コメント1
yoko_style.family
パナソニック内装ドア アウトセット引戸ホワイト勢い良くしめてもバタン!と行かずゆっくり、きっちり閉まります。最高です💕サニタリールームとバスルームへの入り口

この写真を見た人へのおすすめの写真

cocoさんの実例写真
開き戸から引き戸へのドア交換、終了しました‼︎ いや〜、大変でした((((;゚Д゚))))))) って、主人が笑 ドア枠外すのも一苦労で、新しいのサイズ測ってギコギコして、はめて… 素人は1日半かかりました。 でもこれで部屋が少し広く使える! 畳が敷ける( ´ ▽ ` )ノ すのこ敷かずに布団が敷ける‼︎ バンザーイ( ´ ▽ ` )ノ( ´ ▽ ` )ノ
開き戸から引き戸へのドア交換、終了しました‼︎ いや〜、大変でした((((;゚Д゚))))))) って、主人が笑 ドア枠外すのも一苦労で、新しいのサイズ測ってギコギコして、はめて… 素人は1日半かかりました。 でもこれで部屋が少し広く使える! 畳が敷ける( ´ ▽ ` )ノ すのこ敷かずに布団が敷ける‼︎ バンザーイ( ´ ▽ ` )ノ( ´ ▽ ` )ノ
coco
coco
家族
mamamayako-tさんの実例写真
フローリングと、アウトセット建具はミルベージュで。引戸はすりガラスにして明るい雰囲気です。
フローリングと、アウトセット建具はミルベージュで。引戸はすりガラスにして明るい雰囲気です。
mamamayako-t
mamamayako-t
4LDK | 家族
mamamayako-tさんの実例写真
アウトセット&床 もダイケン
アウトセット&床 もダイケン
mamamayako-t
mamamayako-t
4LDK | 家族
non.hanaさんの実例写真
non.hana
non.hana
家族
s.chpさんの実例写真
子供部屋部屋 アウトセット
子供部屋部屋 アウトセット
s.chp
s.chp
2LDK | 家族
tokotomo0219さんの実例写真
階段前に引き戸を付けました。やっぱりこのドア可愛いな♡
階段前に引き戸を付けました。やっぱりこのドア可愛いな♡
tokotomo0219
tokotomo0219
mikipoohさんの実例写真
引き渡し前。 リビング階段には引戸をつけました。
引き渡し前。 リビング階段には引戸をつけました。
mikipooh
mikipooh
2LDK
yukipさんの実例写真
パナソニックのイベント参加です。 玄関ホールからリビングに入る所のドアです。引戸にしました。 電気の消し忘れや、起きているかどうか開けなくても分かるように、寝室以外は透明な部分があるタイプにしました。 パントリーや、収納の扉、部屋のドアはすべてダークブラウンです(^^) キッチン、バスルーム、トイレなどほとんどがパナソニックです(*´-`)
パナソニックのイベント参加です。 玄関ホールからリビングに入る所のドアです。引戸にしました。 電気の消し忘れや、起きているかどうか開けなくても分かるように、寝室以外は透明な部分があるタイプにしました。 パントリーや、収納の扉、部屋のドアはすべてダークブラウンです(^^) キッチン、バスルーム、トイレなどほとんどがパナソニックです(*´-`)
yukip
yukip
4LDK | 家族
mocaさんの実例写真
パナソニックのイベント参加2枚目です! ベリティスドアMA型上吊り引戸です。 階段を上がってすぐにリビングがあるので、転落防止とエアコン効率向上の為につけました。高さが天井まであり、床のレールもないのでスッキリしています。縦に入ったガラスと木目、天井まで高さがあることで天井が高く見える気がします。
パナソニックのイベント参加2枚目です! ベリティスドアMA型上吊り引戸です。 階段を上がってすぐにリビングがあるので、転落防止とエアコン効率向上の為につけました。高さが天井まであり、床のレールもないのでスッキリしています。縦に入ったガラスと木目、天井まで高さがあることで天井が高く見える気がします。
moca
moca
家族
mocaさんの実例写真
同じpic連投すみません(゚o゚;; パナソニックさんのイベントに参加のつもりが、普通に投稿してしまっていたので、もう一度投稿します(>人<;) パナソニックのイベント参加2枚目です! ベリティスドアMA型上吊り引戸です。階段を上がってすぐにリビングがあるので、転落防止とエアコン効率向上の為につけました。 高さが天井まであり、床のレールがないのでスッキリしています。縦に入ったガラスと木目、天井まで高さがあることで天井が高く見える気がします。
同じpic連投すみません(゚o゚;; パナソニックさんのイベントに参加のつもりが、普通に投稿してしまっていたので、もう一度投稿します(>人<;) パナソニックのイベント参加2枚目です! ベリティスドアMA型上吊り引戸です。階段を上がってすぐにリビングがあるので、転落防止とエアコン効率向上の為につけました。 高さが天井まであり、床のレールがないのでスッキリしています。縦に入ったガラスと木目、天井まで高さがあることで天井が高く見える気がします。
moca
moca
家族
aya__ieさんの実例写真
ドア * 洗面台、お風呂にキッチン、トイレに階段の手すり、カラードア以外のドアは全てパナソニックの我が家。 水回りと階段に続くドアはベリティスのしっくいホワイトPA型で統一。 シンプルなデザインで気に入っています。
ドア * 洗面台、お風呂にキッチン、トイレに階段の手すり、カラードア以外のドアは全てパナソニックの我が家。 水回りと階段に続くドアはベリティスのしっくいホワイトPA型で統一。 シンプルなデザインで気に入っています。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
yumekana77さんの実例写真
我が家の建具もパナソニック♡ ここは バスルームの扉です‼︎ この色合いがお気に入り♡ VERITIS Y戸車引戸(片引き)洗面所用 DC型 ホワイトオーク柄(WY)
我が家の建具もパナソニック♡ ここは バスルームの扉です‼︎ この色合いがお気に入り♡ VERITIS Y戸車引戸(片引き)洗面所用 DC型 ホワイトオーク柄(WY)
yumekana77
yumekana77
家族
elli-elliさんの実例写真
洗面所の床は、もちろんクッションフロア。 水廻りは掃除のしやすさ、コスパによりいつもCF一択ですw ここは、前面の壁が派手なので静かに主張するヘキサゴンタイル風😍 リフォーム前は茶色の合板フローリングだったのですごく明るくなりました♪これもお気に入りです😋 出入り口は開き戸からアウトセット(戸袋が無く、廊下側にドアがむき出しでついてる)の引き戸に作り変えてもらいました。 思惑通り、死んでた壁は一面使えるようになり万々歳です😚 空間大事♪
洗面所の床は、もちろんクッションフロア。 水廻りは掃除のしやすさ、コスパによりいつもCF一択ですw ここは、前面の壁が派手なので静かに主張するヘキサゴンタイル風😍 リフォーム前は茶色の合板フローリングだったのですごく明るくなりました♪これもお気に入りです😋 出入り口は開き戸からアウトセット(戸袋が無く、廊下側にドアがむき出しでついてる)の引き戸に作り変えてもらいました。 思惑通り、死んでた壁は一面使えるようになり万々歳です😚 空間大事♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
mamuさんの実例写真
イベント参加。 1階トイレドアは、LIXILのヴィンティアのネイビーの引き戸タイプです。 真向かいは、リビングドアで同じくヴィンティアのネイビー。こちらは、開き戸タイプです。 玄関ホールは小さいですが、向かい合わせにヴィンティアシリーズネイビーのドアで揃えたので、統一感がでました。 床にレールがない上吊りの引き戸です。 アウトセットと言うのでしょうか…
イベント参加。 1階トイレドアは、LIXILのヴィンティアのネイビーの引き戸タイプです。 真向かいは、リビングドアで同じくヴィンティアのネイビー。こちらは、開き戸タイプです。 玄関ホールは小さいですが、向かい合わせにヴィンティアシリーズネイビーのドアで揃えたので、統一感がでました。 床にレールがない上吊りの引き戸です。 アウトセットと言うのでしょうか…
mamu
mamu
3LDK | 家族
elli-elliさんの実例写真
お久しぶりです。 今日は暖かかったですね😊 さて、見たいと要望があったので、洗面所のアウトセット引き戸の取り付け部です♪ レールをつけて、車輪でスライドする感じですかね🤔 吊っているので、足元には何もありません。 うちのはオーダーで作ってもらってますが、"アウトセット引き戸"で検索すると似たような金具が安価でいろいろ出て来ますよ〜🤗ご参考までに(強度のほどはわかりませんが)♪ この扉のおかげでかなりデッドスペースが無くなり、本当にこれにしてよかったです😋 右奥扉はキッチンへ♪
お久しぶりです。 今日は暖かかったですね😊 さて、見たいと要望があったので、洗面所のアウトセット引き戸の取り付け部です♪ レールをつけて、車輪でスライドする感じですかね🤔 吊っているので、足元には何もありません。 うちのはオーダーで作ってもらってますが、"アウトセット引き戸"で検索すると似たような金具が安価でいろいろ出て来ますよ〜🤗ご参考までに(強度のほどはわかりませんが)♪ この扉のおかげでかなりデッドスペースが無くなり、本当にこれにしてよかったです😋 右奥扉はキッチンへ♪
elli-elli
elli-elli
4LDK | 家族
iiisさんの実例写真
どうしてもここの壁にスイッチ類をまとめたかったので、ここだけアウトセット引戸にして、大工さんにお願いして引戸の中に収まるように作っていただいたニッチ。
どうしてもここの壁にスイッチ類をまとめたかったので、ここだけアウトセット引戸にして、大工さんにお願いして引戸の中に収まるように作っていただいたニッチ。
iiis
iiis
家族
Saitouさんの実例写真
白いアウトセットのドアを開けるとピンクの洗面所とワンコのおトイレがあります(๑˃̵ᴗ˂̵) 小さいアーチはワンコのトイレだけど入ってくれるかは謎です(〃ω〃)
白いアウトセットのドアを開けるとピンクの洗面所とワンコのおトイレがあります(๑˃̵ᴗ˂̵) 小さいアーチはワンコのトイレだけど入ってくれるかは謎です(〃ω〃)
Saitou
Saitou
2LDK | 家族
rotushunさんの実例写真
2階の建具は全てクラフトレーベルにしました 我が家が県内ではじめての納品だったそうです この扉のいいところは開き戸でもソフトクローズが付いていること!
2階の建具は全てクラフトレーベルにしました 我が家が県内ではじめての納品だったそうです この扉のいいところは開き戸でもソフトクローズが付いていること!
rotushun
rotushun
4LDK | 家族
penguinhome2018さんの実例写真
パナソニックのドア。モノトーンにまとめて木製のプレートを。子供部屋の扉はハイドアですが框組のデザインにする事で可愛らしくしています。
パナソニックのドア。モノトーンにまとめて木製のプレートを。子供部屋の扉はハイドアですが框組のデザインにする事で可愛らしくしています。
penguinhome2018
penguinhome2018
sky-fry2230さんの実例写真
sky-fry2230
sky-fry2230
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sky-fry2230さんの実例写真
sky-fry2230
sky-fry2230
4LDK | 家族
chan_tamaさんの実例写真
開き戸¥69,000
和室の収納 押入れのドアは パナソニックの3枚連動引き戸。 2枚扉より開口が広くて使いやすい✨🚪
和室の収納 押入れのドアは パナソニックの3枚連動引き戸。 2枚扉より開口が広くて使いやすい✨🚪
chan_tama
chan_tama
4LDK | 家族
neccorocoさんの実例写真
電気を消した階段からリビング側を見た図。 我が家はリビングイン階段で引戸をつけています。 冷暖房、音、におい、乳児がいるので少し高いけれど付けました。これがやはり付けて良かったです。 更に採光とドアの向こうの人の気配が分かるようなタイプにしました。 上吊り引戸は、少しスキマができますが、それでもレール掃除がなくて良きです!
電気を消した階段からリビング側を見た図。 我が家はリビングイン階段で引戸をつけています。 冷暖房、音、におい、乳児がいるので少し高いけれど付けました。これがやはり付けて良かったです。 更に採光とドアの向こうの人の気配が分かるようなタイプにしました。 上吊り引戸は、少しスキマができますが、それでもレール掃除がなくて良きです!
neccoroco
neccoroco
yuzukoさんの実例写真
画面向かって左側の手前のトイレのドアとその奥の脱衣洗面所のドアと突き当たりの白いドアはパナソニック建材のアウトセット引き戸(吊り戸)を採用しました。 アウトセットなので納まりはイマヒトツですが( ̄▽ ̄) レールが無くて床がフラットなので掃除がしやすく音も静かです。 安全ストッパーがかかるので思いっきり開け閉めしても通りすがりの🐈を挟んでしまうような事故も防げます😊 ※リノベ当時🐱と暮らせる可能性は0%でした(T_T) リノベーション前 この廊下の左側にはドアが1つだけしかありませんでした。 しかも廊下側に開く形の開き戸です。 脱衣洗面所を通らねばトイレが使えないという、なんとも不便な間取りでした。 リノベーション後 廊下側に開くドアを無くしトイレを独立化した事で廊下での人の渋滞や事故はほとんど無くなりました(笑)
画面向かって左側の手前のトイレのドアとその奥の脱衣洗面所のドアと突き当たりの白いドアはパナソニック建材のアウトセット引き戸(吊り戸)を採用しました。 アウトセットなので納まりはイマヒトツですが( ̄▽ ̄) レールが無くて床がフラットなので掃除がしやすく音も静かです。 安全ストッパーがかかるので思いっきり開け閉めしても通りすがりの🐈を挟んでしまうような事故も防げます😊 ※リノベ当時🐱と暮らせる可能性は0%でした(T_T) リノベーション前 この廊下の左側にはドアが1つだけしかありませんでした。 しかも廊下側に開く形の開き戸です。 脱衣洗面所を通らねばトイレが使えないという、なんとも不便な間取りでした。 リノベーション後 廊下側に開くドアを無くしトイレを独立化した事で廊下での人の渋滞や事故はほとんど無くなりました(笑)
yuzuko
yuzuko
家族
keikatoさんの実例写真
洗面/バス/トイレ/キッチン キッチンとトイレの間は吊り下げの引戸。トイレの開戸はPanasonicのベリティス、ホワイトアッシュ🌿取手はマットブラック🙌 洗面室のみ、ライトグレーの壁紙でややフレンチ調。
洗面/バス/トイレ/キッチン キッチンとトイレの間は吊り下げの引戸。トイレの開戸はPanasonicのベリティス、ホワイトアッシュ🌿取手はマットブラック🙌 洗面室のみ、ライトグレーの壁紙でややフレンチ調。
keikato
keikato
2LDK | 家族
kirariさんの実例写真
玄関入口からのpic📸 見える範囲はシンプルに😊 照明をシャープなイメージのものに変えて、スッキリした感が増した気がして嬉しい🎶 リフォーム時にお願いして、 センサ付きスイッチにして貰いました! 人感、切、連続も簡単に変更できて、大満足😍
玄関入口からのpic📸 見える範囲はシンプルに😊 照明をシャープなイメージのものに変えて、スッキリした感が増した気がして嬉しい🎶 リフォーム時にお願いして、 センサ付きスイッチにして貰いました! 人感、切、連続も簡単に変更できて、大満足😍
kirari
kirari
3LDK
Yoshyさんの実例写真
YKKーAPのアウトセット天吊りスライドドア、左はバスルームのドア、右はトイレのドア、トイレには武蔵野ステンドグラスを入れてトイレに開放感を取り入れました。ステンドグラスの横には旭イノベックス製のパネルヒーターをスライドドアと同色にオーダーメイド。
YKKーAPのアウトセット天吊りスライドドア、左はバスルームのドア、右はトイレのドア、トイレには武蔵野ステンドグラスを入れてトイレに開放感を取り入れました。ステンドグラスの横には旭イノベックス製のパネルヒーターをスライドドアと同色にオーダーメイド。
Yoshy
Yoshy
1R | 家族
kuwajitsuさんの実例写真
kuwajitsu
kuwajitsu
4LDK | 家族
minatamaさんの実例写真
6年愛用してきたPanasonic#ベリティスのウォールナットの内装ドアを、同じくPanasonicの#クラフトレーベル#ブラックオークの採光タイプへ、ドアのリノベーション。ノブはつや消し黒のハンドルからヴィンテージ感を盛り上げる真鍮の#握り玉に。 ぬくもりと落ち着きの木目調から、渋めのインダストリアルインテリアへ。照明や、壁の色との相性もこれから楽しめそうです♪
6年愛用してきたPanasonic#ベリティスのウォールナットの内装ドアを、同じくPanasonicの#クラフトレーベル#ブラックオークの採光タイプへ、ドアのリノベーション。ノブはつや消し黒のハンドルからヴィンテージ感を盛り上げる真鍮の#握り玉に。 ぬくもりと落ち着きの木目調から、渋めのインダストリアルインテリアへ。照明や、壁の色との相性もこれから楽しめそうです♪
minatama
minatama
家族
mipさんの実例写真
【わが家のドア】 イベント参加2枚目です♪ ダイニングとリビングの合間の仕切りドア。3枚連動型です。なんか仕切りたくてつけました😁 ダイニング側から見た図。開けると解放的、閉めても曇りガラスがいい感じ。上吊り式で床にレールがないため見た目もスッキリです。 ちなみに他社メーカーでは開閉時にガタガタとぐらつくものもありましたが、パナソニックのこちらのドアはスムーズな動きだったので即決しました☺️
【わが家のドア】 イベント参加2枚目です♪ ダイニングとリビングの合間の仕切りドア。3枚連動型です。なんか仕切りたくてつけました😁 ダイニング側から見た図。開けると解放的、閉めても曇りガラスがいい感じ。上吊り式で床にレールがないため見た目もスッキリです。 ちなみに他社メーカーでは開閉時にガタガタとぐらつくものもありましたが、パナソニックのこちらのドアはスムーズな動きだったので即決しました☺️
mip
mip
tyshhさんの実例写真
リビング内にもうひとつお部屋が!?( ˙ᵕ˙ ) 普段は子供たちが遊ぶおもちゃ部屋になっており、 ドアは開けっ放しです(笑) こちらもアウトセットの引き戸なので、 掃除が楽ちん〜♬*
リビング内にもうひとつお部屋が!?( ˙ᵕ˙ ) 普段は子供たちが遊ぶおもちゃ部屋になっており、 ドアは開けっ放しです(笑) こちらもアウトセットの引き戸なので、 掃除が楽ちん〜♬*
tyshh
tyshh
3LDK | 家族
m.k.813さんの実例写真
余計な枠が無く見た目がスッキリしてるのが好みなので、LIXILのアウトセット引き戸を採用しました🚪
余計な枠が無く見た目がスッキリしてるのが好みなので、LIXILのアウトセット引き戸を採用しました🚪
m.k.813
m.k.813
家族
sa-yaさんの実例写真
アートパネル・アートボード¥3,850
sa-ya
sa-ya
4LDK | 家族
Ameさんの実例写真
バスルームです。 脱衣所は完全に鍵を掛けられるようにしたので、 広さを出すためにガラス壁とドアにしました。 ガラスドアは引戸と開き戸、ギリギリまで迷ったんです。引戸にすると12万も上がる… 引戸の方が広々使えて便利だと思い込んでたんですが、 結局使ってみると開き戸で全然よかったです。 デメリットである「中の人にぶつかる」はガラスドアならほぼ解消できるし、 引き戸よりメンテも楽ですし。そして12万安い!笑 あとは今後積もりゆく水垢が怖いっすね。 毎回拭きあげとか出来ないズボラーなんで、 たまにやるお掃除でゴソッとできる方法を募集してます。
バスルームです。 脱衣所は完全に鍵を掛けられるようにしたので、 広さを出すためにガラス壁とドアにしました。 ガラスドアは引戸と開き戸、ギリギリまで迷ったんです。引戸にすると12万も上がる… 引戸の方が広々使えて便利だと思い込んでたんですが、 結局使ってみると開き戸で全然よかったです。 デメリットである「中の人にぶつかる」はガラスドアならほぼ解消できるし、 引き戸よりメンテも楽ですし。そして12万安い!笑 あとは今後積もりゆく水垢が怖いっすね。 毎回拭きあげとか出来ないズボラーなんで、 たまにやるお掃除でゴソッとできる方法を募集してます。
Ame
Ame
3LDK | 家族
Kyokoさんの実例写真
洗面所の入り口にアウトセットの ドアを設置しました。 こちらもLIXILラシッサDパレットの ホワイトオークです。 今までカーテンで仕切っていたので スッキリとしました。
洗面所の入り口にアウトセットの ドアを設置しました。 こちらもLIXILラシッサDパレットの ホワイトオークです。 今までカーテンで仕切っていたので スッキリとしました。
Kyoko
Kyoko
3DK
kojirotanさんの実例写真
この春買って良かった玄関引戸。 リビングに室内窓をリフォームしたけど、玄関が暗くては意味がない。 ということで、玄関引戸も片面ガラスのものに取り替え。 めっちゃ明るくなりました✨ 引戸では業界初?の電気錠仕様で、鍵の開け閉めもストレスフリーになりました😊
この春買って良かった玄関引戸。 リビングに室内窓をリフォームしたけど、玄関が暗くては意味がない。 ということで、玄関引戸も片面ガラスのものに取り替え。 めっちゃ明るくなりました✨ 引戸では業界初?の電気錠仕様で、鍵の開け閉めもストレスフリーになりました😊
kojirotan
kojirotan
家族
pinokoさんの実例写真
収納はパナソニックの3枚連動ドア。 ◆左にクローゼット ◆右に押入れ 棚の位置やハンガーパイプの高さに悩みました。
収納はパナソニックの3枚連動ドア。 ◆左にクローゼット ◆右に押入れ 棚の位置やハンガーパイプの高さに悩みました。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
LIXILのラシッサS 片引戸2枚建 パネルタイプ LAA 色 プレシャスホワイト リビングと畳スペースの間仕切りに引き戸を付けてもらいました。和室にも洋室にも合うように色は白に。 全開にすると戸2枚とも壁に隠れるようになっているので開放感があります😊
LIXILのラシッサS 片引戸2枚建 パネルタイプ LAA 色 プレシャスホワイト リビングと畳スペースの間仕切りに引き戸を付けてもらいました。和室にも洋室にも合うように色は白に。 全開にすると戸2枚とも壁に隠れるようになっているので開放感があります😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
calmさんの実例写真
calm
calm
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
開き戸¥69,000
クローゼット収納 奥行きがあるのでポールは2列にして、奥のポールにはシーズンアウト、手前のポールにはシーズンの洋服をかけています。 ハンガーをホワイト化した〜い- ̗̀‎𖤐
クローゼット収納 奥行きがあるのでポールは2列にして、奥のポールにはシーズンアウト、手前のポールにはシーズンの洋服をかけています。 ハンガーをホワイト化した〜い- ̗̀‎𖤐
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
もっと見る