コメント3
plantea
今日は暮らし見直しキャンペーンで戴いたBRUNOcrassy+オーバルホットプレートでたこ焼き💕たこ焼きがおしゃれに見える✨オーバルホットプレートのたこ焼き穴は24個穴があります。オーバル型は焼きムラもありません。ダンナはガス台で従来の鋳物のたこ焼器(16個)で。次男「僕がやるー!」ってほぼBRUNOの方をやってくれてます✨最大出力23〜25分で焼き上がります。ガスの方は12〜13分で焼けるので、ちょうど2回目の分が焼けるころにBRUNOが焼ける感じかな。最後に油を一たらしして、銀だこ風でカリッカリ!ウマッ!BRUNO最大の魅力は子どもが食べるよりも作るのに夢中なこと✨ガス台で子どもたちが手伝ってくれるとハチャメチャになるけど、BRUNOの回りはそんなに汚れない!食いしん坊兄弟は「おれが作る!」とか「おまえ、何個食べた?」とか「兄ちゃんのがいっぱい食べた😤」とか、たこ焼きの待ち時間はいつもケンカが勃発💦暮らし見直しキャンペーンを決めかねてた時、この光景を見て、たこ焼き器を買うことにしたんです😁今日は夕方、おにいが急に友だちのお家にお泊りに行ったのもあって、平和なたこ焼きでした。途中お好みソースがなくなるアクシデント。そういう時は急遽、秘伝!?のソースの出番です。ケチャップ、ウスターソース、ちょっぴりの砂糖を適当に混ぜ混ぜするとお好みソースっぽい味になります。「ソースがない!😱」ってお困りのときは、お試しあれ。

この写真を見た人へのおすすめの写真