コメント1
tanueriko
なるべく物を置きたくないキッチン

この写真を見た人へのおすすめの写真

takeboo3さんの実例写真
キッチン周りは掃除し易いようになるべく物は置いてません。
キッチン周りは掃除し易いようになるべく物は置いてません。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
cochoさんの実例写真
古いキッチンなので黄ばんだ壁が嫌でセリアのリメイクシートを貼りました❤ 掃除が嫌いなので、掃除しやすいようにコンロまわりにはなるべく物を置かないようにしてます♪
古いキッチンなので黄ばんだ壁が嫌でセリアのリメイクシートを貼りました❤ 掃除が嫌いなので、掃除しやすいようにコンロまわりにはなるべく物を置かないようにしてます♪
cocho
cocho
mamさんの実例写真
キッチンにはなるべく物を置かないよう心掛けてます。 …いつまで続くか。。。
キッチンにはなるべく物を置かないよう心掛けてます。 …いつまで続くか。。。
mam
mam
家族
sumikoさんの実例写真
見せる収納はとても憧れるんですが、掃除嫌いなのと、数年に一度、大きな地震が来る地域なので、なるべく物を少なくしています。
見せる収納はとても憧れるんですが、掃除嫌いなのと、数年に一度、大きな地震が来る地域なので、なるべく物を少なくしています。
sumiko
sumiko
4LDK
sachaさんの実例写真
とても狭いキッチンなので 使い易いようにカウンターの上はなるべく物を置かないようにしています。賃貸ならではの蛍光灯を隠すのも兼ねて瓶を吊るしてグラノーラやお茶パックを収納しています。
とても狭いキッチンなので 使い易いようにカウンターの上はなるべく物を置かないようにしています。賃貸ならではの蛍光灯を隠すのも兼ねて瓶を吊るしてグラノーラやお茶パックを収納しています。
sacha
sacha
4DK | 家族
Sa-Yaさんの実例写真
キッチンにはなるべく物を置かない。 毎日の掃除が大変だから... ただのめんどくさがりです。
キッチンにはなるべく物を置かない。 毎日の掃除が大変だから... ただのめんどくさがりです。
Sa-Ya
Sa-Ya
3LDK | 家族
sirasu.nさんの実例写真
TOTO システムキッチン ミッテ ネコちゃんが乗って しまうので 物はなるべく 置いてません。 調味料が収納できる吊り戸棚は、 スライド式で便利。
TOTO システムキッチン ミッテ ネコちゃんが乗って しまうので 物はなるべく 置いてません。 調味料が収納できる吊り戸棚は、 スライド式で便利。
sirasu.n
sirasu.n
家族
ayaさんの実例写真
マンション時代からですが、なるべくキッチンまわりは物を置かないようにしています。 使っていないコンロの五徳も外して。
マンション時代からですが、なるべくキッチンまわりは物を置かないようにしています。 使っていないコンロの五徳も外して。
aya
aya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Risaさんの実例写真
和室から見たダイニングとキッチン。 キッチンカウンター上はなるべく物を置きたくないので、モデムやルーターも壁掛けに。 でもランチョンマットやコースター、子どもの食事エプロンはダイニングから取りやすいようにカゴに入れてカウンター上に出してあります💦 あー、子どものコップ置きっぱなしだった…(笑) なかなか撮ってすぐに投稿できなくて、さっと写真だけ撮って手があいたら投稿する感じなので、あとから片付け忘れが見つかります💦 ご飯の準備もできたので、夫の帰宅待ち。 子どもはまた夕方から寝てしまいました😭 最近外で遊んでもお昼寝しなくて、でも夜までは目がもたなくて夕方に寝てしまうことが多くて困ります😓 起こしたけどまだ寝足りなくて泣いちゃって、また寝てしまいました😣 もう少ししたらもう一度起こしてみます😅
和室から見たダイニングとキッチン。 キッチンカウンター上はなるべく物を置きたくないので、モデムやルーターも壁掛けに。 でもランチョンマットやコースター、子どもの食事エプロンはダイニングから取りやすいようにカゴに入れてカウンター上に出してあります💦 あー、子どものコップ置きっぱなしだった…(笑) なかなか撮ってすぐに投稿できなくて、さっと写真だけ撮って手があいたら投稿する感じなので、あとから片付け忘れが見つかります💦 ご飯の準備もできたので、夫の帰宅待ち。 子どもはまた夕方から寝てしまいました😭 最近外で遊んでもお昼寝しなくて、でも夜までは目がもたなくて夕方に寝てしまうことが多くて困ります😓 起こしたけどまだ寝足りなくて泣いちゃって、また寝てしまいました😣 もう少ししたらもう一度起こしてみます😅
Risa
Risa
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
今日のピックワードの「洗面台」です(*^^*) 我が家は建売住宅で、洗面所収納が茶色で暗かったのでナチュラル木目のリメイクシートをはってます。 洗面台は掃除しやすいようなるべく物を置かないようにしてます。 左側は夫(美容オタク)のもの 真ん中はお口のケア系 右側は電動歯ブラシと電気シェーバーの充電場所
今日のピックワードの「洗面台」です(*^^*) 我が家は建売住宅で、洗面所収納が茶色で暗かったのでナチュラル木目のリメイクシートをはってます。 洗面台は掃除しやすいようなるべく物を置かないようにしてます。 左側は夫(美容オタク)のもの 真ん中はお口のケア系 右側は電動歯ブラシと電気シェーバーの充電場所
meruto
meruto
4LDK | 家族
moguandpahipoさんの実例写真
面倒くさがりなので、汚れやすい場所に物を極力置きたくないです。 今回床も台所も白いウッド調なので、 余計に汚れが目立ってしまい気を使います。
面倒くさがりなので、汚れやすい場所に物を極力置きたくないです。 今回床も台所も白いウッド調なので、 余計に汚れが目立ってしまい気を使います。
moguandpahipo
moguandpahipo
1K | 一人暮らし
asukaさんの実例写真
なるべく物を置かないようにしています👩🏻‍🍳
なるべく物を置かないようにしています👩🏻‍🍳
asuka
asuka
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『あけて見せてね! キッチンの吊り戸棚』イベント用picです。 吊り戸棚収納で気を付けている事が3点あります。 ○重い物や割れ物は頭上に置かない。 吊り戸棚には耐震ラッチが付いていますが、扉を開けて出し入れしている時に地震が来たら中の物が落ちて危険なので、キッチンペーパー・スポンジ・タッパーなど、軽い物だけを収納しています。 ○吊り戸棚に適した収納ボックスを使う ファイルボックスは重くて角がありハンドルが無いので、高い場所での収納には不向きです。 写真の収納ボックスの重さは449gで、一般的なファイルボックスより100g以上軽く、奥行が棚にぴったり。 ハンドルが正面下部にあるので握りやすく安定して持つ事ができます。 ○手が届かない高さの棚は使わない。 年齢を重ねるとバランス感覚や筋力が衰えるので、踏み台を使うような収納は危険です。 可動棚はなるべく低い位置に設置し、背伸びしなくても届く高さを収納スペースと考えています。 ↓収納ボックスの中身です。 https://roomclip.jp/photo/BjGq
『あけて見せてね! キッチンの吊り戸棚』イベント用picです。 吊り戸棚収納で気を付けている事が3点あります。 ○重い物や割れ物は頭上に置かない。 吊り戸棚には耐震ラッチが付いていますが、扉を開けて出し入れしている時に地震が来たら中の物が落ちて危険なので、キッチンペーパー・スポンジ・タッパーなど、軽い物だけを収納しています。 ○吊り戸棚に適した収納ボックスを使う ファイルボックスは重くて角がありハンドルが無いので、高い場所での収納には不向きです。 写真の収納ボックスの重さは449gで、一般的なファイルボックスより100g以上軽く、奥行が棚にぴったり。 ハンドルが正面下部にあるので握りやすく安定して持つ事ができます。 ○手が届かない高さの棚は使わない。 年齢を重ねるとバランス感覚や筋力が衰えるので、踏み台を使うような収納は危険です。 可動棚はなるべく低い位置に設置し、背伸びしなくても届く高さを収納スペースと考えています。 ↓収納ボックスの中身です。 https://roomclip.jp/photo/BjGq
sumiko
sumiko
4LDK
Chiharuさんの実例写真
なるべく物をおかないように…
なるべく物をおかないように…
Chiharu
Chiharu
3LDK | 家族
victorianさんの実例写真
ヌメリとカビ対策のため、なるべくバスルームには置かないようにしたくてマグネットディスペンサーにしてみました。
ヌメリとカビ対策のため、なるべくバスルームには置かないようにしたくてマグネットディスペンサーにしてみました。
victorian
victorian
家族
akanegumoさんの実例写真
何故かタオルが裏表😆 なるべくワークトップの上には物を置かないようにしてます。 まとめ買いした時に冷凍仕分けしたりする際に広々使えたほうが作業スピードも早くなる気がします😊 今夜は旦那さん希望の厚揚げと小松菜と豚肉のさっぱり煮を作ってます♫ メニューをリクエストして貰えると家事が気持ち楽になりますね😄 後は何を作ろうかな♫
何故かタオルが裏表😆 なるべくワークトップの上には物を置かないようにしてます。 まとめ買いした時に冷凍仕分けしたりする際に広々使えたほうが作業スピードも早くなる気がします😊 今夜は旦那さん希望の厚揚げと小松菜と豚肉のさっぱり煮を作ってます♫ メニューをリクエストして貰えると家事が気持ち楽になりますね😄 後は何を作ろうかな♫
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
lunalunaさんの実例写真
キッチンツールは吊り下げにしようかな〜、スパイスラックを置こうかな〜など色々考えましたが、掃除が苦手なので掃除がしやすいよう、なるべく物は置かないことにしました。
キッチンツールは吊り下げにしようかな〜、スパイスラックを置こうかな〜など色々考えましたが、掃除が苦手なので掃除がしやすいよう、なるべく物は置かないことにしました。
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
chizuさんの実例写真
イベント用。我が家のキッチンです。 とりあえず、物をなるべく出さないように心がけてます。ただ、今は豚軟膏をひたすら煮込むためにサーモスシャトルシェフが置きっぱめす。
イベント用。我が家のキッチンです。 とりあえず、物をなるべく出さないように心がけてます。ただ、今は豚軟膏をひたすら煮込むためにサーモスシャトルシェフが置きっぱめす。
chizu
chizu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hiikoさんの実例写真
リビングダイニング 狭いですが、なるべく物を置かずスッキリ見せるように心がけています(^^)
リビングダイニング 狭いですが、なるべく物を置かずスッキリ見せるように心がけています(^^)
hiiko
hiiko
家族
berrycafeさんの実例写真
見せる収納はあまり得意ではないので、なるべく物は収納してスッキリさせています。シンプルな部屋が好きです。
見せる収納はあまり得意ではないので、なるべく物は収納してスッキリさせています。シンプルな部屋が好きです。
berrycafe
berrycafe
4LDK
momo.ie_RCさんの実例写真
一階のトイレは少し広めに設計しました🚽 掃除がしやすいように、なるべく物を置かないようにしています。 ブルーグレーのクロスにフィンレイソンのアクセントクロス、木目調のカウンターにヘキサゴンタイル調のクッションフロア、どれもお気に入りです😊
一階のトイレは少し広めに設計しました🚽 掃除がしやすいように、なるべく物を置かないようにしています。 ブルーグレーのクロスにフィンレイソンのアクセントクロス、木目調のカウンターにヘキサゴンタイル調のクッションフロア、どれもお気に入りです😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
go-chanさんの実例写真
どっちにしろ見えちゃうから、もとに戻しました😅結局この位置で収まりそうです😅 諦めが肝心‼️笑
どっちにしろ見えちゃうから、もとに戻しました😅結局この位置で収まりそうです😅 諦めが肝心‼️笑
go-chan
go-chan
2LDK | 家族
sho..さんの実例写真
吊り棚部分 黒板シートを貼って彼女さんに絵書いてもらい 適当なありもしないメニューは自分で書きました(笑) 取っては取り除いてセリアで買った角材を カットしてサンドペーパーで磨いて 両面テープM3で貼り付けてます🐶 掃除がしやすいようになるべく物は置かないようにしてます🐻‍❄️
吊り棚部分 黒板シートを貼って彼女さんに絵書いてもらい 適当なありもしないメニューは自分で書きました(笑) 取っては取り除いてセリアで買った角材を カットしてサンドペーパーで磨いて 両面テープM3で貼り付けてます🐶 掃除がしやすいようになるべく物は置かないようにしてます🐻‍❄️
sho..
sho..
1LDK | 家族
PR
楽天市場
JUNkorirakkumaさんの実例写真
キッチンカウンター上のペンダントライト キラキラかわいい♡
キッチンカウンター上のペンダントライト キラキラかわいい♡
JUNkorirakkuma
JUNkorirakkuma
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
北側にある洗面所ですが、ホワイトで統一し明るく感じるようにしています。 家事ラクハウスを目指しているのでなるべく物は置かず、 また出来るだけ浮かせるようにしています。
北側にある洗面所ですが、ホワイトで統一し明るく感じるようにしています。 家事ラクハウスを目指しているのでなるべく物は置かず、 また出来るだけ浮かせるようにしています。
nene
nene
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
・ ・ キッチンカウンターって【手に取りやすい】という理由と位置で、とても便利ですよね。 でもついつい物をボンボン置きがちで、ふと気づくと置き去りにする場所でもある。ここにあると気づきやすいのでつい。 でも物を置いていると見た目が乱れる傾向にあるので、ここは極力【置かない努力】が必要だと最近思う。
・ ・ キッチンカウンターって【手に取りやすい】という理由と位置で、とても便利ですよね。 でもついつい物をボンボン置きがちで、ふと気づくと置き去りにする場所でもある。ここにあると気づきやすいのでつい。 でも物を置いていると見た目が乱れる傾向にあるので、ここは極力【置かない努力】が必要だと最近思う。
lily
lily
家族
aip.cさんの実例写真
aip.c
aip.c
家族
nastuko2200さんの実例写真
キッチンボードにはなるべく物を乗せない。スッキリして見えます。その代わりパントリーに全部詰め込んでます。
キッチンボードにはなるべく物を乗せない。スッキリして見えます。その代わりパントリーに全部詰め込んでます。
nastuko2200
nastuko2200
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
ニャンズ達が置いている物を持っていったり遊んだりするので、なるべく物を出さないようにクローゼットやテレビボードに片付けてきます ニャンズ達のおかげでスッキリです😂
ニャンズ達が置いている物を持っていったり遊んだりするので、なるべく物を出さないようにクローゼットやテレビボードに片付けてきます ニャンズ達のおかげでスッキリです😂
kumi
kumi
1LDK | 家族
yumibouさんの実例写真
小さなおうちなので、なるべくなるべく(切実w)スッキリ見えるように、キッチンにある幅の狭いカウンターにはあまり物を置かないようにしています☺️
小さなおうちなので、なるべくなるべく(切実w)スッキリ見えるように、キッチンにある幅の狭いカウンターにはあまり物を置かないようにしています☺️
yumibou
yumibou
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチン台の上、キッチンボードの上は なるべくモノを置かないようにして スッキリさせています♪ 料理の時、広々とスペースを使えて とても快適です♪
キッチン台の上、キッチンボードの上は なるべくモノを置かないようにして スッキリさせています♪ 料理の時、広々とスペースを使えて とても快適です♪
maru
maru
3LDK
PR
楽天市場
co.co.nut-hawaiiさんの実例写真
主人の従兄弟が建築士なので、色々とワガママを言って建ててもらった我が家♪ 家を建てる時は絶対にアイランドキッチン!!と決めていたので、このようなキッチンになりました^^; ブラック×シルバー×ホワイトをメインにモノトーンにしています🖤 あとは、なるべく物を置かないようにスッキリさせています✨
主人の従兄弟が建築士なので、色々とワガママを言って建ててもらった我が家♪ 家を建てる時は絶対にアイランドキッチン!!と決めていたので、このようなキッチンになりました^^; ブラック×シルバー×ホワイトをメインにモノトーンにしています🖤 あとは、なるべく物を置かないようにスッキリさせています✨
co.co.nut-hawaii
co.co.nut-hawaii
家族
necoさんの実例写真
入居後2ヶ月目キッチン なるべく物を置かないように心がけてます!
入居後2ヶ月目キッチン なるべく物を置かないように心がけてます!
neco
neco
家族
chocoさんの実例写真
わが家のキッチン✨ カウンターは広々とってお友達と料理しながら楽しめるキッチンにしました🫶🏻 水回りはステンレスで片付けしやすいように😊 壁側はなるべく物を置かずに作業しやすいように😎
わが家のキッチン✨ カウンターは広々とってお友達と料理しながら楽しめるキッチンにしました🫶🏻 水回りはステンレスで片付けしやすいように😊 壁側はなるべく物を置かずに作業しやすいように😎
choco
choco
zukoteeさんの実例写真
イベント参加中です ロボット掃除機のために、なるべく床にモノを置きたくないので、観葉植物の居場所は ①キッチン下り天井のダクトレールで吊るす ②三角出窓の小さなスペース ③玄関土間 この3か所と決めて増やしたい気持ちを グッと抑えてます(笑) これは①のキッチン上の吊るすコーナー あまり吊るしすぎると暗くなるので この3種類をお気に入りの ハンギングポットに入れて愛でてます♡
イベント参加中です ロボット掃除機のために、なるべく床にモノを置きたくないので、観葉植物の居場所は ①キッチン下り天井のダクトレールで吊るす ②三角出窓の小さなスペース ③玄関土間 この3か所と決めて増やしたい気持ちを グッと抑えてます(笑) これは①のキッチン上の吊るすコーナー あまり吊るしすぎると暗くなるので この3種類をお気に入りの ハンギングポットに入れて愛でてます♡
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
67さんの実例写真
リビングから丸見えになるのでシンク周りはなるべく物を置かないようにしています。
リビングから丸見えになるのでシンク周りはなるべく物を置かないようにしています。
67
67
家族
necoさんの実例写真
キッチンやダイニングテーブルにはなるべく物は置かずにスッキリと、、を心がけています。 いつも綺麗に片付いているわけではありませんが…🥲 来月から新年度が始まりますので、気持ち新たにお部屋の綺麗を保ちたいです。
キッチンやダイニングテーブルにはなるべく物は置かずにスッキリと、、を心がけています。 いつも綺麗に片付いているわけではありませんが…🥲 来月から新年度が始まりますので、気持ち新たにお部屋の綺麗を保ちたいです。
neco
neco
家族
nn-homeさんの実例写真
キッチンも白を基調に。汚れが気になるかと思いきや汚れが目立つ分すぐに拭く習慣がw キッチンがオープンになった分なるべく物を仕舞うように。食器棚もやめて食器は引き出しに収まるだけに減らしました。
キッチンも白を基調に。汚れが気になるかと思いきや汚れが目立つ分すぐに拭く習慣がw キッチンがオープンになった分なるべく物を仕舞うように。食器棚もやめて食器は引き出しに収まるだけに減らしました。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
mgさんの実例写真
自分の好きな物を集めたキッチンが お気に入りです☺️💕 やる気が出ない日でも、お気に入りの物を使うと頑張れます💪 なるべくシンプルにして、毎日の掃除をしやすくしています🌿😌
自分の好きな物を集めたキッチンが お気に入りです☺️💕 やる気が出ない日でも、お気に入りの物を使うと頑張れます💪 なるべくシンプルにして、毎日の掃除をしやすくしています🌿😌
mg
mg
家族
PR
楽天市場
Y33355さんの実例写真
なるべく物を置かず、なるべく色を抑え、シンプルを心がけています。
なるべく物を置かず、なるべく色を抑え、シンプルを心がけています。
Y33355
Y33355
家族
もっと見る