600万の実例から商品や部屋を探せる
Google Play (無料)
アプリで開く
Laciyasu
2019年2月25日
12
Laciyasu
保存する
Laciyasu
2019年2月25日
12
Laciyasu
保存する
コメント
#棚, #ナチュラル, #木, #ブラウン, #かご収納, #ニトリのファイルボックス, #無印のブリキ缶, #セリアのワイヤーバスケット, #ストレージボックス, #かざり棚, #セリア, #ドロワーボックス, #DIY, #ダイソー
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
棚
RoomClip
インテリア
ナチュラル
棚 × ナチュラル
RoomClip
木
棚 × 木
こちらもおすすめ
DIY
10,000枚以上からセレクト
nana、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
100均
10,000枚以上からセレクト
kemeko、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
miyu39、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
観葉植物
10,000枚以上からセレクト
sachico、他
ハンドメイド
10,000枚以上からセレクト
miyako、他
IKEA
10,000枚以上からセレクト
oham、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
K84Room、他
一人暮らし
10,000枚以上からセレクト
apron、他
アンティーク
10,000枚以上からセレクト
kiki、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
nana、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
100均
10,000枚以上からセレクト
kemeko、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
miyu39、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
megurin、他
観葉植物
10,000枚以上からセレクト
sachico、他
ハンドメイド
10,000枚以上からセレクト
miyako、他
IKEA
10,000枚以上からセレクト
oham、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
K84Room、他
一人暮らし
10,000枚以上からセレクト
apron、他
アンティーク
10,000枚以上からセレクト
kiki、他
突っ張り型です 窓を開け閉めしやすいよう、ラブリコを使って洗濯機の横に洗剤類や小物を置いてます バスタオルはワインの箱を使って、反対側の壁に 一回り小さいコンパクトバスタオルです♪
突っ張り型です 窓を開け閉めしやすいよう、ラブリコを使って洗濯機の横に洗剤類や小物を置いてます バスタオルはワインの箱を使って、反対側の壁に 一回り小さいコンパクトバスタオルです♪
67
家族
Rumi
3LDK
|
家族
げきせまキッチン使いやすいようにがんばりました🥳
げきせまキッチン使いやすいようにがんばりました🥳
pan
1R
ayamame
3LDK
|
家族
整理ボックス・コの字ラック
¥
2,255
キッズスペース収納* 最近のキッズスペースです😊 本棚の下の部分のフリースペースには コの字ラックや食器を収納するプレートラックを使って収納スペースを作りました✨ おもちゃ収納棚には 小さな引き出しを入れてカード類や、シルバニアの小さな部品など細かいものを収納しています😊 また棚の上にもコの字ラックを置いて収納スペースを新たに作りました✨ おもちゃが増える度に収納スペースを見直して 使いやすいようにその都度変えています◎
キッズスペース収納* 最近のキッズスペースです😊 本棚の下の部分のフリースペースには コの字ラックや食器を収納するプレートラックを使って収納スペースを作りました✨ おもちゃ収納棚には 小さな引き出しを入れてカード類や、シルバニアの小さな部品など細かいものを収納しています😊 また棚の上にもコの字ラックを置いて収納スペースを新たに作りました✨ おもちゃが増える度に収納スペースを見直して 使いやすいようにその都度変えています◎
m.
4LDK
|
家族
週末は金木犀の香りを嗅ぎに(笑) 公園に行こうとしてたけど.... 台風っぽいなぁ🙄
週末は金木犀の香りを嗅ぎに(笑) 公園に行こうとしてたけど.... 台風っぽいなぁ🙄
usamegu
3LDK
|
家族
今日は仕事がお休みでとくに出かけるところもなかったため 1日家の片付け、掃除をしていました! 久しぶりにミニオンルームを触りました! ミニオングッズを少し減らして ラジオフライヤーたちを一番下に入れ込みました! 私の好きなものたちが子供部屋にいっぱいおじゃましていたので とりあえず収納できて良かった!!
今日は仕事がお休みでとくに出かけるところもなかったため 1日家の片付け、掃除をしていました! 久しぶりにミニオンルームを触りました! ミニオングッズを少し減らして ラジオフライヤーたちを一番下に入れ込みました! 私の好きなものたちが子供部屋にいっぱいおじゃましていたので とりあえず収納できて良かった!!
mowchan
4LDK
|
家族
久しぶりに良い天気。棚と壁に吊るしたキャプは私の散歩用。今日は公園まで散歩へ行って来ます。
久しぶりに良い天気。棚と壁に吊るしたキャプは私の散歩用。今日は公園まで散歩へ行って来ます。
mimi
4LDK
|
家族
久しぶりの投稿です☺︎
久しぶりの投稿です☺︎
makochi.m
3LDK
|
家族
洗面所を自分好みのテイストにDIY。
洗面所を自分好みのテイストにDIY。
non
4LDK
|
家族
この春から下の子が小学生になるので、きょうだい2人で使う子ども部屋を模様替えして、収納も見直しました。 ランドセル置場にはカラーボックス。キャスターをつけたので移動もラクラク。 縦の空間を有効活用したくて、ニトリのNポルダを導入しました。 デスクのゲーミングモニターはモニターアームで固定し、ゲームも勉強もできるようにしました。 収納を工夫したおかげで見た目もスッキリ! この状態をキープしてくれることに期待‥。
この春から下の子が小学生になるので、きょうだい2人で使う子ども部屋を模様替えして、収納も見直しました。 ランドセル置場にはカラーボックス。キャスターをつけたので移動もラクラク。 縦の空間を有効活用したくて、ニトリのNポルダを導入しました。 デスクのゲーミングモニターはモニターアームで固定し、ゲームも勉強もできるようにしました。 収納を工夫したおかげで見た目もスッキリ! この状態をキープしてくれることに期待‥。
RitHome
3LDK
|
家族
新築する時に私の中で絶対に外せないアイテムの1つRinnaiの幹太君。お家で1番の働き者❣️ 配管が見えない事、掃除が楽なようにと工務店さんに頼んで作ってもらった造作棚です。 扉の中には物も置けます。 幹太君の下はランドリーワゴンを入れてます。
新築する時に私の中で絶対に外せないアイテムの1つRinnaiの幹太君。お家で1番の働き者❣️ 配管が見えない事、掃除が楽なようにと工務店さんに頼んで作ってもらった造作棚です。 扉の中には物も置けます。 幹太君の下はランドリーワゴンを入れてます。
Maru3
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
SAORIN51
家族
食器棚pic〜𓊤𓉿𓎻𓎩 𓊤𓉿𓊤 𓎻 𓇨 アングル違い+ズーム CAINZのskittoシリーズで食器やカトラリーを収納しています。 小さいカトラリーや箸置きには無印のアクリルケースが大活躍♡ アクリルケースについては以前のpostにて☟☟☟ https://roomclip.jp/photo/AITK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 食器棚にはすべり止めシートで傷防止をしています。抗菌加工だし安心💕 上段のskittoの間にはskittoの連結用の部品を魔法のテープでつけて等間隔に置けるようにしています。う〜ん...見えるかな⁈ 本来の使用法ではないけど、同じ間隔を保ちたい私なりの工夫って事で。笑 marimekkoやARABIAの食器が好きですが、シンプルで使いやすい大きさの小皿を探していたらまさかの百均にありました。恐るべし百均❣️(下から2段目の中央の2種類がソレね☝️) 昨年に食器の見直しをしてだいぶ断捨離したのにも拘らずiittala食器の福袋を買ってしまった。福袋ってお得感があってつい...😅 箱のまま放置してるのをどうやってこの中に入れようか考え中です。
食器棚pic〜𓊤𓉿𓎻𓎩 𓊤𓉿𓊤 𓎻 𓇨 アングル違い+ズーム CAINZのskittoシリーズで食器やカトラリーを収納しています。 小さいカトラリーや箸置きには無印のアクリルケースが大活躍♡ アクリルケースについては以前のpostにて☟☟☟ https://roomclip.jp/photo/AITK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 食器棚にはすべり止めシートで傷防止をしています。抗菌加工だし安心💕 上段のskittoの間にはskittoの連結用の部品を魔法のテープでつけて等間隔に置けるようにしています。う〜ん...見えるかな⁈ 本来の使用法ではないけど、同じ間隔を保ちたい私なりの工夫って事で。笑 marimekkoやARABIAの食器が好きですが、シンプルで使いやすい大きさの小皿を探していたらまさかの百均にありました。恐るべし百均❣️(下から2段目の中央の2種類がソレね☝️) 昨年に食器の見直しをしてだいぶ断捨離したのにも拘らずiittala食器の福袋を買ってしまった。福袋ってお得感があってつい...😅 箱のまま放置してるのをどうやってこの中に入れようか考え中です。
miki
家族
最近のキッチン。 玄米を入れているガラスジャーとワッフルカップメーカーが仲間入り。
最近のキッチン。 玄米を入れているガラスジャーとワッフルカップメーカーが仲間入り。
Kyo
4LDK
|
家族
naosunny
3DK
|
家族
PR
楽天市場
さん おはようございます✨ 普段は農家らしく長靴や作業服がちらかってます(笑) 親戚がシクラメンを作っているので、毎年楽しんでいます☺ いつもありがとうございます😊💕
さん おはようございます✨ 普段は農家らしく長靴や作業服がちらかってます(笑) 親戚がシクラメンを作っているので、毎年楽しんでいます☺ いつもありがとうございます😊💕
maruchi
家族
イベント 洗濯機周りの収納アイデア 洗濯機は縦型です。 機種によって高さがかなり変わるので、上の空間はガチャ棚にしました。 バスタオルやお風呂長靴、洗濯ネットを無印良品のファイルボックスに収めています。 乾燥機は洗濯機の上ではなく、造作棚に設置しました。 棚板はスライドレール棚になっています。 一段目はなにも置かず。乾燥機から取り出した衣類を畳んだり、着替えを置くフリースペース。 二段目は洗濯洗剤やメイク道具、ストックを無印良品のファイルボックスにいれています。 スライド棚なので、1番奥までフル活用しています。 手持ちの洗濯物入れや洗濯かごもシンデレラフィットしました✌️ 憧れのホテルライクではありませんが、機能性はバッチリです😁
イベント 洗濯機周りの収納アイデア 洗濯機は縦型です。 機種によって高さがかなり変わるので、上の空間はガチャ棚にしました。 バスタオルやお風呂長靴、洗濯ネットを無印良品のファイルボックスに収めています。 乾燥機は洗濯機の上ではなく、造作棚に設置しました。 棚板はスライドレール棚になっています。 一段目はなにも置かず。乾燥機から取り出した衣類を畳んだり、着替えを置くフリースペース。 二段目は洗濯洗剤やメイク道具、ストックを無印良品のファイルボックスにいれています。 スライド棚なので、1番奥までフル活用しています。 手持ちの洗濯物入れや洗濯かごもシンデレラフィットしました✌️ 憧れのホテルライクではありませんが、機能性はバッチリです😁
75
4LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
洗濯機周り。 洗濯ネットはメッシュバッグに入れました。 洗濯機はキャスター付きの台に乗せて、掃除しやすく。
洗濯機周り。 洗濯ネットはメッシュバッグに入れました。 洗濯機はキャスター付きの台に乗せて、掃除しやすく。
sk72zyp3
家族
家事楽ランドリー *洗剤ニッチ *備品置き *室内物干し *ハンガーパイプ *S字フックとチェーンとつっぱり棒で収納3倍 *ニトリの収納ケースに合わせた棚 *掃除機のための場所とコンセント (*映ってませんが、洗面所寄りの天井にカーテンレールがあるので、子どもがお年頃になったらカーテン設置予定) 使い勝手抜群です◎
家事楽ランドリー *洗剤ニッチ *備品置き *室内物干し *ハンガーパイプ *S字フックとチェーンとつっぱり棒で収納3倍 *ニトリの収納ケースに合わせた棚 *掃除機のための場所とコンセント (*映ってませんが、洗面所寄りの天井にカーテンレールがあるので、子どもがお年頃になったらカーテン設置予定) 使い勝手抜群です◎
hinata
家族
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ary
4LDK
|
家族
イベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡ 脚立に乗って全体をパシャリ📷 作り付けの棚には、ダイソーで買ったカフェカーテンをつけて、大量の色んなストックを隠して収納していますヾ(。・v・。) つっぱり棒とコの字型にくっつけた木の板で棚を作り、トイレットペーパーや生理用品などをカゴに入れて、すぐ取れるところに置いています(*˙˘˙*) 床掃除が楽になるように、掃除道具はつっぱり棒とすのこで床から浮かせて収納をしていますヾ(。・v・。) トイレットペーパーホルダーには、100均の材料で作った小さな棚はつけて、スマホなどちょい置きできるようにしています(*˙˘˙*)
イベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡ 脚立に乗って全体をパシャリ📷 作り付けの棚には、ダイソーで買ったカフェカーテンをつけて、大量の色んなストックを隠して収納していますヾ(。・v・。) つっぱり棒とコの字型にくっつけた木の板で棚を作り、トイレットペーパーや生理用品などをカゴに入れて、すぐ取れるところに置いています(*˙˘˙*) 床掃除が楽になるように、掃除道具はつっぱり棒とすのこで床から浮かせて収納をしていますヾ(。・v・。) トイレットペーパーホルダーには、100均の材料で作った小さな棚はつけて、スマホなどちょい置きできるようにしています(*˙˘˙*)
sugar
1R
|
一人暮らし
やっとキッチンの蛇口を交換してもらえました。以前のものより少し高さがあり、棚を一段上に。このキッチンラック、自由に変えれるところがいいです(●´ω`●)
やっとキッチンの蛇口を交換してもらえました。以前のものより少し高さがあり、棚を一段上に。このキッチンラック、自由に変えれるところがいいです(●´ω`●)
miya
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
デスク周り改造中です。 大好きなクロミちゃん色々飾りました♡
デスク周り改造中です。 大好きなクロミちゃん色々飾りました♡
kanokaraage
947
1K
ランドリールーム✨
ランドリールーム✨
nanan
家族
ウォークインクローゼット
ウォークインクローゼット
rainbowlotus
家族
tatokami
家族
youmax
2LDK
|
家族
Ryohei
1LDK
|
家族
我が家のダイニングキッチン 狭小住宅なので、広さを確保する為に壁付きキッチンを採用しました 最初旦那に提案された時は壁付きキッチンー?!って抵抗がありましたが、今となっては壁付きでよかったなーと思ってます♡ 冷蔵庫は引っ越し前から使っててリメイクシート貼って使ってるけど、木目すぎかなと思ったり🤣 買い物の後はすぐぎゅうぎゅうなるからもっと大きなサイズに買い替えたい!
我が家のダイニングキッチン 狭小住宅なので、広さを確保する為に壁付きキッチンを採用しました 最初旦那に提案された時は壁付きキッチンー?!って抵抗がありましたが、今となっては壁付きでよかったなーと思ってます♡ 冷蔵庫は引っ越し前から使っててリメイクシート貼って使ってるけど、木目すぎかなと思ったり🤣 買い物の後はすぐぎゅうぎゅうなるからもっと大きなサイズに買い替えたい!
hiiko
家族
PR
楽天市場
脱衣室の収納。左は壁に埋め込まれていて、下にはバスタオルハンガー。その上は手前に倒すとお着替えが置ける棚が出てきます。 1番上は美容室みたいにしたからフェイスタオルがシュッと取り出せます。 右側は上はパジャマや下着タオルなどをしっかり収納。下には脱衣カゴが置けます。キャスター付きのイケアのランドリーバスケット。洗濯機までコロコロ引っ張って持っていけてとても便利♪
脱衣室の収納。左は壁に埋め込まれていて、下にはバスタオルハンガー。その上は手前に倒すとお着替えが置ける棚が出てきます。 1番上は美容室みたいにしたからフェイスタオルがシュッと取り出せます。 右側は上はパジャマや下着タオルなどをしっかり収納。下には脱衣カゴが置けます。キャスター付きのイケアのランドリーバスケット。洗濯機までコロコロ引っ張って持っていけてとても便利♪
sunihome
ayamame
3LDK
|
家族
システムキッチン→リクシル シエラs ガスコンロ→リンナイ リッセ レンジフード→フィルターレスSERシリーズ 食洗機→リンナイ フロントオープン扉型 まずは、 キッチン周りのコーキング部にマステ ガスコンロ周りに、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」 引き出しには、ニトリの「抗菌すべり止めシート」 食器やタッパー入れる場所には、同じくニトリの「ズレにくい食器棚シート」
システムキッチン→リクシル シエラs ガスコンロ→リンナイ リッセ レンジフード→フィルターレスSERシリーズ 食洗機→リンナイ フロントオープン扉型 まずは、 キッチン周りのコーキング部にマステ ガスコンロ周りに、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」 引き出しには、ニトリの「抗菌すべり止めシート」 食器やタッパー入れる場所には、同じくニトリの「ズレにくい食器棚シート」
mt
4LDK
|
家族
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、 衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、 1段目のバスケットから 紐で輪っかを作り、 突っ張り棒を通しただけ。 ポール代わりにして ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。 種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、 衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、 1段目のバスケットから 紐で輪っかを作り、 突っ張り棒を通しただけ。 ポール代わりにして ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。 種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
yocchan
4LDK
|
家族
aoringo
4LDK
|
家族
うちの洗面所に付いている棚は南海プライウッドさんの白い棚です!今、モニター募集されてますよね。使い勝手がすごくいいのでオススメです! 下段の左側にはミニバスタオルを4枚置いています。今は3人だし、予備1つあれば十分❗️たたみ方を正方形みたいにすれば綺麗に整列してくれます♪ 右側には主人のリラックスウェアが入ってます。帰ってきて、すぐ使えるようにバッグに入れて置いてます。ここにバッグを置いてから脱ぎ散らかしもないし、必要となればクローゼットにも持って行けるので便利です☆ 最初はドライヤーを引き出しの中に入れていましたが、家族が使いやすく、片付けしやすいように無印のステンレスフックに吊るしました。ストレスフリーです👍 上段の無印やわらかポリエチレンケースには洗濯ネットとフェイスタオルが入ってます。 ここで洗濯物を干していくこともできます😊 背が低い私でも物が取れる位置であり、暗くなってしまう洗面所に窓から多くの光が入るようにバランスを考えました💦
うちの洗面所に付いている棚は南海プライウッドさんの白い棚です!今、モニター募集されてますよね。使い勝手がすごくいいのでオススメです! 下段の左側にはミニバスタオルを4枚置いています。今は3人だし、予備1つあれば十分❗️たたみ方を正方形みたいにすれば綺麗に整列してくれます♪ 右側には主人のリラックスウェアが入ってます。帰ってきて、すぐ使えるようにバッグに入れて置いてます。ここにバッグを置いてから脱ぎ散らかしもないし、必要となればクローゼットにも持って行けるので便利です☆ 最初はドライヤーを引き出しの中に入れていましたが、家族が使いやすく、片付けしやすいように無印のステンレスフックに吊るしました。ストレスフリーです👍 上段の無印やわらかポリエチレンケースには洗濯ネットとフェイスタオルが入ってます。 ここで洗濯物を干していくこともできます😊 背が低い私でも物が取れる位置であり、暗くなってしまう洗面所に窓から多くの光が入るようにバランスを考えました💦
me
3LDK
|
家族
リフォーム後、少しづつお料理しやすく片付けしやすく整え中
リフォーム後、少しづつお料理しやすく片付けしやすく整え中
mapoko2006
2LDK
|
家族
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
Sakura
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
おやすみなさい💤 リノベ後の洗面所は、特に片付けしなくてもいつもこの状態🍀 キッチンも、キッチンリセット〜なんてものが不要になるといいなー 料理の腕の問題かな😅
おやすみなさい💤 リノベ後の洗面所は、特に片付けしなくてもいつもこの状態🍀 キッチンも、キッチンリセット〜なんてものが不要になるといいなー 料理の腕の問題かな😅
viol
4LDK
|
家族
もっと見る
突っ張り型です 窓を開け閉めしやすいよう、ラブリコを使って洗濯機の横に洗剤類や小物を置いてます バスタオルはワインの箱を使って、反対側の壁に 一回り小さいコンパクトバスタオルです♪
突っ張り型です 窓を開け閉めしやすいよう、ラブリコを使って洗濯機の横に洗剤類や小物を置いてます バスタオルはワインの箱を使って、反対側の壁に 一回り小さいコンパクトバスタオルです♪
67
家族
Rumi
3LDK
|
家族
げきせまキッチン使いやすいようにがんばりました🥳
げきせまキッチン使いやすいようにがんばりました🥳
pan
1R
ayamame
3LDK
|
家族
整理ボックス・コの字ラック
¥
2,255
キッズスペース収納* 最近のキッズスペースです😊 本棚の下の部分のフリースペースには コの字ラックや食器を収納するプレートラックを使って収納スペースを作りました✨ おもちゃ収納棚には 小さな引き出しを入れてカード類や、シルバニアの小さな部品など細かいものを収納しています😊 また棚の上にもコの字ラックを置いて収納スペースを新たに作りました✨ おもちゃが増える度に収納スペースを見直して 使いやすいようにその都度変えています◎
キッズスペース収納* 最近のキッズスペースです😊 本棚の下の部分のフリースペースには コの字ラックや食器を収納するプレートラックを使って収納スペースを作りました✨ おもちゃ収納棚には 小さな引き出しを入れてカード類や、シルバニアの小さな部品など細かいものを収納しています😊 また棚の上にもコの字ラックを置いて収納スペースを新たに作りました✨ おもちゃが増える度に収納スペースを見直して 使いやすいようにその都度変えています◎
m.
4LDK
|
家族
週末は金木犀の香りを嗅ぎに(笑) 公園に行こうとしてたけど.... 台風っぽいなぁ🙄
週末は金木犀の香りを嗅ぎに(笑) 公園に行こうとしてたけど.... 台風っぽいなぁ🙄
usamegu
3LDK
|
家族
今日は仕事がお休みでとくに出かけるところもなかったため 1日家の片付け、掃除をしていました! 久しぶりにミニオンルームを触りました! ミニオングッズを少し減らして ラジオフライヤーたちを一番下に入れ込みました! 私の好きなものたちが子供部屋にいっぱいおじゃましていたので とりあえず収納できて良かった!!
今日は仕事がお休みでとくに出かけるところもなかったため 1日家の片付け、掃除をしていました! 久しぶりにミニオンルームを触りました! ミニオングッズを少し減らして ラジオフライヤーたちを一番下に入れ込みました! 私の好きなものたちが子供部屋にいっぱいおじゃましていたので とりあえず収納できて良かった!!
mowchan
4LDK
|
家族
久しぶりに良い天気。棚と壁に吊るしたキャプは私の散歩用。今日は公園まで散歩へ行って来ます。
久しぶりに良い天気。棚と壁に吊るしたキャプは私の散歩用。今日は公園まで散歩へ行って来ます。
mimi
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
久しぶりの投稿です☺︎
久しぶりの投稿です☺︎
makochi.m
3LDK
|
家族
洗面所を自分好みのテイストにDIY。
洗面所を自分好みのテイストにDIY。
non
4LDK
|
家族
この春から下の子が小学生になるので、きょうだい2人で使う子ども部屋を模様替えして、収納も見直しました。 ランドセル置場にはカラーボックス。キャスターをつけたので移動もラクラク。 縦の空間を有効活用したくて、ニトリのNポルダを導入しました。 デスクのゲーミングモニターはモニターアームで固定し、ゲームも勉強もできるようにしました。 収納を工夫したおかげで見た目もスッキリ! この状態をキープしてくれることに期待‥。
この春から下の子が小学生になるので、きょうだい2人で使う子ども部屋を模様替えして、収納も見直しました。 ランドセル置場にはカラーボックス。キャスターをつけたので移動もラクラク。 縦の空間を有効活用したくて、ニトリのNポルダを導入しました。 デスクのゲーミングモニターはモニターアームで固定し、ゲームも勉強もできるようにしました。 収納を工夫したおかげで見た目もスッキリ! この状態をキープしてくれることに期待‥。
RitHome
3LDK
|
家族
新築する時に私の中で絶対に外せないアイテムの1つRinnaiの幹太君。お家で1番の働き者❣️ 配管が見えない事、掃除が楽なようにと工務店さんに頼んで作ってもらった造作棚です。 扉の中には物も置けます。 幹太君の下はランドリーワゴンを入れてます。
新築する時に私の中で絶対に外せないアイテムの1つRinnaiの幹太君。お家で1番の働き者❣️ 配管が見えない事、掃除が楽なようにと工務店さんに頼んで作ってもらった造作棚です。 扉の中には物も置けます。 幹太君の下はランドリーワゴンを入れてます。
Maru3
4LDK
|
家族
SAORIN51
家族
食器棚pic〜𓊤𓉿𓎻𓎩 𓊤𓉿𓊤 𓎻 𓇨 アングル違い+ズーム CAINZのskittoシリーズで食器やカトラリーを収納しています。 小さいカトラリーや箸置きには無印のアクリルケースが大活躍♡ アクリルケースについては以前のpostにて☟☟☟ https://roomclip.jp/photo/AITK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 食器棚にはすべり止めシートで傷防止をしています。抗菌加工だし安心💕 上段のskittoの間にはskittoの連結用の部品を魔法のテープでつけて等間隔に置けるようにしています。う〜ん...見えるかな⁈ 本来の使用法ではないけど、同じ間隔を保ちたい私なりの工夫って事で。笑 marimekkoやARABIAの食器が好きですが、シンプルで使いやすい大きさの小皿を探していたらまさかの百均にありました。恐るべし百均❣️(下から2段目の中央の2種類がソレね☝️) 昨年に食器の見直しをしてだいぶ断捨離したのにも拘らずiittala食器の福袋を買ってしまった。福袋ってお得感があってつい...😅 箱のまま放置してるのをどうやってこの中に入れようか考え中です。
食器棚pic〜𓊤𓉿𓎻𓎩 𓊤𓉿𓊤 𓎻 𓇨 アングル違い+ズーム CAINZのskittoシリーズで食器やカトラリーを収納しています。 小さいカトラリーや箸置きには無印のアクリルケースが大活躍♡ アクリルケースについては以前のpostにて☟☟☟ https://roomclip.jp/photo/AITK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 食器棚にはすべり止めシートで傷防止をしています。抗菌加工だし安心💕 上段のskittoの間にはskittoの連結用の部品を魔法のテープでつけて等間隔に置けるようにしています。う〜ん...見えるかな⁈ 本来の使用法ではないけど、同じ間隔を保ちたい私なりの工夫って事で。笑 marimekkoやARABIAの食器が好きですが、シンプルで使いやすい大きさの小皿を探していたらまさかの百均にありました。恐るべし百均❣️(下から2段目の中央の2種類がソレね☝️) 昨年に食器の見直しをしてだいぶ断捨離したのにも拘らずiittala食器の福袋を買ってしまった。福袋ってお得感があってつい...😅 箱のまま放置してるのをどうやってこの中に入れようか考え中です。
miki
家族
ミキサー・フードプロセッサー
¥
56,000
最近のキッチン。 玄米を入れているガラスジャーとワッフルカップメーカーが仲間入り。
最近のキッチン。 玄米を入れているガラスジャーとワッフルカップメーカーが仲間入り。
Kyo
4LDK
|
家族
naosunny
3DK
|
家族
PR
楽天市場
さん おはようございます✨ 普段は農家らしく長靴や作業服がちらかってます(笑) 親戚がシクラメンを作っているので、毎年楽しんでいます☺ いつもありがとうございます😊💕
さん おはようございます✨ 普段は農家らしく長靴や作業服がちらかってます(笑) 親戚がシクラメンを作っているので、毎年楽しんでいます☺ いつもありがとうございます😊💕
maruchi
家族
イベント 洗濯機周りの収納アイデア 洗濯機は縦型です。 機種によって高さがかなり変わるので、上の空間はガチャ棚にしました。 バスタオルやお風呂長靴、洗濯ネットを無印良品のファイルボックスに収めています。 乾燥機は洗濯機の上ではなく、造作棚に設置しました。 棚板はスライドレール棚になっています。 一段目はなにも置かず。乾燥機から取り出した衣類を畳んだり、着替えを置くフリースペース。 二段目は洗濯洗剤やメイク道具、ストックを無印良品のファイルボックスにいれています。 スライド棚なので、1番奥までフル活用しています。 手持ちの洗濯物入れや洗濯かごもシンデレラフィットしました✌️ 憧れのホテルライクではありませんが、機能性はバッチリです😁
イベント 洗濯機周りの収納アイデア 洗濯機は縦型です。 機種によって高さがかなり変わるので、上の空間はガチャ棚にしました。 バスタオルやお風呂長靴、洗濯ネットを無印良品のファイルボックスに収めています。 乾燥機は洗濯機の上ではなく、造作棚に設置しました。 棚板はスライドレール棚になっています。 一段目はなにも置かず。乾燥機から取り出した衣類を畳んだり、着替えを置くフリースペース。 二段目は洗濯洗剤やメイク道具、ストックを無印良品のファイルボックスにいれています。 スライド棚なので、1番奥までフル活用しています。 手持ちの洗濯物入れや洗濯かごもシンデレラフィットしました✌️ 憧れのホテルライクではありませんが、機能性はバッチリです😁
75
4LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
洗濯機周り。 洗濯ネットはメッシュバッグに入れました。 洗濯機はキャスター付きの台に乗せて、掃除しやすく。
洗濯機周り。 洗濯ネットはメッシュバッグに入れました。 洗濯機はキャスター付きの台に乗せて、掃除しやすく。
sk72zyp3
家族
家事楽ランドリー *洗剤ニッチ *備品置き *室内物干し *ハンガーパイプ *S字フックとチェーンとつっぱり棒で収納3倍 *ニトリの収納ケースに合わせた棚 *掃除機のための場所とコンセント (*映ってませんが、洗面所寄りの天井にカーテンレールがあるので、子どもがお年頃になったらカーテン設置予定) 使い勝手抜群です◎
家事楽ランドリー *洗剤ニッチ *備品置き *室内物干し *ハンガーパイプ *S字フックとチェーンとつっぱり棒で収納3倍 *ニトリの収納ケースに合わせた棚 *掃除機のための場所とコンセント (*映ってませんが、洗面所寄りの天井にカーテンレールがあるので、子どもがお年頃になったらカーテン設置予定) 使い勝手抜群です◎
hinata
家族
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ary
4LDK
|
家族
イベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡ 脚立に乗って全体をパシャリ📷 作り付けの棚には、ダイソーで買ったカフェカーテンをつけて、大量の色んなストックを隠して収納していますヾ(。・v・。) つっぱり棒とコの字型にくっつけた木の板で棚を作り、トイレットペーパーや生理用品などをカゴに入れて、すぐ取れるところに置いています(*˙˘˙*) 床掃除が楽になるように、掃除道具はつっぱり棒とすのこで床から浮かせて収納をしていますヾ(。・v・。) トイレットペーパーホルダーには、100均の材料で作った小さな棚はつけて、スマホなどちょい置きできるようにしています(*˙˘˙*)
イベント参加です⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♡ 脚立に乗って全体をパシャリ📷 作り付けの棚には、ダイソーで買ったカフェカーテンをつけて、大量の色んなストックを隠して収納していますヾ(。・v・。) つっぱり棒とコの字型にくっつけた木の板で棚を作り、トイレットペーパーや生理用品などをカゴに入れて、すぐ取れるところに置いています(*˙˘˙*) 床掃除が楽になるように、掃除道具はつっぱり棒とすのこで床から浮かせて収納をしていますヾ(。・v・。) トイレットペーパーホルダーには、100均の材料で作った小さな棚はつけて、スマホなどちょい置きできるようにしています(*˙˘˙*)
sugar
1R
|
一人暮らし
やっとキッチンの蛇口を交換してもらえました。以前のものより少し高さがあり、棚を一段上に。このキッチンラック、自由に変えれるところがいいです(●´ω`●)
やっとキッチンの蛇口を交換してもらえました。以前のものより少し高さがあり、棚を一段上に。このキッチンラック、自由に変えれるところがいいです(●´ω`●)
miya
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
デスク周り改造中です。 大好きなクロミちゃん色々飾りました♡
デスク周り改造中です。 大好きなクロミちゃん色々飾りました♡
kanokaraage
947
1K
ランドリールーム✨
ランドリールーム✨
nanan
家族
ウォークインクローゼット
ウォークインクローゼット
rainbowlotus
家族
tatokami
家族
youmax
2LDK
|
家族
物干スタンド
¥
22,690
Ryohei
1LDK
|
家族
我が家のダイニングキッチン 狭小住宅なので、広さを確保する為に壁付きキッチンを採用しました 最初旦那に提案された時は壁付きキッチンー?!って抵抗がありましたが、今となっては壁付きでよかったなーと思ってます♡ 冷蔵庫は引っ越し前から使っててリメイクシート貼って使ってるけど、木目すぎかなと思ったり🤣 買い物の後はすぐぎゅうぎゅうなるからもっと大きなサイズに買い替えたい!
我が家のダイニングキッチン 狭小住宅なので、広さを確保する為に壁付きキッチンを採用しました 最初旦那に提案された時は壁付きキッチンー?!って抵抗がありましたが、今となっては壁付きでよかったなーと思ってます♡ 冷蔵庫は引っ越し前から使っててリメイクシート貼って使ってるけど、木目すぎかなと思ったり🤣 買い物の後はすぐぎゅうぎゅうなるからもっと大きなサイズに買い替えたい!
hiiko
家族
PR
楽天市場
脱衣室の収納。左は壁に埋め込まれていて、下にはバスタオルハンガー。その上は手前に倒すとお着替えが置ける棚が出てきます。 1番上は美容室みたいにしたからフェイスタオルがシュッと取り出せます。 右側は上はパジャマや下着タオルなどをしっかり収納。下には脱衣カゴが置けます。キャスター付きのイケアのランドリーバスケット。洗濯機までコロコロ引っ張って持っていけてとても便利♪
脱衣室の収納。左は壁に埋め込まれていて、下にはバスタオルハンガー。その上は手前に倒すとお着替えが置ける棚が出てきます。 1番上は美容室みたいにしたからフェイスタオルがシュッと取り出せます。 右側は上はパジャマや下着タオルなどをしっかり収納。下には脱衣カゴが置けます。キャスター付きのイケアのランドリーバスケット。洗濯機までコロコロ引っ張って持っていけてとても便利♪
sunihome
ayamame
3LDK
|
家族
システムキッチン→リクシル シエラs ガスコンロ→リンナイ リッセ レンジフード→フィルターレスSERシリーズ 食洗機→リンナイ フロントオープン扉型 まずは、 キッチン周りのコーキング部にマステ ガスコンロ周りに、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」 引き出しには、ニトリの「抗菌すべり止めシート」 食器やタッパー入れる場所には、同じくニトリの「ズレにくい食器棚シート」
システムキッチン→リクシル シエラs ガスコンロ→リンナイ リッセ レンジフード→フィルターレスSERシリーズ 食洗機→リンナイ フロントオープン扉型 まずは、 キッチン周りのコーキング部にマステ ガスコンロ周りに、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」 引き出しには、ニトリの「抗菌すべり止めシート」 食器やタッパー入れる場所には、同じくニトリの「ズレにくい食器棚シート」
mt
4LDK
|
家族
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、 衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、 1段目のバスケットから 紐で輪っかを作り、 突っ張り棒を通しただけ。 ポール代わりにして ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。 種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
我が家のIKEAのミニワゴンRASHULT♡ もう1台は、ランドリーワゴンとして♡ 我が家のIKEAワゴンと言ったら ブラックなんだけど… 4台目にして、初のホワイト♪ このランドリーワゴンは、 ●1段目→枕&クッション用ネット、 衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、 1段目のバスケットから 紐で輪っかを作り、 突っ張り棒を通しただけ。 ポール代わりにして ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。 種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを購入♡ 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 行ったり来たりもしなくなり 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップして見た目も◎ 先日picしたリビングで使用している 2台のIKEAワゴンは、こちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/OLrb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ちなみに、もう1台は旦那用。 ガレージで工具用ワゴンとして使用♪
yocchan
4LDK
|
家族
aoringo
4LDK
|
家族
うちの洗面所に付いている棚は南海プライウッドさんの白い棚です!今、モニター募集されてますよね。使い勝手がすごくいいのでオススメです! 下段の左側にはミニバスタオルを4枚置いています。今は3人だし、予備1つあれば十分❗️たたみ方を正方形みたいにすれば綺麗に整列してくれます♪ 右側には主人のリラックスウェアが入ってます。帰ってきて、すぐ使えるようにバッグに入れて置いてます。ここにバッグを置いてから脱ぎ散らかしもないし、必要となればクローゼットにも持って行けるので便利です☆ 最初はドライヤーを引き出しの中に入れていましたが、家族が使いやすく、片付けしやすいように無印のステンレスフックに吊るしました。ストレスフリーです👍 上段の無印やわらかポリエチレンケースには洗濯ネットとフェイスタオルが入ってます。 ここで洗濯物を干していくこともできます😊 背が低い私でも物が取れる位置であり、暗くなってしまう洗面所に窓から多くの光が入るようにバランスを考えました💦
うちの洗面所に付いている棚は南海プライウッドさんの白い棚です!今、モニター募集されてますよね。使い勝手がすごくいいのでオススメです! 下段の左側にはミニバスタオルを4枚置いています。今は3人だし、予備1つあれば十分❗️たたみ方を正方形みたいにすれば綺麗に整列してくれます♪ 右側には主人のリラックスウェアが入ってます。帰ってきて、すぐ使えるようにバッグに入れて置いてます。ここにバッグを置いてから脱ぎ散らかしもないし、必要となればクローゼットにも持って行けるので便利です☆ 最初はドライヤーを引き出しの中に入れていましたが、家族が使いやすく、片付けしやすいように無印のステンレスフックに吊るしました。ストレスフリーです👍 上段の無印やわらかポリエチレンケースには洗濯ネットとフェイスタオルが入ってます。 ここで洗濯物を干していくこともできます😊 背が低い私でも物が取れる位置であり、暗くなってしまう洗面所に窓から多くの光が入るようにバランスを考えました💦
me
3LDK
|
家族
リフォーム後、少しづつお料理しやすく片付けしやすく整え中
リフォーム後、少しづつお料理しやすく片付けしやすく整え中
mapoko2006
2LDK
|
家族
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
Sakura
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
おやすみなさい💤 リノベ後の洗面所は、特に片付けしなくてもいつもこの状態🍀 キッチンも、キッチンリセット〜なんてものが不要になるといいなー 料理の腕の問題かな😅
おやすみなさい💤 リノベ後の洗面所は、特に片付けしなくてもいつもこの状態🍀 キッチンも、キッチンリセット〜なんてものが不要になるといいなー 料理の腕の問題かな😅
viol
4LDK
|
家族
もっと見る