riakanaさんの部屋
2019年5月14日61
riakanaさんの部屋
2019年5月14日61
コメント1
riakana
押入下は実はキラキラクロス。でも、間接照明つけたら わかんない( ˙ ˡ̼̮ ˙ )✌︎ユニット畳をおいてツツジを水に浮かべてみました

この写真を見た人へのおすすめの写真

mimitotoさんの実例写真
小上がりをリビングにつなげて作りました☆ 引き戸をつけようか悩んだけど小さな和室なのでつけなくても十分そうです♪♪ 暗くて分かりにくいけど 奥のアクセントクロスはネイビー☆ 畳の色はグレーに☆ リビングから見てもあまり浮かないように… 収納も吊り押入れと畳下の引き出し収納で十分に確保♪
小上がりをリビングにつなげて作りました☆ 引き戸をつけようか悩んだけど小さな和室なのでつけなくても十分そうです♪♪ 暗くて分かりにくいけど 奥のアクセントクロスはネイビー☆ 畳の色はグレーに☆ リビングから見てもあまり浮かないように… 収納も吊り押入れと畳下の引き出し収納で十分に確保♪
mimitoto
mimitoto
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
和室の釣り押入れの下の床の間的なスペース。 花瓶達は母の陶芸作品☆
和室の釣り押入れの下の床の間的なスペース。 花瓶達は母の陶芸作品☆
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
marik0さんの実例写真
リビングの一角です。押入れの下を秘密基地の子供部屋に❤︎イベントの為に再投稿☻
リビングの一角です。押入れの下を秘密基地の子供部屋に❤︎イベントの為に再投稿☻
marik0
marik0
3DK | 家族
m_y_tさんの実例写真
押入れはふすまではなく、建具でクロス貼りに。北欧風なクロスにしてみました。どうかな〜꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
押入れはふすまではなく、建具でクロス貼りに。北欧風なクロスにしてみました。どうかな〜꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
m_y_t
m_y_t
4LDK | 家族
Osara_chanさんの実例写真
ニトリで購入しました☆和風ペンダントライト1つで雰囲気が全然違います♪押入れ下には化粧石を並べて造花をおいてみようと思います☆
ニトリで購入しました☆和風ペンダントライト1つで雰囲気が全然違います♪押入れ下には化粧石を並べて造花をおいてみようと思います☆
Osara_chan
Osara_chan
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
リビングつながりの和室 吊押入れの中と天井にアクセントクロスを貼っていて意外とカラフル☺︎ このブラウンの天井が、寝転がって見上げた時に天井が高く見えることに気が付きました。 障子は建築士さんと建具屋さんで考えてくれたオリジナル☺︎
リビングつながりの和室 吊押入れの中と天井にアクセントクロスを貼っていて意外とカラフル☺︎ このブラウンの天井が、寝転がって見上げた時に天井が高く見えることに気が付きました。 障子は建築士さんと建具屋さんで考えてくれたオリジナル☺︎
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
luluさんの実例写真
押入れの扉込みで一面だけクロスを貼ってます。押入れの枠は白のマステを貼りました。
押入れの扉込みで一面だけクロスを貼ってます。押入れの枠は白のマステを貼りました。
lulu
lulu
3LDK | 家族
eggsmileさんの実例写真
押入れの下を子供部屋に改造
押入れの下を子供部屋に改造
eggsmile
eggsmile
PR
楽天市場
y.ukoさんの実例写真
押入れにアクセントを(^ー^)b
押入れにアクセントを(^ー^)b
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
nacocoさんの実例写真
畳コーナーにある吊り押入れの下のスペースから見たリビング。 こどもがこの押入れ下のスペースに入って遊んでいることがよくあります。 こども目線で撮ってみました( ¨̮ )
畳コーナーにある吊り押入れの下のスペースから見たリビング。 こどもがこの押入れ下のスペースに入って遊んでいることがよくあります。 こども目線で撮ってみました( ¨̮ )
nacoco
nacoco
家族
miAさんの実例写真
冒険だった押入れの扉の色(゜Д゜) やっと見慣れました笑 ここにわんこのケージが来る予定です♡
冒険だった押入れの扉の色(゜Д゜) やっと見慣れました笑 ここにわんこのケージが来る予定です♡
miA
miA
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
アクセントを 押入れの扉に入れました。 【アクセントクロス】
アクセントを 押入れの扉に入れました。 【アクセントクロス】
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
ao8l22さんの実例写真
押入れ収納です。上の段は突っ張り棒、下の段はアイリスオーヤマの押入れシェルフを入れています。
押入れ収納です。上の段は突っ張り棒、下の段はアイリスオーヤマの押入れシェルフを入れています。
ao8l22
ao8l22
2DK | カップル
BAZさんの実例写真
先ほど投稿したリビングの引き戸を開けると四畳半の和室です。 和室の壁一面が大容量の押入れになっています。 リビングと和室の仕切りの引き戸を開けると、この押入れのドアがリビングから見えるのですが、まるでアクセントクロスのようになり、部屋に奥行きを感じられます😉 二階の洗濯室にも同じような押入れを作りました🙋収納力抜群です。 木目がかっこいいベリティスのウォールナット。おすすめです。
先ほど投稿したリビングの引き戸を開けると四畳半の和室です。 和室の壁一面が大容量の押入れになっています。 リビングと和室の仕切りの引き戸を開けると、この押入れのドアがリビングから見えるのですが、まるでアクセントクロスのようになり、部屋に奥行きを感じられます😉 二階の洗濯室にも同じような押入れを作りました🙋収納力抜群です。 木目がかっこいいベリティスのウォールナット。おすすめです。
BAZ
BAZ
家族
mama7771さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,429
まだまだ改善余地はあるものの、とりあえず取り出しやすく縦収納を意識して改造しました。 使用したのは、 ①ダイソーさんのベット下収納ボックス(写真右下) ②ダイソーさんのふとん収納袋(写真左上) ③ベルーナ通販のアイメディアさん布団一式収納ケース
まだまだ改善余地はあるものの、とりあえず取り出しやすく縦収納を意識して改造しました。 使用したのは、 ①ダイソーさんのベット下収納ボックス(写真右下) ②ダイソーさんのふとん収納袋(写真左上) ③ベルーナ通販のアイメディアさん布団一式収納ケース
mama7771
mama7771
nana93roomさんの実例写真
小上がり畳スペース 昼間は吊り押し入れの下の窓から光が差し込んで明るい✡︎ ︎
小上がり畳スペース 昼間は吊り押し入れの下の窓から光が差し込んで明るい✡︎ ︎
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
PR
楽天市場
murage0114さんの実例写真
クロスとパンチカーペット張り替え☺️ 押入れデスクに変身させます😃 白のとこ境目もお直ししなきゃ!
クロスとパンチカーペット張り替え☺️ 押入れデスクに変身させます😃 白のとこ境目もお直ししなきゃ!
murage0114
murage0114
soylatteさんの実例写真
イベント参加です💕 アクセントクロスのくくりに入れてもらって良いですか(o´罒`o) 和室の吊押入れの扉部分は、クロスを使っています😊 和紙っぽいいのにしたくて探していたら、このクロスに出会いました。 白い模様 和紙っぽく見えますが 布?ガーゼみたいな素材です。グレーの壁紙にガーゼ貼り付けて模様にしているって感じです。 横の壁に石材系使ってるので それぞれアクセントなんですが笑 リビングに入ってきたら目に入るのはこちらのクロスの方なので、 この和室にはピッタリなクロスだったと思います💕
イベント参加です💕 アクセントクロスのくくりに入れてもらって良いですか(o´罒`o) 和室の吊押入れの扉部分は、クロスを使っています😊 和紙っぽいいのにしたくて探していたら、このクロスに出会いました。 白い模様 和紙っぽく見えますが 布?ガーゼみたいな素材です。グレーの壁紙にガーゼ貼り付けて模様にしているって感じです。 横の壁に石材系使ってるので それぞれアクセントなんですが笑 リビングに入ってきたら目に入るのはこちらのクロスの方なので、 この和室にはピッタリなクロスだったと思います💕
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KotoRiさんの実例写真
あまり「モダン」という印象ではないかなぁ? イサムノグチ のAKARIをポイントに、横軸だけの障子枠、ウーバホリヨディンのオケージョナルテーブルを飾り棚に。 意外とモダン要素も取り入れています☺︎
あまり「モダン」という印象ではないかなぁ? イサムノグチ のAKARIをポイントに、横軸だけの障子枠、ウーバホリヨディンのオケージョナルテーブルを飾り棚に。 意外とモダン要素も取り入れています☺︎
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
Yuki-.-happyさんの実例写真
和紙畳¥75,800
Yuki-.-happy
Yuki-.-happy
家族
mi_yan.さんの実例写真
吊り押入れ下にお雛様を出しました✨ 間接照明でキラキラ光って綺麗です😊
吊り押入れ下にお雛様を出しました✨ 間接照明でキラキラ光って綺麗です😊
mi_yan.
mi_yan.
家族
nisさんの実例写真
和室は四畳半ですが、床の間を1350mm程度確保しています。 収納を吊り押入れとすることで、下部分も床の間の延長として活用できるようにしています。 エアコンは埋込にしたかったのですが、メンテナンスとエアコン効率を考えて半分だけ埋め込むことにしました。
和室は四畳半ですが、床の間を1350mm程度確保しています。 収納を吊り押入れとすることで、下部分も床の間の延長として活用できるようにしています。 エアコンは埋込にしたかったのですが、メンテナンスとエアコン効率を考えて半分だけ埋め込むことにしました。
nis
nis
4LDK | 家族
Saiさんの実例写真
押入にもアクセントクロス貼りました
押入にもアクセントクロス貼りました
Sai
Sai
2LDK | 家族
PR
楽天市場
shimeeeeezさんの実例写真
押入れ下の収納ワゴンをDIY。 初めてネジ穴をダボで隠すように作ってみたけど、ネジが見えないだけでスマートな出来上がりに (^ω^) 作り方の詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/09/21/104803
押入れ下の収納ワゴンをDIY。 初めてネジ穴をダボで隠すように作ってみたけど、ネジが見えないだけでスマートな出来上がりに (^ω^) 作り方の詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/09/21/104803
shimeeeeez
shimeeeeez
chiiiiiyanさんの実例写真
YAMAZENの押入れワゴン 写真アルバムを収納するために購入しました。 我が家の納戸は3畳で、縦半分に押入れと同じ高さの布団を置ける奥行き広めの棚があります。 その下にぴったりおさまりました。
YAMAZENの押入れワゴン 写真アルバムを収納するために購入しました。 我が家の納戸は3畳で、縦半分に押入れと同じ高さの布団を置ける奥行き広めの棚があります。 その下にぴったりおさまりました。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
seitsumuさんの実例写真
吊り押入れの下を変えてみました。
吊り押入れの下を変えてみました。
seitsumu
seitsumu
3LDK
chipsさんの実例写真
・小上がり和室 収納力たっぷりの押入れの下に地窓をつけました。 北側ですがしっかり採光窓としての役目を果たしてくれてます。 押入れ右のスペースは、子供が小さいうちはおもちゃ収納などに。大きくなったら、花でも飾りたいです。
・小上がり和室 収納力たっぷりの押入れの下に地窓をつけました。 北側ですがしっかり採光窓としての役目を果たしてくれてます。 押入れ右のスペースは、子供が小さいうちはおもちゃ収納などに。大きくなったら、花でも飾りたいです。
chips
chips
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
マンションの構造上仕方ない部屋の角の梁。どうしてもデッドスペースになりがちですが… 押入れ用の収納ケースがぴったりなのです。
マンションの構造上仕方ない部屋の角の梁。どうしてもデッドスペースになりがちですが… 押入れ用の収納ケースがぴったりなのです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
玄関近く、階段下の備蓄倉庫がごちゃごちゃしてたのでニトリの押入れ収納棚で整理中。 縦にも横にもサイズが変わるので使いやすい! ここには防災備蓄、生活用品の在庫、ケルヒャーや資源ゴミを入れてます。 ホントは図面の段階で左側の斜めになってる部分はない予定だったんだけど、 建築中に大工さんに相談したら目一杯広げてくれた♪ 天井低くても水とか入れれるし、スペース広がって本当に助かってる^ ^
玄関近く、階段下の備蓄倉庫がごちゃごちゃしてたのでニトリの押入れ収納棚で整理中。 縦にも横にもサイズが変わるので使いやすい! ここには防災備蓄、生活用品の在庫、ケルヒャーや資源ゴミを入れてます。 ホントは図面の段階で左側の斜めになってる部分はない予定だったんだけど、 建築中に大工さんに相談したら目一杯広げてくれた♪ 天井低くても水とか入れれるし、スペース広がって本当に助かってる^ ^
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
gachaさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥12,900
イベント参加します🎶 キッチンカウンター下をネイビーのアクセントクロスにしています✨ キッチンカウンター下はアルコールとコミックの収納棚を作ることを前提にネイビーにしました。 とにかく大好きなお酒が映えます♡ 朝、陽が差し込んでネイビーのクロスにビンがキラキラするのもお気に入りポイントです💡
イベント参加します🎶 キッチンカウンター下をネイビーのアクセントクロスにしています✨ キッチンカウンター下はアルコールとコミックの収納棚を作ることを前提にネイビーにしました。 とにかく大好きなお酒が映えます♡ 朝、陽が差し込んでネイビーのクロスにビンがキラキラするのもお気に入りポイントです💡
gacha
gacha
4LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
押入を息子の机と収納にリフォームしました。
押入を息子の机と収納にリフォームしました。
mmma
mmma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mitsuさんの実例写真
子ども部屋🏃🏃‍♂️男の子2人 ①1代目押入れデスク ②2代目押入れデスク ③デスク下は普段使わないものを収納 ④広いスペースでたまにミシン(私)
子ども部屋🏃🏃‍♂️男の子2人 ①1代目押入れデスク ②2代目押入れデスク ③デスク下は普段使わないものを収納 ④広いスペースでたまにミシン(私)
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
eightさんの実例写真
「こだわりの造作棚」イベント参加です。 ランドリールームの乾太くんは設置する高さについて散々迷った結果、出し入れのしやすさを最重要視して高さ100センチの造作台を用意することにしました。結果は大正解で、毎日の洗濯物の出し入れやフィルターのお手入れの際も、背伸びしたり屈んだりする必要が無く大変楽にできています。 また、造作台の下はFitzの押入れ用衣装ケースがちょうど8個収まるサイズなので、家族4人分それぞれの下着、パジャマなど、乾いた洗濯物のうち8割程度をゼロ距離で収納する事ができます。洗濯物の残り2割は隣接するファミリークロークに収納するので、家事動線がとても短く済んで助かっています。
「こだわりの造作棚」イベント参加です。 ランドリールームの乾太くんは設置する高さについて散々迷った結果、出し入れのしやすさを最重要視して高さ100センチの造作台を用意することにしました。結果は大正解で、毎日の洗濯物の出し入れやフィルターのお手入れの際も、背伸びしたり屈んだりする必要が無く大変楽にできています。 また、造作台の下はFitzの押入れ用衣装ケースがちょうど8個収まるサイズなので、家族4人分それぞれの下着、パジャマなど、乾いた洗濯物のうち8割程度をゼロ距離で収納する事ができます。洗濯物の残り2割は隣接するファミリークロークに収納するので、家事動線がとても短く済んで助かっています。
eight
eight
家族
Kaori.sさんの実例写真
壁紙は子供の選んだキラキラお星さま トイレに星か〜と不安だったけど子供との約束だったのでそのままGO! 意外にもシルバーのホルダーとも相性が良く気に入っています
壁紙は子供の選んだキラキラお星さま トイレに星か〜と不安だったけど子供との約束だったのでそのままGO! 意外にもシルバーのホルダーとも相性が良く気に入っています
Kaori.s
Kaori.s
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
¥3,850
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
aoma
aoma
3LDK | 家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
re_chan_icubeさんの実例写真
大好きなキッチン 木目クロスの下がり天井 スリムカウンター
大好きなキッチン 木目クロスの下がり天井 スリムカウンター
re_chan_icube
re_chan_icube
4LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
ワンルームの我が家にないもの、それは「収納」です・・・隠せる収納はこの1か所のみ。夫の洋服や、シーズン外のアウターたち、来客用布団などをしまっています。 元々は押入れだったのですが、扉を外し、中に洋服をかけられるバーを取り付けて頂きました。 扉のかわりに、ienotextile さんのリネンクロス「14-23 Re.nen」を目隠しにしています。 14-23 シリーズは、その名の通り 140cm × 230cm のマルチクロス(大きい布)。取り付ける場所の高さにあわせて、布の上部を折り返してクリップどめし、カーテンレールにとりつけているだけです。(クリップはセリアで買いました) 最初は1枚だけ取り付けてみたのですが、なんだかのっぺりとしていて、正直安っぽい印象に・・・。もう1枚追加購入して2枚使いしたところ、ぐっとおしゃれになりました。ドレープがあることで影ができて、とてもきれいです。カーテンというのは陰影が大事なんだなーと感じまた。 私の洋服は寝室のハンガーラック とチェストに収納しています。「1着買ったら1着手放す!」がマイルールです。ハンガーの数もぴっちりしかありません。隠せる場所があったらどんどん放り込んでしまうので・・😅収納スペー スが限られていて且つ丸見えなことは、ズボラな私にとっては逆によかったなと思っています。
moo56co6
moo56co6
カップル
PR
楽天市場
ehami123さんの実例写真
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
もっと見る