昭和な家

10,000枚以上の部屋写真から36枚をセレクト
NOAHさんの実例写真
“独り暮らし高齢義父宅編” 1️⃣義父のくつろぎ和室 水槽の金魚たちは室温⤴️のせいでこの時期でも活動的☺️ 水槽隣のニオイバンマツリ💠 葉が落ちるとのこと そろそろ植え替え時です🌱 2️⃣寒い玄関水槽のペテルギウスだけが泳ぎに異変あり💧水質調整して絶食させるよう伝えました💦 3️⃣何だか色っぽい……? 大根を収穫
“独り暮らし高齢義父宅編” 1️⃣義父のくつろぎ和室 水槽の金魚たちは室温⤴️のせいでこの時期でも活動的☺️ 水槽隣のニオイバンマツリ💠 葉が落ちるとのこと そろそろ植え替え時です🌱 2️⃣寒い玄関水槽のペテルギウスだけが泳ぎに異変あり💧水質調整して絶食させるよう伝えました💦 3️⃣何だか色っぽい……? 大根を収穫
NOAH
NOAH
家族
ima_du_cocoさんの実例写真
Before
Before
ima_du_coco
ima_du_coco
4LDK
sumimarumiさんの実例写真
中古住宅(昭和51年築)購入 床があっちこっち、ヘタってます。 ①先ずは、玄関お片付け ②造り付け下駄箱を壁から外します。 ③台所から見える廊下 四畳半(床材、カフェ板にリフォーム済み)に外した靴箱を移動。 ④上がり框 一枚板の白木床材(12ミリ)を購入 カットして、ニス塗りして、接着しました。 床材を仮置きしてみました。
中古住宅(昭和51年築)購入 床があっちこっち、ヘタってます。 ①先ずは、玄関お片付け ②造り付け下駄箱を壁から外します。 ③台所から見える廊下 四畳半(床材、カフェ板にリフォーム済み)に外した靴箱を移動。 ④上がり框 一枚板の白木床材(12ミリ)を購入 カットして、ニス塗りして、接着しました。 床材を仮置きしてみました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
hama739さんの実例写真
hama739
hama739
4DK | 家族
chamさんの実例写真
アームソファ¥27,900
自分的に癒される場所
自分的に癒される場所
cham
cham
3LDK
hannnnnasanさんの実例写真
廊下もかなり明るくなりました。
廊下もかなり明るくなりました。
hannnnnasan
hannnnnasan
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
和室のペンダントライトを新調しました✨ 『見直し企画』応募したものの気配なく😓 『変えたい熱』だけ止まず‥‥ お気に入りの照明が見つかった勢いでポチッと😊 電球はLEDの100w相当、昼光色にしました 雰囲気も明るさも大満足です💕 ④交換前のです 夜の雰囲気は改めて😊
和室のペンダントライトを新調しました✨ 『見直し企画』応募したものの気配なく😓 『変えたい熱』だけ止まず‥‥ お気に入りの照明が見つかった勢いでポチッと😊 電球はLEDの100w相当、昼光色にしました 雰囲気も明るさも大満足です💕 ④交換前のです 夜の雰囲気は改めて😊
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
nanaさんの実例写真
今朝の一枚📸 今日は昨日と打って変わって寒っ! 風も強いし… 明日も荒れそうみたい🤔 お出掛けするんだけどなぁ…
今朝の一枚📸 今日は昨日と打って変わって寒っ! 風も強いし… 明日も荒れそうみたい🤔 お出掛けするんだけどなぁ…
nana
nana
家族
megggさんの実例写真
オカメさんが長押に止まって私が一生懸命貼った襖の壁紙を上手に剥がしてビリビリ食いちぎるもんだから、襖の冗談は簾で覆ってしまいました。 落ち着いたらテレビ台を作りたいです📺♪
オカメさんが長押に止まって私が一生懸命貼った襖の壁紙を上手に剥がしてビリビリ食いちぎるもんだから、襖の冗談は簾で覆ってしまいました。 落ち着いたらテレビ台を作りたいです📺♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
tokimaさんの実例写真
モンステラちゃんが日向ぼっこ中です☺️🔆
モンステラちゃんが日向ぼっこ中です☺️🔆
tokima
tokima
2LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
nikkori
nikkori
家族
conomiさんの実例写真
やっと気に入った玄関マット購入しました😊
やっと気に入った玄関マット購入しました😊
conomi
conomi
saaaさんの実例写真
キッチンとゆうより台所と言ったほうがしっくりくる。 ガスコンロは業務用の中古を使ってます。シンプルなデザインで余計な機能もついてないしかなりお気に入り! それでも気に入らないところばかりなのでディアウォールで改造計画中。。
キッチンとゆうより台所と言ったほうがしっくりくる。 ガスコンロは業務用の中古を使ってます。シンプルなデザインで余計な機能もついてないしかなりお気に入り! それでも気に入らないところばかりなのでディアウォールで改造計画中。。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
おはようございます✨ こちらもめっきり冬らしくなりました。 主人が作ったコタツ😅 布団カバーは私が作りました😅 壁も天井も夫婦でクロスを貼りました😅 昭和の家! なんとかしたいとずっと思ってきてて でも主人は畳が好きで🥲 これ以上はどうしようもない⁇と思って 諦めていますが、皆さんだったらもっとどうにかなるよって思ってます? リノベする価値もないのでどうしていいのか分からず、ずーっとここまできてます🤣🤣🤣
おはようございます✨ こちらもめっきり冬らしくなりました。 主人が作ったコタツ😅 布団カバーは私が作りました😅 壁も天井も夫婦でクロスを貼りました😅 昭和の家! なんとかしたいとずっと思ってきてて でも主人は畳が好きで🥲 これ以上はどうしようもない⁇と思って 諦めていますが、皆さんだったらもっとどうにかなるよって思ってます? リノベする価値もないのでどうしていいのか分からず、ずーっとここまできてます🤣🤣🤣
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
satyaさんの実例写真
satya
satya
2K | シェア
igusa_estateさんの実例写真
igusa_estate
igusa_estate
usako.usaさんの実例写真
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
usako.usa
usako.usa
pumpkinさんの実例写真
pumpkin
pumpkin
家族
hachitomo9324さんの実例写真
寝室の襖をリメイクシートで貼り替えました。 seriaのモリスシリーズを選び、明るい雰囲気になりました。
寝室の襖をリメイクシートで貼り替えました。 seriaのモリスシリーズを選び、明るい雰囲気になりました。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
1番好きな季節😌🍁 午前中に用事を済ませ、午後のおやつタイムはレトロな空間でゆったりと☕️🤎 おかわり用のカフェラテ、みかん、サブレをオーバルバスケットにまとめて😉 ダイソーのオーバルバスケットは重宝していて、ダイニングではホワイト、和室ではブラウンを使用しています♬
1番好きな季節😌🍁 午前中に用事を済ませ、午後のおやつタイムはレトロな空間でゆったりと☕️🤎 おかわり用のカフェラテ、みかん、サブレをオーバルバスケットにまとめて😉 ダイソーのオーバルバスケットは重宝していて、ダイニングではホワイト、和室ではブラウンを使用しています♬
mommy
mommy
家族
himawari123さんの実例写真
¥440
玄関の天井に、相方が人感センサーLEDライト🔦を取り付けました。貼り付ける容量で、二箇所取り付けて10分もかかりませんでした。 これで夜間でもわざわざ灯り💡をつけなくても足元が明るくなりました✨
玄関の天井に、相方が人感センサーLEDライト🔦を取り付けました。貼り付ける容量で、二箇所取り付けて10分もかかりませんでした。 これで夜間でもわざわざ灯り💡をつけなくても足元が明るくなりました✨
himawari123
himawari123
3LDK | カップル
moon.mさんの実例写真
ごろごろTV部屋☺︎︎☺︎︎☺︎︎ ±0の空気清浄機は見た目もお気に入り。
ごろごろTV部屋☺︎︎☺︎︎☺︎︎ ±0の空気清浄機は見た目もお気に入り。
moon.m
moon.m
Yoshinarhythmさんの実例写真
和室!昭和感!
和室!昭和感!
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
築45年目を迎えた我が家 当時は縁側に化粧垂木と桁丸太で意匠を凝らしていた元祖「昭和の家」ですが、アルミサッシ上部の明り取り窓の二重窓DIYが終わりました。 桁丸太のおかげで、既存の窓にコーキングだけでは隙間を塞ぎきれず、断熱も出来ず見た目も…。 ということで構想2年。 無事に作業を終えて、ある程度は納得できたかな(^^)
築45年目を迎えた我が家 当時は縁側に化粧垂木と桁丸太で意匠を凝らしていた元祖「昭和の家」ですが、アルミサッシ上部の明り取り窓の二重窓DIYが終わりました。 桁丸太のおかげで、既存の窓にコーキングだけでは隙間を塞ぎきれず、断熱も出来ず見た目も…。 ということで構想2年。 無事に作業を終えて、ある程度は納得できたかな(^^)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
もっと見る

昭和な家の投稿一覧

514枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23415
1
215
1/15ページ

昭和な家

10,000枚以上の部屋写真から36枚をセレクト
NOAHさんの実例写真
“独り暮らし高齢義父宅編” 1️⃣義父のくつろぎ和室 水槽の金魚たちは室温⤴️のせいでこの時期でも活動的☺️ 水槽隣のニオイバンマツリ💠 葉が落ちるとのこと そろそろ植え替え時です🌱 2️⃣寒い玄関水槽のペテルギウスだけが泳ぎに異変あり💧水質調整して絶食させるよう伝えました💦 3️⃣何だか色っぽい……? 大根を収穫
“独り暮らし高齢義父宅編” 1️⃣義父のくつろぎ和室 水槽の金魚たちは室温⤴️のせいでこの時期でも活動的☺️ 水槽隣のニオイバンマツリ💠 葉が落ちるとのこと そろそろ植え替え時です🌱 2️⃣寒い玄関水槽のペテルギウスだけが泳ぎに異変あり💧水質調整して絶食させるよう伝えました💦 3️⃣何だか色っぽい……? 大根を収穫
NOAH
NOAH
家族
ima_du_cocoさんの実例写真
Before
Before
ima_du_coco
ima_du_coco
4LDK
sumimarumiさんの実例写真
中古住宅(昭和51年築)購入 床があっちこっち、ヘタってます。 ①先ずは、玄関お片付け ②造り付け下駄箱を壁から外します。 ③台所から見える廊下 四畳半(床材、カフェ板にリフォーム済み)に外した靴箱を移動。 ④上がり框 一枚板の白木床材(12ミリ)を購入 カットして、ニス塗りして、接着しました。 床材を仮置きしてみました。
中古住宅(昭和51年築)購入 床があっちこっち、ヘタってます。 ①先ずは、玄関お片付け ②造り付け下駄箱を壁から外します。 ③台所から見える廊下 四畳半(床材、カフェ板にリフォーム済み)に外した靴箱を移動。 ④上がり框 一枚板の白木床材(12ミリ)を購入 カットして、ニス塗りして、接着しました。 床材を仮置きしてみました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
hama739さんの実例写真
hama739
hama739
4DK | 家族
chamさんの実例写真
アームソファ¥27,900
自分的に癒される場所
自分的に癒される場所
cham
cham
3LDK
hannnnnasanさんの実例写真
廊下もかなり明るくなりました。
廊下もかなり明るくなりました。
hannnnnasan
hannnnnasan
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
和室のペンダントライトを新調しました✨ 『見直し企画』応募したものの気配なく😓 『変えたい熱』だけ止まず‥‥ お気に入りの照明が見つかった勢いでポチッと😊 電球はLEDの100w相当、昼光色にしました 雰囲気も明るさも大満足です💕 ④交換前のです 夜の雰囲気は改めて😊
和室のペンダントライトを新調しました✨ 『見直し企画』応募したものの気配なく😓 『変えたい熱』だけ止まず‥‥ お気に入りの照明が見つかった勢いでポチッと😊 電球はLEDの100w相当、昼光色にしました 雰囲気も明るさも大満足です💕 ④交換前のです 夜の雰囲気は改めて😊
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
nanaさんの実例写真
今朝の一枚📸 今日は昨日と打って変わって寒っ! 風も強いし… 明日も荒れそうみたい🤔 お出掛けするんだけどなぁ…
今朝の一枚📸 今日は昨日と打って変わって寒っ! 風も強いし… 明日も荒れそうみたい🤔 お出掛けするんだけどなぁ…
nana
nana
家族
megggさんの実例写真
オカメさんが長押に止まって私が一生懸命貼った襖の壁紙を上手に剥がしてビリビリ食いちぎるもんだから、襖の冗談は簾で覆ってしまいました。 落ち着いたらテレビ台を作りたいです📺♪
オカメさんが長押に止まって私が一生懸命貼った襖の壁紙を上手に剥がしてビリビリ食いちぎるもんだから、襖の冗談は簾で覆ってしまいました。 落ち着いたらテレビ台を作りたいです📺♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
tokimaさんの実例写真
モンステラちゃんが日向ぼっこ中です☺️🔆
モンステラちゃんが日向ぼっこ中です☺️🔆
tokima
tokima
2LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
nikkori
nikkori
家族
conomiさんの実例写真
やっと気に入った玄関マット購入しました😊
やっと気に入った玄関マット購入しました😊
conomi
conomi
saaaさんの実例写真
美容グッズ¥31,646
キッチンとゆうより台所と言ったほうがしっくりくる。 ガスコンロは業務用の中古を使ってます。シンプルなデザインで余計な機能もついてないしかなりお気に入り! それでも気に入らないところばかりなのでディアウォールで改造計画中。。
キッチンとゆうより台所と言ったほうがしっくりくる。 ガスコンロは業務用の中古を使ってます。シンプルなデザインで余計な機能もついてないしかなりお気に入り! それでも気に入らないところばかりなのでディアウォールで改造計画中。。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
おはようございます✨ こちらもめっきり冬らしくなりました。 主人が作ったコタツ😅 布団カバーは私が作りました😅 壁も天井も夫婦でクロスを貼りました😅 昭和の家! なんとかしたいとずっと思ってきてて でも主人は畳が好きで🥲 これ以上はどうしようもない⁇と思って 諦めていますが、皆さんだったらもっとどうにかなるよって思ってます? リノベする価値もないのでどうしていいのか分からず、ずーっとここまできてます🤣🤣🤣
おはようございます✨ こちらもめっきり冬らしくなりました。 主人が作ったコタツ😅 布団カバーは私が作りました😅 壁も天井も夫婦でクロスを貼りました😅 昭和の家! なんとかしたいとずっと思ってきてて でも主人は畳が好きで🥲 これ以上はどうしようもない⁇と思って 諦めていますが、皆さんだったらもっとどうにかなるよって思ってます? リノベする価値もないのでどうしていいのか分からず、ずーっとここまできてます🤣🤣🤣
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
satyaさんの実例写真
satya
satya
2K | シェア
igusa_estateさんの実例写真
igusa_estate
igusa_estate
usako.usaさんの実例写真
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
続き間リビングにしてる和室。 お友だち来ると、 ここが作業場になったり飲み会場になる。 なぜかみんな洋室側にはあまり来ない(^-^; まぁ、ソファがあって狭いし? あれ? ┅居心地の問題かな(´・ω・`)?
usako.usa
usako.usa
pumpkinさんの実例写真
pumpkin
pumpkin
家族
hachitomo9324さんの実例写真
寝室の襖をリメイクシートで貼り替えました。 seriaのモリスシリーズを選び、明るい雰囲気になりました。
寝室の襖をリメイクシートで貼り替えました。 seriaのモリスシリーズを選び、明るい雰囲気になりました。
hachitomo9324
hachitomo9324
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
1番好きな季節😌🍁 午前中に用事を済ませ、午後のおやつタイムはレトロな空間でゆったりと☕️🤎 おかわり用のカフェラテ、みかん、サブレをオーバルバスケットにまとめて😉 ダイソーのオーバルバスケットは重宝していて、ダイニングではホワイト、和室ではブラウンを使用しています♬
1番好きな季節😌🍁 午前中に用事を済ませ、午後のおやつタイムはレトロな空間でゆったりと☕️🤎 おかわり用のカフェラテ、みかん、サブレをオーバルバスケットにまとめて😉 ダイソーのオーバルバスケットは重宝していて、ダイニングではホワイト、和室ではブラウンを使用しています♬
mommy
mommy
家族
himawari123さんの実例写真
¥440
玄関の天井に、相方が人感センサーLEDライト🔦を取り付けました。貼り付ける容量で、二箇所取り付けて10分もかかりませんでした。 これで夜間でもわざわざ灯り💡をつけなくても足元が明るくなりました✨
玄関の天井に、相方が人感センサーLEDライト🔦を取り付けました。貼り付ける容量で、二箇所取り付けて10分もかかりませんでした。 これで夜間でもわざわざ灯り💡をつけなくても足元が明るくなりました✨
himawari123
himawari123
3LDK | カップル
moon.mさんの実例写真
ごろごろTV部屋☺︎︎☺︎︎☺︎︎ ±0の空気清浄機は見た目もお気に入り。
ごろごろTV部屋☺︎︎☺︎︎☺︎︎ ±0の空気清浄機は見た目もお気に入り。
moon.m
moon.m
Yoshinarhythmさんの実例写真
和室!昭和感!
和室!昭和感!
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
y.ebihara0811さんの実例写真
築45年目を迎えた我が家 当時は縁側に化粧垂木と桁丸太で意匠を凝らしていた元祖「昭和の家」ですが、アルミサッシ上部の明り取り窓の二重窓DIYが終わりました。 桁丸太のおかげで、既存の窓にコーキングだけでは隙間を塞ぎきれず、断熱も出来ず見た目も…。 ということで構想2年。 無事に作業を終えて、ある程度は納得できたかな(^^)
築45年目を迎えた我が家 当時は縁側に化粧垂木と桁丸太で意匠を凝らしていた元祖「昭和の家」ですが、アルミサッシ上部の明り取り窓の二重窓DIYが終わりました。 桁丸太のおかげで、既存の窓にコーキングだけでは隙間を塞ぎきれず、断熱も出来ず見た目も…。 ということで構想2年。 無事に作業を終えて、ある程度は納得できたかな(^^)
y.ebihara0811
y.ebihara0811
もっと見る

昭和な家の投稿一覧

514枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23415
1
215
1/15ページ