コメント18
emiuraran
土間の棚に扉を付けました。途中まで、ステンドグラス風の方向で作っていたけど、光もないしあまりこの場に似合わなかったので、板を貼り合わせて、流木で手すりにしました。雑な仕事は気にしない😅一つできて達成感です✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

Tomokoさんの実例写真
左から 土間収納、パントリー、玄関 3種類の扉が並ぶこの景色がお気に入りです♡ ずっしりとした無垢扉の味わい〜
左から 土間収納、パントリー、玄関 3種類の扉が並ぶこの景色がお気に入りです♡ ずっしりとした無垢扉の味わい〜
Tomoko
Tomoko
家族
dokinchan_562さんの実例写真
dokinchan_562
dokinchan_562
家族
tatokamiさんの実例写真
玄関開けてすぐの所に土間収納(扉付き)があり、上り框を上がったところにシューズクローク(扉なし)を設けてあります。土間収納のおかげで外物置も無く、玄関には何も置いてないので、スッキリしてます。
玄関開けてすぐの所に土間収納(扉付き)があり、上り框を上がったところにシューズクローク(扉なし)を設けてあります。土間収納のおかげで外物置も無く、玄関には何も置いてないので、スッキリしてます。
tatokami
tatokami
家族
haruhi88さんの実例写真
玄関土間からリビングへの扉は引き戸。 鍵ニッチにはとっても使い心地の良いWakkaキーホルダー、音に癒されます。
玄関土間からリビングへの扉は引き戸。 鍵ニッチにはとっても使い心地の良いWakkaキーホルダー、音に癒されます。
haruhi88
haruhi88
家族
mykさんの実例写真
土間収納に棚をつけようか スチールラックを置こうか迷っているところ… 旦那が勝手にタイヤを置いてる(T_T) けど引越ししたらどかす予定^o^ 山善さんの白いスチールラックが置けたらいいな〜
土間収納に棚をつけようか スチールラックを置こうか迷っているところ… 旦那が勝手にタイヤを置いてる(T_T) けど引越ししたらどかす予定^o^ 山善さんの白いスチールラックが置けたらいいな〜
myk
myk
4LDK | 家族
mid.さんの実例写真
土間キッチンにCRUSH GATEの食器棚入りました。
土間キッチンにCRUSH GATEの食器棚入りました。
mid.
mid.
3LDK | 家族
kazusaさんの実例写真
シューズクローク兼、土間。パントリーと繋がってる。ゴミ出しのとき便利。玄関との間には予算削減で扉つけなかった。スライドレールで全て可動。コート掛けも棚にできる。棚は施主支給。
シューズクローク兼、土間。パントリーと繋がってる。ゴミ出しのとき便利。玄関との間には予算削減で扉つけなかった。スライドレールで全て可動。コート掛けも棚にできる。棚は施主支給。
kazusa
kazusa
2LDK | 家族
misa-misaさんの実例写真
玄関土間。 奥はシューズクローク。 シューズクロークの扉を開けるとパントリー&キッチンに繋がっています(^-^) 家事動線を考えてそのような間取りになりました♪
玄関土間。 奥はシューズクローク。 シューズクロークの扉を開けるとパントリー&キッチンに繋がっています(^-^) 家事動線を考えてそのような間取りになりました♪
misa-misa
misa-misa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akinoさんの実例写真
収納の大きさ幅100、奥行100、高さ260です。 この濃い紫の壁紙が好きなので土間収納の扉を開ける度に嬉しくなってしまいます(о´∀`о)
収納の大きさ幅100、奥行100、高さ260です。 この濃い紫の壁紙が好きなので土間収納の扉を開ける度に嬉しくなってしまいます(о´∀`о)
akino
akino
3LDK | 家族
mykさんの実例写真
台風対策。 自転車、ホース、植木などなど外のものを全て土間収納に押し込みました。 普段はいろんなものいれて扉を閉めてしまえばOKなので土間収納作って本当よかったです便利〜♪ けどやっぱり自転車ははみ出てちゃうな(*_*) 台風無事に過ぎ去ってくれますように… https://room.rakuten.co.jp/room_cc913445a8/1700014051617704
台風対策。 自転車、ホース、植木などなど外のものを全て土間収納に押し込みました。 普段はいろんなものいれて扉を閉めてしまえばOKなので土間収納作って本当よかったです便利〜♪ けどやっぱり自転車ははみ出てちゃうな(*_*) 台風無事に過ぎ去ってくれますように… https://room.rakuten.co.jp/room_cc913445a8/1700014051617704
myk
myk
4LDK | 家族
a_tankoさんの実例写真
こちらも生活感たっぷりですが…先程のパントリーを反対側から。 勝手口はパントリーの中にあります。 実家は農家をやっていて、ご近所さんからも時期になると野菜をたくさんもらいます。もちろん土付きなのでパントリーにも土間があるのはとても便利です。実家が農家あるあるだと思いますが持たされる量が尋常じゃないのです!!最近だと松本一本ねぎという太いねぎが30本とか笑 キッチンとパントリーは扉で仕切られているので、暖房を使うこの時期も涼しい場所で保管できるし、勝手口からの冷気もキッチンに伝わってこないです。ただ、勝手口は南向きで日当たりも良すぎなので遮光カーテンでカバーしています。 そして、勝手口をパントリーの中に希望した一番の理由はコープの宅配をここで受け取るためです。週一の宅配だけで買い物には殆ど行かないので、結構な量が届き、そして重たいものばかり。ケース買いのペットボトルとかパントリーで受け取れるので自分で運ばなくていい!とっても有り難いです^ - ^
こちらも生活感たっぷりですが…先程のパントリーを反対側から。 勝手口はパントリーの中にあります。 実家は農家をやっていて、ご近所さんからも時期になると野菜をたくさんもらいます。もちろん土付きなのでパントリーにも土間があるのはとても便利です。実家が農家あるあるだと思いますが持たされる量が尋常じゃないのです!!最近だと松本一本ねぎという太いねぎが30本とか笑 キッチンとパントリーは扉で仕切られているので、暖房を使うこの時期も涼しい場所で保管できるし、勝手口からの冷気もキッチンに伝わってこないです。ただ、勝手口は南向きで日当たりも良すぎなので遮光カーテンでカバーしています。 そして、勝手口をパントリーの中に希望した一番の理由はコープの宅配をここで受け取るためです。週一の宅配だけで買い物には殆ど行かないので、結構な量が届き、そして重たいものばかり。ケース買いのペットボトルとかパントリーで受け取れるので自分で運ばなくていい!とっても有り難いです^ - ^
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
masapanda19さんの実例写真
シューズクローク …というより土間収納と呼んだ方がしっくりくる玄関横の空間。 アウターをかけるハンガーと傘をかけるハンガーを希望しました。 ここは泥や砂も入るところなので、汚れが目立たないように壁紙は少し濃いめの水色。 5人家族で収容力が必要なため、玄関はそこそこの広さにして土間収納はたっぷり取りました♪ 窓をつけて換気、採光もバッチリ! 箱買いしたドリンクや30㎏の米が入った袋を置いても余裕の広さ(о´∀`о) 扉もつけて、とにかくモノは隠しますww
シューズクローク …というより土間収納と呼んだ方がしっくりくる玄関横の空間。 アウターをかけるハンガーと傘をかけるハンガーを希望しました。 ここは泥や砂も入るところなので、汚れが目立たないように壁紙は少し濃いめの水色。 5人家族で収容力が必要なため、玄関はそこそこの広さにして土間収納はたっぷり取りました♪ 窓をつけて換気、採光もバッチリ! 箱買いしたドリンクや30㎏の米が入った袋を置いても余裕の広さ(о´∀`о) 扉もつけて、とにかくモノは隠しますww
masapanda19
masapanda19
4LDK | 家族
y___uさんの実例写真
プロのカメラマンに撮ってもらった一枚。 玄関土間。2階に洗面所とお風呂があるため、玄関すぐに洗面台があります。左の扉はトイレ。
プロのカメラマンに撮ってもらった一枚。 玄関土間。2階に洗面所とお風呂があるため、玄関すぐに洗面台があります。左の扉はトイレ。
y___u
y___u
4LDK | 家族
yu-ki08さんの実例写真
unicoのダイニングセットの奥は土間玄関に続いています。 土間と繋がるヴィンティアの三枚扉の引き戸がいいアクセントになってくれています。
unicoのダイニングセットの奥は土間玄関に続いています。 土間と繋がるヴィンティアの三枚扉の引き戸がいいアクセントになってくれています。
yu-ki08
yu-ki08
家族
yu-ki08さんの実例写真
土間のシューズインクローゼット。入り口も扉をあえて付けず、開放的にしています。 スニーカー多めな家族なので、厳選して減らし中です
土間のシューズインクローゼット。入り口も扉をあえて付けず、開放的にしています。 スニーカー多めな家族なので、厳選して減らし中です
yu-ki08
yu-ki08
家族
Saorinさんの実例写真
『玄関収納』イベント参加します。 初披露!わが家の玄関収納です。 picするために、ちょっとだけ整理しました(笑) 収納扉はPanasonic 製品を取り付けてもらい 引っ越しの時、中は空洞のまま引き渡し。 収納用の棚やポールは、全て旦那が作りました。 土間にあたる部分は、基本的に 外で使うものを収納しています。 カッパや傘が干せるかと思ったけど やっぱり湿気が気になって 結局外に干しています。 ポールをつけたので、わんこの散歩用の上着を かけたり、お買い物のエコバックをかけておくのに便利です^ ^ 写っていませんが、棚の上のスペースには トイレットペーパーのストックを置いたり 使っていないレジャー用品を置いたりと なんでも収納出来て、便利です♬ イベント用なので、スルーしてくださいね〜♡
『玄関収納』イベント参加します。 初披露!わが家の玄関収納です。 picするために、ちょっとだけ整理しました(笑) 収納扉はPanasonic 製品を取り付けてもらい 引っ越しの時、中は空洞のまま引き渡し。 収納用の棚やポールは、全て旦那が作りました。 土間にあたる部分は、基本的に 外で使うものを収納しています。 カッパや傘が干せるかと思ったけど やっぱり湿気が気になって 結局外に干しています。 ポールをつけたので、わんこの散歩用の上着を かけたり、お買い物のエコバックをかけておくのに便利です^ ^ 写っていませんが、棚の上のスペースには トイレットペーパーのストックを置いたり 使っていないレジャー用品を置いたりと なんでも収納出来て、便利です♬ イベント用なので、スルーしてくださいね〜♡
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
PR
楽天市場
himarisiさんの実例写真
himarisi
himarisi
家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
charaさんの実例写真
土間に天井までの収納を作ってもらいました。 扉を付けると子供が靴をしまわなくなるので湿気対策もあり見せる収納にしました。 ここで子供の髪の毛も切るのでバリカンもここに。 縄跳びやレジャーシートなどもここに。
土間に天井までの収納を作ってもらいました。 扉を付けると子供が靴をしまわなくなるので湿気対策もあり見せる収納にしました。 ここで子供の髪の毛も切るのでバリカンもここに。 縄跳びやレジャーシートなどもここに。
chara
chara
家族
happy-smileさんの実例写真
happy-smile
happy-smile
0910house.さんの実例写真
ホールからの玄関。 入ってすぐ右手に 土間収納 兼 シューズクロークを つくりました うちにはホールに出ている 下駄箱がありません なので、普段履く靴以外の 靴たちはこのシューズクローク の中に全て収納しています 広さは1.5畳 靴を結構な量を収納できます! また、旦那さんが仕事で着る 作業着なども収納出来る スペースも中にあります 扉も少なからず旦那さんが 毎日開け閉めするので 壊れにくいものを!と 折戸にしました
ホールからの玄関。 入ってすぐ右手に 土間収納 兼 シューズクロークを つくりました うちにはホールに出ている 下駄箱がありません なので、普段履く靴以外の 靴たちはこのシューズクローク の中に全て収納しています 広さは1.5畳 靴を結構な量を収納できます! また、旦那さんが仕事で着る 作業着なども収納出来る スペースも中にあります 扉も少なからず旦那さんが 毎日開け閉めするので 壊れにくいものを!と 折戸にしました
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
Pu8U6Hq7さんの実例写真
玄関は土間にしました◎ クロスバイクを置きたかったので、思い切って広めにスペースを確保。予算の都合で靴箱は扉をつけずに見せる収納です。
玄関は土間にしました◎ クロスバイクを置きたかったので、思い切って広めにスペースを確保。予算の都合で靴箱は扉をつけずに見せる収納です。
Pu8U6Hq7
Pu8U6Hq7
一人暮らし
sakusakuさんの実例写真
初めて投稿します☺︎ これDIYしました!(ほぼ主人が…ですが…) 玄関ホールに設置したネコ脱走防止扉です。 木材購入後、アトムペイントの水性タイプ自然カラー(オールナット)で塗装してから制作しました。 廊下と土間に繋がる扉をそれぞれ作ったので大変でしたが満足しています☺︎
初めて投稿します☺︎ これDIYしました!(ほぼ主人が…ですが…) 玄関ホールに設置したネコ脱走防止扉です。 木材購入後、アトムペイントの水性タイプ自然カラー(オールナット)で塗装してから制作しました。 廊下と土間に繋がる扉をそれぞれ作ったので大変でしたが満足しています☺︎
sakusaku
sakusaku
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kajitta.ringoさんの実例写真
この連休に、大型のDIYに挑戦しました! 猫が玄関の土間に下りないように、と、屋外脱走防止のため、木材で扉を作りました! なんとか形になったので、ほっとしました! 我が家の狭い玄関スペースに設置するため、中折れ戸にして、全開にしている時に、右側の壁に沿うようにしました。大きさの割に圧迫感が少なくて、いい感じ。 今回使った塗装が、アサヒペンから発売されている水性ステインジェルのホワイトなんですが、とても塗りやすく綺麗に仕上がり感動しました!おすすめです。
この連休に、大型のDIYに挑戦しました! 猫が玄関の土間に下りないように、と、屋外脱走防止のため、木材で扉を作りました! なんとか形になったので、ほっとしました! 我が家の狭い玄関スペースに設置するため、中折れ戸にして、全開にしている時に、右側の壁に沿うようにしました。大きさの割に圧迫感が少なくて、いい感じ。 今回使った塗装が、アサヒペンから発売されている水性ステインジェルのホワイトなんですが、とても塗りやすく綺麗に仕上がり感動しました!おすすめです。
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
nanananamamaさんの実例写真
nanananamama
nanananamama
mnkさんの実例写真
mnk
mnk
mfjさんの実例写真
イベント参加 玄関土間続きのシューズクローゼットです。 元々は吊下げ引戸の予定でしたが構造上の問題で急遽、吊下げ扉へ変更になってしまい、上がり框を伸ばした意味がなくなってしまいました(涙) 中の棚はディノスで購入し、夫と2人で組み立てました。組み立ては結構大変でしたが、頑張った甲斐があり、たくさん収納できます。
イベント参加 玄関土間続きのシューズクローゼットです。 元々は吊下げ引戸の予定でしたが構造上の問題で急遽、吊下げ扉へ変更になってしまい、上がり框を伸ばした意味がなくなってしまいました(涙) 中の棚はディノスで購入し、夫と2人で組み立てました。組み立ては結構大変でしたが、頑張った甲斐があり、たくさん収納できます。
mfj
mfj
2LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
テーマも何もまとまらない土足禁止の玄関横の土間スペースから。 子供部屋でおもちゃを入れているニトリのカラボをここに移動させたので、カラボに扉をつけてみました。 上は天板をのせて、カラボ感が出ないようにしてます。 中はこどもたちのおもちゃがごっちゃりと入っていますが、扉つけてとりあえず全隠ししてます😂
テーマも何もまとまらない土足禁止の玄関横の土間スペースから。 子供部屋でおもちゃを入れているニトリのカラボをここに移動させたので、カラボに扉をつけてみました。 上は天板をのせて、カラボ感が出ないようにしてます。 中はこどもたちのおもちゃがごっちゃりと入っていますが、扉つけてとりあえず全隠ししてます😂
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
土間に作った旦那の趣味部屋🚲 何もなかった壁に可動棚を付けて、壁一面が漫画です🤭📚
土間に作った旦那の趣味部屋🚲 何もなかった壁に可動棚を付けて、壁一面が漫画です🤭📚
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
komeさんの実例写真
1番の拘りは玄関を広くしたところ。 土間収納2帖と玄関は約7帖あります🌿 さらに広く感じたいために、土間収納は扉をつけずにウォークスルーにして開放感が出るようにしました☺️ 床は無垢材のヘリンボーン。 玄関タイルは600サイズと大きめにしたところも拘りです。わが家は2階リビングなため、階段も一部はアイアンにしています。
1番の拘りは玄関を広くしたところ。 土間収納2帖と玄関は約7帖あります🌿 さらに広く感じたいために、土間収納は扉をつけずにウォークスルーにして開放感が出るようにしました☺️ 床は無垢材のヘリンボーン。 玄関タイルは600サイズと大きめにしたところも拘りです。わが家は2階リビングなため、階段も一部はアイアンにしています。
kome
kome
家族
mg-factoryさんの実例写真
幕板取付け☺️
幕板取付け☺️
mg-factory
mg-factory
4LDK | 家族
PR
楽天市場
u_i_fさんの実例写真
有効ボードを取り付けました
有効ボードを取り付けました
u_i_f
u_i_f
家族
showheyheyさんの実例写真
玄関土間の螺旋階段下のデッドスペースを納戸にDIYしました。
玄関土間の螺旋階段下のデッドスペースを納戸にDIYしました。
showheyhey
showheyhey
2LDK | 家族
Taiyo_smさんの実例写真
Taiyo_sm
Taiyo_sm
家族
ss.my_homeさんの実例写真
壁の裏側に隠れている漫画棚📕 旦那の趣味グッズを置いている土間部屋です。 何もない壁に旦那がDIYで可動棚をつけました。
壁の裏側に隠れている漫画棚📕 旦那の趣味グッズを置いている土間部屋です。 何もない壁に旦那がDIYで可動棚をつけました。
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
fanrenoveさんの実例写真
玄関土間から廊下、廊下からウォークスルーファミリークローゼット、ウォークスルーファミリークローゼットから玄関土間と回遊できる動線になってます!
玄関土間から廊下、廊下からウォークスルーファミリークローゼット、ウォークスルーファミリークローゼットから玄関土間と回遊できる動線になってます!
fanrenove
fanrenove
fanrenoveさんの実例写真
リノベーションでやりたい箇所ランキング上位に挙がる『土間玄関』をご紹介します!靴はもちろん、ハンガーパイプなどにコートなどかけたり、ベビーカーやアウトドアグッズを置いたり、ソファを置いたり使い方はまさにフリー!!フリールームという名の土間玄関です☺︎
リノベーションでやりたい箇所ランキング上位に挙がる『土間玄関』をご紹介します!靴はもちろん、ハンガーパイプなどにコートなどかけたり、ベビーカーやアウトドアグッズを置いたり、ソファを置いたり使い方はまさにフリー!!フリールームという名の土間玄関です☺︎
fanrenove
fanrenove
sakiさんの実例写真
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
元々、土間収納は開き扉だったのですが、ベビーカーを収納するためにロールスクリーンにDIYしました。 普段、ロールスクリーンは半開き状態にしているので、ベビーカーの出し入れがしやすくなりました。 来客時には1番下までロールスクリーンを閉めて、すっきり見えるようにしています。 壁紙に馴染むよう、ロールスクリーンはホワイト×無地のものを選びました。
saki
saki
家族
tammyさんの実例写真
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
tammy
tammy
1LDK | 家族
PR
楽天市場
Saraさんの実例写真
【rest room】 トイレに扉付きの収納棚を作ってもらいました 上段はトイレットペーパーなどの衛生用品 下段は掃除に関する物 中は入れる物に合わせられるように可動棚になっています アクセントクロスに合わせて、扉もグレーに🩶
【rest room】 トイレに扉付きの収納棚を作ってもらいました 上段はトイレットペーパーなどの衛生用品 下段は掃除に関する物 中は入れる物に合わせられるように可動棚になっています アクセントクロスに合わせて、扉もグレーに🩶
Sara
Sara
2LDK | 家族
もっと見る