rokokoさんの部屋
【まとめ買いクーポン 10%OFF】置くだけ ペットゲート ペットフェンス アルミ製 (幅150×高さ70cm) (幅150+150×高さ70cm)犬 猫 階段 玄関 伸縮 フェンス アルミゲート ワイド 安全柵 ベビーゲート おしゃれ 門扉SXG0715 SXG0730 アルマックス 土日出荷OK WES
2022年1月31日43
rokokoさんの部屋
2022年1月31日43
【まとめ買いクーポン 10%OFF】置くだけ ペットゲート ペットフェンス アルミ製 (幅150×高さ70cm) (幅150+150×高さ70cm)犬 猫 階段 玄関 伸縮 フェンス アルミゲート ワイド 安全柵 ベビーゲート おしゃれ 門扉SXG0715 SXG0730 アルマックス 土日出荷OK WES
アルマックスアコーディオン門扉・伸縮門扉¥4,950
コメント2
rokoko
最近買って良かったアニマルゲートキッチンにワンちゃんが入ってきて困ってました置くだけなので便利

この写真を見た人へのおすすめの写真

moppoさんの実例写真
イベント参加です。 ショップ名&商品名:キンタローのウッドクラフト楽天市場店&システム ゲート BF 80 メッシュ 購入した時期:2015年8月 おすすめポイント:トイプードルはジャンプ力があるので高さ80cmのゲートを探していました。 開閉扉付きで人の出入りも楽です。 給水器が設置出来るのも便利です。 インテリアに馴染むアイボリーホワイトのカラーも気に入っています。
イベント参加です。 ショップ名&商品名:キンタローのウッドクラフト楽天市場店&システム ゲート BF 80 メッシュ 購入した時期:2015年8月 おすすめポイント:トイプードルはジャンプ力があるので高さ80cmのゲートを探していました。 開閉扉付きで人の出入りも楽です。 給水器が設置出来るのも便利です。 インテリアに馴染むアイボリーホワイトのカラーも気に入っています。
moppo
moppo
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
留守番中の愛犬のイタズラ防止でキッチンへの柵を作りました(^^) 今回は「切って」「接着」「黒にペイント」の簡単DIY(^^;; DIYと言っても良いものかどうか…(笑)
留守番中の愛犬のイタズラ防止でキッチンへの柵を作りました(^^) 今回は「切って」「接着」「黒にペイント」の簡単DIY(^^;; DIYと言っても良いものかどうか…(笑)
maru
maru
3LDK
pomuriさんの実例写真
リビング犬スペース(*^_^*) 老犬なので、人が留守中は安全の為ここでお留守番してます( ̄▽ ̄)
リビング犬スペース(*^_^*) 老犬なので、人が留守中は安全の為ここでお留守番してます( ̄▽ ̄)
pomuri
pomuri
家族
Rimioさんの実例写真
ペットのハウスを置いていない我が家では、来客時や状況によって、ガードしておきたい通路やお部屋などがある時に、さっと置くだけでガードできるペットフェンスを購入♪♪これ、本当に便利です♪♪
ペットのハウスを置いていない我が家では、来客時や状況によって、ガードしておきたい通路やお部屋などがある時に、さっと置くだけでガードできるペットフェンスを購入♪♪これ、本当に便利です♪♪
Rimio
Rimio
3LDK | 家族
kurukirさんの実例写真
¥24,468
犬が2匹いるのでドッグスペースを作りました。 床から120cm開けて上はリクシルのキッチン用吊り戸棚を付けてもらいました。 吊り戸棚はペットシーツやトイレットペーパー、餌、おやつなどペットグッズを収納してます。 ゲートは暖炉用のゲートです 金具を固定しなければならないので壁に穴を空けて固定しても良かったけど、賃貸の家で使用してたディアウォールを使用。二等分したらちょうどいい高さでした。 しかしこうやって写真で見ると木材とペットトイレの色が気になる… おいおいモノトーン化していきたいです。
犬が2匹いるのでドッグスペースを作りました。 床から120cm開けて上はリクシルのキッチン用吊り戸棚を付けてもらいました。 吊り戸棚はペットシーツやトイレットペーパー、餌、おやつなどペットグッズを収納してます。 ゲートは暖炉用のゲートです 金具を固定しなければならないので壁に穴を空けて固定しても良かったけど、賃貸の家で使用してたディアウォールを使用。二等分したらちょうどいい高さでした。 しかしこうやって写真で見ると木材とペットトイレの色が気になる… おいおいモノトーン化していきたいです。
kurukir
kurukir
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
2×4のイベントに参加します♪ 2×4材とディアウォールを使ったペットゲートです(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 どちらからも押して開けられて勝手に閉まります。 こんなに大きなDIYは初めてでしたが、 2×4材とディアウォールのお陰で イメージ通りに作れました(*≧∀≦*) キッチンの入口にも作りたいと思ってます♪
2×4のイベントに参加します♪ 2×4材とディアウォールを使ったペットゲートです(*^^*) 両開きの蝶番を使ったので、 どちらからも押して開けられて勝手に閉まります。 こんなに大きなDIYは初めてでしたが、 2×4材とディアウォールのお陰で イメージ通りに作れました(*≧∀≦*) キッチンの入口にも作りたいと思ってます♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
mimikikiさんの実例写真
イベントのため再投稿です。ワンコがキッチンに侵入するのを防止するためのものです。スィングするドアで、どちらからも開け閉めできます。 ちょうど良い幅のものがなかったので、手作りすればぴったりサイズに‥とのことで、作ってみました(^^) 材料はカインズで調達。L型角材というのがあって上下枠に使用してます。そこに縦板をはめ込むだけ、簡単DIYでした。
イベントのため再投稿です。ワンコがキッチンに侵入するのを防止するためのものです。スィングするドアで、どちらからも開け閉めできます。 ちょうど良い幅のものがなかったので、手作りすればぴったりサイズに‥とのことで、作ってみました(^^) 材料はカインズで調達。L型角材というのがあって上下枠に使用してます。そこに縦板をはめ込むだけ、簡単DIYでした。
mimikiki
mimikiki
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
4匹のワンコ達のゲートをDIYしました! アルミの丸棒をアイアン塗装して、アイアンの金具を付けてます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
4匹のワンコ達のゲートをDIYしました! アルミの丸棒をアイアン塗装して、アイアンの金具を付けてます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
yumi
yumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
xoxo.hiromi.xoxoさんの実例写真
ペットゲート 子供がトイレと水を荒らすため、真ん中を抜きました!
ペットゲート 子供がトイレと水を荒らすため、真ん中を抜きました!
xoxo.hiromi.xoxo
xoxo.hiromi.xoxo
4LDK | 家族
yosi-osuさんの実例写真
犬を買いました キッチン、階段への侵入を防ぐ為にペットゲートを自作で簡単に作ってみました(^。^)制作費は大体1500円くらいかな笑笑 あとは、鍵をつけなきゃ
犬を買いました キッチン、階段への侵入を防ぐ為にペットゲートを自作で簡単に作ってみました(^。^)制作費は大体1500円くらいかな笑笑 あとは、鍵をつけなきゃ
yosi-osu
yosi-osu
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
廊下とリビングの境に作ったゲートを キッチン入口にも作りました♪ 今まではくぅ(愛犬)が入ってこないように低い柵を置いていましたが、またぐ時につまずいたりしてプチストレスでした… 旦那に構想を話したらすぐに材料を買いに行ってくれて、2回目だったので二人で協力してその日の内に完成✨(私はペイントした位であとはほぼ旦那が頑張ってくれました(^w^)) 今回も両開きの蝶番を使ったので、ウェスタン扉風にどちらからでも押せて勝手に閉まります。 手が塞がっていても入れるし、いちいちまたがなくて良くなったので快適になりました(*^^*)
廊下とリビングの境に作ったゲートを キッチン入口にも作りました♪ 今まではくぅ(愛犬)が入ってこないように低い柵を置いていましたが、またぐ時につまずいたりしてプチストレスでした… 旦那に構想を話したらすぐに材料を買いに行ってくれて、2回目だったので二人で協力してその日の内に完成✨(私はペイントした位であとはほぼ旦那が頑張ってくれました(^w^)) 今回も両開きの蝶番を使ったので、ウェスタン扉風にどちらからでも押せて勝手に閉まります。 手が塞がっていても入れるし、いちいちまたがなくて良くなったので快適になりました(*^^*)
mi-
mi-
3LDK | 家族
Zakinthosさんの実例写真
ベビーゲートを改造して猫は通れるように。
ベビーゲートを改造して猫は通れるように。
Zakinthos
Zakinthos
3LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
我が家の姫(柴犬)があちこち探検するようになって料理中に危険を感じることが増えたので、キッチンへ通路にゲートを作成。 柵の部分をどうしようか悩んでいましたが、室内用の折りたたみ物干し台が壊れて使えそうな部品が大量にできたので、それを流用。固定するために泣く泣く壁に2本だけビスを使用しているので完璧な現状回復は不可なのが残念。
我が家の姫(柴犬)があちこち探検するようになって料理中に危険を感じることが増えたので、キッチンへ通路にゲートを作成。 柵の部分をどうしようか悩んでいましたが、室内用の折りたたみ物干し台が壊れて使えそうな部品が大量にできたので、それを流用。固定するために泣く泣く壁に2本だけビスを使用しているので完璧な現状回復は不可なのが残念。
carbonara
carbonara
家族
hiiさんの実例写真
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
階段下に犬のゲージを作ってもらいました。 巻き取り式のベビーゲートが扉の代わりになっています。 壁面をフラットに保ちたく家具や物を置きたくなかったので、埋め込み式?のゲージになって快適です! ベビーゲートがあるので正確に言えばフラットでは無いですが😅 上の棚には餌やシーツを置いています。 コンセントも付けて、この時期はホットカーペットをつけています。
hii
hii
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
¥4,999
いぬとの暮らしのイベント参加☆ 廊下とリビングの入口に作ったペットゲートです。 ここのドアはほとんど開けっ放しなので、くぅが洗面所や玄関の方へ行かないように、すのことディアウォールで作りました。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開閉できて勝手に閉まります。 同じゲートをキッチン入口にも設置☆ 作って1年以上経ちますが、 くぅが鼻で押して開けることもなく 快適に使えています♪
いぬとの暮らしのイベント参加☆ 廊下とリビングの入口に作ったペットゲートです。 ここのドアはほとんど開けっ放しなので、くぅが洗面所や玄関の方へ行かないように、すのことディアウォールで作りました。 両開き蝶番を使ったので前後どちらにも開閉できて勝手に閉まります。 同じゲートをキッチン入口にも設置☆ 作って1年以上経ちますが、 くぅが鼻で押して開けることもなく 快適に使えています♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
ISM.mumさんの実例写真
【イベント用】 キッチンには、愛犬ちぇりーが入れないように、スノコで作ったガードをつけています。 蝶番の反対側は、強力磁石で止まるようになっている扉です。 下にキャスターを付けたので、開閉も楽々で、ちぇりーがつかまり立ちしても、扉が傾くこともありません。 ☆今月中旬 娘が鼻骨折手術してから、なんとなくバタバタの日々。お家のことを楽しめなくなってます…😔
【イベント用】 キッチンには、愛犬ちぇりーが入れないように、スノコで作ったガードをつけています。 蝶番の反対側は、強力磁石で止まるようになっている扉です。 下にキャスターを付けたので、開閉も楽々で、ちぇりーがつかまり立ちしても、扉が傾くこともありません。 ☆今月中旬 娘が鼻骨折手術してから、なんとなくバタバタの日々。お家のことを楽しめなくなってます…😔
ISM.mum
ISM.mum
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Masatoさんの実例写真
ワンちゃんスペース3畳程
ワンちゃんスペース3畳程
Masato
Masato
3LDK
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
ディアウォール横向きで使用して、ワンコゲート作成。テーブル横向きでキッチンに入らないようにガードしてたけど人間が引っかかって危ないので(T . T)
ディアウォール横向きで使用して、ワンコゲート作成。テーブル横向きでキッチンに入らないようにガードしてたけど人間が引っかかって危ないので(T . T)
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hihihiさんの実例写真
hihihi
hihihi
3LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
¥39,000
犬のお部屋です ゴールデンレトリバー6カ月の女の子のお部屋です
犬のお部屋です ゴールデンレトリバー6カ月の女の子のお部屋です
Ayako
Ayako
4LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
以前使っていた置き型の侵入防止ゲートが度々突破されるので、頑丈に自作しました😉
以前使っていた置き型の侵入防止ゲートが度々突破されるので、頑丈に自作しました😉
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
KotarouKunさんの実例写真
娘が動きまわるようになったので、キッチンのところにもベビーゲートをつけました👶 こたろうのご飯とお水をキッチン側にしたのですが、こたろうはこの高さ飛び越えれないからどうしたものか悩み中です😭
娘が動きまわるようになったので、キッチンのところにもベビーゲートをつけました👶 こたろうのご飯とお水をキッチン側にしたのですが、こたろうはこの高さ飛び越えれないからどうしたものか悩み中です😭
KotarouKun
KotarouKun
4LDK | 家族
eRIKAさんの実例写真
柵を小さくして、普段からケージ外に居られる用に変更。 ケージを大きいトイレ扱いに( ˊᵕˋ ; ) トイレの場所をなかなか覚えてもらえず試行錯誤中です。
柵を小さくして、普段からケージ外に居られる用に変更。 ケージを大きいトイレ扱いに( ˊᵕˋ ; ) トイレの場所をなかなか覚えてもらえず試行錯誤中です。
eRIKA
eRIKA
3LDK | 家族
PR
楽天市場
enjoyさんの実例写真
キッチンのベビーゲート。 お掃除ロボットの為に、下のスペースをあけて設置しました。
キッチンのベビーゲート。 お掃除ロボットの為に、下のスペースをあけて設置しました。
enjoy
enjoy
家族
nashie7474さんの実例写真
ほんとに便利な持ち運び可能なフェンス😌普段はここにフェンスは邪魔。だけど、お料理中にわんちゃんがキッチンに侵入するのは困る…。そんな問題を解決してくれるとっても便利なフェンスです!とっても軽いくて持ち運びも楽だし、使わない時はコンパクトにしまえるのでとってもよいです!
ほんとに便利な持ち運び可能なフェンス😌普段はここにフェンスは邪魔。だけど、お料理中にわんちゃんがキッチンに侵入するのは困る…。そんな問題を解決してくれるとっても便利なフェンスです!とっても軽いくて持ち運びも楽だし、使わない時はコンパクトにしまえるのでとってもよいです!
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
locaさんの実例写真
ペットゲート、洗面所側からの図。 入って来れないから不思議そうに?恨めしそうに?ずっと見られてました😂 使いたい時だけ横にササーっと延ばせばこの状態になるので簡単&便利です✨
ペットゲート、洗面所側からの図。 入って来れないから不思議そうに?恨めしそうに?ずっと見られてました😂 使いたい時だけ横にササーっと延ばせばこの状態になるので簡単&便利です✨
loca
loca
2DK | 一人暮らし
hajiさんの実例写真
猫のペットゲート、急遽ありもので適当に。 成猫になる前に本格的なの作らないと😓
猫のペットゲート、急遽ありもので適当に。 成猫になる前に本格的なの作らないと😓
haji
haji
nonono1126さんの実例写真
キッチンのカウンター、犬がボロボロにしたので、木材を付けてリメイクしました! ペットゲートもDIYです。簡単なので、場所場所に合わせて。お気に入りです☺️
キッチンのカウンター、犬がボロボロにしたので、木材を付けてリメイクしました! ペットゲートもDIYです。簡単なので、場所場所に合わせて。お気に入りです☺️
nonono1126
nonono1126
3LDK | カップル
megggさんの実例写真
我が家のワンコは人の後をくっついて離れないので玄関も開けづらい…😅 玄関の靴やスリッパも持ってきちゃうのでペットゲート設置しました´•ﻌ•`🐾 とっても使いやすくて頑丈で気に入ってます✨ 大型犬でもバッチリガードです♪
我が家のワンコは人の後をくっついて離れないので玄関も開けづらい…😅 玄関の靴やスリッパも持ってきちゃうのでペットゲート設置しました´•ﻌ•`🐾 とっても使いやすくて頑丈で気に入ってます✨ 大型犬でもバッチリガードです♪
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
masanさんの実例写真
masan
masan
家族
goyanさんの実例写真
猫ちゃんが入って来れないように、キッチンに柵をつけました。 日常のアレコレがしやすくなった!!!
猫ちゃんが入って来れないように、キッチンに柵をつけました。 日常のアレコレがしやすくなった!!!
goyan
goyan
2LDK | 家族
PR
楽天市場
masanさんの実例写真
キッチンとリビングをウエスタンゲートで仕切り、ワンコがキッチンへ入らないようにしています!手が塞がってても足で開けられるので非常に便利です😊
キッチンとリビングをウエスタンゲートで仕切り、ワンコがキッチンへ入らないようにしています!手が塞がってても足で開けられるので非常に便利です😊
masan
masan
家族
pandaさんの実例写真
猫と暮らすために色々調べた結果、キッチンは出入り禁止にしました。 キッチンに入れているお家もあるようですが、私は危険物を毎回片付ける自信がなく。。。 業者に依頼する予算がないので、キッチンカウンターはダイソーの突っ張り棒で柵を作りました。 地震の時に保つのかが心配😅 入口は楽天でペット用のゲートを購入しました。 猫を迎えてから3週間、1度もキッチンには侵入されていません👍
猫と暮らすために色々調べた結果、キッチンは出入り禁止にしました。 キッチンに入れているお家もあるようですが、私は危険物を毎回片付ける自信がなく。。。 業者に依頼する予算がないので、キッチンカウンターはダイソーの突っ張り棒で柵を作りました。 地震の時に保つのかが心配😅 入口は楽天でペット用のゲートを購入しました。 猫を迎えてから3週間、1度もキッチンには侵入されていません👍
panda
panda
3LDK
yuzumiさんの実例写真
リビングで一番高いクラビノーバは保護。 夫作のペットゲート。 100均で買ったものを組み合わせて自作。満足!
リビングで一番高いクラビノーバは保護。 夫作のペットゲート。 100均で買ったものを組み合わせて自作。満足!
yuzumi
yuzumi
4LDK | 家族
akiiさんの実例写真
歩き始めた元気な娘さん対策をしてみました^ ^ お気に入りの鉄骨階段に合うベビーゲートを見つけたので、取付け✨
歩き始めた元気な娘さん対策をしてみました^ ^ お気に入りの鉄骨階段に合うベビーゲートを見つけたので、取付け✨
akii
akii
家族
chienishiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥9,900
アイランドキッチン ベビーゲート両サイドに取り付け
アイランドキッチン ベビーゲート両サイドに取り付け
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
mirai-twdl28さんの実例写真
和室→犬猫専用部屋にリフォーム ペット用のクッションフロアで滑らない・消臭・丈夫らしい◎ 今まで和室に猫が入らないように高い柵があったけど、猫は自由にさせたい・・が、犬は出したくない!! なので犬用の柵をDIYしましたー!! なかなか良い完成度☆
和室→犬猫専用部屋にリフォーム ペット用のクッションフロアで滑らない・消臭・丈夫らしい◎ 今まで和室に猫が入らないように高い柵があったけど、猫は自由にさせたい・・が、犬は出したくない!! なので犬用の柵をDIYしましたー!! なかなか良い完成度☆
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
MOMOMAMAさんの実例写真
階段下と玄関にtemu購入品を設置 格納式メッシュペットゲート🐶 メッシュなので圧迫感が少ないです✨ 必要ない時は支柱に引き込むのでスッキリ 家族が初回購入クーポンで約半額でゲット
階段下と玄関にtemu購入品を設置 格納式メッシュペットゲート🐶 メッシュなので圧迫感が少ないです✨ 必要ない時は支柱に引き込むのでスッキリ 家族が初回購入クーポンで約半額でゲット
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kawauso15さんの実例写真
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
もっと見る