コメント42
ponponHOUSE
外に置く予定のラック。まだ置き場所が決まらず部屋の中デス。

この写真を見た人へのおすすめの写真

karinさんの実例写真
karin
karin
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
wa-ga-yaさんの実例写真
100均素材で 3段ラックをリメイクヽ(^^*) 作り方など よかつたら覗いてみて下さい ♪ ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12286535711.html
100均素材で 3段ラックをリメイクヽ(^^*) 作り方など よかつたら覗いてみて下さい ♪ ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/entry-12286535711.html
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ランドリーラックです。 うちはまとめ洗いが主なので、洗濯物がたまってても見えないところが好きです。 この子は賢くて、1段ずつ外せて、カゴとして持ち歩けます。 キャスターもスイスイ。 洗濯機ともお揃いみたいな色もお気に入りです。
ランドリーラックです。 うちはまとめ洗いが主なので、洗濯物がたまってても見えないところが好きです。 この子は賢くて、1段ずつ外せて、カゴとして持ち歩けます。 キャスターもスイスイ。 洗濯機ともお揃いみたいな色もお気に入りです。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
ami0510さんの実例写真
置く場所もないのに、あまりの可愛さに買ってしまったマーキュリーの3段ラック♪ とりあえずココに置いたけど、メッチャいい♡
置く場所もないのに、あまりの可愛さに買ってしまったマーキュリーの3段ラック♪ とりあえずココに置いたけど、メッチャいい♡
ami0510
ami0510
2LDK | 家族
ktokさんの実例写真
ktok
ktok
2LDK | 家族
t-famさんの実例写真
脱衣カゴを3段にしたくてダイソーのスチールラックに変えました! 中にセットしたMONO and CHROの収納ボックスも込みで3024円☆ サイズもちょうど良くて大満足! ボックスを2つにしたことで洗濯前の仕分けが楽々になりました~♪
脱衣カゴを3段にしたくてダイソーのスチールラックに変えました! 中にセットしたMONO and CHROの収納ボックスも込みで3024円☆ サイズもちょうど良くて大満足! ボックスを2つにしたことで洗濯前の仕分けが楽々になりました~♪
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
hpyp-2さんの実例写真
隠せるものは隠して、使い勝手良く!
隠せるものは隠して、使い勝手良く!
hpyp-2
hpyp-2
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
mimiさんの実例写真
グリーンは、いろんなところに移動させて楽しんでいます(^^)真ん中の棚にはメイク道具類、一番下は本と、セリアのボックスにネイルや使用頻度の低いメイク用品を収納しています。
グリーンは、いろんなところに移動させて楽しんでいます(^^)真ん中の棚にはメイク道具類、一番下は本と、セリアのボックスにネイルや使用頻度の低いメイク用品を収納しています。
mimi
mimi
1R | 一人暮らし
magochi_03さんの実例写真
ようやくランドリーラックが届きました😊 下段のカゴには彼と私の下着を、中段にはタオル類、上段のボックスには普段使わないタオル類、洗剤のストックを入れています。 3段のランドリーバスケットは、脱いだ衣類を分別する為に使ってます。 これでようやく脱衣所がスッキリしました✨
ようやくランドリーラックが届きました😊 下段のカゴには彼と私の下着を、中段にはタオル類、上段のボックスには普段使わないタオル類、洗剤のストックを入れています。 3段のランドリーバスケットは、脱いだ衣類を分別する為に使ってます。 これでようやく脱衣所がスッキリしました✨
magochi_03
magochi_03
2LDK | カップル
ya-ya0410さんの実例写真
今年買って良かったものは、3段のグレーラック☆高さを変えられるので、取りやすいし、移動も楽☆
今年買って良かったものは、3段のグレーラック☆高さを変えられるので、取りやすいし、移動も楽☆
ya-ya0410
ya-ya0410
3LDK | 家族
interior_decotoyさんの実例写真
ようやくベランダキャンプが できる季節になった⛺️ 去年初めてから心地よくて その日1日のほとんどをベランダで 過ごす日もざらにあったな〜 夜にお酒呑んで外で爆睡したり(笑)
ようやくベランダキャンプが できる季節になった⛺️ 去年初めてから心地よくて その日1日のほとんどをベランダで 過ごす日もざらにあったな〜 夜にお酒呑んで外で爆睡したり(笑)
interior_decotoy
interior_decotoy
1K | 一人暮らし
Kumiさんの実例写真
新しいお家の脱衣所ではこんな感じでランドリーラックを使っています☺️ 基本的には同じで、上の段にちょい置きしたい部屋着など、 2段目に洗濯物、3段目にバスタオル、フェイスタオルで置いてます🙋‍♀️ 洗面台下の収納スペースが減ったので、洗濯機横にマグネットでつけられるtowerのラックが気になってます☺️💕
新しいお家の脱衣所ではこんな感じでランドリーラックを使っています☺️ 基本的には同じで、上の段にちょい置きしたい部屋着など、 2段目に洗濯物、3段目にバスタオル、フェイスタオルで置いてます🙋‍♀️ 洗面台下の収納スペースが減ったので、洗濯機横にマグネットでつけられるtowerのラックが気になってます☺️💕
Kumi
Kumi
3DK | 家族
naaaaaa06さんの実例写真
3段レンジラックの、1番下の板を外してごみ箱を設置🚮🌿KEYUCAのごみ箱は、観音開きだから蓋が棚にあたることもなく◎ローラー付きだから、袋の取り替えも掃除も楽ちん♥ˎˊ˗
3段レンジラックの、1番下の板を外してごみ箱を設置🚮🌿KEYUCAのごみ箱は、観音開きだから蓋が棚にあたることもなく◎ローラー付きだから、袋の取り替えも掃除も楽ちん♥ˎˊ˗
naaaaaa06
naaaaaa06
2DK | カップル
myonghaeさんの実例写真
¥3,300
𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃 急に冷え込むようになったので母から預かったパイナップル🍍を室内へ移動。 ついでにシェフレラ、ガジュマルたちを3段の棚にまとめました◡̈⋆ 冬は日が低くなって室内の日当たりがより良好✨ 元気に冬を越そうね❤︎ 𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃
𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃 急に冷え込むようになったので母から預かったパイナップル🍍を室内へ移動。 ついでにシェフレラ、ガジュマルたちを3段の棚にまとめました◡̈⋆ 冬は日が低くなって室内の日当たりがより良好✨ 元気に冬を越そうね❤︎ 𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃◌𓈒𓐍𓂃
myonghae
myonghae
4LDK | 家族
urumumさんの実例写真
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
手つかずだった畳コーナーの押入れ収納…😣 やっと整理整頓できました🥺✨ 整理したのは、《押入れ収納棚》です🌱 奥行がしっかりあるので 大量に収納出来るように😊 💡ポイント💡♡オープンシェルフ♡ ・圧迫感を減らす効果⤴︎︎︎⤴︎︎ ・本を立てて収納 可〇 ・引出しボックスを入れて収納力up⤴︎︎︎⤴︎︎ ────詳細──── ▶︎購入先・・・すべて山善 ▶︎購入したもの ・収納ケース(2組) ・収納ラック(2台) ・3段ボックス(1組) ・オープンシェルフ3×2(1組) ・収納ボックス(L/SD) ・引出しボックス(2組) ----------------------------- [下段] 内寸/W140×D84×H75 左)収納ケース 3段/ 2組 奥行 74cm 高さ 18cm、22cm、30cm 右)収納ラック キャスター付/ 2台 奥行 75cm 幅 38cm、26cm ----------------------------- [中段] 内寸/W165×D80×H90 左)3段ボックス 高さ88.5cm 奥)オープンシェルフ 3×2段 高さ 84.5cm 幅 125.5cm (※引出しボックス、収納ボックスは別)
urumum
urumum
PR
楽天市場
hisaさんの実例写真
DAISOのワイヤーバスケットで 3段ラック作ってみた☻
DAISOのワイヤーバスケットで 3段ラック作ってみた☻
hisa
hisa
家族
makiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン当選にて注文した商品4点目は3段ラック✨ 一年生の娘の学校用品をまとめました。 ちゃんとしたランドセルラックにするか悩みましたが、使用しなくなってもどこでも使えるこちらのラックを採用。
おうち見直しキャンペーン当選にて注文した商品4点目は3段ラック✨ 一年生の娘の学校用品をまとめました。 ちゃんとしたランドセルラックにするか悩みましたが、使用しなくなってもどこでも使えるこちらのラックを採用。
maki
maki
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Kumiさんの実例写真
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
RoomClipショッピングのおうち見直しキャンペーンで購入したもう一つの商品は 山崎実業 TOWERの伸縮シンク下ラック2段でした! こちらを使用して、 キッチンのシンク下収納を見直し👀✨ 全部出してラックを設置して 再度いるモノといらないモノを検討して 断捨離の後に再収納しました☺️✨ 高さの関係で無印の3段引き出しが置けないので、今本当に使う必要な物だけ置いてスッキリさせました☺️🙌 上段には卵焼き用のフライパンや、ホットサンドパン、サラダスピナーなど 下段の無印の引き出しにタッパー、 その右に粉物や砂糖などと 右端に時々使う鍋の蓋と焼き網が入ってます☀️ 上段右端はプレートが置ける幅が無かったんですけど、逆にスプレー系小物を引っ掛けるのにちょうど良かったです🤗 これがキープできると良いな〜!
Kumi
Kumi
3DK | 家族
feさんの実例写真
オープンラック¥22,000
カレイド 3段ラック 先ほど部品を並べた状態から1人で組立て完成まで16分。簡単でした! なかなか見た目も良いです。 とりあえずリビングに置いてみました。 アクセサリートレーと鏡 置き場が定まらない普段使いのバッグ まだちょっとそこに置いときたい郵便物(布でもかけたいとこだが、そうしたら存在を忘れるのでダメ😆) 準レギュラーのバッグ入りのカゴと雑誌 実際はこんな余裕ある使い方出来るはずもなく撮影用です。
カレイド 3段ラック 先ほど部品を並べた状態から1人で組立て完成まで16分。簡単でした! なかなか見た目も良いです。 とりあえずリビングに置いてみました。 アクセサリートレーと鏡 置き場が定まらない普段使いのバッグ まだちょっとそこに置いときたい郵便物(布でもかけたいとこだが、そうしたら存在を忘れるのでダメ😆) 準レギュラーのバッグ入りのカゴと雑誌 実際はこんな余裕ある使い方出来るはずもなく撮影用です。
fe
fe
mi-saさんの実例写真
子どもが3人いるので、 昔から無印良品の3段の 引出しでひとり1段ずつ 使って分けて入れてます。 (15年以上前に購入) 隣は、仕事柄絵の具が入ってます。 そこへ、1段積んだら (最近買い足し) IKEAのスチールラックの 一番下にピッタリ!! 領収書や、保険証入れにしました。 上は、無印良品じゃないのですが 雰囲気似てるので統一感出てます。 子どもたちの私物入ってます。 それにしても、何年経っても変わらぬデザイン、無印良品すごいっ!!
子どもが3人いるので、 昔から無印良品の3段の 引出しでひとり1段ずつ 使って分けて入れてます。 (15年以上前に購入) 隣は、仕事柄絵の具が入ってます。 そこへ、1段積んだら (最近買い足し) IKEAのスチールラックの 一番下にピッタリ!! 領収書や、保険証入れにしました。 上は、無印良品じゃないのですが 雰囲気似てるので統一感出てます。 子どもたちの私物入ってます。 それにしても、何年経っても変わらぬデザイン、無印良品すごいっ!!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
ダイソーで折りたたみ3段ラックが作れるセットを見つけたので買って作ってみました♪ よくホームセンターで見るデザインですよね✨ 土台とすのこが3枚で880円でできます😊 新作なのかなぁ?前からあったのかな? 2段タイプもありました♪ わたしはすのこを少しカットしてから、ダイソーのアースホワイトを塗って仕上げました☺️
ダイソーで折りたたみ3段ラックが作れるセットを見つけたので買って作ってみました♪ よくホームセンターで見るデザインですよね✨ 土台とすのこが3枚で880円でできます😊 新作なのかなぁ?前からあったのかな? 2段タイプもありました♪ わたしはすのこを少しカットしてから、ダイソーのアースホワイトを塗って仕上げました☺️
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
イベント参加用です♪ ずっと欲しかったおうち3段ラックが届きました😊ムーミンたち少し移動させました✨ 置く場所も決めずに頼んだのでここしか置けませんでした😅TVの横をかなり場所とってます❗️
イベント参加用です♪ ずっと欲しかったおうち3段ラックが届きました😊ムーミンたち少し移動させました✨ 置く場所も決めずに頼んだのでここしか置けませんでした😅TVの横をかなり場所とってます❗️
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yuyuさんの実例写真
カメラマーク消しです☺️ 帰るとここに連絡帳や学校からのプリントが入ってます♪
カメラマーク消しです☺️ 帰るとここに連絡帳や学校からのプリントが入ってます♪
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
おうちアウトドアということで、 キャンプに持って行っている3段ラックと ベアボーンズのLEDランタンを飾りました♡ キャンプだけに使うのはもったいないくらい とっても可愛いです☺️💓
おうちアウトドアということで、 キャンプに持って行っている3段ラックと ベアボーンズのLEDランタンを飾りました♡ キャンプだけに使うのはもったいないくらい とっても可愛いです☺️💓
mm
mm
4LDK
Ayaさんの実例写真
憧れのトミカ収納ラックを旦那氏が自作してくれました🔧
憧れのトミカ収納ラックを旦那氏が自作してくれました🔧
Aya
Aya
家族
maiさんの実例写真
漫画ラック購入しました。連結して3段でも使えるのと、段ボールなの気にならないくらいの出来栄えなので、ロフトに持ち運べて買ってよかったです!
漫画ラック購入しました。連結して3段でも使えるのと、段ボールなの気にならないくらいの出来栄えなので、ロフトに持ち運べて買ってよかったです!
mai
mai
2LDK | カップル
Kurehaさんの実例写真
どうしてもかさばるハンガー類 S字フックで誤魔化してきたけどついに専用収納へ ストレスフリー ニトリで見つけたマグネット収納ハンガーラック3段FLAT 強力マグネットでも重さに負けちゃうので壁面取り付け 古い物件の良いところは遠慮なくビスが打てるところ笑
どうしてもかさばるハンガー類 S字フックで誤魔化してきたけどついに専用収納へ ストレスフリー ニトリで見つけたマグネット収納ハンガーラック3段FLAT 強力マグネットでも重さに負けちゃうので壁面取り付け 古い物件の良いところは遠慮なくビスが打てるところ笑
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
fit1788さんの実例写真
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ ラックを3段重ねてみました。 ○絵本ラック うちの子達はもともと絵本や図鑑が大好きなんですが、お気に入りの本を絵本ラックに置くと目につきやすいので、普段より手に取る回数が増えました。 さらに、2週間に1回図書館でも沢山本を借りてくるので、借りた本を置くのにとっても良いなと思います。(自分の本と区別がつきやすい、期限までに読み忘れるのを防ぐため) ○オープンラック おもちゃやボードゲーム、カードゲームを収納しています。こちらも子供達が取り出しやすい位置にあります。 最近はポケモンカードがどんどん増えているので😅ちょうど良い収納場所が出来ました👍 ○じゃばら扉ラック 夏休み中に持ち帰ったお道具箱や学用品、部屋の隅に追いやられていましたが、こちらに収納してみました✨まだまだ余裕があります。 閉めた時の見た目がかわいい😍 子供はやっぱり目につきやすい、取り出しやすい物で遊ぼうとしますね。 この置き方に変えてから久しぶりにオセロや将棋を一緒にしました🎵 子供に興味を持って欲しいものを目につく高さに置いておくと良いかもしれません😄
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ ラックを3段重ねてみました。 ○絵本ラック うちの子達はもともと絵本や図鑑が大好きなんですが、お気に入りの本を絵本ラックに置くと目につきやすいので、普段より手に取る回数が増えました。 さらに、2週間に1回図書館でも沢山本を借りてくるので、借りた本を置くのにとっても良いなと思います。(自分の本と区別がつきやすい、期限までに読み忘れるのを防ぐため) ○オープンラック おもちゃやボードゲーム、カードゲームを収納しています。こちらも子供達が取り出しやすい位置にあります。 最近はポケモンカードがどんどん増えているので😅ちょうど良い収納場所が出来ました👍 ○じゃばら扉ラック 夏休み中に持ち帰ったお道具箱や学用品、部屋の隅に追いやられていましたが、こちらに収納してみました✨まだまだ余裕があります。 閉めた時の見た目がかわいい😍 子供はやっぱり目につきやすい、取り出しやすい物で遊ぼうとしますね。 この置き方に変えてから久しぶりにオセロや将棋を一緒にしました🎵 子供に興味を持って欲しいものを目につく高さに置いておくと良いかもしれません😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
Akubiさんの実例写真
タワーのディッシュラックで、スッキリ収納✨ 今まで長く使用してたのもありましたが、お皿を取りやすく見た目も綺麗に収納したくで、念願のタワーのディッシュラックで揃えました。 今まで大皿は、引き出しに重ねて収納していたため、取るのが手間だったりしたけど、今は立てたり、3段のラックに種類別に置けるので、スッと取り出せるようになってストレスフリー🍀 見た目もスッキリ!! 立てる収納の大きい方、ワイドスタンドLサイズは、24㌢までのお皿しか対応だったので、もっと大きいお皿も収納できると良かったな!! でも、しっかりしていてシンプルですごくお気に入りました♡
タワーのディッシュラックで、スッキリ収納✨ 今まで長く使用してたのもありましたが、お皿を取りやすく見た目も綺麗に収納したくで、念願のタワーのディッシュラックで揃えました。 今まで大皿は、引き出しに重ねて収納していたため、取るのが手間だったりしたけど、今は立てたり、3段のラックに種類別に置けるので、スッと取り出せるようになってストレスフリー🍀 見た目もスッキリ!! 立てる収納の大きい方、ワイドスタンドLサイズは、24㌢までのお皿しか対応だったので、もっと大きいお皿も収納できると良かったな!! でも、しっかりしていてシンプルですごくお気に入りました♡
Akubi
Akubi
家族
mondoさんの実例写真
mondo
mondo
PR
楽天市場
yu_homeさんの実例写真
yu_home
yu_home
4LDK | 家族
hiroriyuさんの実例写真
中2長男の部屋の棚をやっと整えました。 これまでは、旧宅から持ってきたボロボロのカラボと余ってたスチールワゴン収納だけでしたが、いよいよテキストや彼の所有物も増えてきたので、3年生になる前に…。 圧迫感の内容に棚板三段タイプ。 このシェルフはすっきり連結できるので思った通りの感じに。 別売りのパーツで過不足無くも出来たのですが、2つ買ったほうがお安かったので1つ支柱が余りました。 ラダーぽく使えるかな?と模索中です(2枚目)。
中2長男の部屋の棚をやっと整えました。 これまでは、旧宅から持ってきたボロボロのカラボと余ってたスチールワゴン収納だけでしたが、いよいよテキストや彼の所有物も増えてきたので、3年生になる前に…。 圧迫感の内容に棚板三段タイプ。 このシェルフはすっきり連結できるので思った通りの感じに。 別売りのパーツで過不足無くも出来たのですが、2つ買ったほうがお安かったので1つ支柱が余りました。 ラダーぽく使えるかな?と模索中です(2枚目)。
hiroriyu
hiroriyu
家族
tamaさんの実例写真
小学生のプリント整理 1段目:丸つけが必要な宿題、保護者あてプリント 2段目:長女 丸つけ済の宿題、提出書類 3段目:息子 同上 IKEAのドローンヨンスを3段にして、キッチンカウンターに。 これを置いてから、ダイニングテーブルに置きっぱなしすることがなくなって快適になりました。
小学生のプリント整理 1段目:丸つけが必要な宿題、保護者あてプリント 2段目:長女 丸つけ済の宿題、提出書類 3段目:息子 同上 IKEAのドローンヨンスを3段にして、キッチンカウンターに。 これを置いてから、ダイニングテーブルに置きっぱなしすることがなくなって快適になりました。
tama
tama
家族
maronさんの実例写真
ランドリーラックを置き型タイプから突っ張りタイプに変えました。 3段のラックを考えていましたが、洗面所の広さを考えると2段の方が圧迫感が少ないかなと思い2段にしました。 突っ張り棒も板も全てが白なのでとてもすっきりしています。 上の段に洗い替え用バスマット、下の段に洗濯バサミや洗濯ネット、ハンガーなどを入れたかごとタオルを置いてます。
ランドリーラックを置き型タイプから突っ張りタイプに変えました。 3段のラックを考えていましたが、洗面所の広さを考えると2段の方が圧迫感が少ないかなと思い2段にしました。 突っ張り棒も板も全てが白なのでとてもすっきりしています。 上の段に洗い替え用バスマット、下の段に洗濯バサミや洗濯ネット、ハンガーなどを入れたかごとタオルを置いてます。
maron
maron
家族
tomatopapaさんの実例写真
ビフォーアフターのまとめて投稿です。 1枚目、アフター ・アール SAKuRAKu 伸縮式 2段 水切りラック (ホワイト) ・食器の水切りラックはキッチン備え付けのものを使ってましたが、2段でシンクの脇に置けるものが欲しかったので。かなり存在感がありますが、その分、たくさん食器を置けそうです。 2枚目、ビフォー 今まで水でベチャベチャになってました💦 3枚目、水切りラック下にステンレスのトレーが付いていて、シンクに水が流れるようになっています🎵
ビフォーアフターのまとめて投稿です。 1枚目、アフター ・アール SAKuRAKu 伸縮式 2段 水切りラック (ホワイト) ・食器の水切りラックはキッチン備え付けのものを使ってましたが、2段でシンクの脇に置けるものが欲しかったので。かなり存在感がありますが、その分、たくさん食器を置けそうです。 2枚目、ビフォー 今まで水でベチャベチャになってました💦 3枚目、水切りラック下にステンレスのトレーが付いていて、シンクに水が流れるようになっています🎵
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
miiicoさんの実例写真
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
無印の竹材コーナーラックを使って、掃除用具と生理用品の収納を作りました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)ウォーターヒヤシンスのバスケットかわいい✡✡✡
miiico
miiico
YU-KAさんの実例写真
OLD ASHIBAミニラックのモニターです。 キッチンに置いて見ました♪ キッチンに置いてもかっこいい!! コンパクトで場所をとらないのに、3段なので沢山収納できる✨ 見せる収納として完璧だと思います✨ 何気、このアングル初です♪
OLD ASHIBAミニラックのモニターです。 キッチンに置いて見ました♪ キッチンに置いてもかっこいい!! コンパクトで場所をとらないのに、3段なので沢山収納できる✨ 見せる収納として完璧だと思います✨ 何気、このアングル初です♪
YU-KA
YU-KA
家族
emu.さんの実例写真
楽天で買ったディスプレイラック 🤎
楽天で買ったディスプレイラック 🤎
emu.
emu.
4K | 家族
PR
楽天市場
rikkyさんの実例写真
【脱衣所で活躍!コーナンオリジナルのラック】 3段ラックの一番上の段のみ残し、天板上には洗濯で使うものをカゴ収納、余ったスペースは着替えやタオルの一時置き場にしています。 段を抜いてできた下の空間にはランドリーバスケットをふたつセット、横のフレームにはバスマットやお風呂セット等を引っ掛けて使用しています。 同シリーズでデスクもあるけど、あえて3段ラックにしたのは横のフレームがあり色々吊るせるから◎ 我が家にこのラックが計3台、全部同じ使い方で活躍中です☺️ ランドリーバスケットとして使用中なのは実は業務用のゴミ箱。たっぷり入る事に加え、程よい隙間で靴下などの小物も落ちないし、通気性があるのでカビの心配なく使用できます♡
【脱衣所で活躍!コーナンオリジナルのラック】 3段ラックの一番上の段のみ残し、天板上には洗濯で使うものをカゴ収納、余ったスペースは着替えやタオルの一時置き場にしています。 段を抜いてできた下の空間にはランドリーバスケットをふたつセット、横のフレームにはバスマットやお風呂セット等を引っ掛けて使用しています。 同シリーズでデスクもあるけど、あえて3段ラックにしたのは横のフレームがあり色々吊るせるから◎ 我が家にこのラックが計3台、全部同じ使い方で活躍中です☺️ ランドリーバスケットとして使用中なのは実は業務用のゴミ箱。たっぷり入る事に加え、程よい隙間で靴下などの小物も落ちないし、通気性があるのでカビの心配なく使用できます♡
rikky
rikky
もっと見る