Kayoさんの部屋
ディアウォール 2x4アジャスター 【ホワイト】DWS90
L字棚受け M (ホワイト)2個セット≪ビス付き≫【約150×200mm】
ツーバイ材 【約38×89×2440mm】 [2×4] ( DIY 木材 2x4 角材 カット可 無塗装 ツーバイフォー )
オーダー カラー化粧 棚板 厚さ15mm長さ451mm〜600mm奥行100mm〜300mm長さ1面はテープ処理済み約1.7〜2.2kg カラー棚板 オーダー メイド 国内生産 フリーサイズ カラーボード 追加棚板 ホワイト 白 ブラック 黒 天板のみ 化粧板 収納棚 増やす
2019年3月18日6
Kayoさんの部屋
2019年3月18日6
ディアウォール 2x4アジャスター 【ホワイト】DWS90
若井ホールディングス2×4¥880
L字棚受け M (ホワイト)2個セット≪ビス付き≫【約150×200mm】
棚受・棚柱¥780
ツーバイ材 【約38×89×2440mm】 [2×4] ( DIY 木材 2x4 角材 カット可 無塗装 ツーバイフォー )
木材・ウッドパネル¥1,100
オーダー カラー化粧 棚板 厚さ15mm長さ451mm〜600mm奥行100mm〜300mm長さ1面はテープ処理済み約1.7〜2.2kg カラー棚板 オーダー メイド 国内生産 フリーサイズ カラーボード 追加棚板 ホワイト 白 ブラック 黒 天板のみ 化粧板 収納棚 増やす
木材・ウッドパネル¥2,450
コメント1
Kayo
制服かけるところをDIYしました。2×4材でディアウォール使用初めての割には上出来!もっとどっかに棚作りたい(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

sirotumekusaさんの実例写真
幼稚園の制服かけを旦那に作ってもらった(*^^*)あとはワトコオイルを塗って完成予定。
幼稚園の制服かけを旦那に作ってもらった(*^^*)あとはワトコオイルを塗って完成予定。
sirotumekusa
sirotumekusa
4LDK | 家族
Cafechanさんの実例写真
カラーボックスを組み合わせて収納棚に… 教科書 制服 CD 漫画 小物 全てこちらに‼︎
カラーボックスを組み合わせて収納棚に… 教科書 制服 CD 漫画 小物 全てこちらに‼︎
Cafechan
Cafechan
4LDK | 家族
ROBI-FUKUさんの実例写真
2階から見た、我が家の駐車場。パッチワークみたいでしょ(^-^)
2階から見た、我が家の駐車場。パッチワークみたいでしょ(^-^)
ROBI-FUKU
ROBI-FUKU
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
michi
michi
Yukanenkoさんの実例写真
ちくら入園から1ヶ月、兄ちゃん入園からは1年超、ようやく幼稚園の制服かけ&用品収納をDIYしました。旦那さんが。← カラーボックスを2つ繋いで制服かけるスペースを作り、可愛さ目当てで付けた屋根の三角スペースに制服の帽子がジャストミートする奇跡。収納ボックスはダイソーとしまむら。屋根には余ってたIKEAの布を貼りました♥ なかなか使い易そうです✨
ちくら入園から1ヶ月、兄ちゃん入園からは1年超、ようやく幼稚園の制服かけ&用品収納をDIYしました。旦那さんが。← カラーボックスを2つ繋いで制服かけるスペースを作り、可愛さ目当てで付けた屋根の三角スペースに制服の帽子がジャストミートする奇跡。収納ボックスはダイソーとしまむら。屋根には余ってたIKEAの布を貼りました♥ なかなか使い易そうです✨
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
dandelionさんの実例写真
リビングに子どもの幼稚園制服をかける棚を置きました。 突っ張り棒でもいいけど、ナチュラルに馴染むように流木を通しています。 むかーし買ったサリュのキャニスターやかごに見せたくないものは入れて隠しています(*´﹀`*)
リビングに子どもの幼稚園制服をかける棚を置きました。 突っ張り棒でもいいけど、ナチュラルに馴染むように流木を通しています。 むかーし買ったサリュのキャニスターやかごに見せたくないものは入れて隠しています(*´﹀`*)
dandelion
dandelion
4LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
先日のプリント隠し棚を寄りで(о´∀`о)黒板に大事な項目は書き込んで、プリント自体はクリップボードに挟んで黒板の裏に収納できるようにしてます!下にはフックをつけて幼稚園の制服とかかけれるようにしました(^o^) 子供の要望であと飾り棚もつけました!!あとはフェイクグリーンでも飾りたいな✨
先日のプリント隠し棚を寄りで(о´∀`о)黒板に大事な項目は書き込んで、プリント自体はクリップボードに挟んで黒板の裏に収納できるようにしてます!下にはフックをつけて幼稚園の制服とかかけれるようにしました(^o^) 子供の要望であと飾り棚もつけました!!あとはフェイクグリーンでも飾りたいな✨
yurina
yurina
4LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
春から新一年生♡ ニトリのカラーボックスでランドセル置き場&制服かけを作りました(*´︶`*)♡ 兄妹仲良く使ってくれますように♬*゚ 使いやすいようにラベリング考えます( *^艸^)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
PR
楽天市場
411.kaoriiiiさんの実例写真
カラーボックスでランドセルラックの作り方☆ ハンガーラックのところを聞いていただいたのでアップで( *´︶`*) 材料 ◎ニトリカラーボックス3段 2個 ◎ニトリ追加棚ワイド 1個 ◎ニトリ追加棚 ◎お好きな形のインボックス ◎ステンレスソケット(ホームセンター) ◎丸い棒(ホームセンター) ※参考までに…ソケットは内径24mmを使用しました★ 追加棚はインボックスの大きさ、種類によって変えてください☆ 私は兄妹分のランドセル、教科書、身支度セットを入れたいのでこの形になりました。 真ん中のハンガーラックはビス穴が開いていないので好きな高さの位置で作ります。 簡単に突っ張り棒でも可能です♡ コートや制服をかけたいので丈夫な物にしました。 分からない事があればまたコメントください( *^艸^) 楽しい学校生活になりますように♡ 参考になれば嬉しいです♡
カラーボックスでランドセルラックの作り方☆ ハンガーラックのところを聞いていただいたのでアップで( *´︶`*) 材料 ◎ニトリカラーボックス3段 2個 ◎ニトリ追加棚ワイド 1個 ◎ニトリ追加棚 ◎お好きな形のインボックス ◎ステンレスソケット(ホームセンター) ◎丸い棒(ホームセンター) ※参考までに…ソケットは内径24mmを使用しました★ 追加棚はインボックスの大きさ、種類によって変えてください☆ 私は兄妹分のランドセル、教科書、身支度セットを入れたいのでこの形になりました。 真ん中のハンガーラックはビス穴が開いていないので好きな高さの位置で作ります。 簡単に突っ張り棒でも可能です♡ コートや制服をかけたいので丈夫な物にしました。 分からない事があればまたコメントください( *^艸^) 楽しい学校生活になりますように♡ 参考になれば嬉しいです♡
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
ichiToさんの実例写真
理想的な幼稚園の制服用ハンガーラックが見つからず、とりあえずIKEAのワゴンを使ってみた。意外と使いやすいのでもうこれで良い気がしてきた。せめて色をホワイトかアイボリーに変えたい。 スチール製なのでマグネット式の朝のお支度カードでも作ってお支度ボードにしてみようか考え中。
理想的な幼稚園の制服用ハンガーラックが見つからず、とりあえずIKEAのワゴンを使ってみた。意外と使いやすいのでもうこれで良い気がしてきた。せめて色をホワイトかアイボリーに変えたい。 スチール製なのでマグネット式の朝のお支度カードでも作ってお支度ボードにしてみようか考え中。
ichiTo
ichiTo
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
明後日で小学校に通い始めて3週間。 元気に通っています( *^艸^) ニトリのカラーボックスで作ったランドセル、制服ラック☆ 現在はこんな感じです。 身支度に必要な物とマイペースな息子のことを思いながら作りました( *´︶`*)
明後日で小学校に通い始めて3週間。 元気に通っています( *^艸^) ニトリのカラーボックスで作ったランドセル、制服ラック☆ 現在はこんな感じです。 身支度に必要な物とマイペースな息子のことを思いながら作りました( *´︶`*)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Citrusさんの実例写真
ついに完成、自宅駐車場٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ DIYを始めて約1カ月。 素人感は否めませんが、レンガと人工芝の駐車場がようやく完成しました! 雨と気温との闘いで、だいぶ体力を消耗しましたが、それなりに納得の仕上がりです^_^; 夏の気温上昇抑制にも、少しは貢献出来るかな?(笑)
ついに完成、自宅駐車場٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ DIYを始めて約1カ月。 素人感は否めませんが、レンガと人工芝の駐車場がようやく完成しました! 雨と気温との闘いで、だいぶ体力を消耗しましたが、それなりに納得の仕上がりです^_^; 夏の気温上昇抑制にも、少しは貢献出来るかな?(笑)
Citrus
Citrus
4LDK | 家族
amumamaさんの実例写真
思うようにいかない箇所もあったけど‥どうにか完成♪約3時間ほどかかってしまいました^^;パイプが少し長く、糸のこを買いに行ったり‥。私にしては大作かも☆ 長男、高校生。長女、中学生。 制服があるので、すべて綺麗にかけれるようになりました!☝︎はみんなが登校したあとなので、ハンガーだらけ‥!上の無印良品のやわらかポリエチレンケースには、学校用の制定靴下やクラブ着を入れてます(^^)
思うようにいかない箇所もあったけど‥どうにか完成♪約3時間ほどかかってしまいました^^;パイプが少し長く、糸のこを買いに行ったり‥。私にしては大作かも☆ 長男、高校生。長女、中学生。 制服があるので、すべて綺麗にかけれるようになりました!☝︎はみんなが登校したあとなので、ハンガーだらけ‥!上の無印良品のやわらかポリエチレンケースには、学校用の制定靴下やクラブ着を入れてます(^^)
amumama
amumama
家族
pannalさんの実例写真
RCで見て子供が入園する時に欲しいな−−♡と前々から妄想していた子供用制服かけ♪ 妄想をカタチに〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ まだ掛ける物が1つもありませんけども!(爆) 気が早い 笑 とりあえず ある物置いてみる 笑 中々良いではないか〜と自己満に浸りました(●´ω`●)ゞエヘヘ そんなリビングの一角です
RCで見て子供が入園する時に欲しいな−−♡と前々から妄想していた子供用制服かけ♪ 妄想をカタチに〜ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ まだ掛ける物が1つもありませんけども!(爆) 気が早い 笑 とりあえず ある物置いてみる 笑 中々良いではないか〜と自己満に浸りました(●´ω`●)ゞエヘヘ そんなリビングの一角です
pannal
pannal
家族
Asamiさんの実例写真
他の方を参考にランドセル&制服ラック作りました。
他の方を参考にランドセル&制服ラック作りました。
Asami
Asami
usagi_homeさんの実例写真
娘の入園に向けて、1階で着替えられるようにIKEAのチェストを購入しました。無塗装なので、ワックスを塗って、取手は真ん中以外をセリアの物にチェンジ(*´ω`*) 左側は三段ボックスに丸棒を取り付けて、制服をかけられるようにしました♪
娘の入園に向けて、1階で着替えられるようにIKEAのチェストを購入しました。無塗装なので、ワックスを塗って、取手は真ん中以外をセリアの物にチェンジ(*´ω`*) 左側は三段ボックスに丸棒を取り付けて、制服をかけられるようにしました♪
usagi_home
usagi_home
4LDK | 家族
PR
楽天市場
o_rさんの実例写真
四月から幼稚園に行く息子の部屋。 幼稚園の制服かけたり出来るようにハンガーラックをDIY。
四月から幼稚園に行く息子の部屋。 幼稚園の制服かけたり出来るようにハンガーラックをDIY。
o_r
o_r
家族
kotaroさんの実例写真
我が家の幼稚園の制服かけは、パパ作(^^)娘は毎朝の準備が遅くて。。。。トホホ 5月から下の子が、保育園に入るのでまたグッズが増えていくだろーなぁー 下の収納部分を改善しなければ。。。。
我が家の幼稚園の制服かけは、パパ作(^^)娘は毎朝の準備が遅くて。。。。トホホ 5月から下の子が、保育園に入るのでまたグッズが増えていくだろーなぁー 下の収納部分を改善しなければ。。。。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
38mamacafeさんの実例写真
子供の制服入れ サイドはカバンかけ 椅子2脚も作りました。
子供の制服入れ サイドはカバンかけ 椅子2脚も作りました。
38mamacafe
38mamacafe
家族
emem_mponさんの実例写真
子供がリビングで宿題を出来るように(^^) ニトリのカラーボックスに突っ張り棒を使って制服をかけています。ランドセルも下の段に収納。教科書や学年通信のファイルなど1つのカラーボックスに納めました(^_-)
子供がリビングで宿題を出来るように(^^) ニトリのカラーボックスに突っ張り棒を使って制服をかけています。ランドセルも下の段に収納。教科書や学年通信のファイルなど1つのカラーボックスに納めました(^_-)
emem_mpon
emem_mpon
家族
milkmanamaさんの実例写真
ありがたく100いいね!いただきました、我が家の脱衣場壁面収納です。 S字フックをかけられるようにしてあるので便利です。 子供も進んでパジャマを袋にしまってくれます!
ありがたく100いいね!いただきました、我が家の脱衣場壁面収納です。 S字フックをかけられるようにしてあるので便利です。 子供も進んでパジャマを袋にしまってくれます!
milkmanama
milkmanama
2LDK | 家族
moca.yさんの実例写真
お初のおもちゃ部屋。もともとは和室。入園準備。息子2人の制服かけー
お初のおもちゃ部屋。もともとは和室。入園準備。息子2人の制服かけー
moca.y
moca.y
4LDK | 家族
honeyさんの実例写真
山善さんのトローリー ハンガータイプを制服&ランドセル収納にしています。一年生で荷物が少ないからか下の棚は平日はからっぽ。土日に洗濯し終わった体操服や給食袋が置かれています。もう少し学年が上がったら、習字や絵の具の道具が置かれる予定です。 中学生や高校生になっても制服とカバン、学校関係の荷物が固めれるので重宝しそうです。
山善さんのトローリー ハンガータイプを制服&ランドセル収納にしています。一年生で荷物が少ないからか下の棚は平日はからっぽ。土日に洗濯し終わった体操服や給食袋が置かれています。もう少し学年が上がったら、習字や絵の具の道具が置かれる予定です。 中学生や高校生になっても制服とカバン、学校関係の荷物が固めれるので重宝しそうです。
honey
honey
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kumaosanさんの実例写真
制服が増えて収納不足だったのでDIY
制服が増えて収納不足だったのでDIY
kumaosan
kumaosan
家族
Miponappoさんの実例写真
子供部屋の一角に先日作った棚。 4月から中学生になった長女の制服掛け場としてセリアで以前購入した金具を付けました。 購入した時は見た目だけで買ってしまいしまい込んでいました😅 使い道ができてよかった☆ 下端に付けた方にはブラウス、全面に付けた方にはスカートとジャケット用と使い分けてます。 クローゼットに普段の洋服と一緒に掛けさせようと思ったのですが、毎日着るとなると風通しが良い方が良いなって思って。 写真では隠れていますが、上にホスクリーンついてます(*´艸) 引きで撮りたいのですが、荒れていて難しいのでまた今度にします😊 早く毎日学校に行ける日が来ることを願います💓
子供部屋の一角に先日作った棚。 4月から中学生になった長女の制服掛け場としてセリアで以前購入した金具を付けました。 購入した時は見た目だけで買ってしまいしまい込んでいました😅 使い道ができてよかった☆ 下端に付けた方にはブラウス、全面に付けた方にはスカートとジャケット用と使い分けてます。 クローゼットに普段の洋服と一緒に掛けさせようと思ったのですが、毎日着るとなると風通しが良い方が良いなって思って。 写真では隠れていますが、上にホスクリーンついてます(*´艸) 引きで撮りたいのですが、荒れていて難しいのでまた今度にします😊 早く毎日学校に行ける日が来ることを願います💓
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
skmkam_homeさんの実例写真
玄関の空きスペースに夫がDIYしたキャビネットを置きました。 子供のアウター(保育園用とお出かけ用両方)をそこに収納しました。 映ってませんが保育園用の帽子や制服もここに入れるように。 シュークローク内にコートハンガーもあるのですが、背の低い娘には届かずいつも親が手伝っていたので、ここなら娘が自分でハンガーにかけることができます。
玄関の空きスペースに夫がDIYしたキャビネットを置きました。 子供のアウター(保育園用とお出かけ用両方)をそこに収納しました。 映ってませんが保育園用の帽子や制服もここに入れるように。 シュークローク内にコートハンガーもあるのですが、背の低い娘には届かずいつも親が手伝っていたので、ここなら娘が自分でハンガーにかけることができます。
skmkam_home
skmkam_home
家族
kodaminさんの実例写真
お支度スペース♡ ちびちゃんが春から入園するので、リビングに流木で制服と帽子かけるスペースを昨日つくりました😋 もうすぐ制服受け渡しなのでこれは次男坊がきてたやつですが、久々園の制服みたらかわいいです☺️ 以前モニターさせてもらった棚に、カウンターリメイクで余った1×2材がちょうど幅ぴったりだったので、枠としてボンドでつけてみたら、今の部屋の雰囲気に馴染んでくれました😊 棚の耐荷重が10キロあるので、きにせず置いたりかけれてたすかってます☺️
お支度スペース♡ ちびちゃんが春から入園するので、リビングに流木で制服と帽子かけるスペースを昨日つくりました😋 もうすぐ制服受け渡しなのでこれは次男坊がきてたやつですが、久々園の制服みたらかわいいです☺️ 以前モニターさせてもらった棚に、カウンターリメイクで余った1×2材がちょうど幅ぴったりだったので、枠としてボンドでつけてみたら、今の部屋の雰囲気に馴染んでくれました😊 棚の耐荷重が10キロあるので、きにせず置いたりかけれてたすかってます☺️
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
娘の支度ワゴン。 100均で引き出しを追加しとても便利。 元々3段だったのを、娘の背に合わせ2段にしてたのですが、最近身長が伸びたので、元の3段になりました。 まだまだ高さが調節できるので 身長に合わせて調節していこうと思ってます^_^ セリアさんのアウトドアフッククリップ 超強力でオススメ! 制服かけてもびくともしません。
娘の支度ワゴン。 100均で引き出しを追加しとても便利。 元々3段だったのを、娘の背に合わせ2段にしてたのですが、最近身長が伸びたので、元の3段になりました。 まだまだ高さが調節できるので 身長に合わせて調節していこうと思ってます^_^ セリアさんのアウトドアフッククリップ 超強力でオススメ! 制服かけてもびくともしません。
coco
coco
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ワゴンの横を制服掛けに。 毎日の支度がとても楽です! 詳細は前回の写真にあります^_^
ワゴンの横を制服掛けに。 毎日の支度がとても楽です! 詳細は前回の写真にあります^_^
coco
coco
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
こちらは、前に作った息子の部屋の ラブリコと2x4材を使ったコートハンガー🧥 ど素人の私のような女性でも、一人で作れました。 主に制服や体操服、上着をかけています。 下のカゴには、パジャマを入れてます。 かなりかけても大丈夫🙆‍♀️ 震度4の地震があっても、問題なしでした。 こうやってみると、かなり DIYしてきたんだなって思います🤣 でも、ミニラブリコ棚を考え中🤣 コメントお気遣いなくです。
こちらは、前に作った息子の部屋の ラブリコと2x4材を使ったコートハンガー🧥 ど素人の私のような女性でも、一人で作れました。 主に制服や体操服、上着をかけています。 下のカゴには、パジャマを入れてます。 かなりかけても大丈夫🙆‍♀️ 震度4の地震があっても、問題なしでした。 こうやってみると、かなり DIYしてきたんだなって思います🤣 でも、ミニラブリコ棚を考え中🤣 コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
eikoさんの実例写真
階段の壁面。 階段下から見上げたところ。
階段の壁面。 階段下から見上げたところ。
eiko
eiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nyaromeさんの実例写真
中学の制服収納にIKEAイーヴァル 勉強机もうひとつ追加しました!
中学の制服収納にIKEAイーヴァル 勉強机もうひとつ追加しました!
nyarome
nyarome
2DK | 家族
jucaさんの実例写真
クローゼットに毎日制服を片付けてもらうのは諦めて、制服掛けを設置しました。
クローゼットに毎日制服を片付けてもらうのは諦めて、制服掛けを設置しました。
juca
juca
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
お家見直し企画に応募させて頂きます 当選したら、息子の部屋の見直しをしたいと思っています 毎日学校に着ていく制服ですが、帰宅後片付けやすいように、部屋のドアに掛けています 我が家のドアがドアハンガーに合っていないのか、ドアに擦れてしまい、ドアが閉めづらく開け閉め時の音が凄いです 学校用のリュックも掛けたいのですが、掛けるとドアが少ししか開かなくなり、出入りしにくい為 リュックは、別の場所に置いています 部屋にポールハンガーを置いて、制服、リュックなど1箇所にまとめて、身支度が快適になるようにしてあげたいなぁ〜 子供部屋改造って、つい後回しになってしまいます
お家見直し企画に応募させて頂きます 当選したら、息子の部屋の見直しをしたいと思っています 毎日学校に着ていく制服ですが、帰宅後片付けやすいように、部屋のドアに掛けています 我が家のドアがドアハンガーに合っていないのか、ドアに擦れてしまい、ドアが閉めづらく開け閉め時の音が凄いです 学校用のリュックも掛けたいのですが、掛けるとドアが少ししか開かなくなり、出入りしにくい為 リュックは、別の場所に置いています 部屋にポールハンガーを置いて、制服、リュックなど1箇所にまとめて、身支度が快適になるようにしてあげたいなぁ〜 子供部屋改造って、つい後回しになってしまいます
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
リビングのスタディスペース📚 宿題と登校準備がここで完結するように まとめました😊 ランドセルや制服、手提げカバンは Nポルダの横に掛けられるように。 もらったお便り類は無印の引き出し プリントやテストなどは右のカゴへ。 左のワゴンには体操服やハンカチ、 靴下とか給食エプロン、上靴とか😊 のんびり屋で忘れ物多発な娘ですが 私も管理しやすいので 何とか…なって…ます?😂
リビングのスタディスペース📚 宿題と登校準備がここで完結するように まとめました😊 ランドセルや制服、手提げカバンは Nポルダの横に掛けられるように。 もらったお便り類は無印の引き出し プリントやテストなどは右のカゴへ。 左のワゴンには体操服やハンカチ、 靴下とか給食エプロン、上靴とか😊 のんびり屋で忘れ物多発な娘ですが 私も管理しやすいので 何とか…なって…ます?😂
moimoi
moimoi
家族
merutoさんの実例写真
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
娘小2の通学グッズ収納です。 現在リビング隣の和室一角を使ってます!将来的には2階に自室を与えて移動予定なので大きな家具は買わず、ラブリコと2×4材を使ってDIYしたラックを使っています☺️ IKEAのハンガーラックとテレビボードも使ってます(シンプルでお値段優しく使い回し効くの最高) ランドセルや制服、習い事のスイミングバックやリュックサック、夏休みや冬休み事に持ち帰る鍵盤ハーモニカ、絵の具セットも全部ここに収納です✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
mami.121さんの実例写真
ニトリのNクリックで、脱衣場の棚を作りました。 我が家の脱衣場は狭いので、棚をつけるにも、洗濯機横の横幅32センチが限界です(°_°) あれやこれやとずっと探していましたが、やっとしっくりくるものに出会えました! こちらに家族4人分のパジャマと、下着と、バスタオルを収納しました。 ちなみに大きな引き出しにはパジャマ、 小さな引き出しにはそれぞれの下着を入れています。 Nクリックの2段と4段を縦に合わせて繋げています。
ニトリのNクリックで、脱衣場の棚を作りました。 我が家の脱衣場は狭いので、棚をつけるにも、洗濯機横の横幅32センチが限界です(°_°) あれやこれやとずっと探していましたが、やっとしっくりくるものに出会えました! こちらに家族4人分のパジャマと、下着と、バスタオルを収納しました。 ちなみに大きな引き出しにはパジャマ、 小さな引き出しにはそれぞれの下着を入れています。 Nクリックの2段と4段を縦に合わせて繋げています。
mami.121
mami.121
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
ニトリのすべりにくいスラックスハンガー この春、中学生になった長男 制服というものを着るのは 幼稚園の時以来です 慣れないながらも毎朝一生懸命に着て、 帰ってきてからはすぐに脱いで着替える その時にね、 制服をハンガーにかけるのも まだまだ下手っぴ 特にズボンね 私は長年MAWAハンガーを愛用してますが ニトリのすべりにくいハンガーも なかなかどうして使える だもんで、 MAWAハンガーとニトリハンガー 使い分けています 今回はすべりにくいスラックスハンガーを 買ってみました 半分に折って引っ掛けるだけ いいね、いいね、いいね〜 今まではMAWAハンガーの 吊りタイプのものを使っていたので、 なんともやりにくそうやったんですよね これなら簡単やろ、どや、長男 「いいね、やりやすい! ありがとうございます」 ホンマにアンタは、なんでもかんでも ありがたがってくれるなぁ なんでもやり甲斐があるわ〜 すべりにくいシリーズ、ええなぁ ☆ そんな長男、さっそくあれこれと やらかしてくれてます← そんな中、 制服にまつわるやらかしをご紹介 入学式の翌々日は体操服登校やったんです 発育測定があるとかでね その前夜のこと、 「ねえ、かあか」 なん? 「今日着たやつは網←洗濯ネット に 入れて洗えばいい?」 あ、そうやね、 シャツは網網に入れて出しといて〜 「分かった!」 ・・ん? ちょいちょいちょい! ズボンは洗わんのんよ! 「あ、そうなん?」 そうよ 「分かった!」 そんなやりとりがあっての翌日 冬の体操服←上下ジャージ、を着て 登校する長男を見送り、 さ〜て、 洗濯機に呼ばれたけ、干すか〜 ふんふんふーん♪ ・・ ・・ん? ・・ げ!!!! どゆこと、これええええええ!!! 網に入れといて〜と言った長袖ポロシャツ それと一緒に、 ブレザーまで入っとるやないかーーー!! すぐさまタグを確認! あ、ホッ‥ 洗濯オッケーやて、書いてあるう〜 マジでセーフ〜!!涙 これが学ランやったらヤバかったわ〜 中学校、 ブレザーか学ランか選べるんですが、 長男は着やすさからブレザーを選んだんです ブレザーと学ラン、 ちょっと学ランのほうが多いかな〜 といったかんじでしたね 学ランを着せたい親も多いみたいだし いやでもうちはブレザーで正解やったわ それを嫌というほど実感した朝でした← 帰宅した長男をとっ捕まえて、 おいおい長男、 アンタ、ブレザーも一緒に 網に入れとったやないかよ〜! 「え」 ブレザーはね、てか、制服はね、 洗わんのんよ! 「あ、そうなんや、ごめんごめん」 ポロシャツだけ毎日洗うんやけね 「ズボンは洗わんって言われたけど、 上の制服は洗うんやと思っとった、 シャツは洗うから‥ 上の制服も洗わんのやね〜」 そうですよ 「分かった」 ふい〜〜〜 ホンマにこいつは、 やらかしてくれるぜ〜笑
ニトリのすべりにくいスラックスハンガー この春、中学生になった長男 制服というものを着るのは 幼稚園の時以来です 慣れないながらも毎朝一生懸命に着て、 帰ってきてからはすぐに脱いで着替える その時にね、 制服をハンガーにかけるのも まだまだ下手っぴ 特にズボンね 私は長年MAWAハンガーを愛用してますが ニトリのすべりにくいハンガーも なかなかどうして使える だもんで、 MAWAハンガーとニトリハンガー 使い分けています 今回はすべりにくいスラックスハンガーを 買ってみました 半分に折って引っ掛けるだけ いいね、いいね、いいね〜 今まではMAWAハンガーの 吊りタイプのものを使っていたので、 なんともやりにくそうやったんですよね これなら簡単やろ、どや、長男 「いいね、やりやすい! ありがとうございます」 ホンマにアンタは、なんでもかんでも ありがたがってくれるなぁ なんでもやり甲斐があるわ〜 すべりにくいシリーズ、ええなぁ ☆ そんな長男、さっそくあれこれと やらかしてくれてます← そんな中、 制服にまつわるやらかしをご紹介 入学式の翌々日は体操服登校やったんです 発育測定があるとかでね その前夜のこと、 「ねえ、かあか」 なん? 「今日着たやつは網←洗濯ネット に 入れて洗えばいい?」 あ、そうやね、 シャツは網網に入れて出しといて〜 「分かった!」 ・・ん? ちょいちょいちょい! ズボンは洗わんのんよ! 「あ、そうなん?」 そうよ 「分かった!」 そんなやりとりがあっての翌日 冬の体操服←上下ジャージ、を着て 登校する長男を見送り、 さ〜て、 洗濯機に呼ばれたけ、干すか〜 ふんふんふーん♪ ・・ ・・ん? ・・ げ!!!! どゆこと、これええええええ!!! 網に入れといて〜と言った長袖ポロシャツ それと一緒に、 ブレザーまで入っとるやないかーーー!! すぐさまタグを確認! あ、ホッ‥ 洗濯オッケーやて、書いてあるう〜 マジでセーフ〜!!涙 これが学ランやったらヤバかったわ〜 中学校、 ブレザーか学ランか選べるんですが、 長男は着やすさからブレザーを選んだんです ブレザーと学ラン、 ちょっと学ランのほうが多いかな〜 といったかんじでしたね 学ランを着せたい親も多いみたいだし いやでもうちはブレザーで正解やったわ それを嫌というほど実感した朝でした← 帰宅した長男をとっ捕まえて、 おいおい長男、 アンタ、ブレザーも一緒に 網に入れとったやないかよ〜! 「え」 ブレザーはね、てか、制服はね、 洗わんのんよ! 「あ、そうなんや、ごめんごめん」 ポロシャツだけ毎日洗うんやけね 「ズボンは洗わんって言われたけど、 上の制服は洗うんやと思っとった、 シャツは洗うから‥ 上の制服も洗わんのやね〜」 そうですよ 「分かった」 ふい〜〜〜 ホンマにこいつは、 やらかしてくれるぜ〜笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
AKiさんの実例写真
サボテンダーDIY完成😁 駐車場の傾斜地やから大変やった🤣 2枚目サボテンダー手描きでいれた
サボテンダーDIY完成😁 駐車場の傾斜地やから大変やった🤣 2枚目サボテンダー手描きでいれた
AKi
AKi
PR
楽天市場
yukoさんの実例写真
ダイソーのS字アルミフックです 息子がいつも制服のズボンを広げて置くので、これに引っ掛けるだけならできるだろうと思い購入に至った次第です ストッパーが付いているので、急いで取ってもフックごと取れることはないでしょう🤔
ダイソーのS字アルミフックです 息子がいつも制服のズボンを広げて置くので、これに引っ掛けるだけならできるだろうと思い購入に至った次第です ストッパーが付いているので、急いで取ってもフックごと取れることはないでしょう🤔
yuko
yuko
4LDK | 家族
もっと見る