momoさんの部屋
2019年4月28日3
momoさんの部屋
2019年4月28日3
コメント1
momo
合板で蓋が開くカウンターボックスを作ってみまた。中にはレジ袋とお菓子を収納します!

この写真を見た人へのおすすめの写真

ohihi_koさんの実例写真
せまいキッチン用の可動式&折りたたみカウンター
せまいキッチン用の可動式&折りたたみカウンター
ohihi_ko
ohihi_ko
3LDK | 家族
Misaさんの実例写真
ニトリの三段ボックス2つで作ったカウンターの裏側! 三段ボックス用の白いカゴは引き出し式で食器入れに。便利!ゴミ箱はIKEAの安い簡易的な組み立て式ゴミ箱。レンジニトリ、やかんニトリ。一人暮らし強い味方ニトリ
ニトリの三段ボックス2つで作ったカウンターの裏側! 三段ボックス用の白いカゴは引き出し式で食器入れに。便利!ゴミ箱はIKEAの安い簡易的な組み立て式ゴミ箱。レンジニトリ、やかんニトリ。一人暮らし強い味方ニトリ
Misa
Misa
2DK | カップル
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
meguminさんの実例写真
ニトリのNクリック 組み合わせて コーヒーカウンター☕️ やっと完成✨ 棚板は部屋の幅に合わせて 板をカットして棚1つ分は 板を渡す様にして空きを ゴミ箱とROLOハウス。 ニトリの収納ボックスは ピッタリ収まるし 種類も豊富(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥︎ あえて4種類使いました 窓枠DIY🔨 窓の開け閉め考え 半分サイズの棚わくに。 ヒカリが入るように 黒の金網使用。 フックでいろいろ かけられるから便利。 グリーン🌿 観葉植物と多肉植物。 フェイクグリーンもプラス。
ニトリのNクリック 組み合わせて コーヒーカウンター☕️ やっと完成✨ 棚板は部屋の幅に合わせて 板をカットして棚1つ分は 板を渡す様にして空きを ゴミ箱とROLOハウス。 ニトリの収納ボックスは ピッタリ収まるし 種類も豊富(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥︎ あえて4種類使いました 窓枠DIY🔨 窓の開け閉め考え 半分サイズの棚わくに。 ヒカリが入るように 黒の金網使用。 フックでいろいろ かけられるから便利。 グリーン🌿 観葉植物と多肉植物。 フェイクグリーンもプラス。
megumin
megumin
4LDK | 家族
Shira_tamaさんの実例写真
¥254
カウンターキッチンに合わせてカウンターテーブルを作りました😘💞✨ イス、座布団、収納BOXまでオールニトリ! 天板だけじゃ汚しそうで不安だったのでランチョンマットを購入( ˶ ̇ ̵ ̇˶ ) カラボと椅子の高さが合わず、若干テーブル高めだけど大満足( ᵕ·̮ᵕ )♡ 2人で並ぶと若干圧迫感があるので引き気味で座ります🤣
カウンターキッチンに合わせてカウンターテーブルを作りました😘💞✨ イス、座布団、収納BOXまでオールニトリ! 天板だけじゃ汚しそうで不安だったのでランチョンマットを購入( ˶ ̇ ̵ ̇˶ ) カラボと椅子の高さが合わず、若干テーブル高めだけど大満足( ᵕ·̮ᵕ )♡ 2人で並ぶと若干圧迫感があるので引き気味で座ります🤣
Shira_tama
Shira_tama
1LDK | カップル
Mimoさんの実例写真
右半分はひとまずこれで完成! トタンボックスもぴったり♡
右半分はひとまずこれで完成! トタンボックスもぴったり♡
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
chikappamentaikoさんの実例写真
引越し先はカウンターキッチンがなかった為、カウンターキッチンを作製。 裏にはニトリ3段ボックスを2個+ゴミ箱等も置いて収納もバッチリ! 目隠しに1×4棚を作って、目隠しの裏板はプラダンにリメイクシートを貼り付け。 あともうちょいで完成!
引越し先はカウンターキッチンがなかった為、カウンターキッチンを作製。 裏にはニトリ3段ボックスを2個+ゴミ箱等も置いて収納もバッチリ! 目隠しに1×4棚を作って、目隠しの裏板はプラダンにリメイクシートを貼り付け。 あともうちょいで完成!
chikappamentaiko
chikappamentaiko
2LDK | 家族
HOさんの実例写真
初投稿です。 先日初DIYしました🔧 RoomClipでよく見る投稿を参考に、三段ボックスに板を取り付けたカウンターを制作しました☺️ ここでお酒を呑める様にバーチェア追加予定です。
初投稿です。 先日初DIYしました🔧 RoomClipでよく見る投稿を参考に、三段ボックスに板を取り付けたカウンターを制作しました☺️ ここでお酒を呑める様にバーチェア追加予定です。
HO
HO
2DK | カップル
PR
楽天市場
iro.さんの実例写真
正面から。 参考にさせて頂いたユーザー様の写真も載せておきます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ありがとうございました✨
正面から。 参考にさせて頂いたユーザー様の写真も載せておきます( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) ありがとうございました✨
iro.
iro.
家族
memeさんの実例写真
キッチンに合わせてカラーボックスで作ったカウンターもデザイン変更。 ボックスの片方はリビング側をむけて紅茶メインの収納に、もう一つはキッチン側向きで食器棚にしてます♫ 真ん中はゴミ箱置き場に。 ゴミ箱部分の空洞と食器棚の背面がリビング側から綺麗に見えるようにシート貼りました。 ベニヤ板用意するのは敷居が高いので、100均のボードで代用🙄 綺麗に仕上がって大満足です✨ 無印のボックスがサイズ合ってないのが悩みどころなので今後なんか考えます…
キッチンに合わせてカラーボックスで作ったカウンターもデザイン変更。 ボックスの片方はリビング側をむけて紅茶メインの収納に、もう一つはキッチン側向きで食器棚にしてます♫ 真ん中はゴミ箱置き場に。 ゴミ箱部分の空洞と食器棚の背面がリビング側から綺麗に見えるようにシート貼りました。 ベニヤ板用意するのは敷居が高いので、100均のボードで代用🙄 綺麗に仕上がって大満足です✨ 無印のボックスがサイズ合ってないのが悩みどころなので今後なんか考えます…
meme
meme
一人暮らし
TTIさんの実例写真
トイレ収納がない家で… カウンターの上にカゴを置いて、トイレットペーパーから掃除グッズから生理用品まで、何でもかんでも入れていました。 どうにかしなきゃ…と思いつつ長年そのまま。 ここもコロナSeason1の自粛期間中に DIYで棚をつけました。 おかげでカウンターの上が飾れるようになりました。 スリコでスパティフィラムのドライを見つけました! ちょっと小さめだけど、かわいい♡
トイレ収納がない家で… カウンターの上にカゴを置いて、トイレットペーパーから掃除グッズから生理用品まで、何でもかんでも入れていました。 どうにかしなきゃ…と思いつつ長年そのまま。 ここもコロナSeason1の自粛期間中に DIYで棚をつけました。 おかげでカウンターの上が飾れるようになりました。 スリコでスパティフィラムのドライを見つけました! ちょっと小さめだけど、かわいい♡
TTI
TTI
4LDK | 家族
snow_whiteさんの実例写真
DIYのカウンターデスクに新しい椅子を購入! 座面高60cmでちょうど良い高さ。
DIYのカウンターデスクに新しい椅子を購入! 座面高60cmでちょうど良い高さ。
snow_white
snow_white
家族
kurinokiさんの実例写真
独立した洗面所とトイレ。 静かで落ち着くので、ここで座ったらしばらくぼーっとしちゃいます(笑)
独立した洗面所とトイレ。 静かで落ち着くので、ここで座ったらしばらくぼーっとしちゃいます(笑)
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
先ほどのは訳あって削除しました😎 皆さんすいません💦 せっかくいろいろ撮影したので 代わりに充電ステーショにて充電する次女を添えておきます(●'ω')_🧒スッ そしてイベントにも参加しておきます♫ コメントお気遣いなくです◡̈︎*
先ほどのは訳あって削除しました😎 皆さんすいません💦 せっかくいろいろ撮影したので 代わりに充電ステーショにて充電する次女を添えておきます(●'ω')_🧒スッ そしてイベントにも参加しておきます♫ コメントお気遣いなくです◡̈︎*
sasaeri
sasaeri
家族
fuukuuさんの実例写真
fuukuu
fuukuu
2LDK | 家族
akane5039さんの実例写真
1枚目After 2枚目Before
1枚目After 2枚目Before
akane5039
akane5039
3LDK | 家族
PR
楽天市場
wisteriaさんの実例写真
キッチンカウンター下を腰壁&棚にDIYしました!! ずっと気になってた丸出し掃除機も隠せて満足♡ オープンラックにした棚にはいずれ机上に常設しているものたちを移設したいなぁ\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩
キッチンカウンター下を腰壁&棚にDIYしました!! ずっと気になってた丸出し掃除機も隠せて満足♡ オープンラックにした棚にはいずれ机上に常設しているものたちを移設したいなぁ\⁠(⁠ϋ⁠)⁠/⁠♩
wisteria
wisteria
家族
sasasanosasukekunさんの実例写真
キッチンカウンターの隅が私の癒しスペース♡
キッチンカウンターの隅が私の癒しスペース♡
sasasanosasukekun
sasasanosasukekun
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
makiyilanさんの実例写真
いろいろアレンジしてみました
いろいろアレンジしてみました
makiyilan
makiyilan
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
¥3,790
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
aoma
aoma
3LDK | 家族
winnieさんの実例写真
winnie
winnie
ariさんの実例写真
ダイニングとキッチンカウンターに設置したペンダントライト✨ どちらもシンプルなデザインが気に入っています😌🌷
ダイニングとキッチンカウンターに設置したペンダントライト✨ どちらもシンプルなデザインが気に入っています😌🌷
ari
ari
家族
miffy.0044さんの実例写真
我が家のキッチンは、ミサワホームオリジナルのNcキッチン 対面テーブルタイプです! LIXIL『ノクト』がベースになっているため、LIXILの展示場で色味やサイズを確認できます♡ (※色の制限あり) そして…少しお安くなります✨🤫 この対面テーブルは一目惚れでした😍 ご飯を作っている目の前で、子どもたちが3人並んで宿題やお絵描きをしてくれるので楽しいです😁 作業効率も爆上がりです‼︎♡笑
我が家のキッチンは、ミサワホームオリジナルのNcキッチン 対面テーブルタイプです! LIXIL『ノクト』がベースになっているため、LIXILの展示場で色味やサイズを確認できます♡ (※色の制限あり) そして…少しお安くなります✨🤫 この対面テーブルは一目惚れでした😍 ご飯を作っている目の前で、子どもたちが3人並んで宿題やお絵描きをしてくれるので楽しいです😁 作業効率も爆上がりです‼︎♡笑
miffy.0044
miffy.0044
家族
PR
楽天市場
iggyさんの実例写真
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
ニッチの幅はテーブルのサイズに合わせて作ったのでピッタリ♪ ティッシュとウェットティッシュ、iPadがちょうど入る予定だったけど、ケースを買い替えたら大きすぎた。。。 ニトリの多機能ティッシュケースは色々入りそう☺️
iggy
iggy
2LDK | 家族
enu.さんの実例写真
リビングのカウンター。 少しずつ、小物を減らし、配置を変えて、だいぶスッキリと使いやすくなったかな… 観葉植物のプランター、もう少し丸くかわいいのを探し中。
リビングのカウンター。 少しずつ、小物を減らし、配置を変えて、だいぶスッキリと使いやすくなったかな… 観葉植物のプランター、もう少し丸くかわいいのを探し中。
enu.
enu.
3LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
y.kkoさんの実例写真
キッチンカウンター下とキッチン背面にタイルを施工しました。グレーベージュと木の温もり感のある家具や雑貨が好きです。
キッチンカウンター下とキッチン背面にタイルを施工しました。グレーベージュと木の温もり感のある家具や雑貨が好きです。
y.kko
y.kko
4LDK | 家族
Y800さんの実例写真
キッチンカウンター! たまに失敗しつつ、やっぱりこうすればよかったーと思いつつ、最終的にはなかなかいい感じに出来上がりました! はじめてワトコオイルを使ってみましたが、いい色に仕上がって大満足です!
キッチンカウンター! たまに失敗しつつ、やっぱりこうすればよかったーと思いつつ、最終的にはなかなかいい感じに出来上がりました! はじめてワトコオイルを使ってみましたが、いい色に仕上がって大満足です!
Y800
Y800
4LDK | シェア
tomoccoさんの実例写真
デッドスペースを収納スペースに変えてくれている場所 そう.ᐟ‪.ᐟ‪キャビネットとキッチンカウンターの隙間です☝🏻 ̖́ わずか12㎝幅の隙間に 無印の『ポリプロピレン小物収納ボックス』を縦に2つ並べています(ボックス同士は3Mの超強力両面テープで接着) 文具や衛生用品、電池などなど…すぐに手に取りたいモノはココに収納しています 重さのあるモノを下に収納しているから安定感もあり、引き出しを開け閉めしても飛び出すこともありません そしてボックス上の空間はルーター置き場として利用しています‪ キャビネット上だと生活感丸出し…💦 キャビネット中だと扉を開けるアクションが面倒…💦 ここなら死角になって出し入れもしやすい♬ ちょうど良い場所なんです😊
デッドスペースを収納スペースに変えてくれている場所 そう.ᐟ‪.ᐟ‪キャビネットとキッチンカウンターの隙間です☝🏻 ̖́ わずか12㎝幅の隙間に 無印の『ポリプロピレン小物収納ボックス』を縦に2つ並べています(ボックス同士は3Mの超強力両面テープで接着) 文具や衛生用品、電池などなど…すぐに手に取りたいモノはココに収納しています 重さのあるモノを下に収納しているから安定感もあり、引き出しを開け閉めしても飛び出すこともありません そしてボックス上の空間はルーター置き場として利用しています‪ キャビネット上だと生活感丸出し…💦 キャビネット中だと扉を開けるアクションが面倒…💦 ここなら死角になって出し入れもしやすい♬ ちょうど良い場所なんです😊
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
chichanさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥9,499
カフェ風を意識してリビングに小部屋diyしました。
カフェ風を意識してリビングに小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
chichanさんの実例写真
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
リビングにカフェ風を意識して小部屋diyしました。
chichan
chichan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
odecoさんの実例写真
我が家の独立洗面台 もうすぐ引越して5ヶ月 なんとかカウンター上のスペースキープ中、、 カウンタートップが良いのか悪いのか、 恐ろしく汚れが目立たなすぎて掃除し忘れる🧹💦 タイルも目地の色もグレーで統一
我が家の独立洗面台 もうすぐ引越して5ヶ月 なんとかカウンター上のスペースキープ中、、 カウンタートップが良いのか悪いのか、 恐ろしく汚れが目立たなすぎて掃除し忘れる🧹💦 タイルも目地の色もグレーで統一
odeco
odeco
3LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
夏休みにキッチンカウンター下に貼った、スラットウォール風シート。👦🏻に"サイドにバーをつけたらいいんじゃない?!"と言われて、👩🏻‍🍳やってみました...私にできる範囲でスーパー簡単に...😂 ...どうかな〜😂なんか、無い方がいい気がするは私だけ?!😂もっとバーなら良いのかなぁー?ちょっとわかんないからしばらくこのままで...(子どもは絶賛、旦那は苦笑...) カウンター下自体は大成功、遊びに来た友達はばっちり騙されてくれてましたー😆🙌
夏休みにキッチンカウンター下に貼った、スラットウォール風シート。👦🏻に"サイドにバーをつけたらいいんじゃない?!"と言われて、👩🏻‍🍳やってみました...私にできる範囲でスーパー簡単に...😂 ...どうかな〜😂なんか、無い方がいい気がするは私だけ?!😂もっとバーなら良いのかなぁー?ちょっとわかんないからしばらくこのままで...(子どもは絶賛、旦那は苦笑...) カウンター下自体は大成功、遊びに来た友達はばっちり騙されてくれてましたー😆🙌
cottoncotton
cottoncotton
家族
puu.tuuliさんの実例写真
私の好きなインテリアブランドのイベントに参加します🙌 インテリアブランドというのか分からないけど,やっぱり私は無印良品が好きです💗😊 我が家の今のインテリアは,無印の家具をベースにお部屋作りしています*
私の好きなインテリアブランドのイベントに参加します🙌 インテリアブランドというのか分からないけど,やっぱり私は無印良品が好きです💗😊 我が家の今のインテリアは,無印の家具をベースにお部屋作りしています*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
Junさんの実例写真
収納スペースがとても少ない我が家😅 L字壁の前に、キッチンカウンター下収納のキャビネットを設置しました✨ 今まではスリムタイプの小さなワゴンを置いていましたが、収納が足りず大分劣化していたので、この度新しく買い替えました☺️ 丈夫な上、収納スペースか増え、とても使いやすくなりました✨ それに合わせて、ティッシュボックスカバーやリモコンラック(書類整理トレーで代用)、ゴミ箱もナチュラルなデザインの物に買い替えました🥰 統一感が出てスッキリしました✨🥰
収納スペースがとても少ない我が家😅 L字壁の前に、キッチンカウンター下収納のキャビネットを設置しました✨ 今まではスリムタイプの小さなワゴンを置いていましたが、収納が足りず大分劣化していたので、この度新しく買い替えました☺️ 丈夫な上、収納スペースか増え、とても使いやすくなりました✨ それに合わせて、ティッシュボックスカバーやリモコンラック(書類整理トレーで代用)、ゴミ箱もナチュラルなデザインの物に買い替えました🥰 統一感が出てスッキリしました✨🥰
Jun
Jun
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
miyu
miyu
3LDK
PR
楽天市場
fu_さんの実例写真
我が家のLIXILはキッチン🤍 LIXILのノクトです!ホワイトのアイランドキッチンがLDKの主役🥰
我が家のLIXILはキッチン🤍 LIXILのノクトです!ホワイトのアイランドキッチンがLDKの主役🥰
fu_
fu_
3LDK | 家族
もっと見る