大容量の畳下の収納☆
北欧風の和室作ってるところなのですが、、いい感じにまと目てらっしゃるので、参考までに畳の色を教えて頂けないでしょうか?薄い白黒ぽくみえますが
なんちゃって天蓋の中には、台湾で買ってきたお花模様の赤いランタンをつり下げてます♪ 夜、点灯すると、なんだか懐かしい感じがしてほっこり(*´∇`*)
小さくてもやっぱり畳スペースははずせなかった。
和室。西日が障子越しに優しく差し込みます。
我が家の4.5畳の和室 腰窓にブラインドか何かをつけないと 柵が見えてダサイ(^^;; と思いながらもうすぐ2年が経とうとしています…笑
天気の良い休日。 久しぶりにMUJI卓を出しました♡
枕元には本の山。(漫画)
子供のものやオモチャすぐ使うし、ごちゃごちゃしちゃうものをいれています。 家族がもう一人増えたので、この中身も見直さなきゃ(^-^)
∑(°口°๑)二度見して和室って気づきました!オシャレですね~!!
イベント参加中です🎵
はじめまして!右手の壁のアクセントクロスは、深緑がかった黒のような色に見えるのですが、実際はいかがでしょうか。よろしければ、どちらの壁紙か教えていただけないでしょうか(>_<)
布団もしまってガーゼケットだけの季節が来ました。毎晩暑いけどできるだけエアコンに頼らず過ごしたい… でも暑い… ニトリのNクールのボックスシーツ欲しいのにクィーンサイズ作ってないんですね>_< 残念! もっと涼しげな色のボックスシーツを探しに行かねば(´-`).。oO
こちらもとりあえずあるもので、ビフォーの写真。
後2日でいよいよ引き渡し〜。収納の見た目にこだわって、取っ手つければ良かったと後悔…( ; ; )
ちょっと引きで、昼間のカラフル障子の和室です(*゚▽゚*)
毎日毎日蒸し暑いです>_< 特に変化の無い部屋ですが… 植物にはいい季節なのかフレボディウムは新芽を増やしてます(*^^*)
リビング側から見た畳スペース
このアイテムについて教えてください♪
小上がり和室
今日は一日お休みだったので、ゆっくり家事ができました☺️
おはようございます↟↟↟ 昨日和室に畳が入りました⿻ アクセントクロスとの相性も良さそうで一安心。 今日はいよいよ内覧会✩ 見に来てくれた方のお家づくりの 少しでも参考になれば嬉しいな
少し配置替えしました☺︎
小上がりの上にスクリーン付けたけど… 入居3カ月で一回も下ろしてないーーー^^;
春らしいインテリア、色々と買い揃える前に一先ず和室のファブリックパネルを春夏用に変更しました♡ ラグも替えないとな〜〜
縦滑り出し窓の窓枠を茶色から白色に塗り替えました☺︎ 黒と迷いましたが四畳半の狭い部屋、少しでも広く見えるよう白にしました。 白は膨張色なので部屋を広く見せる効果があります。 窓を養生し、壁紙屋本舗さんのペンキで3度塗りしました♫ 綺麗に仕上がってよかったです♡
我が家のダイニングは小上がりでの和室スタイルです。 畳に腰かけたらちょうどいいカウンターをつけてもらって、これで「キッチンでひとりぼっち」から卒業出来ます(笑)
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社