maria-grossさんの部屋
山崎実業 マグネット洗濯洗剤ボールストッカー タワー tower
山崎実業洗濯用洗剤¥2,420
コメント1
maria-gross
おうち見直しキャンペーン投稿📷先ずはtowerの洗濯洗剤ケースですが、我が家はポリ袋入れにします🤣後にはマグネットもついてます🎵

この写真を見た人へのおすすめの写真

decoさんの実例写真
玄関入ってすぐの廊下にある洗濯機スペース。棚はないので側面に山崎実業のtowerを設置しました。
玄関入ってすぐの廊下にある洗濯機スペース。棚はないので側面に山崎実業のtowerを設置しました。
deco
deco
1K | 一人暮らし
Ayatyさんの実例写真
ポイント💡 洗濯機ラックで収納力をあげた点と、色を反乱させる小物や洗濯洗剤などはすべて左上のケースにしまったこと。 タオルをしまうととても不便なので、タオルは100均のケースに入れてすぐ取り出せるようにしてます。その代りすべて同じデザインでそろえて統一感をだしてます
ポイント💡 洗濯機ラックで収納力をあげた点と、色を反乱させる小物や洗濯洗剤などはすべて左上のケースにしまったこと。 タオルをしまうととても不便なので、タオルは100均のケースに入れてすぐ取り出せるようにしてます。その代りすべて同じデザインでそろえて統一感をだしてます
Ayaty
Ayaty
1K | 一人暮らし
necoさんの実例写真
洗濯機回りはなるべくスッキリさせたいので、よく使う洗剤やお風呂のスリッパは壁との隙間に収納しています。 洗剤ボトルのケースは、マグネットで洗濯機にくっついてます(^^)
洗濯機回りはなるべくスッキリさせたいので、よく使う洗剤やお風呂のスリッパは壁との隙間に収納しています。 洗剤ボトルのケースは、マグネットで洗濯機にくっついてます(^^)
neco
neco
家族
sacchiさんの実例写真
代わり映えしませんが、 我が家の洗濯機まわりの収納 洗濯機サイドにマグネットのケースを取りつけて、洗濯バサミを収納。タワーの洗濯カゴにハンガーを掛けています。 洗濯機横の棚には洗剤やタオル、パジャマや下着を収納しています。洗ったものを片付けやすく、必要な時に取り出しやすいよう収納用品を選びました。雨の日はココに干したりするので、この配置とっても便利です。
代わり映えしませんが、 我が家の洗濯機まわりの収納 洗濯機サイドにマグネットのケースを取りつけて、洗濯バサミを収納。タワーの洗濯カゴにハンガーを掛けています。 洗濯機横の棚には洗剤やタオル、パジャマや下着を収納しています。洗ったものを片付けやすく、必要な時に取り出しやすいよう収納用品を選びました。雨の日はココに干したりするので、この配置とっても便利です。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Kyoramunさんの実例写真
ランドリー収納¥3,410
towerの収納グッズ
towerの収納グッズ
Kyoramun
Kyoramun
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
今のランドリーラック。 ランドリーバスケットはトスカ。 収納ケースはニトリで統一しました。 バスマットとバスタオルは軽く畳んで洗濯機上に。 洗剤は洗濯機に投入出来るので特に出しておかず、オシャレ着洗い用の洗剤と柔軟剤などは右下の収納ケースに。 シャンプー系や入浴剤も一緒にしまってます。 右下の大きなケースは洗剤や柔軟剤の在庫を。 真ん中の同じサイズのケースはそれぞれ洗濯ネットとその他脱衣室、お風呂で使う雑貨を入れてます。 とにかく掃除しやすく、見た目よく、使い勝手よくを心がけてこの形になりました☺︎
今のランドリーラック。 ランドリーバスケットはトスカ。 収納ケースはニトリで統一しました。 バスマットとバスタオルは軽く畳んで洗濯機上に。 洗剤は洗濯機に投入出来るので特に出しておかず、オシャレ着洗い用の洗剤と柔軟剤などは右下の収納ケースに。 シャンプー系や入浴剤も一緒にしまってます。 右下の大きなケースは洗剤や柔軟剤の在庫を。 真ん中の同じサイズのケースはそれぞれ洗濯ネットとその他脱衣室、お風呂で使う雑貨を入れてます。 とにかく掃除しやすく、見た目よく、使い勝手よくを心がけてこの形になりました☺︎
mami
mami
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
カメラマーク消し、いきまーす✋ 無印のやわらかポリエチレンケースには洗濯物、洗濯ネット、タオル類を入れています。 洗濯機の両サイドには洗剤とハンガー類を。 10cm前後の隙間も逃しません😎 上からぶら下がってるバッグには洗濯バサミが入っています。 洗濯機パンのカバーを作りたくて材料を買ったのはいつのことだったか…💦 誰か作りに来てください😂
カメラマーク消し、いきまーす✋ 無印のやわらかポリエチレンケースには洗濯物、洗濯ネット、タオル類を入れています。 洗濯機の両サイドには洗剤とハンガー類を。 10cm前後の隙間も逃しません😎 上からぶら下がってるバッグには洗濯バサミが入っています。 洗濯機パンのカバーを作りたくて材料を買ったのはいつのことだったか…💦 誰か作りに来てください😂
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
bananaflatさんの実例写真
痒いところに手が届く、山崎実業のTowerシリーズ RoomClipショッピングのウェルカムクーポンで、ジェルボール洗剤用のケースを買いました Towerのハンガーホルダーの隣に設置
痒いところに手が届く、山崎実業のTowerシリーズ RoomClipショッピングのウェルカムクーポンで、ジェルボール洗剤用のケースを買いました Towerのハンガーホルダーの隣に設置
bananaflat
bananaflat
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
MIKUさんの実例写真
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
sarasa designの洗濯機ボトルとラベルを使って洗剤収納してます。 towerのマグネットで珪藻土マットやゴム手袋などを収納してます。 省スペースで収納出来るので気に入ってます✨
MIKU
MIKU
家族
suzuさんの実例写真
洗濯機の周り。 洗濯機の真横のデットスペースにはスリムストッカーを置き、家族の下着を収納してあります。 そのストッカーの1番下には、引き出し口にフックを引っ掛けて100均のバケツを吊るし、脱いだ靴下を入れるようにしてあります。 また、我が家には家族分のバスタオルを掛けるところがないため、マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーを使っています。タオル掛けの他、ちょっとした置き場にもなるので便利です。 使用しない時は、洗濯機前面に沿わす形で90度に折り返せばスッキリです。 フェイスタオルやバスタオル、洗剤は書類ケースを使い、それぞれ分けて棚に置いてあります。 狭いスペースなりに工夫して、気持ち良く使っています。 ◇◆◇◆◇ 今朝は穴に落ちるハプニング⤵ ⤵ ⤵ 誰かドッキリ仕掛けたか!? 前日の明け方の豪雨雷雨にて、雨水の流れる所の蓋が浮いてしまって蓋が少し開いてしまっていたらしく…気付かず片足落ちました。 視界が一瞬にして下がりましたぁー🤣🤣🤣笑 朝からスネに青アザ腫れ上がる始末…。テンション下がる下がる⤵ ⤵ ⤵ 今日は外に出掛けるのは危険とみなし、山盛りの洗濯と、冷蔵庫掃除に励みました。 (´Д`)ハァ…足痛い…それにしても情けないなぁ💦
洗濯機の周り。 洗濯機の真横のデットスペースにはスリムストッカーを置き、家族の下着を収納してあります。 そのストッカーの1番下には、引き出し口にフックを引っ掛けて100均のバケツを吊るし、脱いだ靴下を入れるようにしてあります。 また、我が家には家族分のバスタオルを掛けるところがないため、マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーを使っています。タオル掛けの他、ちょっとした置き場にもなるので便利です。 使用しない時は、洗濯機前面に沿わす形で90度に折り返せばスッキリです。 フェイスタオルやバスタオル、洗剤は書類ケースを使い、それぞれ分けて棚に置いてあります。 狭いスペースなりに工夫して、気持ち良く使っています。 ◇◆◇◆◇ 今朝は穴に落ちるハプニング⤵ ⤵ ⤵ 誰かドッキリ仕掛けたか!? 前日の明け方の豪雨雷雨にて、雨水の流れる所の蓋が浮いてしまって蓋が少し開いてしまっていたらしく…気付かず片足落ちました。 視界が一瞬にして下がりましたぁー🤣🤣🤣笑 朝からスネに青アザ腫れ上がる始末…。テンション下がる下がる⤵ ⤵ ⤵ 今日は外に出掛けるのは危険とみなし、山盛りの洗濯と、冷蔵庫掃除に励みました。 (´Д`)ハァ…足痛い…それにしても情けないなぁ💦
suzu
suzu
3LDK | 家族
erさんの実例写真
▪︎towerのマグネット洗濯洗剤ボールストッカー▪︎ マグネットの強度が心配でしたが 洗濯をまわしてもずれなかったので かなり強力です! 意外と収納力があるので 粉末洗剤や洗濯ネットや洗濯機はさみを 入れたり、いろんな使い方ができそうです♪
▪︎towerのマグネット洗濯洗剤ボールストッカー▪︎ マグネットの強度が心配でしたが 洗濯をまわしてもずれなかったので かなり強力です! 意外と収納力があるので 粉末洗剤や洗濯ネットや洗濯機はさみを 入れたり、いろんな使い方ができそうです♪
er
er
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
ティッシュケースは、以前ウェルカムクーポンで 購入したtowerのもの。 洗面所の鏡の下に吊るしています。 横から補充できて、使いやすいです。 とても良い買い物でした。
ティッシュケースは、以前ウェルカムクーポンで 購入したtowerのもの。 洗面所の鏡の下に吊るしています。 横から補充できて、使いやすいです。 とても良い買い物でした。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
sayaさんの実例写真
towerシリーズ 洗濯洗剤ボールストッカー が加わって、洗濯機周辺の収納はこんな感じです。 1kの家は洗濯機と冷蔵庫が隣接してるので、冷蔵庫にマグネットで色々つけてます。 洗濯機上に棚を置きたいなと思いつつも、マグネット収納で事足りてます。 towerのボールストッカー、かなりお気に入りです!見た目がとてもスッキリしました₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎
towerシリーズ 洗濯洗剤ボールストッカー が加わって、洗濯機周辺の収納はこんな感じです。 1kの家は洗濯機と冷蔵庫が隣接してるので、冷蔵庫にマグネットで色々つけてます。 洗濯機上に棚を置きたいなと思いつつも、マグネット収納で事足りてます。 towerのボールストッカー、かなりお気に入りです!見た目がとてもスッキリしました₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎
saya
saya
1K | 一人暮らし
maelog_homeさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたtowerのマグネット収納。 お風呂で使おうかなと迷いつつ、洗濯機横につけて洗剤ボトルを入れました! 元々は、そばにある無印の収納ケースに入れていたんですが、いろんな洗剤がたくさん入っているので、引き出すのに少し重さがあったり、、 やっぱり一番使う洗剤は、洗濯機横にあるとすごく楽です!! 柔軟剤だけ、サラサデザインの洗剤ボトルに詰め替えてますが、洗剤やお洒落服洗いの洗剤は面倒でそのままです…… 同じ洗剤ボトルに詰め替えた方がたくさん収納ケースに入るしオシャレだよな〜と思いつつ…きっとこのままな気がします…
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたtowerのマグネット収納。 お風呂で使おうかなと迷いつつ、洗濯機横につけて洗剤ボトルを入れました! 元々は、そばにある無印の収納ケースに入れていたんですが、いろんな洗剤がたくさん入っているので、引き出すのに少し重さがあったり、、 やっぱり一番使う洗剤は、洗濯機横にあるとすごく楽です!! 柔軟剤だけ、サラサデザインの洗剤ボトルに詰め替えてますが、洗剤やお洒落服洗いの洗剤は面倒でそのままです…… 同じ洗剤ボトルに詰め替えた方がたくさん収納ケースに入るしオシャレだよな〜と思いつつ…きっとこのままな気がします…
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
sayaさんの実例写真
洗濯用洗剤¥2,420
tower マグネット洗濯洗剤ストッカー ジェルボールを25個入れてちょうどケースが半分くらい埋まりました𓆡 思ってたより大容量でした𓈒𓏸𓐍
tower マグネット洗濯洗剤ストッカー ジェルボールを25個入れてちょうどケースが半分くらい埋まりました𓆡 思ってたより大容量でした𓈒𓏸𓐍
saya
saya
1K | 一人暮らし
maruさんの実例写真
洗濯機上の収納 洗剤はカインズの詰め替えボトルに詰め替えてます towerのマグネット収納ラックに着替えやタオルを置いてます
洗濯機上の収納 洗剤はカインズの詰め替えボトルに詰め替えてます towerのマグネット収納ラックに着替えやタオルを置いてます
maru
maru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
eさんの実例写真
狭い😭
狭い😭
e
e
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
マグネット収納が好き。
マグネット収納が好き。
miya
miya
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Jijiさんの実例写真
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
zumiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥3,080
zumi
zumi
4LDK | 家族
megu75さんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
RoomClipショッピングで購入した、towerの洗濯機横マグネットラック🎵🎵 ダイソーの洗剤ボトル(200円商品)がちょうど3つでシンデレラフィット🤩 これでごちゃつく洗濯機廻りがすごくスッキリしました!!🥹💕 ボトルのラベルもダイソーで購入、ハイターだけラベルライターで作って貼りました🍀
megu75
megu75
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
隙間収納① 洗濯機と洗面台の間にtowerの洗濯機横マグネットラック。 格納物を見直しました。 ドライヤーの下には、メラミンスポンジを100均ケースに入れて、フックに引っ掛けています。 手前には、洗面台のスポンジタイプのゴミガードを引っ掛けています。 以前のどなたかが(忘れてしまってごめんなさい💦)洗面台収納扉の中にこんな感じで収納していて、なるほどと思い真似っこ✨
隙間収納① 洗濯機と洗面台の間にtowerの洗濯機横マグネットラック。 格納物を見直しました。 ドライヤーの下には、メラミンスポンジを100均ケースに入れて、フックに引っ掛けています。 手前には、洗面台のスポンジタイプのゴミガードを引っ掛けています。 以前のどなたかが(忘れてしまってごめんなさい💦)洗面台収納扉の中にこんな感じで収納していて、なるほどと思い真似っこ✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘片付けやすくするために ▶︎洗濯機の近くに収納スペースを確保 ▶︎分類はザックリ1人ずつ ▶︎畳むのを止める(最小限に) ▶︎ハンガーは洗濯とクローゼット共用 ▶︎干す道具は洗濯機横にマグネット収納 ▶︎洗剤などのストック類はココに収まるだけ 家族3人分の下着・パジャマは収納棚のケースに畳まず「投げ込み収納」(夫のは洗面台引き出し)下着類は洗濯機上のステンレス ハンガー に干しているので、乾いたら最短距離でポイポイ放り込むだけ。天気の悪い日は乾燥機をかけるので、タオルもパジャマも最短距離でお片づけできます。 「投げ込み収納」子供達にはキレイに畳んで並べてあるより、取り出しやすく、片付けやすいようです。 また、ハンガーを洗濯用とクローゼット用を統一することで、干す時のハンガーのままクローゼットにかけるだけ!乾燥後の「取り込む→たたむ→収納する」の労力を軽減 少しでも楽に家事をこなしたいという ズボラな私がたどり着いた仕組みです
⌘片付けやすくするために ▶︎洗濯機の近くに収納スペースを確保 ▶︎分類はザックリ1人ずつ ▶︎畳むのを止める(最小限に) ▶︎ハンガーは洗濯とクローゼット共用 ▶︎干す道具は洗濯機横にマグネット収納 ▶︎洗剤などのストック類はココに収まるだけ 家族3人分の下着・パジャマは収納棚のケースに畳まず「投げ込み収納」(夫のは洗面台引き出し)下着類は洗濯機上のステンレス ハンガー に干しているので、乾いたら最短距離でポイポイ放り込むだけ。天気の悪い日は乾燥機をかけるので、タオルもパジャマも最短距離でお片づけできます。 「投げ込み収納」子供達にはキレイに畳んで並べてあるより、取り出しやすく、片付けやすいようです。 また、ハンガーを洗濯用とクローゼット用を統一することで、干す時のハンガーのままクローゼットにかけるだけ!乾燥後の「取り込む→たたむ→収納する」の労力を軽減 少しでも楽に家事をこなしたいという ズボラな私がたどり着いた仕組みです
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chinaさんの実例写真
towerのランドリーシェルフはナチュラルで使い勝手も良く買って良かったです😊 上段はティッシュ、トイレットペーパーを収納、棚はIKEAのカゴにバスタオル、フェイスタオル、洗剤、日用品を入れています☺️
towerのランドリーシェルフはナチュラルで使い勝手も良く買って良かったです😊 上段はティッシュ、トイレットペーパーを収納、棚はIKEAのカゴにバスタオル、フェイスタオル、洗剤、日用品を入れています☺️
china
china
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
購入したtowerマグネット洗濯機ラックを取り付けてみました♫洗剤ボトルを沢山置いてもしっかり貼り付いています^_^
購入したtowerマグネット洗濯機ラックを取り付けてみました♫洗剤ボトルを沢山置いてもしっかり貼り付いています^_^
natsu
natsu
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
洗濯機と洗面台のマグネット収納*.゜ towerの折り畳み棚は使わない時は折り畳めるので場所を取らなくて便利です♡ バスタオルや着替えを置いたりしています。 バススリッパもtowerのマグネット式タオルハンガーを再利用して収納してみました。 眼鏡やヘアゴムなどの小物入れはセリアで。 洗面台のマグネット式ゴミ箱は以前使っていたのが壊れてしまったので、ニトリのマグネット式小物入れをゴミ箱に利用しています♡ こちらも箱だけ取り外しができて便利です♡ ランドリールームが狭いのでマグネット式収納率高めです😆💦 ごちゃついてしまうのでホワイトに統一して、なるべくスッキリ見えるようにしています.。◦♡
洗濯機と洗面台のマグネット収納*.゜ towerの折り畳み棚は使わない時は折り畳めるので場所を取らなくて便利です♡ バスタオルや着替えを置いたりしています。 バススリッパもtowerのマグネット式タオルハンガーを再利用して収納してみました。 眼鏡やヘアゴムなどの小物入れはセリアで。 洗面台のマグネット式ゴミ箱は以前使っていたのが壊れてしまったので、ニトリのマグネット式小物入れをゴミ箱に利用しています♡ こちらも箱だけ取り外しができて便利です♡ ランドリールームが狭いのでマグネット式収納率高めです😆💦 ごちゃついてしまうのでホワイトに統一して、なるべくスッキリ見えるようにしています.。◦♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
towerのコレ! すごくイイ!! 洗剤、柔軟剤のせても ホース付けても安定してます! せっかくDIYしたしスッキリさせたくて❤
towerのコレ! すごくイイ!! 洗剤、柔軟剤のせても ホース付けても安定してます! せっかくDIYしたしスッキリさせたくて❤
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
スッキリ❤
スッキリ❤
Yuka
Yuka
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
ルームクリップショッピングで購入したお気に入りの品( ´∀`) towerシリーズ ・洗濯機横マグネット折り畳み棚 ・マグネット洗濯洗剤ボールストッカー 洗濯機回りにペタペタ付けておくと大変便利です。 折り畳み棚には入浴後の下着&パジャマ ストッカーには入浴剤をイン
ルームクリップショッピングで購入したお気に入りの品( ´∀`) towerシリーズ ・洗濯機横マグネット折り畳み棚 ・マグネット洗濯洗剤ボールストッカー 洗濯機回りにペタペタ付けておくと大変便利です。 折り畳み棚には入浴後の下着&パジャマ ストッカーには入浴剤をイン
maru
maru
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
洗濯用洗剤¥2,420
tower 洗濯機横マグネット折り畳み棚 洗濯機につけてタオルラックとして使用しています。 着替えやパジャマを置くのにもとても便利です。 下の段にもう1つ追加したいなーと検討中くらいお気に入りです(^.^)
tower 洗濯機横マグネット折り畳み棚 洗濯機につけてタオルラックとして使用しています。 着替えやパジャマを置くのにもとても便利です。 下の段にもう1つ追加したいなーと検討中くらいお気に入りです(^.^)
maru
maru
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
towerの洗濯洗剤ボールストッカーをゴミ箱にしています。 ちなみに蓋は外しています。
towerの洗濯洗剤ボールストッカーをゴミ箱にしています。 ちなみに蓋は外しています。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Lin_3さんの実例写真
シンク下収納です。上のデッドスペース部分に置いていた物を少し減らしてゆとりができました。
シンク下収納です。上のデッドスペース部分に置いていた物を少し減らしてゆとりができました。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
洗濯機と洗面台の間の隙間に ライクイットの収納ケースを購入 我が家は約16cmの隙間だったので14cmサイズを選びました◎ 引き出し式でこのサイズはあまり見かけなかったのでぴったりはまって嬉しい🥰 上段→夫の髭剃りなど身だしなみ用品、ヘアケア用品 中段→スキンケア用品 下段→洗濯洗剤などのストック(特大サイズも入ります) を入れました‪☺︎‬‪‪☺︎‬‪
洗濯機と洗面台の間の隙間に ライクイットの収納ケースを購入 我が家は約16cmの隙間だったので14cmサイズを選びました◎ 引き出し式でこのサイズはあまり見かけなかったのでぴったりはまって嬉しい🥰 上段→夫の髭剃りなど身だしなみ用品、ヘアケア用品 中段→スキンケア用品 下段→洗濯洗剤などのストック(特大サイズも入ります) を入れました‪☺︎‬‪‪☺︎‬‪
mayu
mayu
2LDK | 家族
megurinさんの実例写真
- ̗̀イベント参加投稿です ̖́- いたってシンプルで お見せする程でもないのですが 無印良品さんポリエチレンケースの タオル収納などを ニトリさんの「伸縮突っ張り棒用棚板」で 突っ張り型です*✲゚* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 洗濯機には山崎実業さんの Tower洗濯機横マグネット折り畳み棚、 洗剤なども マグネットバスルームラックで浮かせる収納 ̖́- レオパレスの標準素敵機能、 浴室乾燥機で使用するハンガーは セリアさんのマグネット付D型フックに収納 ̖́- 洗濯物は 無印良品さんのやわらかポリエチレンケース愛用 ̖́- ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
- ̗̀イベント参加投稿です ̖́- いたってシンプルで お見せする程でもないのですが 無印良品さんポリエチレンケースの タオル収納などを ニトリさんの「伸縮突っ張り棒用棚板」で 突っ張り型です*✲゚* ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 洗濯機には山崎実業さんの Tower洗濯機横マグネット折り畳み棚、 洗剤なども マグネットバスルームラックで浮かせる収納 ̖́- レオパレスの標準素敵機能、 浴室乾燥機で使用するハンガーは セリアさんのマグネット付D型フックに収納 ̖́- 洗濯物は 無印良品さんのやわらかポリエチレンケース愛用 ̖́- ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
xxmi0503xxさんの実例写真
洗濯機上は置き型です🌿 無印良品のやわポリをずっとタオル収納に使っています😋 洗剤はすぐ手に取りやすい場所に✊
洗濯機上は置き型です🌿 無印良品のやわポリをずっとタオル収納に使っています😋 洗剤はすぐ手に取りやすい場所に✊
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
akoさんの実例写真
歯ブラシスタンド¥1,100
賃貸なのでIKEAのラックを使っています。 ハンドタオルは使わずペーパータオルなので、 タオルはバスタオルだけです。 必要な物だけ取りやすい場所に置いています。 棚には バスタオル、洗濯洗剤、バケツ(洗濯ネットを入れて)、洗濯カゴ。 ポールには洗濯ハンガー、ゴミ箱を吊るしています。 ホワイトになるだけ統一してスッキリ見せるのと、好きなボトルに詰め替えて楽しんでいます。
賃貸なのでIKEAのラックを使っています。 ハンドタオルは使わずペーパータオルなので、 タオルはバスタオルだけです。 必要な物だけ取りやすい場所に置いています。 棚には バスタオル、洗濯洗剤、バケツ(洗濯ネットを入れて)、洗濯カゴ。 ポールには洗濯ハンガー、ゴミ箱を吊るしています。 ホワイトになるだけ統一してスッキリ見せるのと、好きなボトルに詰め替えて楽しんでいます。
ako
ako
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
窓を使いやすくするため洗濯機の横に突っ張っています。 光と風が入りやすくなり快適になりました。 ベルメゾンの突っ張りラダーラックはオールホワイト🕊️ 床からも洗濯パンのフチからも突っ張れるよう部品が付属されていました。 買い替えた洗濯機のフタが結構場所を取ります💦 干渉しないようラックを何段か上げて調節し、届かない一番上は炭八さんの定位置にして調湿してもらうことにしました。 洗濯ネットを収納していた百均カゴも取り外し、マグネットフックで掛ける収納に変えました。
窓を使いやすくするため洗濯機の横に突っ張っています。 光と風が入りやすくなり快適になりました。 ベルメゾンの突っ張りラダーラックはオールホワイト🕊️ 床からも洗濯パンのフチからも突っ張れるよう部品が付属されていました。 買い替えた洗濯機のフタが結構場所を取ります💦 干渉しないようラックを何段か上げて調節し、届かない一番上は炭八さんの定位置にして調湿してもらうことにしました。 洗濯ネットを収納していた百均カゴも取り外し、マグネットフックで掛ける収納に変えました。
mei
mei
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
イベント参加です* とにかく我が家の脱衣所は極狭。。。いかに収納を充実させるかが課題でした。洗濯機上の棚はダイソーの板で棚を設置。ニトリのカゴの中にタオルと洗剤類の詰め替えが収納されています。 洗面台と洗濯機の隙間はピッタリ30センチ😅隙間収納棚を購入し、ちょうど4つの引出しがあるので家族4人分の下着を収納しています。 towerで購入した洗濯機にマグネットで取り付けられる洗剤置きが1番のお気に入りです♬
イベント参加です* とにかく我が家の脱衣所は極狭。。。いかに収納を充実させるかが課題でした。洗濯機上の棚はダイソーの板で棚を設置。ニトリのカゴの中にタオルと洗剤類の詰め替えが収納されています。 洗面台と洗濯機の隙間はピッタリ30センチ😅隙間収納棚を購入し、ちょうど4つの引出しがあるので家族4人分の下着を収納しています。 towerで購入した洗濯機にマグネットで取り付けられる洗剤置きが1番のお気に入りです♬
natsu
natsu
4LDK | 家族
m0917mさんの実例写真
洗濯機周りは置き型派です。 かなり狭いのでtowerマグネットシリーズで対応したり ラックにフックをつけて色々ぶら下げてます🎵 タオルもかけられるのでラック様様です。
洗濯機周りは置き型派です。 かなり狭いのでtowerマグネットシリーズで対応したり ラックにフックをつけて色々ぶら下げてます🎵 タオルもかけられるのでラック様様です。
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maruさんの実例写真
我が家の洗面所~ ①ホワイト基調でスッキリ見えるように統一して  みてます ②洗濯機上は洗剤ボトルや入浴剤収納、  突っ張り棒でハンガーラックに ③洗濯機に着替え置き場として折り畳みマグネット収納ラックで少しでも洗面スペースを広く活用できるようにしてます~ ④洗濯前の衣類はふた付きキャスターで汚れた衣類もスッキリと隠す(´- `*) このような感じです~(´- `*)
我が家の洗面所~ ①ホワイト基調でスッキリ見えるように統一して  みてます ②洗濯機上は洗剤ボトルや入浴剤収納、  突っ張り棒でハンガーラックに ③洗濯機に着替え置き場として折り畳みマグネット収納ラックで少しでも洗面スペースを広く活用できるようにしてます~ ④洗濯前の衣類はふた付きキャスターで汚れた衣類もスッキリと隠す(´- `*) このような感じです~(´- `*)
maru
maru
4LDK | 家族
もっと見る