RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
mizucchiさんの部屋
ON
エコカラット ヴィーレ■30角ネット張り LIXIL (アイボリー)
LIXIL内装用タイル-
【INAX】エコカラットシルクリーネ 303角平 ECO-303/SLA1NN
内装用タイル¥7,916
LIXIL(INAX) エコカラット Fシリーズ たけひご 303角平 ECO-303/TK1NN
内装用タイル¥7,916
コメント12
mizucchi
断捨離出来ないモノ。。。これは私の結納の時の鶴と亀の水引飾りです。実家は富山なので福井や金沢ほどでは無いですが当時は立派な水引飾りの結納品を納めます。これは元は夫側から嫁側に黒留袖を贈られる時に入れる箱の水引飾りです。地域が違うのでもちろん当時の夫側は知る由もなく。。。東京風の地味な結納品では床の間が寂しいからと実母が夫側に贈る結納返しの品を入れた箱とこの水引飾りを床の間に飾ってました。何せ実家の床の間は二間あり掛け軸が三幅掛けてあるんです。実家から大島紬のアンサンブルとともに我が家に来て桐箪笥にまだ余裕があったのでずっと保管してました。が、最近留袖や色留袖や立派な帯などが実家から送られて来て桐箪笥が一杯になってしまってこの水引を置くスペースもギリギリです。ちょうど水引が使われてた箱と同様な箱に着物などが入って送られて来たので久しぶりに飾ってみなさんに見てもらえました。リメイクしちゃおうか。。。

この写真を見た人へのおすすめの写真