コメント1
Mikiko
連投、スミマセン💦リフォーム前です我が家の記録として、投稿させて頂きます🙏

この写真を見た人へのおすすめの写真

cheymamaさんの実例写真
ランドリースペースです٩(ˊᗜˋ*)و我が家は築32年の団地なので、いくらリフォームされててもやっぱりガタがたくさんきてます(இɷஇ )ランドリースペースは息子くんがイタズラするので最低限だけの物を置いて使いやすくしています!
ランドリースペースです٩(ˊᗜˋ*)و我が家は築32年の団地なので、いくらリフォームされててもやっぱりガタがたくさんきてます(இɷஇ )ランドリースペースは息子くんがイタズラするので最低限だけの物を置いて使いやすくしています!
cheymama
cheymama
3DK | 家族
acoさんの実例写真
築15年のマンション  バストイレのみ2年程前にリフォーム パーツや色を選ぶのが楽しく、快適なバスルームになりました(^ー^) BOTANICALいいですよ
築15年のマンション  バストイレのみ2年程前にリフォーム パーツや色を選ぶのが楽しく、快適なバスルームになりました(^ー^) BOTANICALいいですよ
aco
aco
4LDK | 家族
yoyoko55さんの実例写真
初投稿です。親から受け継いだ築32年の家をフルリフォームしました。 憧れだったTOTOのシステムキッチンを入れました。
初投稿です。親から受け継いだ築32年の家をフルリフォームしました。 憧れだったTOTOのシステムキッチンを入れました。
yoyoko55
yoyoko55
mariさんの実例写真
☆洗面台リフォーム前の養生☆ 地味な作業ですが1番大事、と心を鬼にしてやりました(^^) 壁紙を貼り直す予定なのでその前に塗装作業! 壁の養生の手間は省けました( ´艸`)
☆洗面台リフォーム前の養生☆ 地味な作業ですが1番大事、と心を鬼にしてやりました(^^) 壁紙を貼り直す予定なのでその前に塗装作業! 壁の養生の手間は省けました( ´艸`)
mari
mari
4LDK | 家族
Hanagoboさんの実例写真
10月から始めた和室のセルフリフォームは、概ね完成となりました(o^^o) 南西側のpicです。 上部のレンガ壁紙がどーしても気に入らず、白ペンキで塗ってみました。自分では馴染んだ気がしてます(´∀`*)
10月から始めた和室のセルフリフォームは、概ね完成となりました(o^^o) 南西側のpicです。 上部のレンガ壁紙がどーしても気に入らず、白ペンキで塗ってみました。自分では馴染んだ気がしてます(´∀`*)
Hanagobo
Hanagobo
Hanagoboさんの実例写真
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
和室のセルフリフォームまとめ その1です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Hanagobo
Hanagobo
Hanagoboさんの実例写真
和室のセルフリフォームまとめ その2です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
和室のセルフリフォームまとめ その2です(๑˃̵ᴗ˂̵) 写真左側がリフォーム前、右側がリフォーム後です。 この部屋は新築当初から32年間両親が寝室として使用して来て、 畳も襖も壁もかなり劣化してました( ゚д゚) 夜行くの怖かったよ。。。 今回のリフォームで明るいお部屋に変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
Hanagobo
Hanagobo
Hanagoboさんの実例写真
和室セルフリフォームのAfter画像です(o^^o) テーブル&椅子、ランプは今から15年程前、東京で暮らしていた頃に購入したもの(≧∀≦) これからも大切に使っていきたいお気に入り達です♡ 和室をリフォームして、ようやくこれらを置いても違和感無いお部屋に生まれ変わりました♪ 好きな物に囲まれて暮らせるって幸せですね♡
和室セルフリフォームのAfter画像です(o^^o) テーブル&椅子、ランプは今から15年程前、東京で暮らしていた頃に購入したもの(≧∀≦) これからも大切に使っていきたいお気に入り達です♡ 和室をリフォームして、ようやくこれらを置いても違和感無いお部屋に生まれ変わりました♪ 好きな物に囲まれて暮らせるって幸せですね♡
Hanagobo
Hanagobo
PR
楽天市場
mmさんの実例写真
実家のバスルーム🛁 築38年の純日本家屋の実家は 和の空間は残しながら 水周りなど、やはり老朽化が進んだところは 4年前にフルリフォームしました! パナホーム系列のリフォーム会社にお願いしたので 建具や家電、設備などほぼPanasonic製です。 以前のお風呂は、それはそれは天井カビだらけ、タイルや湯舟もかなりレトロでした。 今は、真っ白な大理石柄のお風呂になり、スッキリしてます✨
実家のバスルーム🛁 築38年の純日本家屋の実家は 和の空間は残しながら 水周りなど、やはり老朽化が進んだところは 4年前にフルリフォームしました! パナホーム系列のリフォーム会社にお願いしたので 建具や家電、設備などほぼPanasonic製です。 以前のお風呂は、それはそれは天井カビだらけ、タイルや湯舟もかなりレトロでした。 今は、真っ白な大理石柄のお風呂になり、スッキリしてます✨
mm
mm
3LDK | 家族
juncoooonさんの実例写真
リフォーム前のお風呂にはカウンターがありましたが、お掃除が面倒だったのでリフォーム後には未設置です。スッキリして満足です。
リフォーム前のお風呂にはカウンターがありましたが、お掃除が面倒だったのでリフォーム後には未設置です。スッキリして満足です。
juncoooon
juncoooon
家族
soylatteさんの実例写真
2002年に新築。19年タイルの目地に苦しんだお風呂。 リフォーム後はユニットにする予定。 お別れまでカウントダウンが始まるのかぁ…と思うと、なんか名残惜しい…笑 19年間NOメンテナンスなので 目地もパッキンもボロボロ〜 水垢もなかなか取れなくて(目立たないからセーフ) リフォームしたらお掃除頑張らなくちゃなぁ…
2002年に新築。19年タイルの目地に苦しんだお風呂。 リフォーム後はユニットにする予定。 お別れまでカウントダウンが始まるのかぁ…と思うと、なんか名残惜しい…笑 19年間NOメンテナンスなので 目地もパッキンもボロボロ〜 水垢もなかなか取れなくて(目立たないからセーフ) リフォームしたらお掃除頑張らなくちゃなぁ…
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
ayasyuさんの実例写真
リフォーム完成後入居して早1ヶ月。 綺麗✨が続くように毎日お風呂掃除頑張ります。
リフォーム完成後入居して早1ヶ月。 綺麗✨が続くように毎日お風呂掃除頑張ります。
ayasyu
ayasyu
3LDK | 家族
mocorinさんの実例写真
お風呂リフォームも完成が近づいてきました。 元々6畳の洋室だった所にお風呂と洗面所を作ったので ガラス窓の外に窓が見えるというとても変わった作りになっています。 ベテラン大工さんもビックリされるほど(´⊙ω⊙`) 湯船からの眺めは テレビ大好きな私の為⁈に32型のテレビを設置してくれました。 Amazon fire stickを接続しているので 浴室でテレビもYouTubeも見放題。 音声は防水スピーカーに繋げて ガラス窓には曇り止めシートを貼ります。
お風呂リフォームも完成が近づいてきました。 元々6畳の洋室だった所にお風呂と洗面所を作ったので ガラス窓の外に窓が見えるというとても変わった作りになっています。 ベテラン大工さんもビックリされるほど(´⊙ω⊙`) 湯船からの眺めは テレビ大好きな私の為⁈に32型のテレビを設置してくれました。 Amazon fire stickを接続しているので 浴室でテレビもYouTubeも見放題。 音声は防水スピーカーに繋げて ガラス窓には曇り止めシートを貼ります。
mocorin
mocorin
家族
chiicoさんの実例写真
ビフォー
ビフォー
chiico
chiico
1DK
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
PR
楽天市場
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
usako.usaさんの実例写真
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
古いお風呂場でお見苦しいのですが。 イベント参加です。 私は風呂イスをやめました。 場所を取るので小さなタイプを置いていましたが、 よく考えるとうちは、立って体を洗ったり、髪を洗うので、 引っ越してくる時に処分しました。 広くなったし、掃除しなくていいし! 鏡も大きいのはやめて、軽くて小さなものをフックで。 顔剃り用です(笑) 水がかからない所なので、汚れにくいです。 汚くなったら交換すれば良いし~(  ̄З ̄) 当たり前のようにあったものですが、 なくてもぜんぜん困らない!むしろ快適♪ て、いうか┅ 今まであったけど、この風呂になくて困るもの┅ それは換気扇!(笑)  毎日水切ってます(-_-;)
usako.usa
usako.usa
usako.usaさんの実例写真
正面からの棚の様子。 ボトル類、フェイスタオル、洗濯ネットは見えないように カゴ(?)に入れてます( 〃▽〃)
正面からの棚の様子。 ボトル類、フェイスタオル、洗濯ネットは見えないように カゴ(?)に入れてます( 〃▽〃)
usako.usa
usako.usa
ch172さんの実例写真
リフォーム前。
リフォーム前。
ch172
ch172
家族
jewellunaleonさんの実例写真
イベント参加です 我が家のお風呂はTOTOサザナ 廊下の押し入れを取り壊し脱衣所を広げてたら1216から1616にサイズにアップできました ゆったりお風呂、フタを机?に毎日半身浴しています ほっカラリ床やわらかい! 排水溝の掃除がしやすい! これ大事!
イベント参加です 我が家のお風呂はTOTOサザナ 廊下の押し入れを取り壊し脱衣所を広げてたら1216から1616にサイズにアップできました ゆったりお風呂、フタを机?に毎日半身浴しています ほっカラリ床やわらかい! 排水溝の掃除がしやすい! これ大事!
jewellunaleon
jewellunaleon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
jewellunaleonさんの実例写真
GRIMSÅS グリムスオース IKEAでパッケージ破れで新品が半額 この前のデザインが欲しかったけど まぁいっか!と 衝動買い💸 これ以外とデカイ! 地味に花?付けるのに3人がかり(゚д゚lll TRÅDFRI トロードフリの電球とリモコンも買っちゃいました
GRIMSÅS グリムスオース IKEAでパッケージ破れで新品が半額 この前のデザインが欲しかったけど まぁいっか!と 衝動買い💸 これ以外とデカイ! 地味に花?付けるのに3人がかり(゚д゚lll TRÅDFRI トロードフリの電球とリモコンも買っちゃいました
jewellunaleon
jewellunaleon
4LDK | 家族
home_44さんの実例写真
2020.10引っ越します。6年間住んだ賃貸を離れます。思い出の一つに投稿してみました。 タイルと浴槽の色はピンクのようなベージュ。優しい色です。この写真は色加工しておりません。
2020.10引っ越します。6年間住んだ賃貸を離れます。思い出の一つに投稿してみました。 タイルと浴槽の色はピンクのようなベージュ。優しい色です。この写真は色加工しておりません。
home_44
home_44
4LDK | 家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
イベント参加。 お風呂場はほぼ100均のフックで全て吊り下げてます。 シャンプーとトリートメントの詰め替えボトルやめました。 ボディトリートメントもラベル剥がしてそのまま。 洗って乾かして詰め替える作業が面倒臭がりの私にはやはり面倒臭くて😂 バスクリーナーだけは詰め替えてます笑
イベント参加。 お風呂場はほぼ100均のフックで全て吊り下げてます。 シャンプーとトリートメントの詰め替えボトルやめました。 ボディトリートメントもラベル剥がしてそのまま。 洗って乾かして詰め替える作業が面倒臭がりの私にはやはり面倒臭くて😂 バスクリーナーだけは詰め替えてます笑
loca
loca
2DK | 一人暮らし
pontaroさんの実例写真
浴槽に水が溜められなくなって約6ヶ月。 工事の本契約をしてから約5ヶ月… ロックダウンのせいで部材が入らず、やっっっと新しくなりました😭 長かった…… 在来浴室(タイル張り) からユニットバスになり、快適です✨
浴槽に水が溜められなくなって約6ヶ月。 工事の本契約をしてから約5ヶ月… ロックダウンのせいで部材が入らず、やっっっと新しくなりました😭 長かった…… 在来浴室(タイル張り) からユニットバスになり、快適です✨
pontaro
pontaro
3DK | 家族
agapanthus_80さんの実例写真
agapanthus_80
agapanthus_80
2LDK | 家族
pi-ta-panさんの実例写真
初✨イベント投稿! まだ使用前ですが、TOTOさんのホッカラリ床一択で決定したお気に入りのバスルーム(๑>◡<๑) これから使用後の感想や気になる点、良かった点などなど投稿していきたいです♪
初✨イベント投稿! まだ使用前ですが、TOTOさんのホッカラリ床一択で決定したお気に入りのバスルーム(๑>◡<๑) これから使用後の感想や気になる点、良かった点などなど投稿していきたいです♪
pi-ta-pan
pi-ta-pan
家族
Hannahさんの実例写真
再びバスルーム🛁ネタで失礼します😅 本日、内窓が付きました💕 昨年リフォームをしたのですが、出窓はリフォーム前のまま😓 窓が大きく開放感があるのはいいのだけれど、なんせ30年前の窓…もちろんペアガラスではなく、冬は寒いのが難点でした💦 昨年は、シャワーカーテンを吊るして寒さを凌いでいました😆 昨年の状態👇 https://roomclip.jp/photo/OQVu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
再びバスルーム🛁ネタで失礼します😅 本日、内窓が付きました💕 昨年リフォームをしたのですが、出窓はリフォーム前のまま😓 窓が大きく開放感があるのはいいのだけれど、なんせ30年前の窓…もちろんペアガラスではなく、冬は寒いのが難点でした💦 昨年は、シャワーカーテンを吊るして寒さを凌いでいました😆 昨年の状態👇 https://roomclip.jp/photo/OQVu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
Hannah
Hannah
家族
PR
楽天市場
Megumiさんの実例写真
23年入っていたお風呂をToToのサザナにリフォームしました。
23年入っていたお風呂をToToのサザナにリフォームしました。
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
honey25さんの実例写真
リフォーム前はヤマハの半身浴槽だったので、似たタイプのラウンド浴槽をセレクト。家族も5人からどんどん減って来年には2人になってしまう予定なので、節水の意味も込めて。 ランドリーバーは、収納用2ヶ所を含めて4ヶ所もフックがつくと言われたのですが、動かすことはあまりないと思うので3ヶ所にしました。 ブラインドは、楽天で浴室用のつっぱり式のを購入。HMに頼むより断然お安くて簡単に付けられました。色合いも合わせてライトグレーにしました。いい感じ!
リフォーム前はヤマハの半身浴槽だったので、似たタイプのラウンド浴槽をセレクト。家族も5人からどんどん減って来年には2人になってしまう予定なので、節水の意味も込めて。 ランドリーバーは、収納用2ヶ所を含めて4ヶ所もフックがつくと言われたのですが、動かすことはあまりないと思うので3ヶ所にしました。 ブラインドは、楽天で浴室用のつっぱり式のを購入。HMに頼むより断然お安くて簡単に付けられました。色合いも合わせてライトグレーにしました。いい感じ!
honey25
honey25
4LDK | 家族
samekoさんの実例写真
お風呂のビフォーアフター システムバスって快適過ぎる…と改めて感じたのでした😂 1216で広くはないけど、掃除しやすい大きさ✨
お風呂のビフォーアフター システムバスって快適過ぎる…と改めて感じたのでした😂 1216で広くはないけど、掃除しやすい大きさ✨
sameko
sameko
4LDK
tomomiさんの実例写真
玄関前に葉牡丹の寄植え
玄関前に葉牡丹の寄植え
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥350
22年目のリフォームです。 白で統一して明るい雰囲気にしました♪
22年目のリフォームです。 白で統一して明るい雰囲気にしました♪
cocoa
cocoa
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
約6年前リフォームしたお風呂。 TOTOサザナ1620 ポイントとしては、ほっからり床でした。 冬寒くない。リフォーム前はタイルだったので、寒いのなんのって!! リフォームしてから、冬も快適になりました! お風呂は明かり取りの小さな窓があるだけなので、なるべく明るくしたいと、ベージュを基調に選びました。 大正解でした!! 濃い色だときっと水垢目立ちますね、、、。
約6年前リフォームしたお風呂。 TOTOサザナ1620 ポイントとしては、ほっからり床でした。 冬寒くない。リフォーム前はタイルだったので、寒いのなんのって!! リフォームしてから、冬も快適になりました! お風呂は明かり取りの小さな窓があるだけなので、なるべく明るくしたいと、ベージュを基調に選びました。 大正解でした!! 濃い色だときっと水垢目立ちますね、、、。
izu
izu
家族
chi-mamaさんの実例写真
2年半前にリフォームしたお風呂。 TOTOサザナ、ホッカラリ床いいですよ。 色で悩みましたが、濃いブラウンにして、浴室にメリハリがでて大満足でした。 すべて浮かせる収納でお掃除も楽々!
2年半前にリフォームしたお風呂。 TOTOサザナ、ホッカラリ床いいですよ。 色で悩みましたが、濃いブラウンにして、浴室にメリハリがでて大満足でした。 すべて浮かせる収納でお掃除も楽々!
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
1階のルームツアー✨ ①床と壁をセルフリフォームしたリビング  IKEAのソファーソーデルハムンコンパクト  いつもここで愛犬とまったり  右側にテラスがあります🌿 ➁今年買った180㎝テーブルのあるダイニング  テーブルには何も置かず、1人でも大勢でもゆっ  たり使えます ③リフォームした洗面台  壁はセルフリフォーム  狭い洗面所ですが洗濯機前の出窓にニトリのウッ  ドシェルフをはめ込んで収納に… ④玄関から見た廊下  奥の右がリビング、左が洗面所、洗面所からもキ  ッチンにつながっています🤞  玄関すぐの右が元和室で今は主人の部屋  セルフリフォームしましたが、ごちゃごちゃで片  付けてくれないので今回のルームツアーではパス  🙅させて頂きました
1階のルームツアー✨ ①床と壁をセルフリフォームしたリビング  IKEAのソファーソーデルハムンコンパクト  いつもここで愛犬とまったり  右側にテラスがあります🌿 ➁今年買った180㎝テーブルのあるダイニング  テーブルには何も置かず、1人でも大勢でもゆっ  たり使えます ③リフォームした洗面台  壁はセルフリフォーム  狭い洗面所ですが洗濯機前の出窓にニトリのウッ  ドシェルフをはめ込んで収納に… ④玄関から見た廊下  奥の右がリビング、左が洗面所、洗面所からもキ  ッチンにつながっています🤞  玄関すぐの右が元和室で今は主人の部屋  セルフリフォームしましたが、ごちゃごちゃで片  付けてくれないので今回のルームツアーではパス  🙅させて頂きました
yukarimama
yukarimama
家族
PR
楽天市場
sayakaさんの実例写真
2025新生活の人に向けて🙋‍♀️ 8畳レイアウト テレビ65インチ セミダブルベッド 70cm折りたたみテーブル ソファー140cm
2025新生活の人に向けて🙋‍♀️ 8畳レイアウト テレビ65インチ セミダブルベッド 70cm折りたたみテーブル ソファー140cm
sayaka
sayaka
1K | 一人暮らし
もっと見る