yukiさんの部屋
サンワダイレクト ルーター収納ボックス ケーブルボックス 幅40cm 高さ45cm 充電ステーション スマホスタンド機能 モデム Wi-Fi 扉付き 木製 2段 完成品 200-CB007 (ダークブラウン(旧))
サンワサプライケーブルボックス・ケーブルホルダー-
コメント1
yuki
ルーターなどごちゃごちゃしててるのがずーっと気になってて、でも上手くDIY出来る自信もなく、収納ボックスを探してました。しかし、ルーターがでかくて、なかなか入りそうなのが見付からず。これなら入りそうと、ずっと気になってたけど、全部隠れないし、値段もそこそこするしって迷ってたら、昨日安くなってて…。思わず買ってしまいました。本来の使い方と違うのだけど、ここしか置きようがなくて。でも自分的にはすっきりしたような気がして満足🎵あとは細いコードに100均で売ってたコードカバーをしたら猫に齧られる心配も減るか?

この写真を見た人へのおすすめの写真

junomuさんの実例写真
ファイルボックスで隠してみた。フタが欲しい。
ファイルボックスで隠してみた。フタが欲しい。
junomu
junomu
matsuyan55さんの実例写真
ほぼ100円ショップの物で、ルーター収納BOXをDIYしました(◎^▽^◎) 天板、棚板、両サイド面はダイソーのフォトフレーム(200円商品)、扉二枚もダイソーのフォトフレームです。取っ手や小さな部品はセリアで。 背板代わりにワイヤーネットを取り付け、ごちゃごちゃな配線を止めつけました。 長年気になっていたパソコン周りのごちゃつきが解消され、スッキリ✨
ほぼ100円ショップの物で、ルーター収納BOXをDIYしました(◎^▽^◎) 天板、棚板、両サイド面はダイソーのフォトフレーム(200円商品)、扉二枚もダイソーのフォトフレームです。取っ手や小さな部品はセリアで。 背板代わりにワイヤーネットを取り付け、ごちゃごちゃな配線を止めつけました。 長年気になっていたパソコン周りのごちゃつきが解消され、スッキリ✨
matsuyan55
matsuyan55
4LDK | 家族
shihoさんの実例写真
リビングクローゼットはおさよさんの収納術がお手本✻あまり出番は無いけどいざと言う時に無いと困る、保育園や地域の書類等を一時的に保管しておく引き出しはあると本当に便利です(´∇`) 一番上の段は隠したかったルーターやモデムなど置けるようにしました(^^) ニトリで購入したA4ボックスには取説や保険書類、コピー用紙などを収納✩後の小さめのボックスにお薬やカメラ、ガムテープ等の日用雑貨をそれぞれ分けて入れてあります(^^)
リビングクローゼットはおさよさんの収納術がお手本✻あまり出番は無いけどいざと言う時に無いと困る、保育園や地域の書類等を一時的に保管しておく引き出しはあると本当に便利です(´∇`) 一番上の段は隠したかったルーターやモデムなど置けるようにしました(^^) ニトリで購入したA4ボックスには取説や保険書類、コピー用紙などを収納✩後の小さめのボックスにお薬やカメラ、ガムテープ等の日用雑貨をそれぞれ分けて入れてあります(^^)
shiho
shiho
4LDK | 家族
a-reonさんの実例写真
ルーター隠し。 ごちゃごちゃしてたのでとりあえずBOXに収納。ホントはコンセントも隠したい!
ルーター隠し。 ごちゃごちゃしてたのでとりあえずBOXに収納。ホントはコンセントも隠したい!
a-reon
a-reon
3LDK | 家族
m.l.mさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,280
パントリー収納を見直しました。 設計の時ときから電話とルーターはこの位置に決めておいて良かったです。 リビングに子機置いてます。
パントリー収納を見直しました。 設計の時ときから電話とルーターはこの位置に決めておいて良かったです。 リビングに子機置いてます。
m.l.m
m.l.m
3LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
リビングの唯一の激狭クローゼット( ̄▽ ̄;)
リビングの唯一の激狭クローゼット( ̄▽ ̄;)
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
hashimooopさんの実例写真
wifiルーターカバー(*´꒳`*) amazonにて¥1300で購入! 床に置きっぱだった悩みが解消〜◎ コスパ最高で大満足!
wifiルーターカバー(*´꒳`*) amazonにて¥1300で購入! 床に置きっぱだった悩みが解消〜◎ コスパ最高で大満足!
hashimooop
hashimooop
Masaomiさんの実例写真
Wi-Fiの配線周りをダイソーで買い集めた小物で整理整頓!700円で完成(^^)
Wi-Fiの配線周りをダイソーで買い集めた小物で整理整頓!700円で完成(^^)
Masaomi
Masaomi
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
maiikiさんの実例写真
投稿企画「モノ集め!」ルーター。 なんとも味気ない(笑)写真ですが極力物を置きたくないのでこんな感じです(^.^) 子供のいたずら対策でこうなりました。角にクッションも付けています。
投稿企画「モノ集め!」ルーター。 なんとも味気ない(笑)写真ですが極力物を置きたくないのでこんな感じです(^.^) 子供のいたずら対策でこうなりました。角にクッションも付けています。
maiiki
maiiki
家族
moguさんの実例写真
ルーター収納⑅◡̈* サリュのおうちボックスに収納しようかと思ったら、残念! ギリギリ入るには入るけど線がごっちゃごちゃ! 収納するには少し小さくて断念しました ( ;∀;) とりあえずセリアで買った箱にリメイクシートを貼って、それに収納しています‼︎ さて、おうちボックスはどう活用しよう (´-`).。oO
ルーター収納⑅◡̈* サリュのおうちボックスに収納しようかと思ったら、残念! ギリギリ入るには入るけど線がごっちゃごちゃ! 収納するには少し小さくて断念しました ( ;∀;) とりあえずセリアで買った箱にリメイクシートを貼って、それに収納しています‼︎ さて、おうちボックスはどう活用しよう (´-`).。oO
mogu
mogu
家族
harumamaさんの実例写真
電話台です(*^^*) 普通のカラーボックス使ってましたが替えました(^.^)電話横に置いてたルーターをファイルボックスに入れてスッキリさせました! 何よりおもちゃのピアノを収納出来ていい感じです♪ 掃除しやすいように下の段はあけてます。 もう一つ引き出しが欲しい、、(°▽°)
電話台です(*^^*) 普通のカラーボックス使ってましたが替えました(^.^)電話横に置いてたルーターをファイルボックスに入れてスッキリさせました! 何よりおもちゃのピアノを収納出来ていい感じです♪ 掃除しやすいように下の段はあけてます。 もう一つ引き出しが欲しい、、(°▽°)
harumama
harumama
4LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
途中経過。 ニトリのカラーボックス、扉付きと扉なし。 コンセントとルーター類も上手く隠せました(^-^)v
途中経過。 ニトリのカラーボックス、扉付きと扉なし。 コンセントとルーター類も上手く隠せました(^-^)v
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
fumiiiさんの実例写真
なんかの箱?がちょうどいい大きさだったので、その中に入れてうえに有効ボードを切ってのっけました 通気性は良いはず
なんかの箱?がちょうどいい大きさだったので、その中に入れてうえに有効ボードを切ってのっけました 通気性は良いはず
fumiii
fumiii
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
リビング入口にある電話台カウンターにキューブボックスを置いてルーターを収納しています。 スマホ充電コーナーと旦那さんの帰宅後グッズを置く場所にもなっています。
リビング入口にある電話台カウンターにキューブボックスを置いてルーターを収納しています。 スマホ充電コーナーと旦那さんの帰宅後グッズを置く場所にもなっています。
rumi
rumi
家族
Jun19さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥791
初めて無印良品週間を活用☆ ここに棚を置きたいのだけど、サイズとデザインとお値段と... なかなか見つからず、直置き(-_-) そのままになってたよりは良いか。
初めて無印良品週間を活用☆ ここに棚を置きたいのだけど、サイズとデザインとお値段と... なかなか見つからず、直置き(-_-) そのままになってたよりは良いか。
Jun19
Jun19
1LDK | 家族
Risaさんの実例写真
ここにモデムとWi-Fiルーターを隠してます😊 自立するスタンドは入らなかったので、蓋を開けると倒れてきますが、閉めたら立つし、中を掃除する時くらいしか開けないので良しとしています😅 この真っ黒なモデムの存在も隠せるし、壁掛けにすることで省スペースで収まって、見た目もスッキリします✨
ここにモデムとWi-Fiルーターを隠してます😊 自立するスタンドは入らなかったので、蓋を開けると倒れてきますが、閉めたら立つし、中を掃除する時くらいしか開けないので良しとしています😅 この真っ黒なモデムの存在も隠せるし、壁掛けにすることで省スペースで収まって、見た目もスッキリします✨
Risa
Risa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Kyokoさんの実例写真
リビングテレビ横の収納スペースです。 アルバムや文房具、薬、新聞、ツリーなどを収納しています。下段にはリビング用のゴミ箱もあります。 コンセントもついていて、うちはマキタ掃除機をつかっているので、マキタ掃除機の充電器や、ルーターなどもすべてここに収納できます。扉を閉めるとすべて隠れてくれるので、見せたくないものはすべてここに収納できてとても便利です。 ただ、電気がないので奥の方が暗くて見えづらく、電池式の電気をぶらさげているのですが、悲しいことにその明かりをつけても暗く、探し物などあるときすごく探しにくいです…。電気をつけるべきでした…。
リビングテレビ横の収納スペースです。 アルバムや文房具、薬、新聞、ツリーなどを収納しています。下段にはリビング用のゴミ箱もあります。 コンセントもついていて、うちはマキタ掃除機をつかっているので、マキタ掃除機の充電器や、ルーターなどもすべてここに収納できます。扉を閉めるとすべて隠れてくれるので、見せたくないものはすべてここに収納できてとても便利です。 ただ、電気がないので奥の方が暗くて見えづらく、電池式の電気をぶらさげているのですが、悲しいことにその明かりをつけても暗く、探し物などあるときすごく探しにくいです…。電気をつけるべきでした…。
Kyoko
Kyoko
家族
Minoriさんの実例写真
最近使いはじめたモデムはどうも、熱がこもりやすいようなので専用のボックスを購入しました🙂 (以前は無印のファイルボックスにむりやり入れていました)このボックスな決め手はお掃除のしやすさ。天板がフラット。(埃が拭き取りやすい)タップ収納の底面にも板があること。(持ち上げてワイパーかけやすい)反対側には大きめのスリット入り。(熱がこもりにくい)この三点🙂 大きめのモデムも入りますし、下のタップ収納も奥行きがあるのでアダプター類もきちんと入ります。 いい買い物しました(^ ^)
最近使いはじめたモデムはどうも、熱がこもりやすいようなので専用のボックスを購入しました🙂 (以前は無印のファイルボックスにむりやり入れていました)このボックスな決め手はお掃除のしやすさ。天板がフラット。(埃が拭き取りやすい)タップ収納の底面にも板があること。(持ち上げてワイパーかけやすい)反対側には大きめのスリット入り。(熱がこもりにくい)この三点🙂 大きめのモデムも入りますし、下のタップ収納も奥行きがあるのでアダプター類もきちんと入ります。 いい買い物しました(^ ^)
Minori
Minori
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ikotanさんの実例写真
デッドスペースだったカウンターの端っこ かわいいスタイリング剤を飾りつつ、1番使いやすい場所へ! 奥のボックスはファイルボックスを逆さにしてルーター隠し&充電器を穴から出してます!やっとルーター隠せてすっきり!
デッドスペースだったカウンターの端っこ かわいいスタイリング剤を飾りつつ、1番使いやすい場所へ! 奥のボックスはファイルボックスを逆さにしてルーター隠し&充電器を穴から出してます!やっとルーター隠せてすっきり!
ikotan
ikotan
4LDK | 家族
arisaさんの実例写真
電源タップ¥1,954
現状の内側。 扉付きなので手が入れやすい🙆🏻‍♀️
現状の内側。 扉付きなので手が入れやすい🙆🏻‍♀️
arisa
arisa
1DK | カップル
yu-yuukiさんの実例写真
つくってよかった!収納スペース★ キッチンカウンターの横の収納棚はとっても便利で色々な物を収納しています😊 この収納スペースにはパソコンのルーターを収納したくて作ったスペースですが、コンセントを2つ付けてもらったので、プリンターも収納したまま使えますし、ほとんど使わない固定電話も繋げたままこのスペースに入っています。 電化製品も埃が溜まらず掃除も楽ちん♫ 扉を閉めればゴチャゴチャしてても隠せるので、つくって良かった収納スペースです⑅︎◡̈︎*
つくってよかった!収納スペース★ キッチンカウンターの横の収納棚はとっても便利で色々な物を収納しています😊 この収納スペースにはパソコンのルーターを収納したくて作ったスペースですが、コンセントを2つ付けてもらったので、プリンターも収納したまま使えますし、ほとんど使わない固定電話も繋げたままこのスペースに入っています。 電化製品も埃が溜まらず掃除も楽ちん♫ 扉を閉めればゴチャゴチャしてても隠せるので、つくって良かった収納スペースです⑅︎◡̈︎*
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Emkさんの実例写真
半透明の無印良品の引き出しを別のところで利用することにしたので、新たにホワイトグレーの引き出しを投入しました✨ インクやらA4コピー用紙やら写真用紙などが入っています。 ソフトボックスには、配線やルーターなどが入っています。以前は別のところに置いていたので、これでやっと1ヶ所にPC関係のものを収めることができました。気分もスッキリです!
半透明の無印良品の引き出しを別のところで利用することにしたので、新たにホワイトグレーの引き出しを投入しました✨ インクやらA4コピー用紙やら写真用紙などが入っています。 ソフトボックスには、配線やルーターなどが入っています。以前は別のところに置いていたので、これでやっと1ヶ所にPC関係のものを収めることができました。気分もスッキリです!
Emk
Emk
家族
sayuriさんの実例写真
テレビまわりの収納② 向かって右側はゲームやハードディスク、ルーターなどを収納しています。 こちらはコンセントがあるので背板を外して使用しています。 充電が必要なコントローラーも1か所にまとめたので、ゲームが終わったらすぐに戻せ、充電切れの心配もありません。 こちらも扉を閉めればスッキリです✨
テレビまわりの収納② 向かって右側はゲームやハードディスク、ルーターなどを収納しています。 こちらはコンセントがあるので背板を外して使用しています。 充電が必要なコントローラーも1か所にまとめたので、ゲームが終わったらすぐに戻せ、充電切れの心配もありません。 こちらも扉を閉めればスッキリです✨
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
PR
楽天市場
inno-techさんの実例写真
無印のファイルボックスでルーターとONUを収納しました! いつの間にかファイルボックス用の蓋が販売されていたのでホコリ対策もばっちりです。放熱も問題なさそう🙆‍♀️ファイルボックスの穴が小さくて電源タップは中に引き込むのは断念🙏 ブログです↓ https://inno-tech-life.com/
無印のファイルボックスでルーターとONUを収納しました! いつの間にかファイルボックス用の蓋が販売されていたのでホコリ対策もばっちりです。放熱も問題なさそう🙆‍♀️ファイルボックスの穴が小さくて電源タップは中に引き込むのは断念🙏 ブログです↓ https://inno-tech-life.com/
inno-tech
inno-tech
2LDK | カップル
min.さんの実例写真
書類収納🗒 我が家はリビング収納内に書類置場をつくりました。扉があるのですっきりを保てます☺️ 左右で仕切りをつけたので使いやすいです! ▶︎上段はルーター、取説や家関係のもの。普段使わない書類系は高い位置に置いています。 ▶︎無印良品のファイルボックスを4つ、名前分けして使っています。必要かな、と迷ったらここにとりあえず入れてしばらく使わなかったら捨てます。 (学校のお便りは別ファイルに閉じて1年経ったら処分しています。) ▶︎無印良品ポリプロピレンケースには薬や文具を収納 ▶︎右側は掃除用具、私のbag/capなど。
書類収納🗒 我が家はリビング収納内に書類置場をつくりました。扉があるのですっきりを保てます☺️ 左右で仕切りをつけたので使いやすいです! ▶︎上段はルーター、取説や家関係のもの。普段使わない書類系は高い位置に置いています。 ▶︎無印良品のファイルボックスを4つ、名前分けして使っています。必要かな、と迷ったらここにとりあえず入れてしばらく使わなかったら捨てます。 (学校のお便りは別ファイルに閉じて1年経ったら処分しています。) ▶︎無印良品ポリプロピレンケースには薬や文具を収納 ▶︎右側は掃除用具、私のbag/capなど。
min.
min.
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
目隠し収納の中身はこのようになっています! 最初Wi-Fiのつながりがどうかな?と心配でしたが、我が家では問題ありませんでした😊
目隠し収納の中身はこのようになっています! 最初Wi-Fiのつながりがどうかな?と心配でしたが、我が家では問題ありませんでした😊
yuka
yuka
家族
maruさんの実例写真
リビングの充電スペース 中にルーター収納してます。 我が家のルーターは身長が高いため、 高さのある大きめボックスに収納してます 収納ボックス上でスマホやらイヤホンやら小物類を充電~ 大物は無印良品のブックスタンドで充電してます~ 今までごちゃごちゃしてて充電周りが片付かずで… 何とか少しは落ちついたかな、、
リビングの充電スペース 中にルーター収納してます。 我が家のルーターは身長が高いため、 高さのある大きめボックスに収納してます 収納ボックス上でスマホやらイヤホンやら小物類を充電~ 大物は無印良品のブックスタンドで充電してます~ 今までごちゃごちゃしてて充電周りが片付かずで… 何とか少しは落ちついたかな、、
maru
maru
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
我が家のルーター収納。 東京に来て5年目。 光開通しましたぁ〜😆✨ ごちゃごちゃは、この中へ。 ルーター収納を買おうかと物色していましたが、 コレ必要ないかも? で、こうなりました😊
我が家のルーター収納。 東京に来て5年目。 光開通しましたぁ〜😆✨ ごちゃごちゃは、この中へ。 ルーター収納を買おうかと物色していましたが、 コレ必要ないかも? で、こうなりました😊
nocomom
nocomom
1R | 家族
kurigohanさんの実例写真
キッチンワゴンがこんなにワークスペース作りに有効だったとは.....。
キッチンワゴンがこんなにワークスペース作りに有効だったとは.....。
kurigohan
kurigohan
3K | 一人暮らし
mi__.s___さんの実例写真
¥11,200
書類収納🎀 無印のファイルボックスが大活躍😊
書類収納🎀 無印のファイルボックスが大活躍😊
mi__.s___
mi__.s___
maruさんの実例写真
maru
maru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kawauso15さんの実例写真
コード類の整理収納🔌✨ Wi-Fiモデムとルーターずっと見てみないフリをしてました🫣電話配線が必要なので設置場所はテレビ横しかなく、いままで無印BOXにぶち込み💦 コードが多い、アダプターがデカい、、どうしたらいいのか分からず🙄 前から床から浮かせたい、スッキリさせたいという気持ちでモヤモヤしてましたが、壁掛けタイプのルーター収納BOXを購入し、設置してみました🙌 白でめちゃかわいいし、コード類も全て中に片付いたのでスッキリしました✨✨ 重い腰が上がったのもイベントのおかげです🙏💕
コード類の整理収納🔌✨ Wi-Fiモデムとルーターずっと見てみないフリをしてました🫣電話配線が必要なので設置場所はテレビ横しかなく、いままで無印BOXにぶち込み💦 コードが多い、アダプターがデカい、、どうしたらいいのか分からず🙄 前から床から浮かせたい、スッキリさせたいという気持ちでモヤモヤしてましたが、壁掛けタイプのルーター収納BOXを購入し、設置してみました🙌 白でめちゃかわいいし、コード類も全て中に片付いたのでスッキリしました✨✨ 重い腰が上がったのもイベントのおかげです🙏💕
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 本日2枚目連投失礼します (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 左の様にごちゃごちゃした😅 コードやWiFiルーターなど ルーター収納ボックスでスッキリ 出来てます٩(*´︶`*)۶ スマホ充電も ココで出来ます♬* 横に付けてあるダイソーの コードフック 我が家は 延長コード収納に使用 しています 掃除の時など 長いコードが邪魔 にならず ほんと便利です☺️ 100均グッズ 侮るなかれです🤣 いつも見て頂きありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥💗 連投失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 本日2枚目連投失礼します (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ 左の様にごちゃごちゃした😅 コードやWiFiルーターなど ルーター収納ボックスでスッキリ 出来てます٩(*´︶`*)۶ スマホ充電も ココで出来ます♬* 横に付けてあるダイソーの コードフック 我が家は 延長コード収納に使用 しています 掃除の時など 長いコードが邪魔 にならず ほんと便利です☺️ 100均グッズ 侮るなかれです🤣 いつも見て頂きありがとうございます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥💗 連投失礼しました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
mamenoさんの実例写真
以前ダイソーの板材と有孔ボードを組み合わせて作ったルーター隠しボックスに、屋根をつけておうち風にプチリニューアルしてみました𖠿𖥧𖥣。 コルクボードもつけてちょっとしたメモも貼れるように✎*。 以前作ったのはコチラ☟https://roomclip.jp/photo/paC4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social うち、ルーターがたくさんあってしかもデカくて…それを覆い隠すために作ったボックス(中が二段になってます)でしたが、なんだか可愛さが足りないなと常々思っていて… ナチュラルキッチンのおうちルーターボックスの、屋根になってるフタ部分をくっ付けちゃいました🤣 ちょっと無理やりくっつけたからたわんじゃってますが🤣
以前ダイソーの板材と有孔ボードを組み合わせて作ったルーター隠しボックスに、屋根をつけておうち風にプチリニューアルしてみました𖠿𖥧𖥣。 コルクボードもつけてちょっとしたメモも貼れるように✎*。 以前作ったのはコチラ☟https://roomclip.jp/photo/paC4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social うち、ルーターがたくさんあってしかもデカくて…それを覆い隠すために作ったボックス(中が二段になってます)でしたが、なんだか可愛さが足りないなと常々思っていて… ナチュラルキッチンのおうちルーターボックスの、屋根になってるフタ部分をくっ付けちゃいました🤣 ちょっと無理やりくっつけたからたわんじゃってますが🤣
mameno
mameno
3LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
おしゃれでスッキリしたIKEAのキャビネット🗄 このキャビネットの後ろにモデムとルーターのコンセントがあるため、それらを隠しつつ扉がある収納をずっと探し続けていました。今まで棚をDIYしたりしていろんな形で収納して来ましたが何かしっくりこず💧やっと理想の収納棚に会えました♡ 中は、一段目に体温計や薬等と私がここで朝の支度をするので化粧品。二段目にティッシュとおしり拭きのストック。三段目はガムテープや電池等。1番下は工具と電球のストックを収納しています! セリアの収納ボックスが横ぴったりに並びました✨ ※コンセントが当たるため背板は外して使用しています。
おしゃれでスッキリしたIKEAのキャビネット🗄 このキャビネットの後ろにモデムとルーターのコンセントがあるため、それらを隠しつつ扉がある収納をずっと探し続けていました。今まで棚をDIYしたりしていろんな形で収納して来ましたが何かしっくりこず💧やっと理想の収納棚に会えました♡ 中は、一段目に体温計や薬等と私がここで朝の支度をするので化粧品。二段目にティッシュとおしり拭きのストック。三段目はガムテープや電池等。1番下は工具と電球のストックを収納しています! セリアの収納ボックスが横ぴったりに並びました✨ ※コンセントが当たるため背板は外して使用しています。
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
micoさんの実例写真
タンス・チェスト¥2,499
mico
mico
2LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
デッドスペースを収納スペースに変えてくれている場所 そう.ᐟ‪.ᐟ‪キャビネットとキッチンカウンターの隙間です☝🏻 ̖́ わずか12㎝幅の隙間に 無印の『ポリプロピレン小物収納ボックス』を縦に2つ並べています(ボックス同士は3Mの超強力両面テープで接着) 文具や衛生用品、電池などなど…すぐに手に取りたいモノはココに収納しています 重さのあるモノを下に収納しているから安定感もあり、引き出しを開け閉めしても飛び出すこともありません そしてボックス上の空間はルーター置き場として利用しています‪ キャビネット上だと生活感丸出し…💦 キャビネット中だと扉を開けるアクションが面倒…💦 ここなら死角になって出し入れもしやすい♬ ちょうど良い場所なんです😊
デッドスペースを収納スペースに変えてくれている場所 そう.ᐟ‪.ᐟ‪キャビネットとキッチンカウンターの隙間です☝🏻 ̖́ わずか12㎝幅の隙間に 無印の『ポリプロピレン小物収納ボックス』を縦に2つ並べています(ボックス同士は3Mの超強力両面テープで接着) 文具や衛生用品、電池などなど…すぐに手に取りたいモノはココに収納しています 重さのあるモノを下に収納しているから安定感もあり、引き出しを開け閉めしても飛び出すこともありません そしてボックス上の空間はルーター置き場として利用しています‪ キャビネット上だと生活感丸出し…💦 キャビネット中だと扉を開けるアクションが面倒…💦 ここなら死角になって出し入れもしやすい♬ ちょうど良い場所なんです😊
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
coco
coco
4LDK | 家族