今日は一日お休みだったので、ゆっくり家事ができました☺️
コーヒータイム☕️照明はリビングのダウンライトのみですが、なかなか落ち着きます☺️
フロートタイプのテレビボード。浮いてる感じを強調したくて、下にも間接照明を入れてみました✨
新たな観葉植物を迎え入れました(*^^*)
引越し当初、リビングテーブルは考えていませんでしたが、必要にかられ購入することに😅 まわりの家具もウォールナットなので違和感なく溶け込んでいます(*´∀`)♪
頼んでたアンプとスピーカーがやっとできあがったので、リビングも完成しました!
壁に映るモンステラの葉影が好きです☺️
このアイテムについて教えてください♪
早速マットレスと掛け布団カバーをセッティングしたら、ニャンズが😅一番乗りでお気に入りの様子。笑 猫アレルギー&毛だらけになるので、こちらの部屋は進入禁止なのだけど‼️そりゃ気になるよね😻💦 ニトリの紐なし掛け布団カバー、すごく楽にセットできました✨マットレスもきれいに伸びてよれないので、見た目も良いです👍 マルチカバーは、IKEAのです😊
天井は元々レッドシダーと決めていましたが、パントリーとパソコンコーナーの壁にも色味の揃ったレッドシダーを採用してもらいました。結果的にアクセントになって良かったかなと思います(*´꒳`*)ただ、写真でみるとかなり茶色の多い家ですね…💦
中学生になる長男の部屋👦 中学生なので、部屋にゲームはあまり良くないので今まであったTVゲームは別部屋へ移動しました😊 かっこいいベッドを配置して、シンプルでお洒落な部屋になりました♪
先週、リース作りをしてきました(*^^*) 娘の部屋にはニトリで購入したツリーを飾り、ようやく我が家もXmasモードに♪
ダイニングのペンダントライトは光色切替ができるようになっています🌟 食事の時は料理を美味しく見せてくれる(ような気がする😅)電球色、子供たちが宿題などをする時は明るめの昼白色を使用しています☺️
今日は一日お掃除の日(^ ^)
中学生になる長男の子供部屋👦 ベッド搬入しました‼︎ 自分で選んで決めたウォールナットのベッドは、床と同じ素材でよく馴染みかっこいいです👍
リビングのソファ前の机。わかりにくいけれど内側が曲線になってます。
お正月飾りを作ってきました✨ グルーガンを使って花や実を置いていくだけなんですが、バランスが難しかったです😅
新しい食器棚買いました。無垢な見た目で値段の割に高級感があります。さすが日本製。一番上の引き出しは、実は引き出しでなくカウンターで、すごく便利。本当、素敵です♡
今年も宜しくお願い致します☺️ あまり代わり映えのしない写真ですが、玄関に置いていたオリーブの木をリビングに持ってきました✨なかなか存在感があります👍 そして、早速ですが床材のイベントに参加‼️ 我が家はLDK全面にブラックウォールナットの無垢材を使用しています。 この家に住み始めてから1年ちょっと経ちますが、ウォールナットのおすすめポイントは耐久性だけでなく、夏でも床がベタつかず快適に過ごせる点、あとはなんといっても濃い目の茶色が落ち着いた雰囲気を演出してくれてとっても居心地が良いんです😆 今後は、天井のレッドシダーとあわせて、経年変化を楽しみたいと思います♪
夜のリラックスタイムです☕️
ニッチ横の扉を開けるとパントリーになっています✨ 両サイドに可動棚を設けていて、食品やプリンター、使用頻度の低い家電等を置いています。また、棚の上部には分電盤とwi-fiルーターを設置しています。 最近夫に頼んで、上着等をちょい掛けできるようにフックを内部に取り付けてもらいました☺️
日中は子供たちの物で溢れかえっているリビングですが、夜は子供と共に荷物も2階へ上がります。というか、強制的に上げてます😅 一番落ち着く時間😌✨✨
縁側の窓を開けると、金木犀の良い香りがしてきます☺️
ポスターを北欧テイストにしました。 落ち着いた色味で気に入っています☺️
先日『土間のある暮らし賞』を受賞し、ギフト券とRoomClipステッカーを頂きました✨玄関土間は我が家の顔なので、受賞できてとても嬉しいです🥰選んでくださったRoomClip運営チームの皆様、いいねしてくださった皆様、本当にありがとうございました‼️
3ヶ月ほど前に注文していたオットマンが本日無事に届きました✨✨ これでようやく足を伸ばして寛げます😊
夜のリビングは、かなり落ち着いた雰囲気になります😌
リビングにひまわりを飾るだけで、部屋全体の雰囲気が明るくなり気分も上がります☺️ 写真では分かりにくいですが、ポスターも夏仕様(花火)に変えてみました✨
暫く実家に帰省していた為、久しぶりの我が家。キッチンカウンターは拭き掃除をしやすくする為、ほぼ物を置いていません☺️
先日娘が頂いてきたお花✨ キレイに長持ちさせたいです☺️
我が家のLDKは、ブラックウォールナットの無垢床です。 深い色味に重厚感があり、経年変化も楽しめる所が気に入っています✨ 他にも、あらゆる所に天然木を使用しており、とにかく木に拘ってリノベーションしました☺️
我が家の床材。 LDK全面にブラックウォールナットの無垢材を使用しています。夏場は素足で歩くと木の質感が気持ち良く、調湿効果もある為、快適に過ごせます☺️ 今日はリビングに瑞々しさ溢れるドウダンツツジ をお迎えし、一気に清涼感が増しました🌿
午前中の掃除完了時に撮影したLDK全体写真✨
ダイニングのペンダントライトはブラック3灯と決めていました✨その中でも、食事の際は電球色、作業の際は昼白色と、テーブルの利用用途により調色できるタイプを選択しました☺️
夜は落ち着いた照明でリラックス✨
先日、ウォールナット無垢材を使用したインテリア実例としてmagに掲載して頂きました🙌 この家に住み始めて3年目、天然木たちが経年変化でいい味を出してくれています☺️
ステイホーム中、ぼちぼちですが自宅で筋トレを始めました。一人では続けていく自信がないので娘に付き合ってもらってます😅
今日ご近所さんから紫陽花を頂きました😊青と紫の色合いが涼しげです✨
子どもの卒業式に素敵な花束を頂きました✨
はじめまして。こちらのソファはどちらで購入されましたか?
mee.1518さん✨はじめまして。 いいねとフォローありがとうこざいます🎵 とっても素敵なインテリア✨私も是非フォローさせてください。
今日は久しぶりに来客があったので、普段よりも掃除に気合いが入りました💪✨
今日は生花店で枝ぶりのいいドウダンツツジを見つけたので、即買いして早速テレビボードに飾ってみました✨
照明、やっぱり素敵です❤️
少し暗くて分かりづらいですが(^^;)白壁にユーカリとミモザのスワッグを飾ってみました✨
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社