kinokoさんの部屋
スポットライト ダクトレール用 口金E26 HR056 光ノ屋照明
光ノ屋照明スポットライト¥1,650
コメント2
kinoko
#ハンドメイド, #照明, #壁/天井, #予定表ボード, #マグネット塗料, #黒板塗料, #DIY, #カフェ風

この写真を見た人へのおすすめの写真

ronronさんの実例写真
ronron
ronron
1K | 一人暮らし
poiさんの実例写真
予定表置き場DIY( ´ ▽ ` )ノクリップの所にプリント挟んでいつも見れるようにしました〜♪(´ε` )
予定表置き場DIY( ´ ▽ ` )ノクリップの所にプリント挟んでいつも見れるようにしました〜♪(´ε` )
poi
poi
poiさんの実例写真
予定表ボードのモンステラオブジェをアクリル絵具で、黒くしました〜♪(´ε` )
予定表ボードのモンステラオブジェをアクリル絵具で、黒くしました〜♪(´ε` )
poi
poi
meeeegu...さんの実例写真
学校・幼稚園の行事予定表ってすぐ確認出来るところに貼っておきたいですよねぇ〜^ ^
学校・幼稚園の行事予定表ってすぐ確認出来るところに貼っておきたいですよねぇ〜^ ^
meeeegu...
meeeegu...
家族
nejikoさんの実例写真
セリアの転写シールとマスキングテープで週間予定表を作りました。ゴミ出し日これで忘れないはず!試しにやってみますp(^_^)q
セリアの転写シールとマスキングテープで週間予定表を作りました。ゴミ出し日これで忘れないはず!試しにやってみますp(^_^)q
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
hanahiyofuさんの実例写真
すきま収納ラック♥ 上部は、こどもたちの予定表を貼るマグネットもくっつく掲示板♪ 下部は、雑誌や水筒も入る棚になってます!
すきま収納ラック♥ 上部は、こどもたちの予定表を貼るマグネットもくっつく掲示板♪ 下部は、雑誌や水筒も入る棚になってます!
hanahiyofu
hanahiyofu
家族
aoさんの実例写真
古いコルクボードを使って予定表隠しを作りました。 材料はカインズの木材、セリアの合板などです。 扉の裏にはセリアのブラックボードシートを貼ってメモが出来るようにしました。
古いコルクボードを使って予定表隠しを作りました。 材料はカインズの木材、セリアの合板などです。 扉の裏にはセリアのブラックボードシートを貼ってメモが出来るようにしました。
ao
ao
miyuさんの実例写真
我が家のカレンダーは無料ダウンロードをしたこのタイプを毎年使っています‼︎ 予定がいっぱい書けるので私には使いやすいのです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 5人分まで使えるのですが我が家は3人家族 なので残りは幼稚園、記念日(誕生日)専用に♪
我が家のカレンダーは無料ダウンロードをしたこのタイプを毎年使っています‼︎ 予定がいっぱい書けるので私には使いやすいのです(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 5人分まで使えるのですが我が家は3人家族 なので残りは幼稚園、記念日(誕生日)専用に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
beeさんの実例写真
百均のダイソーで月間スケジュールの書いてある黒板リメイクシートを発見!! 便利なのと生活感がでなくて便利♡
百均のダイソーで月間スケジュールの書いてある黒板リメイクシートを発見!! 便利なのと生活感がでなくて便利♡
bee
bee
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
先程postした 手作り有効ボード♡ ダイソーの予定表を貼りました。 黒板シートの裏は穴が開いていないので書きやすいです( *´︶`*) 有効ボードにはお便りやこども達の作品を飾りたいなと計画しています♡ ランドセルラックの上に取り付けたので4月から楽しく小学校、幼稚園に通ってくれると嬉しいです(。•ㅅ•。)♡
先程postした 手作り有効ボード♡ ダイソーの予定表を貼りました。 黒板シートの裏は穴が開いていないので書きやすいです( *´︶`*) 有効ボードにはお便りやこども達の作品を飾りたいなと計画しています♡ ランドセルラックの上に取り付けたので4月から楽しく小学校、幼稚園に通ってくれると嬉しいです(。•ㅅ•。)♡
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
n723さんの実例写真
予定表ボード❁.*・゚
予定表ボード❁.*・゚
n723
n723
2LDK | 家族
naojinさんの実例写真
おはようございます◡̈! ダイニング横のプリント収納スペース、マイナーチェンジですが… セリアの水性ニスで、ホワイトボードの枠を濃いめに。バインダーもペイントしてツートンにしてみました((̵̵́ ̆̂̑͟˚̩̮ ̆̂̑)̵̵̀) 少しひきしまったかな〜〜 家族それぞれの予定表が貼ってあるので毎朝ここでチェックします ❋ʍօ®ɴɪɴɢ❃❋ マグネット好きな私…またひとつ仲間入り♪ うまいことガーランドにまぎれこんでます (●′艸'●)
おはようございます◡̈! ダイニング横のプリント収納スペース、マイナーチェンジですが… セリアの水性ニスで、ホワイトボードの枠を濃いめに。バインダーもペイントしてツートンにしてみました((̵̵́ ̆̂̑͟˚̩̮ ̆̂̑)̵̵̀) 少しひきしまったかな〜〜 家族それぞれの予定表が貼ってあるので毎朝ここでチェックします ❋ʍօ®ɴɪɴɢ❃❋ マグネット好きな私…またひとつ仲間入り♪ うまいことガーランドにまぎれこんでます (●′艸'●)
naojin
naojin
家族
miyuさんの実例写真
夏休みまであと少し プリント類が減ったのでIKEAのマグネットボードは ちょっとスッキリ♪
夏休みまであと少し プリント類が減ったのでIKEAのマグネットボードは ちょっとスッキリ♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
akane.920さんの実例写真
IKEAのマグネットボードとSUNNERSTAシリーズのレールと小物入れを階段下収納に取り付けました! 壁の有効活用! マグネットボードには3人の子供達の予定表を貼っています(^^)
IKEAのマグネットボードとSUNNERSTAシリーズのレールと小物入れを階段下収納に取り付けました! 壁の有効活用! マグネットボードには3人の子供達の予定表を貼っています(^^)
akane.920
akane.920
家族
mamiさんの実例写真
小2の娘用に使わなくて家にあったホワイトボードを使って「やることリスト」を作ってみました♪ やらないといけない事を書いてるのでできたら裏返すやり方にしてみました~裏には可愛いシールも貼ってちょっとでも楽しく(*^-^*) 余ったマグネットシートで1週間の予定表も一緒に☆ 毎日 連絡帳は~? 宿題したら~ コップでてないよ~ 水筒は~? など言われないとなかなか自分からできない娘… なのでコレで少しでも自分で気付いてやってくれたらお互いストレスも少しは減るかな~と期待して(((^_^;) しばらく続けてみようと思います♪
小2の娘用に使わなくて家にあったホワイトボードを使って「やることリスト」を作ってみました♪ やらないといけない事を書いてるのでできたら裏返すやり方にしてみました~裏には可愛いシールも貼ってちょっとでも楽しく(*^-^*) 余ったマグネットシートで1週間の予定表も一緒に☆ 毎日 連絡帳は~? 宿題したら~ コップでてないよ~ 水筒は~? など言われないとなかなか自分からできない娘… なのでコレで少しでも自分で気付いてやってくれたらお互いストレスも少しは減るかな~と期待して(((^_^;) しばらく続けてみようと思います♪
mami
mami
家族
yuuさんの実例写真
最近家族の予定がワケわからなくなるので、スケジュールボードを作りました⭐IKEAのマグネットボードに罫線引きテープと百均のアルファベットシールはって作りました♪ このマグネットボード自体はホワイトボードではないので予定はホワイトボードシートで、いつもの予定分は予め印刷してます。 予定も見やすくなって子供たちも毎日チェックしてくれます(*^^*)
最近家族の予定がワケわからなくなるので、スケジュールボードを作りました⭐IKEAのマグネットボードに罫線引きテープと百均のアルファベットシールはって作りました♪ このマグネットボード自体はホワイトボードではないので予定はホワイトボードシートで、いつもの予定分は予め印刷してます。 予定も見やすくなって子供たちも毎日チェックしてくれます(*^^*)
yuu
yuu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
naojinさんの実例写真
いつかのpic…(*Ü*)
いつかのpic…(*Ü*)
naojin
naojin
家族
amoiさんの実例写真
ダイソーのコルクボードで作った子供の子供の予定表を扉式にして収納しています♪
ダイソーのコルクボードで作った子供の子供の予定表を扉式にして収納しています♪
amoi
amoi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
naojinさんの実例写真
ディアウォールで有孔ボードを設置した机まわりです✤ カレンダーや予定表をボードに、プリント類はIKEAの新聞ラックとニトリのファイルボックスで仕分け。 季節ごとにちょっとずつですが雰囲気をかえて楽しんでいます◡̈
ディアウォールで有孔ボードを設置した机まわりです✤ カレンダーや予定表をボードに、プリント類はIKEAの新聞ラックとニトリのファイルボックスで仕分け。 季節ごとにちょっとずつですが雰囲気をかえて楽しんでいます◡̈
naojin
naojin
家族
yukaさんの実例写真
子ども達用に廊下の壁につけたコルクのお手紙ボードが使いよかったので、自分用にもミシン机の上に取り付けました! 予定表とか すぐに捨てられないDM入れにちょうどいいかも(*´꒳`*)
子ども達用に廊下の壁につけたコルクのお手紙ボードが使いよかったので、自分用にもミシン机の上に取り付けました! 予定表とか すぐに捨てられないDM入れにちょうどいいかも(*´꒳`*)
yuka
yuka
家族
amutantanさんの実例写真
1週間のお掃除予定表。 これにしてから明確になったし、毎日全部やらなくても大丈夫、と気が楽になりました。
1週間のお掃除予定表。 これにしてから明確になったし、毎日全部やらなくても大丈夫、と気が楽になりました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
namekoさんの実例写真
こちらは年間のやることリストです♡ 忘れがちなことからやりたいことなどなど… こうして可視化しておくと予定も立てやすくて家の中を均等にお手入れできるかなという、、 半年ごとにやるものやこのくらいのペースで手をつけたいなーというだいたいの月割りにしているものなど、決めすぎて追い込まないようにざっくりと組んでいます。 その月に無理そうなら先にマグネットをずらしたりも可ということで…笑 右端は日々のやることリストです。 HELP!に移したマグネット=旦那にやっておいてほしいことの伝言です!笑
こちらは年間のやることリストです♡ 忘れがちなことからやりたいことなどなど… こうして可視化しておくと予定も立てやすくて家の中を均等にお手入れできるかなという、、 半年ごとにやるものやこのくらいのペースで手をつけたいなーというだいたいの月割りにしているものなど、決めすぎて追い込まないようにざっくりと組んでいます。 その月に無理そうなら先にマグネットをずらしたりも可ということで…笑 右端は日々のやることリストです。 HELP!に移したマグネット=旦那にやっておいてほしいことの伝言です!笑
nameko
nameko
4LDK | 家族
legomamaさんの実例写真
100均のマグネットボードとシートで、小学生の子どもの予定表を作成。絶対やる学校の宿題は赤、黄色はやって欲しいこと。青は、日常はずせないもので色分けしました。 終わったらokの欄に移動。マグネットを動かすのが楽しいらしく、好評です。
100均のマグネットボードとシートで、小学生の子どもの予定表を作成。絶対やる学校の宿題は赤、黄色はやって欲しいこと。青は、日常はずせないもので色分けしました。 終わったらokの欄に移動。マグネットを動かすのが楽しいらしく、好評です。
legomama
legomama
家族
PR
楽天市場
mizさんの実例写真
子どもたちの予定表(^ ^) ダイソーのホワイトボードとセリアのマグネットシート、シールを使って作りました。 シールで色分けすると子どもたちにも分かりやすいです! 時計のシールも可愛いくて使えます✨
子どもたちの予定表(^ ^) ダイソーのホワイトボードとセリアのマグネットシート、シールを使って作りました。 シールで色分けすると子どもたちにも分かりやすいです! 時計のシールも可愛いくて使えます✨
miz
miz
3LDK | 家族
Kamuさんの実例写真
黒板の予定表を作ってつけた。 真ん中に私の机を作りたいのだけど。 摸索中
黒板の予定表を作ってつけた。 真ん中に私の机を作りたいのだけど。 摸索中
Kamu
Kamu
asumoonさんの実例写真
asumoon
asumoon
1K | 一人暮らし
Fumさんの実例写真
Fum
Fum
4LDK | 家族
hanamaru-kiさんの実例写真
キッチンに子供の予定表をランチマットとクリップボードを使ってすぐに見れるように作ってみました‼️普段は目隠して生活感が出ないようにしてます☺️
キッチンに子供の予定表をランチマットとクリップボードを使ってすぐに見れるように作ってみました‼️普段は目隠して生活感が出ないようにしてます☺️
hanamaru-ki
hanamaru-ki
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
私の(子どもたちの)生活を変えたもの (変える予定のもの) brother P-TOUCH CUBEネタ連投ですみません‼︎ 毎日、毎日朝も夜も何十回も同じことを言い続けて、疲れ果てたので、朝夕のスケジュール表を作ってみました! 私に似て、マイペースすぎる娘の将来を案じて…( T_T) 娘のためと言いつつ…自分も予定通りに動いていくことで、ダラダラ時間を減らし、自分時間を確保できるようになるかな…と。 子どもたちのダラダラ習慣は間違いなく私が原因です(T ^ T) ホワイトボードに作ったので、隙間にメモもできます! こうやって朝夕の流れを並べてみると、自分で考えて動いていくのは、7才の子どもとさしては、キャパ超えなのかもしれません… 『毎日していることを、どうして覚えられないのか!』とイライラしていましたが、子ども目線で考えたら、大人が一緒に時間を整理する、予定を確認することってとても大事なことなのかもしれません。 これで、お互いが頭の中が整理できるといいなぁ(*´∀`*) ダイソーかセリアの時計のマステがとても可愛くて、いい買い物でした♡
私の(子どもたちの)生活を変えたもの (変える予定のもの) brother P-TOUCH CUBEネタ連投ですみません‼︎ 毎日、毎日朝も夜も何十回も同じことを言い続けて、疲れ果てたので、朝夕のスケジュール表を作ってみました! 私に似て、マイペースすぎる娘の将来を案じて…( T_T) 娘のためと言いつつ…自分も予定通りに動いていくことで、ダラダラ時間を減らし、自分時間を確保できるようになるかな…と。 子どもたちのダラダラ習慣は間違いなく私が原因です(T ^ T) ホワイトボードに作ったので、隙間にメモもできます! こうやって朝夕の流れを並べてみると、自分で考えて動いていくのは、7才の子どもとさしては、キャパ超えなのかもしれません… 『毎日していることを、どうして覚えられないのか!』とイライラしていましたが、子ども目線で考えたら、大人が一緒に時間を整理する、予定を確認することってとても大事なことなのかもしれません。 これで、お互いが頭の中が整理できるといいなぁ(*´∀`*) ダイソーかセリアの時計のマステがとても可愛くて、いい買い物でした♡
m.m
m.m
家族
yanaさんの実例写真
休校中少しでも有意義に過ごせるように、ランドセルラックにしてるIKEAの棚の上にホワイトボードを設置しました( •̀ᴗ•́ 人)
休校中少しでも有意義に過ごせるように、ランドセルラックにしてるIKEAの棚の上にホワイトボードを設置しました( •̀ᴗ•́ 人)
yana
yana
家族
kobogoyさんの実例写真
引き渡しまであとちょっと キッチンは一目惚れしたリシェルSI 個人的に配色がカフェ風で気に入ってます カップボードの間はマグネットボードの壁紙を使用しています。子供の予定表を貼り付ける予定で考えています。 手前は無垢の床になって奥は水や汚れに強い材質の床でヘリンボーン柄になっていてなかなかgood! ダイニングテーブルとか置いたらめちゃくちゃ変わりそう!
引き渡しまであとちょっと キッチンは一目惚れしたリシェルSI 個人的に配色がカフェ風で気に入ってます カップボードの間はマグネットボードの壁紙を使用しています。子供の予定表を貼り付ける予定で考えています。 手前は無垢の床になって奥は水や汚れに強い材質の床でヘリンボーン柄になっていてなかなかgood! ダイニングテーブルとか置いたらめちゃくちゃ変わりそう!
kobogoy
kobogoy
家族
PR
楽天市場
Kananaさんの実例写真
書類棚・ワークスペースです◡̈ 保育園や学校の予定表もコルクボードに貼って管理してます。
書類棚・ワークスペースです◡̈ 保育園や学校の予定表もコルクボードに貼って管理してます。
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
3saTさんの実例写真
行事予定表を貼ったりする掲示板がほしくて、やっと設置しました。ホワイトボードはニトリの60×90cmのもの。使わなくなっても別のものを掛けたりできるように、ピクチャーレールにしました。ホワイトウッド柄でオシャレ。総額4000円也。いい感じに収まって満足。
行事予定表を貼ったりする掲示板がほしくて、やっと設置しました。ホワイトボードはニトリの60×90cmのもの。使わなくなっても別のものを掛けたりできるように、ピクチャーレールにしました。ホワイトウッド柄でオシャレ。総額4000円也。いい感じに収まって満足。
3saT
3saT
家族
Kittyさんの実例写真
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
先程のpicの続き。。。 冷蔵庫ピタッとファイルは,隠して閉じれるファイルなので,ごちゃごちゃプリント類を隠すのには便利なのですが,隠しすぎることで予定忘れなどがあって困ったこともあり,結果開きっぱなしになってました💧 開きっぱなしになるのはまだ良かったんですが,重ねる収納に向いてなく,何度も後ろのプリントを取り出したりするうちに,中のファイル部分が破けてきたりして,結局予定を頻繁に確認したいものはホワイトボードに貼りっぱなしに。。。 セリアのマグネット式のクリップボードの存在を知った時は神✨と思いました!笑 これなら頻繁に予定を確認したいものは出しっぱにできるし,重ねてもすっきり見えます◎ 年一でしか確認しないような予定表や緊急連絡に関するものなどはピタッとファイルにこれまで通り入れて,頻繁に予定確認したいものなどはクリップボードに挟むことにしました🙌 これで行事忘れや提出物忘れは防げるといいな‥笑
先程のpicの続き。。。 冷蔵庫ピタッとファイルは,隠して閉じれるファイルなので,ごちゃごちゃプリント類を隠すのには便利なのですが,隠しすぎることで予定忘れなどがあって困ったこともあり,結果開きっぱなしになってました💧 開きっぱなしになるのはまだ良かったんですが,重ねる収納に向いてなく,何度も後ろのプリントを取り出したりするうちに,中のファイル部分が破けてきたりして,結局予定を頻繁に確認したいものはホワイトボードに貼りっぱなしに。。。 セリアのマグネット式のクリップボードの存在を知った時は神✨と思いました!笑 これなら頻繁に予定を確認したいものは出しっぱにできるし,重ねてもすっきり見えます◎ 年一でしか確認しないような予定表や緊急連絡に関するものなどはピタッとファイルにこれまで通り入れて,頻繁に予定確認したいものなどはクリップボードに挟むことにしました🙌 これで行事忘れや提出物忘れは防げるといいな‥笑
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
na1412さんの実例写真
イベント投稿★壁面収納 以前の投稿からほとんど変わり映えしませんが…笑 思った以上に置きたい調味料があったり、 少し大きいケースを置けると良いなと思ったりしたのでちょっと手直し予定。 下の棚が丸見えなのも恥ずかしいので、コチラも何かしらしようかなー… 有孔ボードの上の壁紙も色を変えたい… やりたい事がいっぱいだー😂
イベント投稿★壁面収納 以前の投稿からほとんど変わり映えしませんが…笑 思った以上に置きたい調味料があったり、 少し大きいケースを置けると良いなと思ったりしたのでちょっと手直し予定。 下の棚が丸見えなのも恥ずかしいので、コチラも何かしらしようかなー… 有孔ボードの上の壁紙も色を変えたい… やりたい事がいっぱいだー😂
na1412
na1412
3LDK | カップル
aya_blueさんの実例写真
マグネット収納 IKEAのマグネットボードに身の回りのアイテムをまとめて収納💡 ►園のスケジュール・給食表はSeriaの“スリムクリップボード(マグネットタイプ)”に挟んでいます ►照明のリモコンや検温、カッターや電子メモなどもこちらにペタッと♪
マグネット収納 IKEAのマグネットボードに身の回りのアイテムをまとめて収納💡 ►園のスケジュール・給食表はSeriaの“スリムクリップボード(マグネットタイプ)”に挟んでいます ►照明のリモコンや検温、カッターや電子メモなどもこちらにペタッと♪
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
riririさんの実例写真
IKEAのファブリコールに色々ディスプレイして、ベッドのヘッドボード上にも賃貸OKなウォールシェルフを取り付けてポスター類をディスプレイしてます🖼️
IKEAのファブリコールに色々ディスプレイして、ベッドのヘッドボード上にも賃貸OKなウォールシェルフを取り付けてポスター類をディスプレイしてます🖼️
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
merirynさんの実例写真
昨日、スーパーで焼き鳥の缶詰が1つ100円で売っていたので、非常持出袋用に買ってきてローリングストックしました。 でも、袋の中身の缶詰って賞味期限バラバラ。 今まで入れ替えの度にいちいち出して確認していましたが、旦那が、メモ用紙か何かに表にしておいたらと言ったので、先の洗剤の在庫表と同様に、余っていた100円ショップのホワイトボードにテプラで品目を作って貼り付け、賞味期限をホワイトボードマーカーで書き込むことにしました。 これなら、いちいち非常持出袋を開けて中を見なくていいし、機会がある度にチェックできて便利ですよね♪ それにしても、賞味期限切れがちょくちょくあるので、近いうちに消費して入れ替えなくては😂
昨日、スーパーで焼き鳥の缶詰が1つ100円で売っていたので、非常持出袋用に買ってきてローリングストックしました。 でも、袋の中身の缶詰って賞味期限バラバラ。 今まで入れ替えの度にいちいち出して確認していましたが、旦那が、メモ用紙か何かに表にしておいたらと言ったので、先の洗剤の在庫表と同様に、余っていた100円ショップのホワイトボードにテプラで品目を作って貼り付け、賞味期限をホワイトボードマーカーで書き込むことにしました。 これなら、いちいち非常持出袋を開けて中を見なくていいし、機会がある度にチェックできて便利ですよね♪ それにしても、賞味期限切れがちょくちょくあるので、近いうちに消費して入れ替えなくては😂
meriryn
meriryn
4LDK | 家族