necomaru.comさんの部屋
BRUNO グリルサンドメーカーダブル
BRUNOホットサンドメーカー¥13,200
コメント1
necomaru.com
長年愛用中のバリスタ

この写真を見た人へのおすすめの写真

covachiさんの実例写真
covachi
covachi
2DK
Meeさんの実例写真
12年以上使っている、スターバックスのバリスタです。メンテナンスしながら愛用中♡
12年以上使っている、スターバックスのバリスタです。メンテナンスしながら愛用中♡
Mee
Mee
3LDK
mikuさんの実例写真
先日長年使ってるテーブルの足の部品が外れ、どうにもならないら状態( ´Д`)y━・~~ もう、そろそろ替え時なんだろうけど、好きな形だけに何とか持ちこたえるまで使おうと我が家のテーブルも頑張ってくれてます(´ω`)
先日長年使ってるテーブルの足の部品が外れ、どうにもならないら状態( ´Д`)y━・~~ もう、そろそろ替え時なんだろうけど、好きな形だけに何とか持ちこたえるまで使おうと我が家のテーブルも頑張ってくれてます(´ω`)
miku
miku
3LDK | 家族
chiechanさんの実例写真
脱衣スペースがとても狭く、バスタオルはカゴにいれて床置きしています scopeのハウスタオルは丈夫で長年愛用中
脱衣スペースがとても狭く、バスタオルはカゴにいれて床置きしています scopeのハウスタオルは丈夫で長年愛用中
chiechan
chiechan
1DK | 一人暮らし
natsuさんの実例写真
長年使っていたバリスタが調子悪くなり、新しい物を買うか、全く別のタイプを買うか迷い中です。
長年使っていたバリスタが調子悪くなり、新しい物を買うか、全く別のタイプを買うか迷い中です。
natsu
natsu
4LDK | 家族
momotakumamaさんの実例写真
イベント参加中〜😊 山善ランドリー部です🎵 長年愛用中ですが、丈夫で傷つきにくい😍 ランドリーバスケットオススメです💕
イベント参加中〜😊 山善ランドリー部です🎵 長年愛用中ですが、丈夫で傷つきにくい😍 ランドリーバスケットオススメです💕
momotakumama
momotakumama
家族
mm.musicaさんの実例写真
ひとり暮らしも十数年、食器洗いグッズはスポンジやブラシ、etc 色々試してきた結果ベストなものにたどり着き、もうかなりリピートしています、亀の子スポンジ。 見た目はなんて事のないスポンジなのに使い心地が全然違う!お値段もリーズナブル。 いつもグレーを買いだめするけど、たまにシーズンカラーにも手を出してしまいます。ちなみに私は汚れがきになるから使わないけど白も可愛いです❤️ たかがスポンジ、されどスポンジ
ひとり暮らしも十数年、食器洗いグッズはスポンジやブラシ、etc 色々試してきた結果ベストなものにたどり着き、もうかなりリピートしています、亀の子スポンジ。 見た目はなんて事のないスポンジなのに使い心地が全然違う!お値段もリーズナブル。 いつもグレーを買いだめするけど、たまにシーズンカラーにも手を出してしまいます。ちなみに私は汚れがきになるから使わないけど白も可愛いです❤️ たかがスポンジ、されどスポンジ
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
キッチンに置いてある5つにわかれているゴミ箱は使い勝手が良く長年愛用しています⋆* その上にはドルチェグストやソーダストリーム、ポットなども置けるので大満足のゴミ箱です⋈ *。
キッチンに置いてある5つにわかれているゴミ箱は使い勝手が良く長年愛用しています⋆* その上にはドルチェグストやソーダストリーム、ポットなども置けるので大満足のゴミ箱です⋈ *。
mayu
mayu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
honpoさんの実例写真
イベントに参加です。 やはり1番のお気に入りは ここから見たディスプレイ。 アメリカンカントリー感を 意識しながらのカフェ風も 意識しつつ😅 カウンター上のシェルフや カウンター下の少し見えてる キャビネットは、全て10年以上 前の物。 やはり木製は、 年月が経つと良い色出て来ます。 このpicを撮影した位置から そのまま座った場所が 普段、食事したり、TV見たりしてる リビングの私の居場所の中心。 そして私が1番、見渡してる 位置でもあります。 この位置から、リビング全体を 見て雑貨の配置を考えたりします。 以前は、テーブル生活だったけど 座卓が掃除楽?と思って約3年前から このリビングで座卓生活です(笑) なので下から目線で上を眺めてます😄 今の私は、やはり好きな物に 囲まれて生活するのが1番かな。
イベントに参加です。 やはり1番のお気に入りは ここから見たディスプレイ。 アメリカンカントリー感を 意識しながらのカフェ風も 意識しつつ😅 カウンター上のシェルフや カウンター下の少し見えてる キャビネットは、全て10年以上 前の物。 やはり木製は、 年月が経つと良い色出て来ます。 このpicを撮影した位置から そのまま座った場所が 普段、食事したり、TV見たりしてる リビングの私の居場所の中心。 そして私が1番、見渡してる 位置でもあります。 この位置から、リビング全体を 見て雑貨の配置を考えたりします。 以前は、テーブル生活だったけど 座卓が掃除楽?と思って約3年前から このリビングで座卓生活です(笑) なので下から目線で上を眺めてます😄 今の私は、やはり好きな物に 囲まれて生活するのが1番かな。
honpo
honpo
家族
love_january24さんの実例写真
新居引越準備で、 長年使っていたものたちを掃除🧽🧼🧹 まずはトースター。 赤が気に入って当時買ったンだけど… 新居には合わないかも… 家電収納棚にしまう予定✌️
新居引越準備で、 長年使っていたものたちを掃除🧽🧼🧹 まずはトースター。 赤が気に入って当時買ったンだけど… 新居には合わないかも… 家電収納棚にしまう予定✌️
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
キッチンを少し上から撮ってみました(*^^*) 新居のキッチンに置くキッチンボード。 ありとあらゆる店やネットショップを調べて。その結果、長年愛用していた小さな棚と箪笥をならべて使うことにしました⭐︎大きさを合わせてカットしてもらった天板を載せています。 高価なものではないけれど一目惚れして買っただけに何年たっても飽きません。これからも大事にします(o^^o)
キッチンを少し上から撮ってみました(*^^*) 新居のキッチンに置くキッチンボード。 ありとあらゆる店やネットショップを調べて。その結果、長年愛用していた小さな棚と箪笥をならべて使うことにしました⭐︎大きさを合わせてカットしてもらった天板を載せています。 高価なものではないけれど一目惚れして買っただけに何年たっても飽きません。これからも大事にします(o^^o)
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
napさんの実例写真
インボックスとバスマットがニトリ☆ インボックスは長年お世話になってますが、 丈夫です。バスマットは最近購入、速乾性があり、気持ち良く使えます♡
インボックスとバスマットがニトリ☆ インボックスは長年お世話になってますが、 丈夫です。バスマットは最近購入、速乾性があり、気持ち良く使えます♡
nap
nap
3LDK | 家族
toccoさんの実例写真
コンパクトなので テーブルで出来立てを楽しめます。 豆の種類を選ぶのが楽しい! 長年バリスタ愛用者ですが、それに比べてかなり音が静かです。
コンパクトなので テーブルで出来立てを楽しめます。 豆の種類を選ぶのが楽しい! 長年バリスタ愛用者ですが、それに比べてかなり音が静かです。
tocco
tocco
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
若い頃からずっと憧れていた無印良品の冷蔵庫。 今使っているのは結婚祝いに頂いたものなので次こそは!と思っています。 白にあのシルバーの持ち手♡とずっと思っていましたが、ステンレス製?のシルバーもあるんですね💧 我が家には白い冷蔵庫だと浮いて見えるかなとも思いつつお値段も違うし😅 何より憧れていたのは白い冷蔵庫だし… その前にまだ壊れていないのとお金貯めないとなんで😥 日々悩んでは妄想しています💕
若い頃からずっと憧れていた無印良品の冷蔵庫。 今使っているのは結婚祝いに頂いたものなので次こそは!と思っています。 白にあのシルバーの持ち手♡とずっと思っていましたが、ステンレス製?のシルバーもあるんですね💧 我が家には白い冷蔵庫だと浮いて見えるかなとも思いつつお値段も違うし😅 何より憧れていたのは白い冷蔵庫だし… その前にまだ壊れていないのとお金貯めないとなんで😥 日々悩んでは妄想しています💕
Yuki
Yuki
家族
YUKKIさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
東芝さんのモニターに応募させて下さい☺ DIYしたキッチン背面ボードにあるオーブンレンジは我が家の冷蔵庫に次ぐ愛用歴が長い年代ものです 冷蔵庫もかれこれ14年を超え毎日愛用しています オーブンレンジはカラーもレッドなので黒いマスキングテープを表面上貼って統一感を出したり👀 取っ手が壊れてしまっていたり‥ 色々と工夫して長年愛用してきました☺
東芝さんのモニターに応募させて下さい☺ DIYしたキッチン背面ボードにあるオーブンレンジは我が家の冷蔵庫に次ぐ愛用歴が長い年代ものです 冷蔵庫もかれこれ14年を超え毎日愛用しています オーブンレンジはカラーもレッドなので黒いマスキングテープを表面上貼って統一感を出したり👀 取っ手が壊れてしまっていたり‥ 色々と工夫して長年愛用してきました☺
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
Green-apple
Green-apple
家族
PR
楽天市場
Rinさんの実例写真
大好きなかご収納。 と言ってもこだわりはなく、中には学生の頃から使っているかごもあり、ほとんどが10年選手。 一番下段の新入りはアイアンの取っ手付きのちょっとカッコイイやつ。 でも朝日のもと、陰に同化して姿が見えないですね😂 採光窓から朝日が入るこの光景が一番好きです。
大好きなかご収納。 と言ってもこだわりはなく、中には学生の頃から使っているかごもあり、ほとんどが10年選手。 一番下段の新入りはアイアンの取っ手付きのちょっとカッコイイやつ。 でも朝日のもと、陰に同化して姿が見えないですね😂 採光窓から朝日が入るこの光景が一番好きです。
Rin
Rin
HKSさんの実例写真
朝からお目汚し失礼します。 長年使っているカビ取り剤です。 今冬、体調不良でシツコイ汚れになる前にちょこちょこお掃除もままならず放置していった結果、やっちゃったわね。 そんな時のお助けグッズがこれです。 カビを根こそぎとってくれます。
朝からお目汚し失礼します。 長年使っているカビ取り剤です。 今冬、体調不良でシツコイ汚れになる前にちょこちょこお掃除もままならず放置していった結果、やっちゃったわね。 そんな時のお助けグッズがこれです。 カビを根こそぎとってくれます。
HKS
HKS
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
YUKKIさんの実例写真
お気に入りなキッチングッズはここに⁡ ⁡見せる収納でディスプレイしてあります⁡⁡ ⁡ ⁡長年愛用のアイテムから最近 お迎えした⁡⁡ものまで ⁡⁡ ⁡どれも気に入ったものばかりなので⁡ ⁡大切に使っています🙌⁡ ⁡⁡ ⁡同じように見えるのですが少しづつ 使い勝手や利便性を考え置き場所に も拘っている場所🥰⁡ ⁡ ⁡⁡ 普段⁡使うものを見える化しておくと 出し入れのアクションが減り家事の 効率もあがる気がします😊 ⁡⁡⁡⁡⁡
お気に入りなキッチングッズはここに⁡ ⁡見せる収納でディスプレイしてあります⁡⁡ ⁡ ⁡長年愛用のアイテムから最近 お迎えした⁡⁡ものまで ⁡⁡ ⁡どれも気に入ったものばかりなので⁡ ⁡大切に使っています🙌⁡ ⁡⁡ ⁡同じように見えるのですが少しづつ 使い勝手や利便性を考え置き場所に も拘っている場所🥰⁡ ⁡ ⁡⁡ 普段⁡使うものを見える化しておくと 出し入れのアクションが減り家事の 効率もあがる気がします😊 ⁡⁡⁡⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
コーヒーメーカー¥9,400
毎朝のお決まりはバリスタで淹れるカフェラテ☕ アプリと連動しているので自分好みの濃さで楽しんでます。 ちょっと一息タイムにはスティックのカフェメニュー♪お気に入りはヘーゼルナッツラテと抹茶ラテです。
毎朝のお決まりはバリスタで淹れるカフェラテ☕ アプリと連動しているので自分好みの濃さで楽しんでます。 ちょっと一息タイムにはスティックのカフェメニュー♪お気に入りはヘーゼルナッツラテと抹茶ラテです。
nana
nana
jagaricoさんの実例写真
イベント参加です。 我が家のコーヒータイムはバリスタシンプルで楽ちんです。ホワイトインテリアに馴染まなかったため食器棚に配線穴を開けて配置し、普段は扉を閉めています。
イベント参加です。 我が家のコーヒータイムはバリスタシンプルで楽ちんです。ホワイトインテリアに馴染まなかったため食器棚に配線穴を開けて配置し、普段は扉を閉めています。
jagarico
jagarico
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
ひとつしかないキッチンカウンター内のコンセント、ダイソーアイテム縛りでバリスタのコード隠しとコンセント増設です。 バリスタのぶっとい電源コードが目立たなくなったので良しとしました。
ひとつしかないキッチンカウンター内のコンセント、ダイソーアイテム縛りでバリスタのコード隠しとコンセント増設です。 バリスタのぶっとい電源コードが目立たなくなったので良しとしました。
Hiko
Hiko
kyoko1124koさんの実例写真
イベント参加用に同じようなpicでごめんなさい💦🙇‍♀️ キッチンボードをリメイクしてます。 ・耐水タイルシートを貼ってます ・テープライトをつけてます。 長年愛用してるバリスタも赤色だったんですけど黒いマスキングテープを貼ってます! それから、左手のベンジャミンバロックを見てもらいたくてここに置いてみました😅 葉っぱがカラカラになってしまったのでほとんど取ってしまいました! これって枯れてる⁇🧐 心配になってメデネールをあげてみたけど。 春になって芽吹いてくれればいいんだけど、、🥲
イベント参加用に同じようなpicでごめんなさい💦🙇‍♀️ キッチンボードをリメイクしてます。 ・耐水タイルシートを貼ってます ・テープライトをつけてます。 長年愛用してるバリスタも赤色だったんですけど黒いマスキングテープを貼ってます! それから、左手のベンジャミンバロックを見てもらいたくてここに置いてみました😅 葉っぱがカラカラになってしまったのでほとんど取ってしまいました! これって枯れてる⁇🧐 心配になってメデネールをあげてみたけど。 春になって芽吹いてくれればいいんだけど、、🥲
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
PR
楽天市場
koha-hiyoさんの実例写真
DIYのTV台なのですが 収納力もあり長年のお付き合いになります❣️ 子供の成長と共に最初はオモチャ収納がメインでしたが、今はアルバムとか私の趣味の文房具とかが入ってます😊
DIYのTV台なのですが 収納力もあり長年のお付き合いになります❣️ 子供の成長と共に最初はオモチャ収納がメインでしたが、今はアルバムとか私の趣味の文房具とかが入ってます😊
koha-hiyo
koha-hiyo
konyoさんの実例写真
長年買い続けたミニの雑誌だらけの本棚です
長年買い続けたミニの雑誌だらけの本棚です
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
ArispiAさんの実例写真
脱衣所にゆとりがないので洗濯機の中に隠せるランドリーバスケットを愛用してます。 何年も洗ってないけどステンレスで丈夫なのでカビたり汚れたりしないのが良いところ◎
脱衣所にゆとりがないので洗濯機の中に隠せるランドリーバスケットを愛用してます。 何年も洗ってないけどステンレスで丈夫なのでカビたり汚れたりしないのが良いところ◎
ArispiA
ArispiA
4DK | 一人暮らし
amyさんの実例写真
長年お世話になったロマンシェードにさよならです🥹。先日一足早くカーテンも外し処分しました。大好きだった川島織物のジャガード織りカーテン。これからウッドブラインドを取り付けてもらいます✨。
長年お世話になったロマンシェードにさよならです🥹。先日一足早くカーテンも外し処分しました。大好きだった川島織物のジャガード織りカーテン。これからウッドブラインドを取り付けてもらいます✨。
amy
amy
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
我が家でずっと愛用しているヒオリエの「ビックフェイスタオル」これをバスタオルとして使ってます。 もう何年になるだろう? 旧トゥシェの頃から使っていて肌触りもフカフカ感もサイズもお気に入りです。 何年かに一回の割合で新調してます。 無くなってしまったら困る商品のひとつです。
我が家でずっと愛用しているヒオリエの「ビックフェイスタオル」これをバスタオルとして使ってます。 もう何年になるだろう? 旧トゥシェの頃から使っていて肌触りもフカフカ感もサイズもお気に入りです。 何年かに一回の割合で新調してます。 無くなってしまったら困る商品のひとつです。
nana
nana
megurinさんの実例写真
- ̗̀イベント参加投稿です ̖́- 🔽アイアン素材アイテム 10年以上前にニトリさんで買った アイアンフラワー❀ 引っ越す度に飾って お部屋のワンポイントとして ずっと愛用しています*✲゚*
- ̗̀イベント参加投稿です ̖́- 🔽アイアン素材アイテム 10年以上前にニトリさんで買った アイアンフラワー❀ 引っ越す度に飾って お部屋のワンポイントとして ずっと愛用しています*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
何年も使っていた pic③のダイソーの収納ケース【200円商品】を 断捨離?年期入りのケースを 捨てちゃいました。 そして無印良品で 柔らかい素材のベロアの仕切りを追加購入しました。 本来の使い方はしません(笑) 普段使う アクセサリー💍が使いやすくなりました。 引き出し🗃️開けたら 一目で見渡せるし、取り出しやすいし、 仕舞いやすくも なりました。。
何年も使っていた pic③のダイソーの収納ケース【200円商品】を 断捨離?年期入りのケースを 捨てちゃいました。 そして無印良品で 柔らかい素材のベロアの仕切りを追加購入しました。 本来の使い方はしません(笑) 普段使う アクセサリー💍が使いやすくなりました。 引き出し🗃️開けたら 一目で見渡せるし、取り出しやすいし、 仕舞いやすくも なりました。。
miyu
miyu
4LDK
kiyoさんの実例写真
モニター応募投稿します! トイレの壁を変えたいです! 長年大活躍だったダイソーのクッションレンガシートが剥がれてきているのを今さっき見て、応募しよう!て思い駆け込みました😂 よろしくお願いいたします🙏
モニター応募投稿します! トイレの壁を変えたいです! 長年大活躍だったダイソーのクッションレンガシートが剥がれてきているのを今さっき見て、応募しよう!て思い駆け込みました😂 よろしくお願いいたします🙏
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
ニトリのすべりにくいスラックスハンガー この春、中学生になった長男 制服というものを着るのは 幼稚園の時以来です 慣れないながらも毎朝一生懸命に着て、 帰ってきてからはすぐに脱いで着替える その時にね、 制服をハンガーにかけるのも まだまだ下手っぴ 特にズボンね 私は長年MAWAハンガーを愛用してますが ニトリのすべりにくいハンガーも なかなかどうして使える だもんで、 MAWAハンガーとニトリハンガー 使い分けています 今回はすべりにくいスラックスハンガーを 買ってみました 半分に折って引っ掛けるだけ いいね、いいね、いいね〜 今まではMAWAハンガーの 吊りタイプのものを使っていたので、 なんともやりにくそうやったんですよね これなら簡単やろ、どや、長男 「いいね、やりやすい! ありがとうございます」 ホンマにアンタは、なんでもかんでも ありがたがってくれるなぁ なんでもやり甲斐があるわ〜 すべりにくいシリーズ、ええなぁ ☆ そんな長男、さっそくあれこれと やらかしてくれてます← そんな中、 制服にまつわるやらかしをご紹介 入学式の翌々日は体操服登校やったんです 発育測定があるとかでね その前夜のこと、 「ねえ、かあか」 なん? 「今日着たやつは網←洗濯ネット に 入れて洗えばいい?」 あ、そうやね、 シャツは網網に入れて出しといて〜 「分かった!」 ・・ん? ちょいちょいちょい! ズボンは洗わんのんよ! 「あ、そうなん?」 そうよ 「分かった!」 そんなやりとりがあっての翌日 冬の体操服←上下ジャージ、を着て 登校する長男を見送り、 さ〜て、 洗濯機に呼ばれたけ、干すか〜 ふんふんふーん♪ ・・ ・・ん? ・・ げ!!!! どゆこと、これええええええ!!! 網に入れといて〜と言った長袖ポロシャツ それと一緒に、 ブレザーまで入っとるやないかーーー!! すぐさまタグを確認! あ、ホッ‥ 洗濯オッケーやて、書いてあるう〜 マジでセーフ〜!!涙 これが学ランやったらヤバかったわ〜 中学校、 ブレザーか学ランか選べるんですが、 長男は着やすさからブレザーを選んだんです ブレザーと学ラン、 ちょっと学ランのほうが多いかな〜 といったかんじでしたね 学ランを着せたい親も多いみたいだし いやでもうちはブレザーで正解やったわ それを嫌というほど実感した朝でした← 帰宅した長男をとっ捕まえて、 おいおい長男、 アンタ、ブレザーも一緒に 網に入れとったやないかよ〜! 「え」 ブレザーはね、てか、制服はね、 洗わんのんよ! 「あ、そうなんや、ごめんごめん」 ポロシャツだけ毎日洗うんやけね 「ズボンは洗わんって言われたけど、 上の制服は洗うんやと思っとった、 シャツは洗うから‥ 上の制服も洗わんのやね〜」 そうですよ 「分かった」 ふい〜〜〜 ホンマにこいつは、 やらかしてくれるぜ〜笑
ニトリのすべりにくいスラックスハンガー この春、中学生になった長男 制服というものを着るのは 幼稚園の時以来です 慣れないながらも毎朝一生懸命に着て、 帰ってきてからはすぐに脱いで着替える その時にね、 制服をハンガーにかけるのも まだまだ下手っぴ 特にズボンね 私は長年MAWAハンガーを愛用してますが ニトリのすべりにくいハンガーも なかなかどうして使える だもんで、 MAWAハンガーとニトリハンガー 使い分けています 今回はすべりにくいスラックスハンガーを 買ってみました 半分に折って引っ掛けるだけ いいね、いいね、いいね〜 今まではMAWAハンガーの 吊りタイプのものを使っていたので、 なんともやりにくそうやったんですよね これなら簡単やろ、どや、長男 「いいね、やりやすい! ありがとうございます」 ホンマにアンタは、なんでもかんでも ありがたがってくれるなぁ なんでもやり甲斐があるわ〜 すべりにくいシリーズ、ええなぁ ☆ そんな長男、さっそくあれこれと やらかしてくれてます← そんな中、 制服にまつわるやらかしをご紹介 入学式の翌々日は体操服登校やったんです 発育測定があるとかでね その前夜のこと、 「ねえ、かあか」 なん? 「今日着たやつは網←洗濯ネット に 入れて洗えばいい?」 あ、そうやね、 シャツは網網に入れて出しといて〜 「分かった!」 ・・ん? ちょいちょいちょい! ズボンは洗わんのんよ! 「あ、そうなん?」 そうよ 「分かった!」 そんなやりとりがあっての翌日 冬の体操服←上下ジャージ、を着て 登校する長男を見送り、 さ〜て、 洗濯機に呼ばれたけ、干すか〜 ふんふんふーん♪ ・・ ・・ん? ・・ げ!!!! どゆこと、これええええええ!!! 網に入れといて〜と言った長袖ポロシャツ それと一緒に、 ブレザーまで入っとるやないかーーー!! すぐさまタグを確認! あ、ホッ‥ 洗濯オッケーやて、書いてあるう〜 マジでセーフ〜!!涙 これが学ランやったらヤバかったわ〜 中学校、 ブレザーか学ランか選べるんですが、 長男は着やすさからブレザーを選んだんです ブレザーと学ラン、 ちょっと学ランのほうが多いかな〜 といったかんじでしたね 学ランを着せたい親も多いみたいだし いやでもうちはブレザーで正解やったわ それを嫌というほど実感した朝でした← 帰宅した長男をとっ捕まえて、 おいおい長男、 アンタ、ブレザーも一緒に 網に入れとったやないかよ〜! 「え」 ブレザーはね、てか、制服はね、 洗わんのんよ! 「あ、そうなんや、ごめんごめん」 ポロシャツだけ毎日洗うんやけね 「ズボンは洗わんって言われたけど、 上の制服は洗うんやと思っとった、 シャツは洗うから‥ 上の制服も洗わんのやね〜」 そうですよ 「分かった」 ふい〜〜〜 ホンマにこいつは、 やらかしてくれるぜ〜笑
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
長年愛用しているサイドテーブルはスウェーデンエーランド島の白樺トレイテーブルです。2枚のトレイは載せているだけなのでトレイとしても使用可能です。
長年愛用しているサイドテーブルはスウェーデンエーランド島の白樺トレイテーブルです。2枚のトレイは載せているだけなのでトレイとしても使用可能です。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
timtamさんの実例写真
長年愛用している無印のシェルフ 今回の引っ越しでパーツを追加購入して、前よりも1列大きくなりました。 スッキリ見せるために、引き出し手前をボードで目隠し。 中はニトリの食器棚用シートや100均の仕切りで、少しでも食器がガチャガチャならないようにしてます。 今のところ、埃なども入らず良い感じ◡̈
長年愛用している無印のシェルフ 今回の引っ越しでパーツを追加購入して、前よりも1列大きくなりました。 スッキリ見せるために、引き出し手前をボードで目隠し。 中はニトリの食器棚用シートや100均の仕切りで、少しでも食器がガチャガチャならないようにしてます。 今のところ、埃なども入らず良い感じ◡̈
timtam
timtam
4LDK | 家族
mrrt1021さんの実例写真
以前、コアラベットのモニターに選んでいただき愛用中の我が家です🛏️ マットレスはもう長年使っているものなので、今より寝心地がアップすることは間違いなしなんだけど🥴 コアラベットと組み合わせて使えたら最高だな〜♡ˊ˗
以前、コアラベットのモニターに選んでいただき愛用中の我が家です🛏️ マットレスはもう長年使っているものなので、今より寝心地がアップすることは間違いなしなんだけど🥴 コアラベットと組み合わせて使えたら最高だな〜♡ˊ˗
mrrt1021
mrrt1021
YUKKIさんの実例写真
クッション¥8,000
𖤘𖦥 今日の我が家のリビング 気温差があり朝晩の寒さ対策に 電気ストーブを出しました☺️ レトロな見た目とあたたかさが 魅力なこの子は長年愛用中 3連休みなさんいかがお過ごしですか 私はおうちの中を見直し中🧹 年末に向けて少しづつ… 小掃除始めました(*´˘`*)♡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 今日の我が家のリビング 気温差があり朝晩の寒さ対策に 電気ストーブを出しました☺️ レトロな見た目とあたたかさが 魅力なこの子は長年愛用中 3連休みなさんいかがお過ごしですか 私はおうちの中を見直し中🧹 年末に向けて少しづつ… 小掃除始めました(*´˘`*)♡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
無印良品 30年くらい前から愛用してます✨ 大好きなブランド✨ 収納、キッチン用品、服、基礎化粧品、雑貨など…おうちの中にたくさーんあります😁 トタンボックスの中には、20年以上前の物もあったり、洗面所のラタンボックスは20年くらい前の物だったり… これからもずーっと愛用します🌿
無印良品 30年くらい前から愛用してます✨ 大好きなブランド✨ 収納、キッチン用品、服、基礎化粧品、雑貨など…おうちの中にたくさーんあります😁 トタンボックスの中には、20年以上前の物もあったり、洗面所のラタンボックスは20年くらい前の物だったり… これからもずーっと愛用します🌿
mama
mama
家族
komakiさんの実例写真
久しぶりにキッチン全体写してみた。 長年、米の入ったガラスジャーを置いていたのですが、旦那様がコーヒーの次にお茶にハマって毎日お茶をいれてるので現在はお茶セットが置かれてます。 年末に向けて、引き出しの中も見直ししなければ、、
久しぶりにキッチン全体写してみた。 長年、米の入ったガラスジャーを置いていたのですが、旦那様がコーヒーの次にお茶にハマって毎日お茶をいれてるので現在はお茶セットが置かれてます。 年末に向けて、引き出しの中も見直ししなければ、、
komaki
komaki
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
もういつ買ったかわからないほど昔からいる折り鶴さん🌸これがあるだけでフレンチの中に和を感じます。
もういつ買ったかわからないほど昔からいる折り鶴さん🌸これがあるだけでフレンチの中に和を感じます。
junjun
junjun
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nanaさんの実例写真
玄関入って正面はお気に入りの雑貨スペースです😊💕 アンティークのミシン台はもう何年も前に購入したけどずっとお気に入りです😍
玄関入って正面はお気に入りの雑貨スペースです😊💕 アンティークのミシン台はもう何年も前に購入したけどずっとお気に入りです😍
nana
nana
4LDK | 家族
もっと見る