コメント3
hanako
古めかしい茶色だったのが‥匠の手にかかればなんということでしょう〜爽やかな清々しいドアに生まれ変わりました(๑˃̵ᴗ˂̵)とでも 言っておこうか(๑˃̵ᴗ˂̵)プププ! 車椅子の通りが良いようにドア外してあった🤭んです!!!また 取り付ける事になって ついでに 我が家の匠に塗り替えてもらえないかと相談したところ 快諾していただいて(๑˃̵ᴗ˂̵)ぷぷ白くしちゃいました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayaさんの実例写真
キッチンドアをアップで撮りました(^○^)いいねありがとうございます(*´pq`)
キッチンドアをアップで撮りました(^○^)いいねありがとうございます(*´pq`)
aya
aya
家族
saooo39さんの実例写真
今日も秋晴れ♡
今日も秋晴れ♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
risacollageさんの実例写真
DIYでブラウンの一枚板だった扉に枠を造作しました。 ペイントはグレー、ウレタン塗装をしてます。
DIYでブラウンの一枚板だった扉に枠を造作しました。 ペイントはグレー、ウレタン塗装をしてます。
risacollage
risacollage
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
リビングのドア。 茶色の合板のドアを、ペイントしましたぁ♪ アイアンの飾りもつけて大満足(♡´艸`)
リビングのドア。 茶色の合板のドアを、ペイントしましたぁ♪ アイアンの飾りもつけて大満足(♡´艸`)
nico
nico
kotsumeさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥330
トイレドアは古さが目立ったため、内側に壁紙を貼り、ペンキでくすんだ水色(ミルクペイント白と壁紙用水色を混ぜました)に塗りました。 ド素人のため、いろいろ粗が目立つので、白い窓枠とフェイクのアイビーで飾りつけ♪ 白い窓枠はミルクペイント白で塗装後、セリアの茶色のニス2色を混ぜて、カサッと塗り、 シャビー加工風に仕上げました。
トイレドアは古さが目立ったため、内側に壁紙を貼り、ペンキでくすんだ水色(ミルクペイント白と壁紙用水色を混ぜました)に塗りました。 ド素人のため、いろいろ粗が目立つので、白い窓枠とフェイクのアイビーで飾りつけ♪ 白い窓枠はミルクペイント白で塗装後、セリアの茶色のニス2色を混ぜて、カサッと塗り、 シャビー加工風に仕上げました。
kotsume
kotsume
caricariさんの実例写真
ぼろぼろだった築45年の実家のトイレをプチリフォーム。ドアには穴が二つありシールで隠してあったのでシールを剥がしパテで埋めてからドア全体を軽くやすりがけ。ミッチャクロンという下地スプレーをつかってみた。かなりかなり臭い。家中の窓を開け、マスクを二枚重ね。20分後にオールドビレッジのワイルドベイベーベリーを塗ってみた。バターミルクペイントはドライヤーを使うと乾きやすいとのネット情報でドライヤーを使って乾かしてから二度目を塗ってみた。壁の色がピンクに見えるけど、実際はミルキーホワイト。
ぼろぼろだった築45年の実家のトイレをプチリフォーム。ドアには穴が二つありシールで隠してあったのでシールを剥がしパテで埋めてからドア全体を軽くやすりがけ。ミッチャクロンという下地スプレーをつかってみた。かなりかなり臭い。家中の窓を開け、マスクを二枚重ね。20分後にオールドビレッジのワイルドベイベーベリーを塗ってみた。バターミルクペイントはドライヤーを使うと乾きやすいとのネット情報でドライヤーを使って乾かしてから二度目を塗ってみた。壁の色がピンクに見えるけど、実際はミルキーホワイト。
caricari
caricari
coldspringjpさんの実例写真
リビングドアはDIYでペイント。 初塗装のため養生だけで3時間…。 そのうちドアノブもダークブラウンにしたいです。
リビングドアはDIYでペイント。 初塗装のため養生だけで3時間…。 そのうちドアノブもダークブラウンにしたいです。
coldspringjp
coldspringjp
3LDK
c_smtnさんの実例写真
リビングドアᐝ
リビングドアᐝ
c_smtn
c_smtn
4LDK | 家族
PR
楽天市場
juin21さんの実例写真
勝手口のリメイク前のpic発見したので、ビフォーアフターしてみました(^^)v 今はカーテンの突っ張り棒は流木になってます**
勝手口のリメイク前のpic発見したので、ビフォーアフターしてみました(^^)v 今はカーテンの突っ張り棒は流木になってます**
juin21
juin21
家族
giftさんの実例写真
2枚目のドア塗装完了。(正面) 次は見切れてるドア(トイレ)塗装の予定。 同じ色だと圧迫感があるので白にしようかな〜
2枚目のドア塗装完了。(正面) 次は見切れてるドア(トイレ)塗装の予定。 同じ色だと圧迫感があるので白にしようかな〜
gift
gift
3LDK | 家族
shonisさんの実例写真
トイレのドアと、手伝いに来てくれた おじさんです。 トイレのドアはモールディングして、 ヤスリ、ミッチャクロン、塗装しました。 今流行りのブルーグレーですが、 水色にしか見えません。
トイレのドアと、手伝いに来てくれた おじさんです。 トイレのドアはモールディングして、 ヤスリ、ミッチャクロン、塗装しました。 今流行りのブルーグレーですが、 水色にしか見えません。
shonis
shonis
tokiさんの実例写真
台風が過ぎ去り 今日は途端にってもイイお天気です☆
台風が過ぎ去り 今日は途端にってもイイお天気です☆
toki
toki
2LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
プライベートルームの扉たち。 ここには映らなかった左側に扉がもう一個あり、 左からホワイトオーク、ブルーペイント、ブラックオークととびらカラーを変えました。どうかな、と思ったかもこれが凄く可愛くなって良かった♪
プライベートルームの扉たち。 ここには映らなかった左側に扉がもう一個あり、 左からホワイトオーク、ブルーペイント、ブラックオークととびらカラーを変えました。どうかな、と思ったかもこれが凄く可愛くなって良かった♪
Akiko
Akiko
4LDK | 家族
Hidekiさんの実例写真
窓枠とドアを塗装
窓枠とドアを塗装
Hideki
Hideki
3LDK | 家族
brownyさんの実例写真
我が家の玄関 ウチの玄関 ご覧の通りめちゃくちゃ古いです(~_~;) 今や懐かしい普通の鍵穴 築40年越えの面影 が最も出てる場所 実は今風の玄関にしたくて お見積もりしたことはあるんですよ でも昔サイズすぎて合うドアがなく フレームから全て取り替えなくてはいけないことが判明 しかも横幅もあるのでかなりな特注サイズになるらしい お値段も ちょっとした車が買えるほどのお見積もりでした(笑) 〜〜と、言うわけで リフォームは諦めペンキしたりしてなんとかごまかしてます(笑) よくドア ホワイトチョコみたいで美味しそうとは言われます( ̄∇ ̄) IKEAとかの雑貨で古さを誤魔化しております
我が家の玄関 ウチの玄関 ご覧の通りめちゃくちゃ古いです(~_~;) 今や懐かしい普通の鍵穴 築40年越えの面影 が最も出てる場所 実は今風の玄関にしたくて お見積もりしたことはあるんですよ でも昔サイズすぎて合うドアがなく フレームから全て取り替えなくてはいけないことが判明 しかも横幅もあるのでかなりな特注サイズになるらしい お値段も ちょっとした車が買えるほどのお見積もりでした(笑) 〜〜と、言うわけで リフォームは諦めペンキしたりしてなんとかごまかしてます(笑) よくドア ホワイトチョコみたいで美味しそうとは言われます( ̄∇ ̄) IKEAとかの雑貨で古さを誤魔化しております
browny
browny
4LDK | 家族
KyoritsuPaint.MOさんの実例写真
【DIY施工事例】 室内ドアをペイントアドバイザーと一緒に塗替え! 一般的な室内ドアは「軟質塩ビ」なので水性塗料をそのまま塗っても剥がれちゃうので下塗りとしてプライマーを入れてあります! 塗ったのは水性インテリアペイント「Hip」の1488カラーの中から「8084M」の艶消しを選んでもらいました! 仕上げに艶消し塗料のホワイトをウエスにつけて軽くこすってアンティーク風になってます^^
【DIY施工事例】 室内ドアをペイントアドバイザーと一緒に塗替え! 一般的な室内ドアは「軟質塩ビ」なので水性塗料をそのまま塗っても剥がれちゃうので下塗りとしてプライマーを入れてあります! 塗ったのは水性インテリアペイント「Hip」の1488カラーの中から「8084M」の艶消しを選んでもらいました! 仕上げに艶消し塗料のホワイトをウエスにつけて軽くこすってアンティーク風になってます^^
KyoritsuPaint.MO
KyoritsuPaint.MO
1DK | 家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
ペンキ塗り完了!!
ペンキ塗り完了!!
kei
kei
hhhさんの実例写真
hhh
hhh
2LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
juさんの実例写真
アフター
アフター
ju
ju
3LDK | 家族
juさんの実例写真
アフター。 突き当たりのドアも茶色から白に塗装しました!
アフター。 突き当たりのドアも茶色から白に塗装しました!
ju
ju
3LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
こんにちは◡̈♥︎ 玄関前のシダー貼りの汚れを洗って、塗装を塗り直しました! 2.3年に1回は塗り直した方がいいということで。年1じゃなくて3年に1度の大掃除💦 シダーの汚れは洗っても洗っても出てくるし、塗装も水で擦ると簡単に取れるくらいもはや古くなってました。 塗り替えを業者さんに頼むと2-3万円するみたいだったので、今回は私と夫で挑戦してみました! 雑な夫の作業に口を出しまくりながら、最終的にはほぼ9割私が塗りました(ㆀ˘・з・˘)だって雑なの許せない(ㆀ˘・з・˘) もうすぐ住み始めて3年が経ちます。 このシダーの塗り替えもまた3年後かな。 塗り替え記録用にpostさせてください◡̈
こんにちは◡̈♥︎ 玄関前のシダー貼りの汚れを洗って、塗装を塗り直しました! 2.3年に1回は塗り直した方がいいということで。年1じゃなくて3年に1度の大掃除💦 シダーの汚れは洗っても洗っても出てくるし、塗装も水で擦ると簡単に取れるくらいもはや古くなってました。 塗り替えを業者さんに頼むと2-3万円するみたいだったので、今回は私と夫で挑戦してみました! 雑な夫の作業に口を出しまくりながら、最終的にはほぼ9割私が塗りました(ㆀ˘・з・˘)だって雑なの許せない(ㆀ˘・з・˘) もうすぐ住み始めて3年が経ちます。 このシダーの塗り替えもまた3年後かな。 塗り替え記録用にpostさせてください◡̈
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
annayumuさんの実例写真
あともうひと塗りする❤︎
あともうひと塗りする❤︎
annayumu
annayumu
家族
annayumuさんの実例写真
シューズクローゼットもホワイト化❤︎
シューズクローゼットもホワイト化❤︎
annayumu
annayumu
家族
PR
楽天市場
Takeshiさんの実例写真
玄関の古くなった物置を塗り替えました。中は昔のままです。マット色なので、塗りやすかったです。
玄関の古くなった物置を塗り替えました。中は昔のままです。マット色なので、塗りやすかったです。
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
yumekoさんの実例写真
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
向かって右のドアの色も変更しました。 ペンキはターナーミルクペイントforウォールのジンジャーシロップ単色で、モールのところを先にハケで塗ってから全体をコロコロで仕上げました。 サラサラマットな質感で最高です♡ ドア枠も塗った方がいい気がしてきたけど、何色にしよう〜🤨❓
yumeko
yumeko
inkovsky.worldさんの実例写真
アリスモチーフDIYのドア。 引き戸です笑
アリスモチーフDIYのドア。 引き戸です笑
inkovsky.world
inkovsky.world
家族
Mieさんの実例写真
廊下をモールディングをつけて ドア、腰壁を塗装 腰上部分に壁紙貼りました。 すべてDIYです。
廊下をモールディングをつけて ドア、腰壁を塗装 腰上部分に壁紙貼りました。 すべてDIYです。
Mie
Mie
3LDK | 家族
rararaさんの実例写真
ブルーのドアがドンピシャ♡ リビングだけアクセントっぽく水色で他のドアはホワイトオークにしました♫
ブルーのドアがドンピシャ♡ リビングだけアクセントっぽく水色で他のドアはホワイトオークにしました♫
rarara
rarara
Yukoさんの実例写真
娘の部屋のドアを白くペイントして、100均のアイアンプレート付けました。 ナンバーは誕生日★
娘の部屋のドアを白くペイントして、100均のアイアンプレート付けました。 ナンバーは誕生日★
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
kさんの実例写真
ドアノブをダイソーのラッカースプレーでゴールドに塗装しました(^^)
ドアノブをダイソーのラッカースプレーでゴールドに塗装しました(^^)
k
k
4LDK | 家族
kさんの実例写真
ドアノブを遠くから(^^) 新品みたいになって嬉しい(^^)
ドアノブを遠くから(^^) 新品みたいになって嬉しい(^^)
k
k
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikoさんの実例写真
miko
miko
家族
azutsumugiさんの実例写真
奥にあるトイレのドアは 既存のドアを塗り替えてDIY ドアの色に合わせて洗面台も塗装。 思ったより水色すぎて、後ほど後悔したポイント。
奥にあるトイレのドアは 既存のドアを塗り替えてDIY ドアの色に合わせて洗面台も塗装。 思ったより水色すぎて、後ほど後悔したポイント。
azutsumugi
azutsumugi
家族
suzuranさんの実例写真
DIYが好き! ⑤ DIYは何か作成する他、家のメンテナンスや修理とかもあります。 picは穴が空いてしまった壁の目隠しと、ボロボロだった壁と天井のペイントとフロアタイルの張り替えをしました 目隠しのウッドパネルは、かなりのシャビー感だったのでブライワックスを塗って、少し艶っとさせました✨(๑•̀ㅂ•́)و✧
DIYが好き! ⑤ DIYは何か作成する他、家のメンテナンスや修理とかもあります。 picは穴が空いてしまった壁の目隠しと、ボロボロだった壁と天井のペイントとフロアタイルの張り替えをしました 目隠しのウッドパネルは、かなりのシャビー感だったのでブライワックスを塗って、少し艶っとさせました✨(๑•̀ㅂ•́)و✧
suzuran
suzuran
家族
sakielさんの実例写真
おふろ場の引き戸とトイレのドアをリメイクシートで白化しました。 ペイントは剥げやすい、と聞いてリメイクシートにしましたが、ドア枠がほんとに大変。 ですが、廊下が明るくなって満足してます。 スッキリした印象で夏も暑苦しくなくなりました😆 白化は続く、、!?
おふろ場の引き戸とトイレのドアをリメイクシートで白化しました。 ペイントは剥げやすい、と聞いてリメイクシートにしましたが、ドア枠がほんとに大変。 ですが、廊下が明るくなって満足してます。 スッキリした印象で夏も暑苦しくなくなりました😆 白化は続く、、!?
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
pinonさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥781
ホワイトにリメイクしたキッチンの差し色になっている水色のドア 2枚目 以前自分で色を作ったら青すぎたので市販の塗料でペイントし直しました この塗料、仕上がりがマットでムラになりにくく塗りやすかったです♪ 100均のリメイクシートを貼ってからその上に塗ってるので元に戻せます😊
ホワイトにリメイクしたキッチンの差し色になっている水色のドア 2枚目 以前自分で色を作ったら青すぎたので市販の塗料でペイントし直しました この塗料、仕上がりがマットでムラになりにくく塗りやすかったです♪ 100均のリメイクシートを貼ってからその上に塗ってるので元に戻せます😊
pinon
pinon
3DK | 家族
mizutamameeさんの実例写真
物置リメイク 2023年中にやりたかったこと 物置リメイク なんとか年末にやり終えたー リメイクというかペイントかな 乾かす間に大掃除してという繰り返しで3日かかった💦 めっちゃ寒かったけど何かに夢中になってる時はストレス発散になるね😊 駆け込みで終えられたのでスッキリです✨ (ギリギリすぎ😅)
物置リメイク 2023年中にやりたかったこと 物置リメイク なんとか年末にやり終えたー リメイクというかペイントかな 乾かす間に大掃除してという繰り返しで3日かかった💦 めっちゃ寒かったけど何かに夢中になってる時はストレス発散になるね😊 駆け込みで終えられたのでスッキリです✨ (ギリギリすぎ😅)
mizutamamee
mizutamamee
家族
souyaさんの実例写真
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
pinonさんの実例写真
ドアはリメイクシートを貼ってからペイントして水色のアクセントドアにしてます 直接色塗ってないので元に戻せます◡̈* 隣の部屋へ続く柱も茶色からリメイクシートで白くして床もクリーム色にしたことでちょっとでも広く見せてます beforeは3枚目 元の黄ばみ気味のドア
ドアはリメイクシートを貼ってからペイントして水色のアクセントドアにしてます 直接色塗ってないので元に戻せます◡̈* 隣の部屋へ続く柱も茶色からリメイクシートで白くして床もクリーム色にしたことでちょっとでも広く見せてます beforeは3枚目 元の黄ばみ気味のドア
pinon
pinon
3DK | 家族
PR
楽天市場
kie.さんの実例写真
合板のドアをミントグリーンに塗り替えました。 同じく古い食器棚もヤスリをかけた後にペイント
合板のドアをミントグリーンに塗り替えました。 同じく古い食器棚もヤスリをかけた後にペイント
kie.
kie.
家族
もっと見る