayumu
annayumu
家族
blackbeansさんの実例写真
完成~👏🏻( ˊᵕˋ ) 磁石がくっ付く、黒板にもなるドアになりました💙 ミントブルーにアーモンドジェリー(白色)を混ぜて、いい感じの色味になりました🤭
完成~👏🏻( ˊᵕˋ ) 磁石がくっ付く、黒板にもなるドアになりました💙 ミントブルーにアーモンドジェリー(白色)を混ぜて、いい感じの色味になりました🤭
blackbeans
blackbeans
家族
asokosamaさんの実例写真
ドアと床をホワイト化しました!
ドアと床をホワイト化しました!
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
asokosamaさんの実例写真
廊下の収納のドアもホワイト化終わりました! あとは脱衣所とトイレだけ!
廊下の収納のドアもホワイト化終わりました! あとは脱衣所とトイレだけ!
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
asokosamaさんの実例写真
ドアのホワイト化 ビフォーアフター マステだけでやりました。
ドアのホワイト化 ビフォーアフター マステだけでやりました。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
Ezo_Mooseさんの実例写真
玄関ドアにスマートロックをつけてスマート化しました✨
玄関ドアにスマートロックをつけてスマート化しました✨
Ezo_Moose
Ezo_Moose
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
連投申し訳ありせん🙇‍♀️💦 LDKのナチュラル色の梁やドアを 毎日 コツコツ…(*´゚ー゚`)ノ□ペタッ♡♡ マスキングテープで ホワイト化してます😅💦 リビングが全て終わりました♪ ホワイトになって部屋が広く見えます❣️ (∩´∀`∩)♡🤍🖤🤍🖤 残るはキッチン&バーカウンター周り です❣️ (p`・ω・´q)💓💞
連投申し訳ありせん🙇‍♀️💦 LDKのナチュラル色の梁やドアを 毎日 コツコツ…(*´゚ー゚`)ノ□ペタッ♡♡ マスキングテープで ホワイト化してます😅💦 リビングが全て終わりました♪ ホワイトになって部屋が広く見えます❣️ (∩´∀`∩)♡🤍🖤🤍🖤 残るはキッチン&バーカウンター周り です❣️ (p`・ω・´q)💓💞
kazu
kazu
3LDK | カップル
mamanさんの実例写真
門柱はパパが塗装してくれました😊❣️
門柱はパパが塗装してくれました😊❣️
maman
maman
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ドアは、規格に合ずに造作していただいた収納部分以外はラシッサSのクリエアイボリーです。 明るくて嬉しい! 早く入居したい…! トイレと給湯器の流通が早く正常化しますように…泣泣
ドアは、規格に合ずに造作していただいた収納部分以外はラシッサSのクリエアイボリーです。 明るくて嬉しい! 早く入居したい…! トイレと給湯器の流通が早く正常化しますように…泣泣
yuki
yuki
一人暮らし
m.aさんの実例写真
ついに脚立を購入して廻り縁にもマスキングテープを貼り始めました(。・ω・。) mtのマスキングテープ一回貼り。 巾木も廻り縁もマスキングテープ一回貼りですが巾木のほうが綺麗な白に見えます。 廻り縁はグレーぽく見えます。
ついに脚立を購入して廻り縁にもマスキングテープを貼り始めました(。・ω・。) mtのマスキングテープ一回貼り。 巾木も廻り縁もマスキングテープ一回貼りですが巾木のほうが綺麗な白に見えます。 廻り縁はグレーぽく見えます。
m.a
m.a
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
リビング*新居 間にドアがあったのを 外して1つの部屋として使ってます*゜ 壁が少しあるのも、 ひと息つく場所、食事をする場所で ちょっと分けられて良かったな ただエアコン変なとこにあるから サーキュレーター必須
リビング*新居 間にドアがあったのを 外して1つの部屋として使ってます*゜ 壁が少しあるのも、 ひと息つく場所、食事をする場所で ちょっと分けられて良かったな ただエアコン変なとこにあるから サーキュレーター必須
mico
mico
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kurinokiさんの実例写真
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
海外風インテリア、イベント投稿です。 海外風インテリアに憧れて、ドアをリメイクしてみました。 (beforeは写真3枚目です) ドアの周りの枠も白のマスキングテープでカラー変更しています。 ベニア貼り塗装の扉に ・窓枠用のリメイクシート ・クッションタイプのモールディング ・モールディングの内側は大理石柄のクッションシート を貼っています。 ドアに穴が空いていて普通のリメイクシートだとボコボコになってしまうので苦肉の策ですが、大理石柄のクッションシートは以外と使いやすく、リピート購入して他の場所でもDIYに使っています。 もともとこげちゃ塗装のドアなのですが、白マスキングテープだと透けてしまい…窓枠用の透けないリメイクシートを上から貼りました。 ちなみにマスキングテープ mt casaは結構しっかりくっつくので、貼って剥がすと元々の塗装も剥がれてしまったので、貼る場所には注意が必要だなと思いました。 素敵なモールディング、ホワイトインテリアの方のお写真を参考にさせていただいております。 ありがとうございます😊
海外風インテリア、イベント投稿です。 海外風インテリアに憧れて、ドアをリメイクしてみました。 (beforeは写真3枚目です) ドアの周りの枠も白のマスキングテープでカラー変更しています。 ベニア貼り塗装の扉に ・窓枠用のリメイクシート ・クッションタイプのモールディング ・モールディングの内側は大理石柄のクッションシート を貼っています。 ドアに穴が空いていて普通のリメイクシートだとボコボコになってしまうので苦肉の策ですが、大理石柄のクッションシートは以外と使いやすく、リピート購入して他の場所でもDIYに使っています。 もともとこげちゃ塗装のドアなのですが、白マスキングテープだと透けてしまい…窓枠用の透けないリメイクシートを上から貼りました。 ちなみにマスキングテープ mt casaは結構しっかりくっつくので、貼って剥がすと元々の塗装も剥がれてしまったので、貼る場所には注意が必要だなと思いました。 素敵なモールディング、ホワイトインテリアの方のお写真を参考にさせていただいております。 ありがとうございます😊
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
おふろ場の引き戸とトイレのドアをリメイクシートで白化しました。 ペイントは剥げやすい、と聞いてリメイクシートにしましたが、ドア枠がほんとに大変。 ですが、廊下が明るくなって満足してます。 スッキリした印象で夏も暑苦しくなくなりました😆 白化は続く、、!?
おふろ場の引き戸とトイレのドアをリメイクシートで白化しました。 ペイントは剥げやすい、と聞いてリメイクシートにしましたが、ドア枠がほんとに大変。 ですが、廊下が明るくなって満足してます。 スッキリした印象で夏も暑苦しくなくなりました😆 白化は続く、、!?
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
suzuさんの実例写真
楽天スーパーセールで沢山荷物が届きます。 そんな我が家は宅配ボックスが欠かせません。 設計時に宅配ボックスを置くためのスペースも確保してもらい、でっぱらずスッキリ設置できて満足です(●´ー`●) 2枚目は今日の帰宅後の宅配ボックスの中身。 開けたらこの状態で思わず撮りました。
楽天スーパーセールで沢山荷物が届きます。 そんな我が家は宅配ボックスが欠かせません。 設計時に宅配ボックスを置くためのスペースも確保してもらい、でっぱらずスッキリ設置できて満足です(●´ー`●) 2枚目は今日の帰宅後の宅配ボックスの中身。 開けたらこの状態で思わず撮りました。
suzu
suzu
家族
Natsumiさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥24,800
外観
外観
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
eightさんの実例写真
今年はスマートホーム化を進めようと思っています。 玄関についてはSwitchbotのスマートロックを導入しました。外出先からスマホで施錠状態を確認できたり、子供に家の鍵を持たせなくても指紋認証で解錠できるので、とても便利です。また、温湿度計も家の中に3個設置して、空調のモニタリングに使用しています。
今年はスマートホーム化を進めようと思っています。 玄関についてはSwitchbotのスマートロックを導入しました。外出先からスマホで施錠状態を確認できたり、子供に家の鍵を持たせなくても指紋認証で解錠できるので、とても便利です。また、温湿度計も家の中に3個設置して、空調のモニタリングに使用しています。
eight
eight
家族
m.ouchiさんの実例写真
2帖ちょっとの玄関ホール 角R垂れ壁がお気に入り😌
2帖ちょっとの玄関ホール 角R垂れ壁がお気に入り😌
m.ouchi
m.ouchi
mimikoさんの実例写真
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mizuhoさんの実例写真
お気に入り玄関𓂃𓂂
お気に入り玄関𓂃𓂂
mizuho
mizuho
3LDK | 家族
もっと見る