コメント34
PAO
乾太くんモニター④朝から雨です☔こんな雨の日は乾太くんが大活躍します❗乾太くんの操作方法は①電源を入れる②コースを選択する③スタートボタンを押す 機械が苦手な私でも簡単です😁実際に洗濯物を投入↓スタートボタンを押すと乾燥機が回り始め、2分後に乾燥時間が表示されます今回の洗濯物・LLサイズのフリースパジャマ上下1組・Tシャツ2枚・タンクトップ1枚・キャミソール2枚・下着3枚・靴下1足・タオル7枚(薄手~厚手の物まで)この内容で“35分”が表示されました↓乾燥終了後、自動で冷却運転が始まります..3分程度(乾燥機能付き洗濯機の場合、乾燥が終わって取り出す際、ファスナー部分などの金属部分の熱さでびっくりする事があったんですが、ほどよい温かさです)↓3回ブザーが鳴ったら取り出せますこれだけの洗濯物の乾燥でも✨40分✨かかりません❗ 今までの我が家の乾燥機能付き洗濯機だと早くて2時間かかるので、本当に驚きです⤴⤴😲 浴室乾燥機能を使っても干しきらないし、1時間では乾きません‼ 今まで2時間かけて乾燥させていました。ふわふわにはなりますが、タオルの毛羽立ちが気になっていました💦乾太くんはふわふわにしてくれるのに、毛羽立ちがありません❤スピーディーな上、生地に優しく、シワもできない❗今までの乾燥機能付き洗濯機の不満な点を全部解消してくれた乾太くんには、本当に驚きです❤😂次回は、今まで乾燥機能付き洗濯機と浴室乾燥機能では諦めていた大きめな洗濯物で モニターをしたいと思います😊あと、気になる点をあげていきたいと思います😉

この写真を見た人へのおすすめの写真