コメント7
y.i.alice
こんにちは(●'∇')ハロー♪日曜日息子が片口鰯をいっぱい釣ってきたので半分くらいを干物にしてあと半分をオイルサーディンにしました♪全部で100匹はいたと思います😅お昼前に持って帰って来て、その日は母の日で、近くにある主人の実家にお花💐とケーキ🧁を買って皆んなでお茶する約束してたので、大急ぎで作りましたー💦モチロン初めてなのでiPhoneと睨めっこですε-(´・`) フー何とか出来て、お花とケーキも大急ぎで買って約束の3時にギリ間に合いましたー😅💦母も喜んでくれて良かったです💕いつも忙しい時に持って帰って来るんすよね(´Д`ι)アセアセあっ‥干物は息子が担当です( *´艸`)昨日からは実家に来ております😊昨日は母の病院を済ませた後、少し足を伸ばして電車に乗ってランチに行きました♪1日遅れの母の日ランチしてきました♬*.+゜。:.゚ஐ⋆*

この写真を見た人へのおすすめの写真

ukaさんの実例写真
おなじみキャンドゥのオイルボトル。やっと手をつけられたー!
おなじみキャンドゥのオイルボトル。やっと手をつけられたー!
uka
uka
3LDK | 家族
n.saeさんの実例写真
旦那お手製テレビラックもオイル塗りました(⋈・◡・)✰
旦那お手製テレビラックもオイル塗りました(⋈・◡・)✰
n.sae
n.sae
4LDK | 家族
Akiraさんの実例写真
オイルボトルを買ったのでシール作りました。前回の調味料とデザインは一緒なのでなかなかの統一感です^ ^
オイルボトルを買ったのでシール作りました。前回の調味料とデザインは一緒なのでなかなかの統一感です^ ^
Akira
Akira
1LDK
ukamaruさんの実例写真
連続で失礼します。完成形はこんな感じ!
連続で失礼します。完成形はこんな感じ!
ukamaru
ukamaru
3LDK | 家族
asazoさんの実例写真
キッチンの調味料をセリアのオイルボトルとビンでまとめました。 調味料のタグは手作りです♪
キッチンの調味料をセリアのオイルボトルとビンでまとめました。 調味料のタグは手作りです♪
asazo
asazo
3LDK | 家族
mixx_yuさんの実例写真
  スパイスラック完成しましたー☆* 引っ越してきて3ヶ月、一番悩んだところかもしれません:;(∩´﹏`∩);: 理想としては、なにも出さずスッキリさせたかったんだけど、一番使い勝手のいい棚の高さや幅が狭く、どうにもならなくて断念(´×ω×`)↷↷ コンロ奥にスチールラックや棚をDIYしようとしたけど、幅8.5cmしかなく、また理想のラックに出会えず諦め( ´・・)↯↯ 結果、ワイヤーネットを使ったつっぱり棒タイプになりました( ˙ ꒳ ˙ ) オイルポットとガラスキャニスターをメインに、シンプルなラベルで統一 \(* ¨̮ *)/ せっかくなので見せる収納ということで、あえてラベルで中身を隠しませんでした(*˘︶˘*) 残量も分かりやすい(๑•̀ㅂ•́)و✧ ラベル貼って並べてみると、我が家には塩が多いようです(ºㅁº)!! 並べてる分だけで、塩胡椒・食卓塩・食塩・岩塩・海塩…((•﹏•๑))) 棚の中には、抹茶塩や山椒塩など 10種類が待機しております(;•̀ω•́)‼︎ もちろん、それぞれ用途別に使い分けているんですが、さすがに多くてビックリしました(-∀-`;) イベント参加中です! 100均で、ここまで真っ白に揃えられたのは、みなさんが白を愛しているからですね♡
  スパイスラック完成しましたー☆* 引っ越してきて3ヶ月、一番悩んだところかもしれません:;(∩´﹏`∩);: 理想としては、なにも出さずスッキリさせたかったんだけど、一番使い勝手のいい棚の高さや幅が狭く、どうにもならなくて断念(´×ω×`)↷↷ コンロ奥にスチールラックや棚をDIYしようとしたけど、幅8.5cmしかなく、また理想のラックに出会えず諦め( ´・・)↯↯ 結果、ワイヤーネットを使ったつっぱり棒タイプになりました( ˙ ꒳ ˙ ) オイルポットとガラスキャニスターをメインに、シンプルなラベルで統一 \(* ¨̮ *)/ せっかくなので見せる収納ということで、あえてラベルで中身を隠しませんでした(*˘︶˘*) 残量も分かりやすい(๑•̀ㅂ•́)و✧ ラベル貼って並べてみると、我が家には塩が多いようです(ºㅁº)!! 並べてる分だけで、塩胡椒・食卓塩・食塩・岩塩・海塩…((•﹏•๑))) 棚の中には、抹茶塩や山椒塩など 10種類が待機しております(;•̀ω•́)‼︎ もちろん、それぞれ用途別に使い分けているんですが、さすがに多くてビックリしました(-∀-`;) イベント参加中です! 100均で、ここまで真っ白に揃えられたのは、みなさんが白を愛しているからですね♡
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
himeさんの実例写真
プラバンでタグ作ったー♡ 初めてにしては上出来♡♡
プラバンでタグ作ったー♡ 初めてにしては上出来♡♡
hime
hime
家族
lovelinさんの実例写真
ハンドメイドアクセサリーのディスプレイにオイルランプを添えて
ハンドメイドアクセサリーのディスプレイにオイルランプを添えて
lovelin
lovelin
家族
PR
楽天市場
kobutaさんの実例写真
調味料ラベル貼り替え☺︎ 今回は上から透明のテープでガードしてみた。滲みませんように。 他のあまり使わない調味料は冷蔵庫行き! オイルボトル買い足さなきゃと思って5億年くらい経ってる(̂ ˃̥̥̥ ˑ̫ ˂̥̥̥ )̂
調味料ラベル貼り替え☺︎ 今回は上から透明のテープでガードしてみた。滲みませんように。 他のあまり使わない調味料は冷蔵庫行き! オイルボトル買い足さなきゃと思って5億年くらい経ってる(̂ ˃̥̥̥ ˑ̫ ˂̥̥̥ )̂
kobuta
kobuta
1LDK
emi621さんの実例写真
やっとこさフランフランの オイルボトルget〜♡ 友達に作ったラベル、 ちゃっかり自分の分も作ってました( ˙³˙) もぉこれ以上ココに物を増やすのはやめよう。
やっとこさフランフランの オイルボトルget〜♡ 友達に作ったラベル、 ちゃっかり自分の分も作ってました( ˙³˙) もぉこれ以上ココに物を増やすのはやめよう。
emi621
emi621
3DK | カップル
mocomoco0609さんの実例写真
ラベルづくり(*´ `*)
ラベルづくり(*´ `*)
mocomoco0609
mocomoco0609
yupponさんの実例写真
よし(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今日はもう1枚いっちゃうぞっ。 虫除けスプレー作りました☆ 私は体温が高いせいか蚊にめっちゃ狙われます… そして刺されるとすっげー腫れる(」゚д゚)」 限界は7箇所まで、、、(笑) ✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄ 精製水 90ml 無水エタノール 10ml ハッカ油 20滴くらい ハッカ油をユーカリのオイルやtea treeのオイルに変えてもいいんですよ☆ ワンコにも安心だし網戸やカーテンにスプレーして家に入れない! 虫コナー〇 やめてこっちにしました。 庭仕事や散歩のお共に(*´罒`*)
よし(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今日はもう1枚いっちゃうぞっ。 虫除けスプレー作りました☆ 私は体温が高いせいか蚊にめっちゃ狙われます… そして刺されるとすっげー腫れる(」゚д゚)」 限界は7箇所まで、、、(笑) ✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄ 精製水 90ml 無水エタノール 10ml ハッカ油 20滴くらい ハッカ油をユーカリのオイルやtea treeのオイルに変えてもいいんですよ☆ ワンコにも安心だし網戸やカーテンにスプレーして家に入れない! 虫コナー〇 やめてこっちにしました。 庭仕事や散歩のお共に(*´罒`*)
yuppon
yuppon
家族
mi-さんの実例写真
脱衣所の洗濯機収納スペースの棚です。 ほとんど変わりないけど…洗剤と柔軟剤は手作りサーバーに。 泥汚れ&襟袖汚れの洗剤をオイルボトルに入れてます。
脱衣所の洗濯機収納スペースの棚です。 ほとんど変わりないけど…洗剤と柔軟剤は手作りサーバーに。 泥汚れ&襟袖汚れの洗剤をオイルボトルに入れてます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
rabさんの実例写真
rab
rab
4LDK | 家族
miyabiさんの実例写真
造花・アートフラワー¥200
ハーバリウムにハマりそう♪ 花の種類、色合い、瓶の形、オイルの種類…こだわる所がいっぱいあって、こだわりを揃えたのに瓶の中で思うように配置させてくれない(笑) 引っかかって花の向きが変わらない、オイルで沈んで配置が変わる。 でも出来上がって並べてみたら…めっちゃ綺麗✧ 作る過程も楽しいのでぜひチャレンジしてみてください♪
ハーバリウムにハマりそう♪ 花の種類、色合い、瓶の形、オイルの種類…こだわる所がいっぱいあって、こだわりを揃えたのに瓶の中で思うように配置させてくれない(笑) 引っかかって花の向きが変わらない、オイルで沈んで配置が変わる。 でも出来上がって並べてみたら…めっちゃ綺麗✧ 作る過程も楽しいのでぜひチャレンジしてみてください♪
miyabi
miyabi
Gontaさんの実例写真
Gonta
Gonta
3LDK | 家族
PR
楽天市場
natsumi.さんの実例写真
手作りしたハーバリウムオイル。 ピンクボトルバージョン! minne、BASE、Crema、メルカリ等で販売してます!
手作りしたハーバリウムオイル。 ピンクボトルバージョン! minne、BASE、Crema、メルカリ等で販売してます!
natsumi.
natsumi.
charlapiさんの実例写真
昨日から投稿始めました。皆さんのオシャレな投稿を参考に、見よう見まねで調味料スペースを作って見ました。ラベルも手作りです。こうやってみると塩とオリーブオイルが浮いてるような...
昨日から投稿始めました。皆さんのオシャレな投稿を参考に、見よう見まねで調味料スペースを作って見ました。ラベルも手作りです。こうやってみると塩とオリーブオイルが浮いてるような...
charlapi
charlapi
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yuuuriさんの実例写真
調味料棚の隣りに板を一枚板を作って、 おたまなどをかけれるスペースをDIY オイルボトルが調味料には 高さ的に収まらなかったのでこちらのスペースに꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱ セリアのウォールバーを使って転倒防止。 隣りの調理器具入れもセリア☆ オイルボトルはセイラスのもの。 低価格なのにしっかりした作りで 液ダレしないので使いやすいです かたずけるのが楽しくなりました(๑′ᴗ‵๑)
調味料棚の隣りに板を一枚板を作って、 おたまなどをかけれるスペースをDIY オイルボトルが調味料には 高さ的に収まらなかったのでこちらのスペースに꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱ セリアのウォールバーを使って転倒防止。 隣りの調理器具入れもセリア☆ オイルボトルはセイラスのもの。 低価格なのにしっかりした作りで 液ダレしないので使いやすいです かたずけるのが楽しくなりました(๑′ᴗ‵๑)
Yuuuri
Yuuuri
yukey.mさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,202
キッチンもようやく整ってきました(*´∀`*) 帰ってきて、廊下からLDKに入るときに広がるこの光景にちょっとウキウキする今日この頃。 ずっと使ってたIKEAのまな板とようやくさよならして新調したラフォーマ とネクスト のまな板がお気に入り♡ コンロ右横には容器を統一した調味料と手作りラベルで見せる収納♬ システムキッチンは残念ながらホーローではないのでマグネットがつかない。。 ということでフックを引っ掛けてここにも見せる収納。
キッチンもようやく整ってきました(*´∀`*) 帰ってきて、廊下からLDKに入るときに広がるこの光景にちょっとウキウキする今日この頃。 ずっと使ってたIKEAのまな板とようやくさよならして新調したラフォーマ とネクスト のまな板がお気に入り♡ コンロ右横には容器を統一した調味料と手作りラベルで見せる収納♬ システムキッチンは残念ながらホーローではないのでマグネットがつかない。。 ということでフックを引っ掛けてここにも見せる収納。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ 息子がお昼寝している間に、キッチンを磨いたり少しお掃除( ˊᵕˋ ) オイルボトルにも液を少し補充しました! 中身はわかるように、プラ板で!油汚れとかもプラ板なら洗えるし、長い間愛用中! 切って、書いて、穴開けて、焼いて、紐通しての工程だけだから、あっという間に作れちゃいます! 100円で全部つくれるからとってもプチプラです!
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ 息子がお昼寝している間に、キッチンを磨いたり少しお掃除( ˊᵕˋ ) オイルボトルにも液を少し補充しました! 中身はわかるように、プラ板で!油汚れとかもプラ板なら洗えるし、長い間愛用中! 切って、書いて、穴開けて、焼いて、紐通しての工程だけだから、あっという間に作れちゃいます! 100円で全部つくれるからとってもプチプラです!
Nu
Nu
3LDK | 家族
yukivivichaさんの実例写真
スパイスラックとオイルボトル✨ これからもっと増やしたい✨
スパイスラックとオイルボトル✨ これからもっと増やしたい✨
yukivivicha
yukivivicha
1K
Mamiyさんの実例写真
少し前から少しずつ揃えて、セリアのオイルボトルからFrancfrancのオイルボトルにchangeしました( ¨̮ ) ラベルはシンプルに 中身の量が不揃いなのはご愛嬌(ノ∀`*) 液だれしないし使いやすい〜(*´꒳`*)
少し前から少しずつ揃えて、セリアのオイルボトルからFrancfrancのオイルボトルにchangeしました( ¨̮ ) ラベルはシンプルに 中身の量が不揃いなのはご愛嬌(ノ∀`*) 液だれしないし使いやすい〜(*´꒳`*)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mamiyさんの実例写真
連投すみません( ; >ㅿ人) オイルボトルは引き出しの中からでも中身が何かわかるように、上にもミニラベルを貼ってます☆
連投すみません( ; >ㅿ人) オイルボトルは引き出しの中からでも中身が何かわかるように、上にもミニラベルを貼ってます☆
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
sayakaさんの実例写真
sayaka
sayaka
家族
popoさんの実例写真
カウンターチェアは作ってもらいました(^.^)
カウンターチェアは作ってもらいました(^.^)
popo
popo
家族
annaさんの実例写真
ものを減らしてシンプルに。 と言いつつも、引越しのときにキッチン系は殆ど弟にあげたので、一から揃え直してます。 フライパンは貝印にする。 オイルボトル のラベルもつくりたいなあ。 ◆オイルボトル :Francfranc ◆調味料入れ:セリア ◆メラミンスポンジ入れ:WECK ◆万能スプーン:無印良品 ◆ヘラ:無印良品 ◆フック:ダイソー
ものを減らしてシンプルに。 と言いつつも、引越しのときにキッチン系は殆ど弟にあげたので、一から揃え直してます。 フライパンは貝印にする。 オイルボトル のラベルもつくりたいなあ。 ◆オイルボトル :Francfranc ◆調味料入れ:セリア ◆メラミンスポンジ入れ:WECK ◆万能スプーン:無印良品 ◆ヘラ:無印良品 ◆フック:ダイソー
anna
anna
2LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
(*´▽`*)ノ☆*.。コンバンハ♪ キッチンの調味料棚がギトギトになって来たので新しく作り替えました オイルボトルも新しく買い換えたのでそれに合わせて棚をdiyしました 又汚れないようにしばらくは綺麗に保とうと思ってま〜す( ´罒`*)✧
(*´▽`*)ノ☆*.。コンバンハ♪ キッチンの調味料棚がギトギトになって来たので新しく作り替えました オイルボトルも新しく買い換えたのでそれに合わせて棚をdiyしました 又汚れないようにしばらくは綺麗に保とうと思ってま〜す( ´罒`*)✧
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
asmさんの実例写真
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
asm
asm
家族
ss.my_homeさんの実例写真
電動ミル¥2,200
スパイスニッチにダルトンのオイルボトルとBRUNOの電動ミルがぴったり入ってきれいに収納できました! 砂糖等を入れてる背の低いケースはラックで2段に分けています。 旦那が家にあった木材で丁度良いサイズにラックを作ってくれました♪
スパイスニッチにダルトンのオイルボトルとBRUNOの電動ミルがぴったり入ってきれいに収納できました! 砂糖等を入れてる背の低いケースはラックで2段に分けています。 旦那が家にあった木材で丁度良いサイズにラックを作ってくれました♪
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
takayoさんの実例写真
寝室で、デロンギのオイルヒーターを使っています。 冬場は乾燥で寝ている間に喉がガサガサになってしまうのでエアコンは付けずに寝ていましたが、寒さに耐えられずオイルヒーターを使ってみると、とっても快適! すぐには暖かくならないデメリットはありますが、30 分前につけて暖めておくなど対策すれば快適な暖かさをGETできます!
寝室で、デロンギのオイルヒーターを使っています。 冬場は乾燥で寝ている間に喉がガサガサになってしまうのでエアコンは付けずに寝ていましたが、寒さに耐えられずオイルヒーターを使ってみると、とっても快適! すぐには暖かくならないデメリットはありますが、30 分前につけて暖めておくなど対策すれば快適な暖かさをGETできます!
takayo
takayo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mguuuuさんの実例写真
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
素人DIYの飾り棚☝︎ ホームセンターで買ってきたパイン集成材にオイルフィニッシュで塗装しました キッチン周りなので水拭きできるウレタンニスかオイルか迷いましたが、 ウレタンニスはいい色が見つからなかったので、オイルに♡ 初めてオイル塗装しましたが、ウレタンより塗るのが簡単?かも? また余ってる塗装使ってDIYしていきます^ ^
mguuuu
mguuuu
家族
Mimoさんの実例写真
ラブリコを使ってdiyしたお気に入りの棚🔨 背面の木の幅や間隔、オイルにもこだわりました✨お気に入りの棚には︎ ハンドメイドしたリースやスワッグが森のように🌲 ひとつひとつ集めた作家さんたちのマグカップなどでカフェ風に☕️ お気に入りのものたちを飾っています☺ 部屋に入ってすぐに目につく場所なので 楽しい気持ちになります♩
ラブリコを使ってdiyしたお気に入りの棚🔨 背面の木の幅や間隔、オイルにもこだわりました✨お気に入りの棚には︎ ハンドメイドしたリースやスワッグが森のように🌲 ひとつひとつ集めた作家さんたちのマグカップなどでカフェ風に☕️ お気に入りのものたちを飾っています☺ 部屋に入ってすぐに目につく場所なので 楽しい気持ちになります♩
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
高さのあるスパイスニッチ💁🏻‍♀️ 電動ミルや500mlサイズのオイルボトルなどもスッキリ入っています。 逆に低めのものを入れると上が余るので困っていたところ、旦那がDIYでピッタリサイズのラックを作ってくれて、たくさん収納出来るようになりました✨✨
高さのあるスパイスニッチ💁🏻‍♀️ 電動ミルや500mlサイズのオイルボトルなどもスッキリ入っています。 逆に低めのものを入れると上が余るので困っていたところ、旦那がDIYでピッタリサイズのラックを作ってくれて、たくさん収納出来るようになりました✨✨
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
調味料棚をコンロ付近に作りました! 調味料の容器は100均のものと通販で格安だったオイルボトルを使ってます! 調味料ラベルはワードで自作で作ったものをラベルシールに印刷して貼りました! ラベルの保護シートは東急ハンズで買いました!
調味料棚をコンロ付近に作りました! 調味料の容器は100均のものと通販で格安だったオイルボトルを使ってます! 調味料ラベルはワードで自作で作ったものをラベルシールに印刷して貼りました! ラベルの保護シートは東急ハンズで買いました!
Tomo
Tomo
mak.さんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥6,395
ラベンダーの香りでリラックスタイム.。◦♡ ウッドディフューザーに直接オイルを垂らすだけなので手軽に使えます🙌✨ ウッドディフューザー内にオイル収納も出来るので そのまま置きっぱなしでも可愛いくてお気に入りです😍 火も電気も使わないのでエコだし就寝時にも🙆‍♀ リラックスセットをトレーに入れて好きな場所に移動して使っています😚💕 ラベンダーがそろそろ終わりなので‥ ミニリースを作ってみました˶˃ᴗ˂˶♡ʾʾ
ラベンダーの香りでリラックスタイム.。◦♡ ウッドディフューザーに直接オイルを垂らすだけなので手軽に使えます🙌✨ ウッドディフューザー内にオイル収納も出来るので そのまま置きっぱなしでも可愛いくてお気に入りです😍 火も電気も使わないのでエコだし就寝時にも🙆‍♀ リラックスセットをトレーに入れて好きな場所に移動して使っています😚💕 ラベンダーがそろそろ終わりなので‥ ミニリースを作ってみました˶˃ᴗ˂˶♡ʾʾ
mak.
mak.
4LDK | 家族
dahliaさんの実例写真
8. システムキッチン大型引出し 醤油 みりん 料理酒 お酢 米油 ごま油 オリーブオイル その他調味料
8. システムキッチン大型引出し 醤油 みりん 料理酒 お酢 米油 ごま油 オリーブオイル その他調味料
dahlia
dahlia
Haruさんの実例写真
家庭菜園で獲れたローズマリーを使って、ハーブオイルを作りました。 にんにくと鷹の爪も入れてみした。 チキンやパスタ料理に使いたいと思います😊
家庭菜園で獲れたローズマリーを使って、ハーブオイルを作りました。 にんにくと鷹の爪も入れてみした。 チキンやパスタ料理に使いたいと思います😊
Haru
Haru
家族
ireneさんの実例写真
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
PR
楽天市場
YuriYuriさんの実例写真
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
もっと見る