コメント1
yumekana77
イベント用♡リビングステーションNEW LクラスLG40シリーズ ホワイトGW(鏡面)取っ手 ブラック HBEハイステップ対面作業スペースを広く取りたくて凹んだスペースを収納として使用してます♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

juri555さんの実例写真
ゴミステーションです。 うちは狭い土地で住宅密集地なので採光重視で二階リビングです。 そこで絶対欲しかったのがゴミステーション! キッチン横の勝手口の外にゴミ用のベランダを作りました。 室内には小さなゴミ箱だけにしてちょくちょく外に捨ててます。 IKEAのALGOTにペットボトルやびん、カンをこのメッシュのかごのまま外に出せばいいので重宝してます! 目立つ赤いかごには宅配牛乳の瓶を。溜まったら玄関脇に持って行きます。
ゴミステーションです。 うちは狭い土地で住宅密集地なので採光重視で二階リビングです。 そこで絶対欲しかったのがゴミステーション! キッチン横の勝手口の外にゴミ用のベランダを作りました。 室内には小さなゴミ箱だけにしてちょくちょく外に捨ててます。 IKEAのALGOTにペットボトルやびん、カンをこのメッシュのかごのまま外に出せばいいので重宝してます! 目立つ赤いかごには宅配牛乳の瓶を。溜まったら玄関脇に持って行きます。
juri555
juri555
家族
Kyokoさんの実例写真
水飲み場♡
水飲み場♡
Kyoko
Kyoko
violet.breeze.osakaさんの実例写真
充電コーナーです。ホワイトインテリアイベントに参加用に再掲です。詳細コメントは私のリビングでご覧下さいね。
充電コーナーです。ホワイトインテリアイベントに参加用に再掲です。詳細コメントは私のリビングでご覧下さいね。
violet.breeze.osaka
violet.breeze.osaka
3LDK
mako_gさんの実例写真
子供用にスマホの充電場所を作りました。無印のケースに穴を開けて延長コードを固定。芝とコードが中に入ってしまわないように巻いたテープはダイソー。中のコードが透けて見えたのでセリアの木目テープを周りに貼りました。
子供用にスマホの充電場所を作りました。無印のケースに穴を開けて延長コードを固定。芝とコードが中に入ってしまわないように巻いたテープはダイソー。中のコードが透けて見えたのでセリアの木目テープを周りに貼りました。
mako_g
mako_g
4LDK | 家族
megusanさんの実例写真
ケトル・やかん¥7,920
イベント用にちょっと前のコーヒーステーション。 我が家のコーヒーステーションの1段目はハンドメイド用のパーツをセリアのドロワーボックスに仕分けして入れてます。 が、 最近中身が溢れてるのでまた増やさなきゃ。 セリアはそのままでもかわいいですが、塗ったり貼ったり付けたりとリメイク魂をそそる雑貨が多くてワクワクしますね。
イベント用にちょっと前のコーヒーステーション。 我が家のコーヒーステーションの1段目はハンドメイド用のパーツをセリアのドロワーボックスに仕分けして入れてます。 が、 最近中身が溢れてるのでまた増やさなきゃ。 セリアはそのままでもかわいいですが、塗ったり貼ったり付けたりとリメイク魂をそそる雑貨が多くてワクワクしますね。
megusan
megusan
3DK | 家族
ixumiさんの実例写真
イベント用に投稿します。 iMacを乗せてる黒いラック?がニトリです。 そして右端で見切れてますがApplewatchとAirPodの充電ステーションもここです。 使ってないときはコードクリップにひっかけてますが、AirPowerはやく発売してほしいなぁ。
イベント用に投稿します。 iMacを乗せてる黒いラック?がニトリです。 そして右端で見切れてますがApplewatchとAirPodの充電ステーションもここです。 使ってないときはコードクリップにひっかけてますが、AirPowerはやく発売してほしいなぁ。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
yumekana77さんの実例写真
イベント用♡ 我が家の水まわりは 全てパナソニックです♡ キッチン リビングステーション NEW Lクラス LG40シリーズ ホワイトGW(鏡面) 取っ手 ブラックHBE 床 アーキスベックフロアーA 特殊化粧シート 耐熱 石目柄 ホワイトオニックス(VY)
イベント用♡ 我が家の水まわりは 全てパナソニックです♡ キッチン リビングステーション NEW Lクラス LG40シリーズ ホワイトGW(鏡面) 取っ手 ブラックHBE 床 アーキスベックフロアーA 特殊化粧シート 耐熱 石目柄 ホワイトオニックス(VY)
yumekana77
yumekana77
家族
yumekana77さんの実例写真
イベント用♡ 我が家の水まわりは 全てパナソニックです♡ キッチン リビングステーション NEW Lクラス LG40シリーズ ホワイトGW(鏡面) 取っ手 ブラックHBE
イベント用♡ 我が家の水まわりは 全てパナソニックです♡ キッチン リビングステーション NEW Lクラス LG40シリーズ ホワイトGW(鏡面) 取っ手 ブラックHBE
yumekana77
yumekana77
家族
usakoさんの実例写真
イベント参加用post❤︎
イベント参加用post❤︎
usako
usako
家族
_rm_さんの実例写真
イベント用にお昼間のキッチン。10年前のPanasonicリビングステーションです。L字キッチンは作業台が広く取れるのでオススメですよ❗️
イベント用にお昼間のキッチン。10年前のPanasonicリビングステーションです。L字キッチンは作業台が広く取れるのでオススメですよ❗️
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
shingoさんの実例写真
ハンドメイド充電ステーション! 向かって左にTYPEーBとTYPE-Cケーブル、向かって右は iPhone用ワイヤレス充電器、 手前にタッチペン置き。 2台同時充電可能! こだわりぬいた癒し系スマホ充電ステーションです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ
ハンドメイド充電ステーション! 向かって左にTYPEーBとTYPE-Cケーブル、向かって右は iPhone用ワイヤレス充電器、 手前にタッチペン置き。 2台同時充電可能! こだわりぬいた癒し系スマホ充電ステーションです(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ
shingo
shingo
1DK | 一人暮らし
mizu.さんの実例写真
学校からタブレットが配布され、我が家にもう一台iPadが増えました。 さらにダンナの仕事用iPadもあるので充電ステーションを大きくしました♪ この間作った充電ステーションは色が気に入ってなかったのでちょうどよかった(●︎´ω`●︎) 作り直して色も理想通り♪
学校からタブレットが配布され、我が家にもう一台iPadが増えました。 さらにダンナの仕事用iPadもあるので充電ステーションを大きくしました♪ この間作った充電ステーションは色が気に入ってなかったのでちょうどよかった(●︎´ω`●︎) 作り直して色も理想通り♪
mizu.
mizu.
4LDK | 家族
meemeeさんの実例写真
イベント用です♩ お気に入りの掛け時計 アルネヤコブセンのステーション シンプルで見やすく存在感あるデザイン インテリアをキリッと締めてくれます
イベント用です♩ お気に入りの掛け時計 アルネヤコブセンのステーション シンプルで見やすく存在感あるデザイン インテリアをキリッと締めてくれます
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
hinatamamaさんの実例写真
ipadの充電ステーション。 学校用と家用とiPadがいっぱい。 効率良く、キレイに収納充電できるように。 DAISOのディッシュスタンドに立てかけて、25㎝のケーブルでスッキリ充電! その他のアダプタとケーブルは、ニトリで買ったブック型収納に入れてます。
ipadの充電ステーション。 学校用と家用とiPadがいっぱい。 効率良く、キレイに収納充電できるように。 DAISOのディッシュスタンドに立てかけて、25㎝のケーブルでスッキリ充電! その他のアダプタとケーブルは、ニトリで買ったブック型収納に入れてます。
hinatamama
hinatamama
家族
miさんの実例写真
mi
mi
3LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥490
イベント参加のため再投稿 スマホが増えたので充電ステーションを新設しました。 家にあまってた無印の長押の色が我が家とはあわなかったのでカッティングシートで白にしました。
イベント参加のため再投稿 スマホが増えたので充電ステーションを新設しました。 家にあまってた無印の長押の色が我が家とはあわなかったのでカッティングシートで白にしました。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
ienistaさんの実例写真
ienista
ienista
3LDK | 家族
yoneさんの実例写真
この間整理した携帯ステーション📱 イベント参加してみました☺️
この間整理した携帯ステーション📱 イベント参加してみました☺️
yone
yone
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
無印の仕切りスタンド小に、無印のファイルボックス用のポケットがピッタリ付けれます♪ 仕切りスタンドにタブレットを立てて、ポケットにスマホを収納してスッキリ! ケーブルは落ちないように、ダイソーのケーブルクリップを付けました。
無印の仕切りスタンド小に、無印のファイルボックス用のポケットがピッタリ付けれます♪ 仕切りスタンドにタブレットを立てて、ポケットにスマホを収納してスッキリ! ケーブルは落ちないように、ダイソーのケーブルクリップを付けました。
non
non
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
我が家の充電ステーション🔌 無印良品とニトリのボックスを組合せたものを充電ステーションとして使っています。 ここでスマホやイヤホン、長女学校用PCを充電しています。ゴチャゴチャしたタップとコードはボックスの中に隠してスッキリ✨ PCのコードはファイルボックスの丸穴から。 スマホやイヤホンのコードはボックスと蓋の隙間から出てます。  ニトリのファイルボックスには無印良品のファイルボックスにはない側面の凹みがあります。 そこに無印のファイルボックス用の蓋を組合せると隙間ができます。この隙間がコード類を出すのに便利です( ˊᵕˋ )
sasaeri
sasaeri
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
seaglassさんの実例写真
イベント参加⭐︎ スマホとタブレットの充電コーナー
イベント参加⭐︎ スマホとタブレットの充電コーナー
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
cajonさんの実例写真
#充電ステーション イベント参加します✨✨ 100均の皿立てと芝生マット、鍋敷を使用。 配線は芝生マットの下に隠しています。 ウィッチホルダー、とってもお気に入り。 家族分にと、もう1人お迎えしました😊
#充電ステーション イベント参加します✨✨ 100均の皿立てと芝生マット、鍋敷を使用。 配線は芝生マットの下に隠しています。 ウィッチホルダー、とってもお気に入り。 家族分にと、もう1人お迎えしました😊
cajon
cajon
4LDK | 家族
Y.B.Oさんの実例写真
#充電ステーション イベント参加用 今まで何度か充電ステーションを作っていますが、 なかなか納得するものが出来なかったので IKEAのスコーディオで作り直しました。 今の所、満足しています。
#充電ステーション イベント参加用 今まで何度か充電ステーションを作っていますが、 なかなか納得するものが出来なかったので IKEAのスコーディオで作り直しました。 今の所、満足しています。
Y.B.O
Y.B.O
1R | 一人暮らし
waraさんの実例写真
充電ステーションイベント参加用投稿です。 スマホはソファで充電することが多いのですが、この場所は近くにコンセントがないので電源タップを使用しています。 ロボット掃除機の巻き込み防止のためにケーブルを配線カバー・マスキングテープ・魔法のテープを使って壁に這わせています。
充電ステーションイベント参加用投稿です。 スマホはソファで充電することが多いのですが、この場所は近くにコンセントがないので電源タップを使用しています。 ロボット掃除機の巻き込み防止のためにケーブルを配線カバー・マスキングテープ・魔法のテープを使って壁に這わせています。
wara
wara
3LDK | 家族
Pinokoさんの実例写真
イベント参加します! 無印良品のファイルボックスとポケットを組み合わせた自作の充電ステーションです。
イベント参加します! 無印良品のファイルボックスとポケットを組み合わせた自作の充電ステーションです。
Pinoko
Pinoko
3LDK | 家族
annyaさんの実例写真
わが家の充電ステーションは、リビングのソファー脇にある造作ニッチにあります。 しかしここ先日まで手付かずで、コードびよびよ、iPad寝かせ置きの、もやっとスペースだったんです☁️ イベントが始まって、みなさんの投稿を参考に、家にあるものを集めてガサゴソ・・・ 5分でできました! もっと早くやれば良かった😭(笑) 2週間くらいキープできてるのでこれで落ち着きそうです。 イベントに感謝🙏💓
わが家の充電ステーションは、リビングのソファー脇にある造作ニッチにあります。 しかしここ先日まで手付かずで、コードびよびよ、iPad寝かせ置きの、もやっとスペースだったんです☁️ イベントが始まって、みなさんの投稿を参考に、家にあるものを集めてガサゴソ・・・ 5分でできました! もっと早くやれば良かった😭(笑) 2週間くらいキープできてるのでこれで落ち着きそうです。 イベントに感謝🙏💓
annya
annya
4LDK | 家族
kanさんの実例写真
以前載せたものになりますが… この写真が1番わかりやすいので🙌 我が家のデットスペース活用方は、玄関収納の下。 ダイソーにあるものだけで、ピッタリサイズを作りました! 1番便利で工夫してるのは電動自転車の充電ステーション🔌 使う時だけ引き出して、普段はほこりが入らないように蓋して収納しています! 残りはペンキ入れたり、植物用砂入れてたり。 コロコロ外にそのままも出せるので、玄関棚に入れると汚れそうなものを入れてます🪴 参考になればと思います✨
以前載せたものになりますが… この写真が1番わかりやすいので🙌 我が家のデットスペース活用方は、玄関収納の下。 ダイソーにあるものだけで、ピッタリサイズを作りました! 1番便利で工夫してるのは電動自転車の充電ステーション🔌 使う時だけ引き出して、普段はほこりが入らないように蓋して収納しています! 残りはペンキ入れたり、植物用砂入れてたり。 コロコロ外にそのままも出せるので、玄関棚に入れると汚れそうなものを入れてます🪴 参考になればと思います✨
kan
kan
家族
yocchanさんの実例写真
ここは我が家のダイニング収納 兼 ダイソン掃除機の充電ステーション♡ 設計段階からこの収納の左下に ダイソン充電用にコンセントを設置。 picだと見えづらいかな⁉︎ 昨日はここの収納の右側、 クイックルワイパーの壁掛け収納を picしたけど… 今日は左側を撮りました٩(^‿^)۶ ここの収納は、 上3段を書類系、 下2段をリビングなどで使う 掃除道具の収納に。 (今日は1番上の段が写ってない…) ダイソンスタンドの奥行きなども計算して ぴったり収納できるようになってます♡ 収納の中にあるから 普段は扉を閉めてるし、 急な来客があっても 充電してるのバレない٩(^‿^)۶ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしときたくなかったから ここに作って本当に良かった♡ お隣のパントリーより ここの収納のほうが奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁を利用して、 キッチン&ダイニングの スイッチを設置してます♪ 昨日のクイックルワイパーの 壁掛け収納はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/10PD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ここは我が家のダイニング収納 兼 ダイソン掃除機の充電ステーション♡ 設計段階からこの収納の左下に ダイソン充電用にコンセントを設置。 picだと見えづらいかな⁉︎ 昨日はここの収納の右側、 クイックルワイパーの壁掛け収納を picしたけど… 今日は左側を撮りました٩(^‿^)۶ ここの収納は、 上3段を書類系、 下2段をリビングなどで使う 掃除道具の収納に。 (今日は1番上の段が写ってない…) ダイソンスタンドの奥行きなども計算して ぴったり収納できるようになってます♡ 収納の中にあるから 普段は扉を閉めてるし、 急な来客があっても 充電してるのバレない٩(^‿^)۶ カラフルなダイソン掃除機を 出しっぱなしにしときたくなかったから ここに作って本当に良かった♡ お隣のパントリーより ここの収納のほうが奥行きを取ったから 少し前に出た分の壁を利用して、 キッチン&ダイニングの スイッチを設置してます♪ 昨日のクイックルワイパーの 壁掛け収納はこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/10PD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
madoringさんの実例写真
イベント滑り込み参加してみました。 過去picと微妙に変わってるのはクリアの引出しをちょっと目隠ししたぐらいでしょうか…。 1箇所にまとまってスッキリ✨ まとめると家族も元の場所に戻してくれるので散らかりにくくなった気がします。
イベント滑り込み参加してみました。 過去picと微妙に変わってるのはクリアの引出しをちょっと目隠ししたぐらいでしょうか…。 1箇所にまとまってスッキリ✨ まとめると家族も元の場所に戻してくれるので散らかりにくくなった気がします。
madoring
madoring
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
non
non
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
リビングのパソコンスペースの一部。 最近ノートパソコンが一台増えてゴチャついてきたので、イベント受賞者の方を参考にして充電ステーションを作りました🍀 コンセントタップはダイソーの小物入れをチョッキンして、ケーブルを通しています。 スッキリ整ってすぐに使えるので快適です✨
リビングのパソコンスペースの一部。 最近ノートパソコンが一台増えてゴチャついてきたので、イベント受賞者の方を参考にして充電ステーションを作りました🍀 コンセントタップはダイソーの小物入れをチョッキンして、ケーブルを通しています。 スッキリ整ってすぐに使えるので快適です✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
パソコン置き場♫ 在宅勤務時に使用する会社からの貸出パソコン置き場に困り、パソコンステーションを作りました。 ノートパソコンが4台フラットに置け、安心して保管出来てます。 (私仕事用×1台、夫仕事用×1台、家用×2台) 文房具や書類など使用するものもまとめました。 近くで仕事したり、子供が勉強したりとても便利です。キャスターをつけたので、移動も出来ます。
パソコン置き場♫ 在宅勤務時に使用する会社からの貸出パソコン置き場に困り、パソコンステーションを作りました。 ノートパソコンが4台フラットに置け、安心して保管出来てます。 (私仕事用×1台、夫仕事用×1台、家用×2台) 文房具や書類など使用するものもまとめました。 近くで仕事したり、子供が勉強したりとても便利です。キャスターをつけたので、移動も出来ます。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Tommycoさんの実例写真
キッチントロリー¥999
イベント参加用 RÅSKOGロースコグ プロジェクターとゲーム機器、ノートパソコンの設置とその作業台、周辺機器類の収納、さらには配線収納と充電ステーションとを兼ねている万能選手。 移動が容易で、機器類の排熱(シェルフの底部分が網目構造なので)と収納がコンパクトに適えられるものはなかなかないので重宝しています。
イベント参加用 RÅSKOGロースコグ プロジェクターとゲーム機器、ノートパソコンの設置とその作業台、周辺機器類の収納、さらには配線収納と充電ステーションとを兼ねている万能選手。 移動が容易で、機器類の排熱(シェルフの底部分が網目構造なので)と収納がコンパクトに適えられるものはなかなかないので重宝しています。
Tommyco
Tommyco
kikujiroさんの実例写真
イベントに投稿します。 リビングダイニングに、リモコンニッチ兼充電ステーションを作りました。 設計時にはどこの段に何を充電するかまで検討して、幅や高さ、奥行き、スイッチの個数を決めました。 1番上の目線の高さで操作しやすい段には、取り外さないで使うリモコン類を。 上にスペースを作り、季節感のあるインテリアを楽しんでいます。 2段目はスマホ充電ステーション。 スタンドタイプの充電器を置くことで、置きやすく取り出しやすいようにしています。 子供たちのスマホもここで充電し、自分の部屋には持ち込まない約束にしています。 3段目はガジェット充電スペース。 マイクロUSB、Type-C、ライトニングケーブルの口を用意し、モバイルバッテリーやイヤホン、iPad、卓上クリーナー、ワイヤレススピーカーなど、いろいろなガジェットを充電できるようにしています。 前の家では充電場所がなく、かなり困ったので、新しい家では絶対に作りたかったスペースです。 コンセントの口もUSBではなく通常タイプにしたのもこだわり。 現在、一般的な埋め込み型USBはType-A。 でも最近USBはType-Cが増えつつあるように、ここ最近でいろんなモデルが出てきたことを考えると、せっかくType-Aのコンセントをつけてもしばらくしたら使えなくなってしまう可能性もあるのではと思いました。 従来のコンセントであれば電圧も強いし、おそらく生きている間に形が変わることはなさそうなので(笑)、そちらを採用しました。
イベントに投稿します。 リビングダイニングに、リモコンニッチ兼充電ステーションを作りました。 設計時にはどこの段に何を充電するかまで検討して、幅や高さ、奥行き、スイッチの個数を決めました。 1番上の目線の高さで操作しやすい段には、取り外さないで使うリモコン類を。 上にスペースを作り、季節感のあるインテリアを楽しんでいます。 2段目はスマホ充電ステーション。 スタンドタイプの充電器を置くことで、置きやすく取り出しやすいようにしています。 子供たちのスマホもここで充電し、自分の部屋には持ち込まない約束にしています。 3段目はガジェット充電スペース。 マイクロUSB、Type-C、ライトニングケーブルの口を用意し、モバイルバッテリーやイヤホン、iPad、卓上クリーナー、ワイヤレススピーカーなど、いろいろなガジェットを充電できるようにしています。 前の家では充電場所がなく、かなり困ったので、新しい家では絶対に作りたかったスペースです。 コンセントの口もUSBではなく通常タイプにしたのもこだわり。 現在、一般的な埋め込み型USBはType-A。 でも最近USBはType-Cが増えつつあるように、ここ最近でいろんなモデルが出てきたことを考えると、せっかくType-Aのコンセントをつけてもしばらくしたら使えなくなってしまう可能性もあるのではと思いました。 従来のコンセントであれば電圧も強いし、おそらく生きている間に形が変わることはなさそうなので(笑)、そちらを採用しました。
kikujiro
kikujiro
家族
le99dieuさんの実例写真
ゴミ箱……というより、使い古したカラボをリメイクした室内ゴミステーションです。 棚板2枚と背板を抜いて、キャスターと背面に有孔ボードを付けてみました。 やっと買ったインパクトドライバーとSeriaのアイアン木ねじを準備したところで、 これ、カラボの板材割れるんじゃ?と思ったら案の定ヒビが入ったので、 とりあえず木工用ボンドで埋めました。私ガサツ過ぎてDIY向かないかもしれません。。 これからここには、突っ張り棒や有孔ボード用フックを活用して、 捨てる頻度の少ない分別ゴミ・ゴミ袋・掃除グッズ等をまとめていきたいと思います。 が、入り切る予感がしないので、何かしら上に拡張しそうな予感。 物を減らした方が良いんでしょうけど。
ゴミ箱……というより、使い古したカラボをリメイクした室内ゴミステーションです。 棚板2枚と背板を抜いて、キャスターと背面に有孔ボードを付けてみました。 やっと買ったインパクトドライバーとSeriaのアイアン木ねじを準備したところで、 これ、カラボの板材割れるんじゃ?と思ったら案の定ヒビが入ったので、 とりあえず木工用ボンドで埋めました。私ガサツ過ぎてDIY向かないかもしれません。。 これからここには、突っ張り棒や有孔ボード用フックを活用して、 捨てる頻度の少ない分別ゴミ・ゴミ袋・掃除グッズ等をまとめていきたいと思います。 が、入り切る予感がしないので、何かしら上に拡張しそうな予感。 物を減らした方が良いんでしょうけど。
le99dieu
le99dieu
2DK
cochonさんの実例写真
リビングの充電ステーションを見直しました🙆 久しぶりのRoomClipショッピングで 良いもの発見!! イノマタ化学の"テーブルタップステーションL" 〜pic2枚目〜 beforeを撮り忘れていたので以前の組み合わせとの比較を。配線隠しとスタンドが1つにまとまってスッキリしました🥰 〜pic3枚目〜 立て掛け部分の高さがあるので、子どもがiPadを置く時も倒れる心配がなくて安心✨(←ここ大事🥹✨) 〜pic4枚目〜 製品情報です。参考になれば🌿
リビングの充電ステーションを見直しました🙆 久しぶりのRoomClipショッピングで 良いもの発見!! イノマタ化学の"テーブルタップステーションL" 〜pic2枚目〜 beforeを撮り忘れていたので以前の組み合わせとの比較を。配線隠しとスタンドが1つにまとまってスッキリしました🥰 〜pic3枚目〜 立て掛け部分の高さがあるので、子どもがiPadを置く時も倒れる心配がなくて安心✨(←ここ大事🥹✨) 〜pic4枚目〜 製品情報です。参考になれば🌿
cochon
cochon
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
山崎実業towerシリーズを使って充電ステーションの見直しをしました。 コンセントから直接充電器をさして使うときだけ出して使わないときは片付けるを目標にやってましたが、充電器はいつしかコンセントは差しっぱなしでごちゃごちゃしていたので、見直しました。 旦那さんが単身赴任から帰ってきて一年。 やはり、片付けるというのは難易度が高かったようです。 ボックスの中には3口の電源タップを仕込んでおり、C typeと Lightningケーブルをちょこっと出しています。 充電するにもこの長さで充分。 充電中の端末もボックス上に立てて収納できるからすっきり✨ 本格的に充電するのは各自就寝中にベッドサイドにてするので、リビングにはこのくらいの配線で充分でした。 大きさはあるけれど、単色ホワイトだしすっきり✨
山崎実業towerシリーズを使って充電ステーションの見直しをしました。 コンセントから直接充電器をさして使うときだけ出して使わないときは片付けるを目標にやってましたが、充電器はいつしかコンセントは差しっぱなしでごちゃごちゃしていたので、見直しました。 旦那さんが単身赴任から帰ってきて一年。 やはり、片付けるというのは難易度が高かったようです。 ボックスの中には3口の電源タップを仕込んでおり、C typeと Lightningケーブルをちょこっと出しています。 充電するにもこの長さで充分。 充電中の端末もボックス上に立てて収納できるからすっきり✨ 本格的に充電するのは各自就寝中にベッドサイドにてするので、リビングにはこのくらいの配線で充分でした。 大きさはあるけれど、単色ホワイトだしすっきり✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
yuyujijiさんの実例写真
yuyujiji
yuyujiji
mi-saさんの実例写真
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族