コメント15
okyosan101
おはようございます!ゴールデンウィークなウィークが終わってしまいました( ノД`)…今日から思い切り普通モードでお仕事はじまりますし、昨日次女が三泊四日の合宿から戻ったので洗濯ものも半端ないです(ー。ー#)そして、実は大変な事がこの画像に納められております。→心霊写真か?(((^_^;)お食事用ゲージの上にじげん、みかんばこにちゃちゃまる、そして…。ソファーの下にさばちゃんがおります。!!(゜ロ゜ノ)ノ昨日夜、洗濯を取り込むときに、今まで覗き見専門だったテラスから、自らこちらのリビングに飛び込まれ、そのままお試し保育期間となりました。もともとマンション規約では専用庭での動物飼育は不可。それでもご近所さんや優しい管理人さんのもと見守られてひと冬我が家のテラスで暮らしたさばちゃんですが、最近また違うニャンコも来てしまったり、夜ケンカしちゃって鳴き声すごかったりで、なんとかせねばなぁと家族で言ってました。集合住宅だから動物をお好きでない方もいらっしゃるし、冬は越せてもこれからの猛暑にうちのテラスは朝から40度近くなっちゃったりもするからごはんもすぐ腐っちゃうだろうし…。そんな中、自らお入りいただいけたのでとりあえずは網戸越しにワンシーズンちゃちゃやじげんも対面していたから、大丈夫かなぁーと。しかしやはりさばちゃん野生児だからこれからちゃんとおトイレ躾できるかなぁとか、ちゃちゃまるが予想以上にいばりちらしてるし、部屋にいれたみかんばこに(さばちゃんのために中にいれた匂いがついてるであろうみかんばこ)に堂々と寝ちゃってるし→ふだんかごや箱の中で寝ないタイプなのにさ。(´д`|||)どうなることやらのゴールデンウィーク明けでございます。母の次の居住先の手続きやら、次女の進学先、長女は就活。やれやれ大変な令和の幕開けだ。さばちゃん、よかったら引き取るよ言ってくれている友人も二人ほどいますが、環境がまるでかわっちゃうし、基本一軒家で外と室内をいききさせる開放的に暮らしている昔の飼い方をされてるお宅なので、できれば我が家の家族になってもらえるのが1番なんですけどね。ちゃちゃまるがどうかなーー。( ノД`)…にゃんこ多頭飼いされている方、アドバイスありましたらよろしくお願いいたします。→ペットのサイトじゃないのにすみません。m(__)mこの写真の構図にいつの日かさばちゃんが写りこめる日がきますようにー。

この写真を見た人へのおすすめの写真