コメント1
tyshh
ウッドワンのカップボードの延長線にワークスペースを作ってもらいました!ここで家計簿をよく付けています(笑)引き出しもあるので、収納もばっちり!

この写真を見た人へのおすすめの写真

junjunさんの実例写真
カップボードの裏側にある書斎。扉をつけると誰かさんがこもってしまうので・・オープンにしました^ ^ただ、リビングから3段ほど下がるので、こもる感だけは味わえます( ´ ▽ ` )ノ
カップボードの裏側にある書斎。扉をつけると誰かさんがこもってしまうので・・オープンにしました^ ^ただ、リビングから3段ほど下がるので、こもる感だけは味わえます( ´ ▽ ` )ノ
junjun
junjun
家族
Emiさんの実例写真
セカンドリビング横の書斎スペース。茶の間から緩く仕切られた空間( ¨̮ )
セカンドリビング横の書斎スペース。茶の間から緩く仕切られた空間( ¨̮ )
Emi
Emi
1LDK
johnp._.qtotoさんの実例写真
ダイニングとその奥のワークスペース。 見学会なのでダイニングチェアは工務店さんのものです。
ダイニングとその奥のワークスペース。 見学会なのでダイニングチェアは工務店さんのものです。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
Liccaさんの実例写真
どんなチェアを置こうか検討中です。。。^ ^
どんなチェアを置こうか検討中です。。。^ ^
Licca
Licca
家族
nyanyanyahomeさんの実例写真
キッチン横のワークスペースです。 * カップボードを3つ並べて 余ったスペースは パソコンやらアイロンやら事務作業やら いろいろできるワークスペースにしました★ * オープン棚にしてあって、 カレンダーを置いたりパソコンを置いたり 上にはなんとすっぽりエアコンが… 思いのほかぴったりサイズに収まったので リビング側ではなくこちらに 収めることにしました♫ * このおかげで 吹き抜けリビング側の壁はスッキリ♡ 上まで見渡しても何も邪魔しません! * 今、ここに置くスツールを 探しているところですが なかなかいいのが見つからず… どんなのにすればいいかなと考え中。 * でも、ぶらり買い物中に 運命の出会いとか… そういう楽しみもあると思うので まだ完成させずに 気長に探し続けるとします♫
キッチン横のワークスペースです。 * カップボードを3つ並べて 余ったスペースは パソコンやらアイロンやら事務作業やら いろいろできるワークスペースにしました★ * オープン棚にしてあって、 カレンダーを置いたりパソコンを置いたり 上にはなんとすっぽりエアコンが… 思いのほかぴったりサイズに収まったので リビング側ではなくこちらに 収めることにしました♫ * このおかげで 吹き抜けリビング側の壁はスッキリ♡ 上まで見渡しても何も邪魔しません! * 今、ここに置くスツールを 探しているところですが なかなかいいのが見つからず… どんなのにすればいいかなと考え中。 * でも、ぶらり買い物中に 運命の出会いとか… そういう楽しみもあると思うので まだ完成させずに 気長に探し続けるとします♫
nyanyanyahome
nyanyanyahome
3LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
*ワークデスク* キッチン横にあるワークスペース。 お勉強したり、パソコンを使ったりするのに便利です。 すぐ横のキッチン下の収納スペースに文房具をしまっています(。-∀-。)
*ワークデスク* キッチン横にあるワークスペース。 お勉強したり、パソコンを使ったりするのに便利です。 すぐ横のキッチン下の収納スペースに文房具をしまっています(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
書斎の本棚。右側は、棚下に電子ピアノが入る予定。
書斎の本棚。右側は、棚下に電子ピアノが入る予定。
momo
momo
家族
hina____coffeeさんの実例写真
ワークスペース⚘ 我が家のよくある風景 笑。 パソコンがある台は木に見えますが、カップボードです。 耐水性ありなのでコーヒーメーカーも置けるし、簡単な調理も◎ パナソニックのシステムキッチンにAICA工業の化粧板を付けてもらいました٩( ᐛ )و 2018.11.9 (金)
ワークスペース⚘ 我が家のよくある風景 笑。 パソコンがある台は木に見えますが、カップボードです。 耐水性ありなのでコーヒーメーカーも置けるし、簡単な調理も◎ パナソニックのシステムキッチンにAICA工業の化粧板を付けてもらいました٩( ᐛ )و 2018.11.9 (金)
hina____coffee
hina____coffee
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rioma0901さんの実例写真
子供たちのワークスペースは、日に日に作ってよかったを実感。キッチンの横なので目が行き届くのも良かったポイント⭕️
子供たちのワークスペースは、日に日に作ってよかったを実感。キッチンの横なので目が行き届くのも良かったポイント⭕️
rioma0901
rioma0901
3LDK | 家族
sentyaさんの実例写真
書斎の棚 何を飾ろうか悩み、お花屋さんからアイデアをもらいました!
書斎の棚 何を飾ろうか悩み、お花屋さんからアイデアをもらいました!
sentya
sentya
3LDK | 家族
tatsuyan526さんの実例写真
趣味部屋 又の名を書斎、2畳という限られたスペースの中で最大限自分の趣味と色を出した。 片付けもひと段落して、やっと自分の部屋に手をつけて気づいたのは、一面だけの有孔ボードじゃ足らないという事、、 元々シューズを陳列する予定でだったが、シューズは履けるものはほぼエントランスのシューズクローゼットに入れたので、小物類をディスプレイしてみた。 友達に見せてみたが、少し気持ち悪いようだ。個人的には非常に落ち着く空間なのだが、、
趣味部屋 又の名を書斎、2畳という限られたスペースの中で最大限自分の趣味と色を出した。 片付けもひと段落して、やっと自分の部屋に手をつけて気づいたのは、一面だけの有孔ボードじゃ足らないという事、、 元々シューズを陳列する予定でだったが、シューズは履けるものはほぼエントランスのシューズクローゼットに入れたので、小物類をディスプレイしてみた。 友達に見せてみたが、少し気持ち悪いようだ。個人的には非常に落ち着く空間なのだが、、
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族
conaさんの実例写真
キッチンの横にワークスペース☺︎
キッチンの横にワークスペース☺︎
cona
cona
4LDK | 家族
aicotocoさんの実例写真
わが家のキッチンとカップボードはLIXILです。大工さんにお願いしてカップボードの天板をワークスペースのカウンター(写真左)と同じ木製にしてもらいました。
わが家のキッチンとカップボードはLIXILです。大工さんにお願いしてカップボードの天板をワークスペースのカウンター(写真左)と同じ木製にしてもらいました。
aicotoco
aicotoco
家族
sun-houseさんの実例写真
sun-house
sun-house
3LDK | 家族
maomomomakiさんの実例写真
ウッドワン 仕切り扉 外のあかりを取り込めます
ウッドワン 仕切り扉 外のあかりを取り込めます
maomomomaki
maomomomaki
3LDK | 家族
XIANさんの実例写真
XIAN
XIAN
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Maaaさんの実例写真
ウッドボッックス「bebe」を使ってキッチン横にL字型のシェルフをDIYしました! テレワークスペースとしても活用できるかも。
ウッドボッックス「bebe」を使ってキッチン横にL字型のシェルフをDIYしました! テレワークスペースとしても活用できるかも。
Maaa
Maaa
1K | 一人暮らし
tatsuyan526さんの実例写真
壁の有効活用 2畳という極限に限られた空間なので、自分の趣味嗜好を詰め込むには限界がある。 ただ壁を有孔ボードを採用し、自分でステイン塗装を施しディスプレイとして使っている。 自分の好きなアイテムを常に眺めて仕事をするのは悪くないです。
壁の有効活用 2畳という極限に限られた空間なので、自分の趣味嗜好を詰め込むには限界がある。 ただ壁を有孔ボードを採用し、自分でステイン塗装を施しディスプレイとして使っている。 自分の好きなアイテムを常に眺めて仕事をするのは悪くないです。
tatsuyan526
tatsuyan526
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sun-houseさんの実例写真
イベント用 ちょい模様替え
イベント用 ちょい模様替え
sun-house
sun-house
3LDK | 家族
sun-houseさんの実例写真
黒板・ホワイトボード¥4,870
イベント用 有効ボードをうまく活用
イベント用 有効ボードをうまく活用
sun-house
sun-house
3LDK | 家族
kaedehomeさんの実例写真
ワークスペース ダイニングの横にあります
ワークスペース ダイニングの横にあります
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
在宅ワークスペースです。 以前、我が家の在宅ワークスペースを見たいとおっしゃってくださったフォロワー様がおりまして。 本気の仕事中はもっと荒れてるんですが😅少し片付けた(これでも)のでUPしました。 unicoのカップボードは引き出し式の天板がついているので、在宅勤務日はその上にPCを置いて仕事します。 ラタンソファを仕事椅子にしているのですが、PCと高さが合わないので最近プラスラックというコの字家具を導入しました。 モニターが見やすくなっただけじゃなく、コの字の中に資料や文房具なんかも一時置きできて便利になりました。 隣の冷蔵庫に資料をマグネットで貼り(バーズワーズの塗り絵を代わりに貼ってます)、LINEで現場写真が届いたりするので、セリアで買ったスマホホルダーを棚の上からぶら〜んと下げて図面と見比べやすくしています。 4月に急に始まった在宅勤務で、この4ヵ月間家の中で何度も仕事場をお引っ越しして(笑)やっと自分的に使いやすいスペースができてきました。 あとどれくらい続くのかわかりませんが、完全な在宅ワーカーというわけでもないので、とりあえずこのスタイルで頑張ろうと思います💪🏼✨
在宅ワークスペースです。 以前、我が家の在宅ワークスペースを見たいとおっしゃってくださったフォロワー様がおりまして。 本気の仕事中はもっと荒れてるんですが😅少し片付けた(これでも)のでUPしました。 unicoのカップボードは引き出し式の天板がついているので、在宅勤務日はその上にPCを置いて仕事します。 ラタンソファを仕事椅子にしているのですが、PCと高さが合わないので最近プラスラックというコの字家具を導入しました。 モニターが見やすくなっただけじゃなく、コの字の中に資料や文房具なんかも一時置きできて便利になりました。 隣の冷蔵庫に資料をマグネットで貼り(バーズワーズの塗り絵を代わりに貼ってます)、LINEで現場写真が届いたりするので、セリアで買ったスマホホルダーを棚の上からぶら〜んと下げて図面と見比べやすくしています。 4月に急に始まった在宅勤務で、この4ヵ月間家の中で何度も仕事場をお引っ越しして(笑)やっと自分的に使いやすいスペースができてきました。 あとどれくらい続くのかわかりませんが、完全な在宅ワーカーというわけでもないので、とりあえずこのスタイルで頑張ろうと思います💪🏼✨
coro
coro
1DK | 一人暮らし
orikenさんの実例写真
キッチン横にワークスペースを設置。ころんとした椅子&グリーンのスポットライトがお気に入りです。
キッチン横にワークスペースを設置。ころんとした椅子&グリーンのスポットライトがお気に入りです。
oriken
oriken
家族
PR
楽天市場
sun-houseさんの実例写真
可動式の机を増設
可動式の机を増設
sun-house
sun-house
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
私のワークスペース♪ カップボードの本来ゴミ箱スペース(?)のところ😆 どうしてもここに作りたかったので長さを色々組み合わせられる綾野のカップボードにしました。(total210cm) このスツールもお気に入り♩*·♬°♪꙳
私のワークスペース♪ カップボードの本来ゴミ箱スペース(?)のところ😆 どうしてもここに作りたかったので長さを色々組み合わせられる綾野のカップボードにしました。(total210cm) このスツールもお気に入り♩*·♬°♪꙳
K
K
4LDK | 家族
izuboさんの実例写真
リビング学習スペース兼ワークスペースで、自分のワークスペースから子供のスペースを見た図。 奥行きの狭い机なので、文房具などは、机横の壁に付けた有孔ボードにまとめて、取り出しやすく片付けやすくしています!
リビング学習スペース兼ワークスペースで、自分のワークスペースから子供のスペースを見た図。 奥行きの狭い机なので、文房具などは、机横の壁に付けた有孔ボードにまとめて、取り出しやすく片付けやすくしています!
izubo
izubo
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
小上がり和室 リビング横には、小上がり和室があります。 子供の勉強スペース兼、大人のワークスペースです(◍•ᴗ•◍) 有孔ボードをDIYして、文房具やタブレットなどを「掛ける収納」にしています♡
小上がり和室 リビング横には、小上がり和室があります。 子供の勉強スペース兼、大人のワークスペースです(◍•ᴗ•◍) 有孔ボードをDIYして、文房具やタブレットなどを「掛ける収納」にしています♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
chicoさんの実例写真
書斎 2.25畳です。 コンクリート調のアクセントクロスとOSBボードで男前インテリアを。
書斎 2.25畳です。 コンクリート調のアクセントクロスとOSBボードで男前インテリアを。
chico
chico
家族
kazumi_innbさんの実例写真
LIXILのラシッサSの框ドアを唯一ハイドアにした所がここ。 框の上が伸びるんですね。 誰かの何かの参考になれば。(細かすぎて伝わらない系😂) ここはキッチンの横にある私のワークスペースです。 ドアの向こうは脱衣室&ランドリールームなので家事動線の間にあります。 キッチンのアイアンの取手と合わせてアイアンのオープンシェルフをつけました。 ウッドワンのカベツケ。 傍で宿題見てあげる必要がある間は、宿題スペースとしてもいいかなと思って椅子は昇降タイプにしました。
LIXILのラシッサSの框ドアを唯一ハイドアにした所がここ。 框の上が伸びるんですね。 誰かの何かの参考になれば。(細かすぎて伝わらない系😂) ここはキッチンの横にある私のワークスペースです。 ドアの向こうは脱衣室&ランドリールームなので家事動線の間にあります。 キッチンのアイアンの取手と合わせてアイアンのオープンシェルフをつけました。 ウッドワンのカベツケ。 傍で宿題見てあげる必要がある間は、宿題スペースとしてもいいかなと思って椅子は昇降タイプにしました。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
ryomomさんの実例写真
¥10,120
キッチンから続くデスク! 子供が勉強できるよう、ノートの奥に参考書を置くのをシミュレーションして奥行60cmにした。なのに……住んでみるとここでは勉強しない😂 今はワークスペース!
キッチンから続くデスク! 子供が勉強できるよう、ノートの奥に参考書を置くのをシミュレーションして奥行60cmにした。なのに……住んでみるとここでは勉強しない😂 今はワークスペース!
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
我が家は自然素材を多く取り入れています。 床は無垢材、キッチンとカップボード、吊り戸棚も無垢材のウッドワンのもの✨ 家づくりの最初から、木の温もりを感じられる家にしたいと思っていて、イメージしていた通りの家になりました。 インテリアのこだわりは色使いをなるべく統一感がでるようにと考えています。派手な色のインテリアは買わないようにしています。 よく誉められるアクセントのグレーの壁は、珪藻土。K-SOUDOという商品の④CLOUDという色です!たまたまRoomClipショッピングで見つけたのでタグ付けさせていただきます☺️ どなたかの参考になれば✨
我が家は自然素材を多く取り入れています。 床は無垢材、キッチンとカップボード、吊り戸棚も無垢材のウッドワンのもの✨ 家づくりの最初から、木の温もりを感じられる家にしたいと思っていて、イメージしていた通りの家になりました。 インテリアのこだわりは色使いをなるべく統一感がでるようにと考えています。派手な色のインテリアは買わないようにしています。 よく誉められるアクセントのグレーの壁は、珪藻土。K-SOUDOという商品の④CLOUDという色です!たまたまRoomClipショッピングで見つけたのでタグ付けさせていただきます☺️ どなたかの参考になれば✨
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hanappaさんの実例写真
夫のワークスペース兼漫画部屋は3帖程のスペース。 この漫画に囲まれた程よい狭さが心地いいらしいです🍀 夫の仕事効率化を思い、妻がIKEAの有孔ボードとウォールシェルフを取り付けました。 ほんとは何か理由をつけて模様替えをしたいだけなんですけどね🤭 有孔ボードは人気商品らしく、専用の小物入れやレターホルダーはことごとく売り切れでした( ´△`)💦 小窓にロールスクリーンかウッドブラインドを取り付けたいなぁ。
夫のワークスペース兼漫画部屋は3帖程のスペース。 この漫画に囲まれた程よい狭さが心地いいらしいです🍀 夫の仕事効率化を思い、妻がIKEAの有孔ボードとウォールシェルフを取り付けました。 ほんとは何か理由をつけて模様替えをしたいだけなんですけどね🤭 有孔ボードは人気商品らしく、専用の小物入れやレターホルダーはことごとく売り切れでした( ´△`)💦 小窓にロールスクリーンかウッドブラインドを取り付けたいなぁ。
hanappa
hanappa
4LDK | 家族
yuyuyuさんの実例写真
yuyuyu
yuyuyu
2LDK | カップル
up0524さんの実例写真
✨ダイニングの一角の一畳余りのスペース✨ お家時間が増えたこの3年の間に少しずつ作り上げた小さなワークスペースとカフェコーナー📚☕️ セリアの板で本棚とカップボードを作成しプラダンとダイソーのリメイクシートで横のつながりを作りました。
✨ダイニングの一角の一畳余りのスペース✨ お家時間が増えたこの3年の間に少しずつ作り上げた小さなワークスペースとカフェコーナー📚☕️ セリアの板で本棚とカップボードを作成しプラダンとダイソーのリメイクシートで横のつながりを作りました。
up0524
up0524
3LDK
funataroさんの実例写真
書斎の壁に有孔ボードを活用して趣味の一つである釣りの道具をディスプレイ!🎣
書斎の壁に有孔ボードを活用して趣味の一つである釣りの道具をディスプレイ!🎣
funataro
funataro
4LDK | 家族
pixisukeさんの実例写真
書斎の可変棚、有孔ボード、つっぱり棒&S字フック収納の処理です。可変棚はラフスケッチを渡して大工さんに造作してもらい、有孔ボードは自分で貼り、つっぱり棒もあとから設置しました。
書斎の可変棚、有孔ボード、つっぱり棒&S字フック収納の処理です。可変棚はラフスケッチを渡して大工さんに造作してもらい、有孔ボードは自分で貼り、つっぱり棒もあとから設置しました。
pixisuke
pixisuke
家族
Y33355さんの実例写真
夫が趣味で世界各国のスタバマグを集めまくっているので、どこかで活かせないかと考えた結果、カップボード上を飾り棚にすることに。 また、私には部屋がないためどこかリモートワークできるスペースが欲しくて、カップボードと作業台を兼ねた造作棚を造っていただくことに。 一見、板のように見えますが、アイカ工業のメラミン化粧板を貼ってもらっています。 ただ、私の謎のこだわりで、筒抜けているようにしたかったので、実は奥にも板が貼ってあるのですが、敢えて壁紙を貼ってもらいました。 また、棚の方は上段のみ固定で、下段はタボレールを入れてもらって可動にしました。(これはただ単に私が優柔不断なので、後から気が変わったら変えられるようにとお願いしました) 上方3段の飾り棚はスタバマグが載ることがわかっていたので耐荷重的に棚受けでしっかり固定してもらい、間に電子レンジを置く予定だったので最下段の高さはそれに合わせてもらいました。 棚受けを黒にするか白にするか最後まで迷い、目立たない方が良いかなと壁紙に合わせてグレーっぽいものにしてもらい、結果これで良かったなと思っています。
夫が趣味で世界各国のスタバマグを集めまくっているので、どこかで活かせないかと考えた結果、カップボード上を飾り棚にすることに。 また、私には部屋がないためどこかリモートワークできるスペースが欲しくて、カップボードと作業台を兼ねた造作棚を造っていただくことに。 一見、板のように見えますが、アイカ工業のメラミン化粧板を貼ってもらっています。 ただ、私の謎のこだわりで、筒抜けているようにしたかったので、実は奥にも板が貼ってあるのですが、敢えて壁紙を貼ってもらいました。 また、棚の方は上段のみ固定で、下段はタボレールを入れてもらって可動にしました。(これはただ単に私が優柔不断なので、後から気が変わったら変えられるようにとお願いしました) 上方3段の飾り棚はスタバマグが載ることがわかっていたので耐荷重的に棚受けでしっかり固定してもらい、間に電子レンジを置く予定だったので最下段の高さはそれに合わせてもらいました。 棚受けを黒にするか白にするか最後まで迷い、目立たない方が良いかなと壁紙に合わせてグレーっぽいものにしてもらい、結果これで良かったなと思っています。
Y33355
Y33355
家族
suggさんの実例写真
sugg
sugg
3LDK | 家族
ayaanさんの実例写真
リモートワーク なので、家の中に自分だけの仕事スペースが欲しかった。有孔ボードもやりたかったので、夢が叶って嬉しい
リモートワーク なので、家の中に自分だけの仕事スペースが欲しかった。有孔ボードもやりたかったので、夢が叶って嬉しい
ayaan
ayaan
4LDK
PR
楽天市場
Kさんの実例写真
リビング横のわたしのお勉強&お仕事部屋
リビング横のわたしのお勉強&お仕事部屋
K
K
3LDK | 家族
もっと見る