コメント1
hystericm8n
キッチンで使用しているダスター収納☻

この写真を見た人へのおすすめの写真

yanaさんの実例写真
セリアで、無印良品の店舗では販売していない業務用のキッチンダスターにそっくり過ぎるキッチンダスターが‼︎ モノトーングッズで家事のやる気もアップ☆
セリアで、無印良品の店舗では販売していない業務用のキッチンダスターにそっくり過ぎるキッチンダスターが‼︎ モノトーングッズで家事のやる気もアップ☆
yana
yana
家族
ponsukeさんの実例写真
まだまだ子供の食べこぼしが酷い我が家;^_^ ケースに入れて食事の時はテーブルの上でスタンバイさせときます♫
まだまだ子供の食べこぼしが酷い我が家;^_^ ケースに入れて食事の時はテーブルの上でスタンバイさせときます♫
ponsuke
ponsuke
家族
yohkoさんの実例写真
台ふきんは使い捨て派です。 サイズが大きかったので何種類かにカット。 カウンターに置いてすぐに使えるようにしてみました!
台ふきんは使い捨て派です。 サイズが大きかったので何種類かにカット。 カウンターに置いてすぐに使えるようにしてみました!
yohko
yohko
2LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
こういうとこの生活感をなくすのって大事だな~(o´・∀・)o
こういうとこの生活感をなくすのって大事だな~(o´・∀・)o
chocolate
chocolate
家族
yucca.さんの実例写真
チョコチョコ掃除にキャンドゥのモノトーンキッチンダスターをまとめ買い♡
チョコチョコ掃除にキャンドゥのモノトーンキッチンダスターをまとめ買い♡
yucca.
yucca.
___a.r.r.y___さんの実例写真
ダスターは半分に切ってニトリのダストボックスに入れてます*◡̎⃝
ダスターは半分に切ってニトリのダストボックスに入れてます*◡̎⃝
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
ダスター補充完了*◡̎⃝ ロハコのダスターは厚手で丈夫‼ 乾きも早いしオススメです♡♡
ダスター補充完了*◡̎⃝ ロハコのダスターは厚手で丈夫‼ 乾きも早いしオススメです♡♡
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
kajiさんの実例写真
先程の写真削除しました、ごめんなさい。もう一度投稿します。 〈キッチンシンク下収納〉 上段・・配管手前にニトリの突っ張り棚を設置し、スペースを有効活用しています。キッチンダスターやキッチンクロスなどの軽いものを置いてます。 下段・・オーブントレー、レシピ本やコープのカタログ、洗剤やラップ類ストック、ゴミ袋保存袋などを収納しています☻
先程の写真削除しました、ごめんなさい。もう一度投稿します。 〈キッチンシンク下収納〉 上段・・配管手前にニトリの突っ張り棚を設置し、スペースを有効活用しています。キッチンダスターやキッチンクロスなどの軽いものを置いてます。 下段・・オーブントレー、レシピ本やコープのカタログ、洗剤やラップ類ストック、ゴミ袋保存袋などを収納しています☻
kaji
kaji
家族
PR
楽天市場
YOKOさんの実例写真
コンロ横の小さい引き出しにぴったり入るのを見つけて狂喜乱舞しました。 奥にはダスターが収まっています。
コンロ横の小さい引き出しにぴったり入るのを見つけて狂喜乱舞しました。 奥にはダスターが収まっています。
YOKO
YOKO
家族
s.k.m.fさんの実例写真
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
maemuki_lifeさんの実例写真
こんにちは☆ 今日は首が痛すぎて、動けずにいます(ノ_<) セリアのキッチンダスターを小さく切って、重ねては折って入れてます☆ ちょっと汚れが気になったときさっと拭ける、よく銀行でみる印鑑拭きをヒントに、プルアウトボックスがぴったりで( ´ ▽ ` )
こんにちは☆ 今日は首が痛すぎて、動けずにいます(ノ_<) セリアのキッチンダスターを小さく切って、重ねては折って入れてます☆ ちょっと汚れが気になったときさっと拭ける、よく銀行でみる印鑑拭きをヒントに、プルアウトボックスがぴったりで( ´ ▽ ` )
maemuki_life
maemuki_life
3DK
Pe-peさんの実例写真
卵ケース。 無印良品のダスターを敷いて、卵をそのまま置いてます。 本当は固定した方が卵様にとってはいいのだろうけど…。 幅が狭くて、二つ並べられなかった。 でも、以外にストレスはない(´▽`)
卵ケース。 無印良品のダスターを敷いて、卵をそのまま置いてます。 本当は固定した方が卵様にとってはいいのだろうけど…。 幅が狭くて、二つ並べられなかった。 でも、以外にストレスはない(´▽`)
Pe-pe
Pe-pe
家族
noriflowerさんの実例写真
新年にお迎えしたお掃除グッズ2つ。 小さな箒はダイニングテーブルのパンくずや消しゴムのかすを集める時に。 フェザーダスターはピアノのほこり取りに。 2つとも革紐がついていて見た目も可愛いので、キッチンカウンターの側面に吊るしました。 テーブルにもピアノにも近く、使いたい時にサッと使えて便利です。
新年にお迎えしたお掃除グッズ2つ。 小さな箒はダイニングテーブルのパンくずや消しゴムのかすを集める時に。 フェザーダスターはピアノのほこり取りに。 2つとも革紐がついていて見た目も可愛いので、キッチンカウンターの側面に吊るしました。 テーブルにもピアノにも近く、使いたい時にサッと使えて便利です。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
キッチンペースホルダーはダスターをかけるために吊り戸棚へ設置しました! 普段使用しているキッチンペーパーは大きいので突っ張り棒とS字フックで吊り戸棚の下にある吊棚に設置しています。 昔、購入したブレッドケースの透明部分はマリメッコのペーパーナプキンで目隠しを… 時計のオレンジ色が気になるけど、昨日と利便性から買い替えられないままだなぁ
キッチンペースホルダーはダスターをかけるために吊り戸棚へ設置しました! 普段使用しているキッチンペーパーは大きいので突っ張り棒とS字フックで吊り戸棚の下にある吊棚に設置しています。 昔、購入したブレッドケースの透明部分はマリメッコのペーパーナプキンで目隠しを… 時計のオレンジ色が気になるけど、昨日と利便性から買い替えられないままだなぁ
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
na0_homeさんの実例写真
トイレ掃除用品¥498
シンク下収納❤️ ニトリのダストボックスの中に、油吸い、ダスター、スポンジのストック、お茶を入れてます(*´˘`*) 閉めたら中が見えないしスッキリします❤️
シンク下収納❤️ ニトリのダストボックスの中に、油吸い、ダスター、スポンジのストック、お茶を入れてます(*´˘`*) 閉めたら中が見えないしスッキリします❤️
na0_home
na0_home
家族
spicaさんの実例写真
臭いや汚れが気になるので、台布巾をやめてダスターに変えました。そのままでは大きいので半分に切ったものをタッパーに入れて保管。ボロボロになってきたら床やシンクを拭いてゴミ箱へ。 購入をお願いしたらTHEダスターが届いたので、次回はもう少し落ち着いた色のを買いたい。
臭いや汚れが気になるので、台布巾をやめてダスターに変えました。そのままでは大きいので半分に切ったものをタッパーに入れて保管。ボロボロになってきたら床やシンクを拭いてゴミ箱へ。 購入をお願いしたらTHEダスターが届いたので、次回はもう少し落ち着いた色のを買いたい。
spica
spica
2LDK | カップル
PR
楽天市場
ymさんの実例写真
セリアのカトラリーケース4つが、ちょうどキッチンの引き出しにおさまりました。ケースの中はキッチンダスターを適当に切って敷きました。 今までぐっちゃぐちゃだったんですよ…ほんとに。ビフォーの写真を後で投稿しようかな。
セリアのカトラリーケース4つが、ちょうどキッチンの引き出しにおさまりました。ケースの中はキッチンダスターを適当に切って敷きました。 今までぐっちゃぐちゃだったんですよ…ほんとに。ビフォーの写真を後で投稿しようかな。
ym
ym
1K | 一人暮らし
konakonaさんの実例写真
ラップケース欲しさに100円ショップシルクまで行ってきました。22cmまでのですがなかなかの作りです。キッチンダスターも切ったやつが売ってて嬉しい!
ラップケース欲しさに100円ショップシルクまで行ってきました。22cmまでのですがなかなかの作りです。キッチンダスターも切ったやつが売ってて嬉しい!
konakona
konakona
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yさんの実例写真
サンワカンパニーのミラーボックスの中身❀ 歯ブラシの収納を悩んだけど やっぱり前の家の感じと同じに^^; 歯ブラシスタンドの下には 珪藻土のコースターと その下には キッチンダスターを切って引きました♡ 前の家で歯ブラシスタンドの下が カビてたから(´・_・`) 珪藻土様に託しました!
サンワカンパニーのミラーボックスの中身❀ 歯ブラシの収納を悩んだけど やっぱり前の家の感じと同じに^^; 歯ブラシスタンドの下には 珪藻土のコースターと その下には キッチンダスターを切って引きました♡ 前の家で歯ブラシスタンドの下が カビてたから(´・_・`) 珪藻土様に託しました!
Y
Y
makkoさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
makko
makko
3LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
《引き出し⑧←結構前のキッチンpic参照》 台拭きにしているcoucouの使い捨てダスター。 ストックがまな板横にちょうど収まりました。袋の上を切って立てただけですが(o´罒`o)♡ 使い捨てにはしていないのですが、頻繁に交換するのでスッと出せて楽ちんです♡
《引き出し⑧←結構前のキッチンpic参照》 台拭きにしているcoucouの使い捨てダスター。 ストックがまな板横にちょうど収まりました。袋の上を切って立てただけですが(o´罒`o)♡ 使い捨てにはしていないのですが、頻繁に交換するのでスッと出せて楽ちんです♡
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
ICEさんの実例写真
キャンドゥで買った ヒトデちゃんに ニトリのダスターを干し干し
キャンドゥで買った ヒトデちゃんに ニトリのダスターを干し干し
ICE
ICE
tulip0110さんの実例写真
引っ越し後どうしてもバケツを収納する場所がなくて(前は庭に転がってたような…)不便を感じてたんですが… 思い切って「折り畳みバケツ」、選んでみました~(^^♪ バケツにしてはちょっとお高いような気がしましたが収納と実用を考えて10L容量にしました 断水したら汲み置きをトイレに使えるしやっぱり必要かなと… 「伸縮式ダスター」はダイソーの200円商品 掃除しやすいように、防水盤に洗濯機置台を設置してるんですが、そのすき間用に… もう3本目です 掃除しにくいのににホコリがたまりやすい(-"-)イヤなポイントです(^^; どちらもやっぱり白×グレー♪ S字フックを使って洗濯機と壁のすき間にうまく収納できました(*^^)v
引っ越し後どうしてもバケツを収納する場所がなくて(前は庭に転がってたような…)不便を感じてたんですが… 思い切って「折り畳みバケツ」、選んでみました~(^^♪ バケツにしてはちょっとお高いような気がしましたが収納と実用を考えて10L容量にしました 断水したら汲み置きをトイレに使えるしやっぱり必要かなと… 「伸縮式ダスター」はダイソーの200円商品 掃除しやすいように、防水盤に洗濯機置台を設置してるんですが、そのすき間用に… もう3本目です 掃除しにくいのににホコリがたまりやすい(-"-)イヤなポイントです(^^; どちらもやっぱり白×グレー♪ S字フックを使って洗濯機と壁のすき間にうまく収納できました(*^^)v
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
PR
楽天市場
momoさんの実例写真
悩みのたねの鏡掃除。どのスプレーも、クリーナーも、専用ダスターも、洗剤跡とか拭き筋がバッチリで、どれを使ってもそのあと果てしない水拭きと乾拭き…。 そもそもそこまで汚れてないんですよね、洗面所の鏡。 思いきって洗剤系をやめて、濡らしたキムワイプで拭くようにしたら、ぴっかぴか!…だけど、キムワイプって小さいから時間かかるし、コスパあまりよくないし…。 3ヶ月悩みに悩んだ末たどり着いたのは、霧吹きで水をかけて、キッチン用の柔らかいスクレーパーにダスターをかませて拭き取る方法。拭き筋も残らず、繊維もつかず、鏡も傷つかず、全部100均だからコスパもよくて、時短になるのでオススメ!
悩みのたねの鏡掃除。どのスプレーも、クリーナーも、専用ダスターも、洗剤跡とか拭き筋がバッチリで、どれを使ってもそのあと果てしない水拭きと乾拭き…。 そもそもそこまで汚れてないんですよね、洗面所の鏡。 思いきって洗剤系をやめて、濡らしたキムワイプで拭くようにしたら、ぴっかぴか!…だけど、キムワイプって小さいから時間かかるし、コスパあまりよくないし…。 3ヶ月悩みに悩んだ末たどり着いたのは、霧吹きで水をかけて、キッチン用の柔らかいスクレーパーにダスターをかませて拭き取る方法。拭き筋も残らず、繊維もつかず、鏡も傷つかず、全部100均だからコスパもよくて、時短になるのでオススメ!
momo
momo
家族
pixさんの実例写真
愛用のキッチンツールの、ダスターです☺︎ 以前は拭き掃除に雑巾を使っていたのですが、ダスターに変えてからは汚れたら気軽にポイできるので、床掃除が少しだけ億劫ではなくなりました笑 ダイニングテーブルを拭いて→キッチンの上を拭き掃除して→その後に床掃除してポイです。 これはLOHACOで買ったものですが、色がグレーでスッキリシンプルなので、干してあってもあんまり気になりません。
愛用のキッチンツールの、ダスターです☺︎ 以前は拭き掃除に雑巾を使っていたのですが、ダスターに変えてからは汚れたら気軽にポイできるので、床掃除が少しだけ億劫ではなくなりました笑 ダイニングテーブルを拭いて→キッチンの上を拭き掃除して→その後に床掃除してポイです。 これはLOHACOで買ったものですが、色がグレーでスッキリシンプルなので、干してあってもあんまり気になりません。
pix
pix
3LDK | 家族
aoimomoさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚。 LOHACOのキッチンダスター、よいね。
キッチンの吊り戸棚。 LOHACOのキッチンダスター、よいね。
aoimomo
aoimomo
4LDK | 家族
ku-kaiさんの実例写真
おはようございます ふきんもキッチンツールになるのかな? 我が家で使っているふきん達です。 手前から… カラフルな物がお手拭き… 基本、モノトーンかアースカラーてシンプルにしてますが、主に子供が使う物なので和柄のガーゼタオルを使ってます。私としては使い捨てのウェットティッシュにしたいんですが、これまた旦那にいちいち出すのがめんどくさいと言われ(-_-;) 真ん中右側が食器の拭きあげ用。カインズのマイクロファイバーふきんのアースカラー 真ん中左側がLOHACOの使い捨てのダスターですが、洗濯して数回使用してます(^_^;)捨てる前には床掃除してポイッ!50枚入りで1年半もちました。 奥の右側はティータオル買う前に洗った食器をのせてたふきんです。今は少ししか洗い物がないときなどに使ってます。 奥の左側はキッチンにかけて使うお手拭きタオルです。 ストライプのペロッと1枚あるのは、洗い替えのティータオル たいしたこだわりはありませんが、こんな感じで使ってます。
おはようございます ふきんもキッチンツールになるのかな? 我が家で使っているふきん達です。 手前から… カラフルな物がお手拭き… 基本、モノトーンかアースカラーてシンプルにしてますが、主に子供が使う物なので和柄のガーゼタオルを使ってます。私としては使い捨てのウェットティッシュにしたいんですが、これまた旦那にいちいち出すのがめんどくさいと言われ(-_-;) 真ん中右側が食器の拭きあげ用。カインズのマイクロファイバーふきんのアースカラー 真ん中左側がLOHACOの使い捨てのダスターですが、洗濯して数回使用してます(^_^;)捨てる前には床掃除してポイッ!50枚入りで1年半もちました。 奥の右側はティータオル買う前に洗った食器をのせてたふきんです。今は少ししか洗い物がないときなどに使ってます。 奥の左側はキッチンにかけて使うお手拭きタオルです。 ストライプのペロッと1枚あるのは、洗い替えのティータオル たいしたこだわりはありませんが、こんな感じで使ってます。
ku-kai
ku-kai
家族
takubonchanさんの実例写真
無印良品週間で購入したポリプロピレンゴミ箱小サイズに、ダスターを収納してみました。 ダスターは、通常サイズを半分に切って使っています♡
無印良品週間で購入したポリプロピレンゴミ箱小サイズに、ダスターを収納してみました。 ダスターは、通常サイズを半分に切って使っています♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
棚の下には薄手のダスターを敷いて汚れ防止を。
棚の下には薄手のダスターを敷いて汚れ防止を。
Ayaka
Ayaka
家族
puu.tuuliさんの実例写真
最近やめたこと… シンク洗いにスポンジを使うのをやめました* キッチンのスポンジラックには「食器洗い用」と「シンク洗い用」の2つのスポンジを置いていました* が、衛生的に隣合って置いておくことにやはり抵抗が出てきて… シンク洗いをキッチンダスターに変えました!* スポンジはコスパ的に毎日取り替え〜なんて出来ませんでしたが,キッチンダスターならたっぷり入ってる分気兼ねなく毎回捨てられる!* それでもケチな私は汚れてなければ2〜3日使い倒すこともありますが(笑) これからもダスターには沢山お世話になりそうです🙏🏻✨ ちなみに,過去に三角コーナーを断捨離した時,スポンジラックも断捨離しようかと目論んだことのある私ですが… 我が家的には,スポンジラックはある方が日々の生活がしやすい!と感じ,断捨離しませんでした。 人がしてるのを見ると,いいなぁ〜と思うことはありますが…自分にとって生活しやすいかどうかがきっと一番大切だと思うので…*必要か不必要かの取捨選択は大事ですよね…*
最近やめたこと… シンク洗いにスポンジを使うのをやめました* キッチンのスポンジラックには「食器洗い用」と「シンク洗い用」の2つのスポンジを置いていました* が、衛生的に隣合って置いておくことにやはり抵抗が出てきて… シンク洗いをキッチンダスターに変えました!* スポンジはコスパ的に毎日取り替え〜なんて出来ませんでしたが,キッチンダスターならたっぷり入ってる分気兼ねなく毎回捨てられる!* それでもケチな私は汚れてなければ2〜3日使い倒すこともありますが(笑) これからもダスターには沢山お世話になりそうです🙏🏻✨ ちなみに,過去に三角コーナーを断捨離した時,スポンジラックも断捨離しようかと目論んだことのある私ですが… 我が家的には,スポンジラックはある方が日々の生活がしやすい!と感じ,断捨離しませんでした。 人がしてるのを見ると,いいなぁ〜と思うことはありますが…自分にとって生活しやすいかどうかがきっと一番大切だと思うので…*必要か不必要かの取捨選択は大事ですよね…*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
nkmn15さんの実例写真
我が家でやめたことは布ふきん!✨ ニトリのロールタイプのダスターで衛生面でも金銭面でも大活躍してます🤩!
我が家でやめたことは布ふきん!✨ ニトリのロールタイプのダスターで衛生面でも金銭面でも大活躍してます🤩!
nkmn15
nkmn15
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
yukaさんの実例写真
おしゃれなキッチンダスター、見つけました。
おしゃれなキッチンダスター、見つけました。
yuka
yuka
4LDK | 家族
chomoさんの実例写真
洗面台って水滴や歯磨き粉が飛んだり、ヘアスプレーの飛沫でかなり汚れますよね… 水分を含んだホコリがペタペタ張り付いたり😣 基本何も見せたくない収納なんですが、ミニスポンジ(セリア)とキッチンダスター(ニトリ)をコチラに常設。 フックは同じくニトリの貼って剥がせるフックです✌🏻 モノトーンで出していても変に主張しないので手を洗うついでにササッと掃除してダスターも乾かせます。 ハンドソープ下のステンレス石鹸置き(無印)も良い仕事をしていて、引越してから9ヶ月一度もヌメリ知らずです✨
洗面台って水滴や歯磨き粉が飛んだり、ヘアスプレーの飛沫でかなり汚れますよね… 水分を含んだホコリがペタペタ張り付いたり😣 基本何も見せたくない収納なんですが、ミニスポンジ(セリア)とキッチンダスター(ニトリ)をコチラに常設。 フックは同じくニトリの貼って剥がせるフックです✌🏻 モノトーンで出していても変に主張しないので手を洗うついでにササッと掃除してダスターも乾かせます。 ハンドソープ下のステンレス石鹸置き(無印)も良い仕事をしていて、引越してから9ヶ月一度もヌメリ知らずです✨
chomo
chomo
4LDK | 家族
teraさんの実例写真
セリアのキッチンダスターに アルコールスプレーをシュシュっとしての 拭き掃除がルーティンに定着しました✨ 以前はキッチンペーパーでテーブル等を拭いて そのまま捨ててましたが、キッチンダスターに見直しました。 使ったら食器洗剤で洗って干して再利用し、 クタクタになったらガス代等の油汚れを拭いたら ゴミ箱へポイッ。 ロゴ入りは30枚入り、白い方は40枚入り セリアに行くたびに買い足してます。 キッチンダスターを使うようになってからは、 キッチンペーパーを買わなくなったような… また、水回りのぬめり対策に水道の根元にくるりと 結んで、汚れたりぬめりが付着したらそのまま捨てて新しいダスターを巻いてます。
セリアのキッチンダスターに アルコールスプレーをシュシュっとしての 拭き掃除がルーティンに定着しました✨ 以前はキッチンペーパーでテーブル等を拭いて そのまま捨ててましたが、キッチンダスターに見直しました。 使ったら食器洗剤で洗って干して再利用し、 クタクタになったらガス代等の油汚れを拭いたら ゴミ箱へポイッ。 ロゴ入りは30枚入り、白い方は40枚入り セリアに行くたびに買い足してます。 キッチンダスターを使うようになってからは、 キッチンペーパーを買わなくなったような… また、水回りのぬめり対策に水道の根元にくるりと 結んで、汚れたりぬめりが付着したらそのまま捨てて新しいダスターを巻いてます。
tera
tera
家族
m_home_1123さんの実例写真
玄関インテリア♡ フラワーミラーお気に入り♡
玄関インテリア♡ フラワーミラーお気に入り♡
m_home_1123
m_home_1123
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥2,189
やっっとウールダスター買いました♪ お気に入りに入れたまま ずっと放置してたけど 棚とかテレビ後ろとかホコリが溜まって(⁠+⁠_⁠+⁠) 見た目もモフモフで飾りみたいに 掛けてても、なんか可愛い♡ しっかりホコリ取れるし もっと早く買えば良かった笑
やっっとウールダスター買いました♪ お気に入りに入れたまま ずっと放置してたけど 棚とかテレビ後ろとかホコリが溜まって(⁠+⁠_⁠+⁠) 見た目もモフモフで飾りみたいに 掛けてても、なんか可愛い♡ しっかりホコリ取れるし もっと早く買えば良かった笑
oomi
oomi
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
リビングのテレビ裏に、ダスターを吊り下げています。テレビ周りの埃を中心に、毎日さっとお部屋の掃除ができるようになりました ◡̈ 粘着が強力で落ちず、剥がし跡も残らないコマンドフックはおすすめです♩ クイックルハンディを使っていましたが、ウールダスターはエコかなと思って替えてみました✌︎
リビングのテレビ裏に、ダスターを吊り下げています。テレビ周りの埃を中心に、毎日さっとお部屋の掃除ができるようになりました ◡̈ 粘着が強力で落ちず、剥がし跡も残らないコマンドフックはおすすめです♩ クイックルハンディを使っていましたが、ウールダスターはエコかなと思って替えてみました✌︎
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
waraさんの実例写真
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
スリーエムジャパン株式会社様のコマンドフックモニター投稿です。 洗面所に掃除用品と洗濯洗剤ストックを収納しています。 扉内側にコマンドフックSサイズをつけてウールダスターを掛けました。 すぐ手に取れるので小まめに埃掃除をすることができそうです。
wara
wara
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチンに、フキンを乾かす場所が欲しいと思って出かけて…週末、セリアで、いいこと思いつきました! もともと(仮)で、同じく100円ショップで買ったハンギングステンレスピンチで引出しの取手にぶら下げていましたが、本当はワークトップにかけて乾かすスタンドタイプを考えていたの。でも、大きいのしか見つけられず、もっとシンプルで目立たないのないかしら? で、これいいじゃん。 ちょっと短いの。 2個ずつつけてぶら下げたら乾きやすいし、ついでに何度かけても落とされる(どうしてこれが落ちるのか理解できないけど…)タオルもハンギングピンチで(もともとあった長い方を使って)留めました。どーだ?これなら落ちないだろう?
キッチンに、フキンを乾かす場所が欲しいと思って出かけて…週末、セリアで、いいこと思いつきました! もともと(仮)で、同じく100円ショップで買ったハンギングステンレスピンチで引出しの取手にぶら下げていましたが、本当はワークトップにかけて乾かすスタンドタイプを考えていたの。でも、大きいのしか見つけられず、もっとシンプルで目立たないのないかしら? で、これいいじゃん。 ちょっと短いの。 2個ずつつけてぶら下げたら乾きやすいし、ついでに何度かけても落とされる(どうしてこれが落ちるのか理解できないけど…)タオルもハンギングピンチで(もともとあった長い方を使って)留めました。どーだ?これなら落ちないだろう?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
冷蔵庫横の7cmの隙間で、ダイソーのマグネットポイントフックを使ってみたけど、横から取るからか、取るときにズレたりしてちょっと不向きみたいでした💦 そこで、マグネットの横並びのフックはどうだろう?と、それも探しに週末は郊外のダイソーへ行ったのでした。(近くのダイソーにないので) マグネットの横並びのプラスチックフック(220円)もあったけど…比較して、フィルムフックで取り付けれるワイヤーフック(110円)にしました。 1枚目、冷蔵庫横の一番上につけました。 ちょうど手が入るので、ダスターやクロスを並べて掛けたら取りやすく、びくともしません! ワイヤーで細いので、ループがかけやすいです✌ 2枚目、商品名の通り、なんと! 下向きにも取り付けられるそうです。 3枚目、フィルムの位置は調節できます👌 4枚目、ビフォーアフター 見た目もスッキリしました☺
冷蔵庫横の7cmの隙間で、ダイソーのマグネットポイントフックを使ってみたけど、横から取るからか、取るときにズレたりしてちょっと不向きみたいでした💦 そこで、マグネットの横並びのフックはどうだろう?と、それも探しに週末は郊外のダイソーへ行ったのでした。(近くのダイソーにないので) マグネットの横並びのプラスチックフック(220円)もあったけど…比較して、フィルムフックで取り付けれるワイヤーフック(110円)にしました。 1枚目、冷蔵庫横の一番上につけました。 ちょうど手が入るので、ダスターやクロスを並べて掛けたら取りやすく、びくともしません! ワイヤーで細いので、ループがかけやすいです✌ 2枚目、商品名の通り、なんと! 下向きにも取り付けられるそうです。 3枚目、フィルムの位置は調節できます👌 4枚目、ビフォーアフター 見た目もスッキリしました☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る