コメント17
tinkun
左下は破壊された時計たち…右は、先程postした、やむなく作った手作り知育時計…

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yukoさんの実例写真
指先の知育おもちゃ!ママの手作り◡̈♥︎
指先の知育おもちゃ!ママの手作り◡̈♥︎
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
素麺木箱リメイクで作った郵便物一時保管箱に、マイペースな息子の為に知育時計らしき物を作りました★ ダイソーの時計を使う予定だったのに…キャンドゥの時計デカすぎた!笑 ワトコオイルドリフトウッドとターナークリームバニラの相性最高!!
素麺木箱リメイクで作った郵便物一時保管箱に、マイペースな息子の為に知育時計らしき物を作りました★ ダイソーの時計を使う予定だったのに…キャンドゥの時計デカすぎた!笑 ワトコオイルドリフトウッドとターナークリームバニラの相性最高!!
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
セリアのお風呂用のひらがなカタカナひょうに、ダイソーのマグネットにダイソーシールを貼った自作のひらがなマグネットが意図せずぴったり!!というシンデレラフィット♡ 朝階段を降りる時に発見してテンション上がる息子(^○^) ご飯が終わったらしようねーと言い聞かせてご飯中です(^ ^) かさ みたいに文章と一緒に覚えてもいいかな?ヾ(*´▽`*)ノ
セリアのお風呂用のひらがなカタカナひょうに、ダイソーのマグネットにダイソーシールを貼った自作のひらがなマグネットが意図せずぴったり!!というシンデレラフィット♡ 朝階段を降りる時に発見してテンション上がる息子(^○^) ご飯が終わったらしようねーと言い聞かせてご飯中です(^ ^) かさ みたいに文章と一緒に覚えてもいいかな?ヾ(*´▽`*)ノ
taitai
taitai
3LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
手作りした『カタカナひらがなブロック』です。ちびっこの作り出す不思議なワードに感心したり笑ったりしながら過ごしています。
手作りした『カタカナひらがなブロック』です。ちびっこの作り出す不思議なワードに感心したり笑ったりしながら過ごしています。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
majyoさんの実例写真
掛け時計¥15,000
ブランド&商品名:クロキッズ accent + 購入金額: 14,800円 (税込) 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:子どもが時計を読めたらいいなぁと思い、この知育時計を買いました! 大きくて子どもが大喜び♪♪ 北欧感もあって、お部屋のインテリアも明るくなりました♪ 買ってすぐに時間読めるようになったはのでちょっぴり高いけど、買ってよかったです(^O^)
ブランド&商品名:クロキッズ accent + 購入金額: 14,800円 (税込) 購入した時期:2016年7月 ちょっといいポイント:子どもが時計を読めたらいいなぁと思い、この知育時計を買いました! 大きくて子どもが大喜び♪♪ 北欧感もあって、お部屋のインテリアも明るくなりました♪ 買ってすぐに時間読めるようになったはのでちょっぴり高いけど、買ってよかったです(^O^)
majyo
majyo
家族
quatresaisons-hiroさんの実例写真
昨日からちょこちょこ作っていた物。 ニック社の知育玩具『PLUS10』風。 欲しいなーと思っていましたがなかなか高価なおもちゃなので買おうかずっと悩んでいました。 先日卓上丸ノコを購入したので あ、作れるじゃん!と思いホームセンターで丸い木の棒を二本購入して作ってみました。 ドリルで一個一個穴を開けるのが大変でした〜穴の位置が一つ一つ違うので、棒に差すとガタガタしてます (苦笑) 200円位高かったんですが、穴の空いた木の棒が売ってたからそれを買えば良かったー(T ^ T) とりあえず無事に完成したので良しとします☆
昨日からちょこちょこ作っていた物。 ニック社の知育玩具『PLUS10』風。 欲しいなーと思っていましたがなかなか高価なおもちゃなので買おうかずっと悩んでいました。 先日卓上丸ノコを購入したので あ、作れるじゃん!と思いホームセンターで丸い木の棒を二本購入して作ってみました。 ドリルで一個一個穴を開けるのが大変でした〜穴の位置が一つ一つ違うので、棒に差すとガタガタしてます (苦笑) 200円位高かったんですが、穴の空いた木の棒が売ってたからそれを買えば良かったー(T ^ T) とりあえず無事に完成したので良しとします☆
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
quatresaisons-hiroさんの実例写真
連投失礼致しますm(_ _)m PLUS10風、高さがバラバラなので 斜めっていたりしますが、一応本家と同じように遊べます☆
連投失礼致しますm(_ _)m PLUS10風、高さがバラバラなので 斜めっていたりしますが、一応本家と同じように遊べます☆
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
子どもの時計読みの練習にと新しい時計を買いました♪ 有名な知育時計のふんぷんクロックと悩みましたが BRUNOの時計は時針、分針、秒針が3色にわかれていて 難しい分針の読み方が60分全て書かれているとこが決め手になりました^ ^ これなら子どもが成長してもリビングに飾っておけそう♪
子どもの時計読みの練習にと新しい時計を買いました♪ 有名な知育時計のふんぷんクロックと悩みましたが BRUNOの時計は時針、分針、秒針が3色にわかれていて 難しい分針の読み方が60分全て書かれているとこが決め手になりました^ ^ これなら子どもが成長してもリビングに飾っておけそう♪
mari
mari
3LDK | 家族
PR
楽天市場
taitaiさんの実例写真
息子がほとんどのひらがなを分かるようになって来たので、以前階段に作ったあいうえお表のマグネットをセリアのホワイトボードに移設して持ち運びのあいうえお表の出来上がり(*≧∀≦*)多分5分もかからないはず! ♡用意するもの♡ セリアのホワイトボード ダイソーのマグネット ダイソーのあいうえおシール のみです! ただ単にあいうえおシールをマグネットに貼るだけ! こどもでも出来ます(*^▽^*) これは息子と考えた読めるひらがなで作った単語♡ 問題を出しながら、こどももこれなんて読むー?何ていいながらソファーに座って遊べます(^ ^) たからものなんてよく思いついたもんだ(´∀`)
息子がほとんどのひらがなを分かるようになって来たので、以前階段に作ったあいうえお表のマグネットをセリアのホワイトボードに移設して持ち運びのあいうえお表の出来上がり(*≧∀≦*)多分5分もかからないはず! ♡用意するもの♡ セリアのホワイトボード ダイソーのマグネット ダイソーのあいうえおシール のみです! ただ単にあいうえおシールをマグネットに貼るだけ! こどもでも出来ます(*^▽^*) これは息子と考えた読めるひらがなで作った単語♡ 問題を出しながら、こどももこれなんて読むー?何ていいながらソファーに座って遊べます(^ ^) たからものなんてよく思いついたもんだ(´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
Hapiful...さんの実例写真
パズルキューブこんな感じで遊べます♡ やっていくうちに発想が広がる♪♪ 子供たちも最初は私の作った柄を真似する所から今は自分で柄を見つけて遊べる様になってきました♡ ちょっと脳が活性化されてきた?!と信じよう♡
パズルキューブこんな感じで遊べます♡ やっていくうちに発想が広がる♪♪ 子供たちも最初は私の作った柄を真似する所から今は自分で柄を見つけて遊べる様になってきました♡ ちょっと脳が活性化されてきた?!と信じよう♡
Hapiful...
Hapiful...
quatresaisons-hiroさんの実例写真
連投失礼します☆ じゃじゃん(笑)
連投失礼します☆ じゃじゃん(笑)
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ラブリコ使ってDIYの机部分です。 マグネット遊びに使っている磁石はダイソーの「きってはって」という薄い工作本に粘着マグネットシート貼って作りました*\(^o^)/* 知育に良さそうなかわいい本が100円… ダイソーさんいつもありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
ラブリコ使ってDIYの机部分です。 マグネット遊びに使っている磁石はダイソーの「きってはって」という薄い工作本に粘着マグネットシート貼って作りました*\(^o^)/* 知育に良さそうなかわいい本が100円… ダイソーさんいつもありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
meruto
meruto
4LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
セリアのパンチングボードとダイソーのダボでパターンボードを作りました。輪ゴムで遊ぶ知育おもちゃです。
セリアのパンチングボードとダイソーのダボでパターンボードを作りました。輪ゴムで遊ぶ知育おもちゃです。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
100均で買った壁掛け時計を、知育時計にリメイクしました。 テプラと油性ペンで。 時計を読むのがイマイチわかってなかった長女も短針が読めるようになって、自信持って時間が読めるようになりました。 短針長針どちらかを赤に塗り替えた方がわかりやすかったかもだけど、今のところ読めてるのでこのままで。笑 近くで見ないと読めないので、かなり低い位置につけてます。 ソファーのうしろ。
100均で買った壁掛け時計を、知育時計にリメイクしました。 テプラと油性ペンで。 時計を読むのがイマイチわかってなかった長女も短針が読めるようになって、自信持って時間が読めるようになりました。 短針長針どちらかを赤に塗り替えた方がわかりやすかったかもだけど、今のところ読めてるのでこのままで。笑 近くで見ないと読めないので、かなり低い位置につけてます。 ソファーのうしろ。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
nene310さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,990
リビングの子供スペースを整頓中
リビングの子供スペースを整頓中
nene310
nene310
sakirikoさんの実例写真
手作りおもちゃ
手作りおもちゃ
sakiriko
sakiriko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
10moさんの実例写真
マグネットボードカタカナ 100均のボードに ペンでアイウエオをなぞっただけ ひらがなもアルファベットも 簡単に出来ます
マグネットボードカタカナ 100均のボードに ペンでアイウエオをなぞっただけ ひらがなもアルファベットも 簡単に出来ます
10mo
10mo
家族
rucaさんの実例写真
お友達に買ってもらった新築祝いの時計です☆ 子供の知育時計にもなるし、どこに飾ってもマッチするナチュラルな木枠となんといってもこの針のイエローとブルーがお気に入りです(*'∀'*)
お友達に買ってもらった新築祝いの時計です☆ 子供の知育時計にもなるし、どこに飾ってもマッチするナチュラルな木枠となんといってもこの針のイエローとブルーがお気に入りです(*'∀'*)
ruca
ruca
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
asm27さんの実例写真
ボールころころのゴールをつけたり、ワッツで購入したアルファベットマグネットをつけたり、、地味に進化中。
ボールころころのゴールをつけたり、ワッツで購入したアルファベットマグネットをつけたり、、地味に進化中。
asm27
asm27
家族
yukieさんの実例写真
掛け時計¥3,179
少し前に買った4歳の息子用の時計。 壁の上の方に付けました。 だって下だと1歳の弟君やおもちゃのボールや剣によって壊されそうだから(^^;) 分の数字が離れると読みにくいとクレームがきたので15・30・45のところだけ目立つように。 セリアの幅広マステを△に切って使っています。 ちなみにこの時計はインテリアのジャマをしないシンプルなデザイン、でも最小限の色分けによって読む工夫、割れないプラ製、普通の時計への移行がしやすい数字の配置など、知育時計としてとてもグッドだと思います! たまに間違えますが、ほぼ正解に時間を読めるようになりましたよ(^^)
少し前に買った4歳の息子用の時計。 壁の上の方に付けました。 だって下だと1歳の弟君やおもちゃのボールや剣によって壊されそうだから(^^;) 分の数字が離れると読みにくいとクレームがきたので15・30・45のところだけ目立つように。 セリアの幅広マステを△に切って使っています。 ちなみにこの時計はインテリアのジャマをしないシンプルなデザイン、でも最小限の色分けによって読む工夫、割れないプラ製、普通の時計への移行がしやすい数字の配置など、知育時計としてとてもグッドだと思います! たまに間違えますが、ほぼ正解に時間を読めるようになりましたよ(^^)
yukie
yukie
家族
hoshiiiii.さんの実例写真
時計の勉強中の子どもたちが 読みやすい 知育時計₍₍(∩´ ᵕ `∩)⁾⁾ かわいくておしゃれ♡
時計の勉強中の子どもたちが 読みやすい 知育時計₍₍(∩´ ᵕ `∩)⁾⁾ かわいくておしゃれ♡
hoshiiiii.
hoshiiiii.
4LDK | 家族
Rin0611さんの実例写真
100円ショップのマグネットシートを色々な形に切ってタングラム風に🧲
100円ショップのマグネットシートを色々な形に切ってタングラム風に🧲
Rin0611
Rin0611
家族
tosanohanayomeさんの実例写真
*  子ども部屋に時計をお迎えしました。  ・  #youmel #知育時計 #時計 #壁掛け時計  #子ども部屋 #子供部屋 #こどものいる暮らし  
*  子ども部屋に時計をお迎えしました。  ・  #youmel #知育時計 #時計 #壁掛け時計  #子ども部屋 #子供部屋 #こどものいる暮らし  
tosanohanayome
tosanohanayome
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Saverさんの実例写真
ふんぷんクロック風の知育時計をDIY!サリュで購入した時計を改造🕰内側の台紙をふんぷんクロック風にデザインしたものに入れ替え(ほぼそのまま…)、針をペイントしました👍
ふんぷんクロック風の知育時計をDIY!サリュで購入した時計を改造🕰内側の台紙をふんぷんクロック風にデザインしたものに入れ替え(ほぼそのまま…)、針をペイントしました👍
Saver
Saver
pinochoさんの実例写真
やっとリビングに時計がつきました。 知育時計らしいです。 たしかに…見やすい🤫
やっとリビングに時計がつきました。 知育時計らしいです。 たしかに…見やすい🤫
pinocho
pinocho
シェア
h.t.さんの実例写真
投稿続きです。 お家の中で新しく始めたこと♪ 連休に子供用にソーマキューブを作ったのですが、子供にはまだ早かったようで😂 親の私のほうが夢中になりました。 問題集をプリントアウトしてます😆
投稿続きです。 お家の中で新しく始めたこと♪ 連休に子供用にソーマキューブを作ったのですが、子供にはまだ早かったようで😂 親の私のほうが夢中になりました。 問題集をプリントアウトしてます😆
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
yumiiさんの実例写真
年少の長男の支度スペースです。 ハンガーにかけるのはまだ少し時間がかかるのでお手伝いしていますが、子どもでも届く高さのハンガーラックになっています。 時計はまだ読めませんが、スリコの知育時計をかけています。少しずつ興味は出てきたみたいです。
年少の長男の支度スペースです。 ハンガーにかけるのはまだ少し時間がかかるのでお手伝いしていますが、子どもでも届く高さのハンガーラックになっています。 時計はまだ読めませんが、スリコの知育時計をかけています。少しずつ興味は出てきたみたいです。
yumii
yumii
4LDK | 家族
fee...さんの実例写真
手作りしたビジーボードをベビーベッドに取り付けました。
手作りしたビジーボードをベビーベッドに取り付けました。
fee...
fee...
4LDK | 家族
asuka.3さんの実例写真
100均の毛糸とカードリングで、みつあみ練習&ヘアアレンジ屋さんごっこのできる知育おもちゃ。 毛糸1束を約1mに切って、まとめて半分くらいのところで、毛糸で結わく。 それをカードリングに通して毛糸で結わいて完成!! あとは、みつあみしたり、好きにアレンジして楽しみます☆ 子どもと一緒に作れて、遊べて、簡単です! リングをSフックなどに引っかけるとみつあみ練習もしやすいです。
100均の毛糸とカードリングで、みつあみ練習&ヘアアレンジ屋さんごっこのできる知育おもちゃ。 毛糸1束を約1mに切って、まとめて半分くらいのところで、毛糸で結わく。 それをカードリングに通して毛糸で結わいて完成!! あとは、みつあみしたり、好きにアレンジして楽しみます☆ 子どもと一緒に作れて、遊べて、簡単です! リングをSフックなどに引っかけるとみつあみ練習もしやすいです。
asuka.3
asuka.3
家族
usan.22さんの実例写真
ペットボトルキャップを再利用してアルファベットあわせを作りました💡 ペットボトルキャップ以外の材料は丸シールとshikiriケース(両方とも100均で購入) 実はこれは三代目‼️ 最初は色あわせからスタートして絵あわせに作り替えたのち、アルファベットあわせに作り替えました💡 こどもの成長にあわせて調整ができるのが手作りの良いところ😊
ペットボトルキャップを再利用してアルファベットあわせを作りました💡 ペットボトルキャップ以外の材料は丸シールとshikiriケース(両方とも100均で購入) 実はこれは三代目‼️ 最初は色あわせからスタートして絵あわせに作り替えたのち、アルファベットあわせに作り替えました💡 こどもの成長にあわせて調整ができるのが手作りの良いところ😊
usan.22
usan.22
家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ 遊んでる途中の写真になりますが‥ (これでも片付けましたっ笑) 一階のおもちゃは主に絵本類、 今の年齢に合った知育ブロック類、 そして今遊んでる電車類になります🚃 ニトリのカラーボックスに レールをつけてボックス収納に 片付けやすいようにおもちゃの 写真を貼り付けてます(。•̀ᴗ-)✧ (詳細はまた後ほど‥) 誕生日に買ったプラレールのおもちゃようやく出しました✨ (夫が買ってきたのだが対象年齢が3歳以上とまだ早く破壊されるのを恐れてました) 今の所プラレールのレール類と乗り物を分けてざっくり収納ですが息子の年齢がもう少し落ち着いたら飾る収納みたいに出来れば‥と思います。 電車が走ってる視点を眺めるのが好きなのかよく床に頭をつけてる息子。この姿がたまらんのです‥(*´ω`*)
✾イベント参加✾ 遊んでる途中の写真になりますが‥ (これでも片付けましたっ笑) 一階のおもちゃは主に絵本類、 今の年齢に合った知育ブロック類、 そして今遊んでる電車類になります🚃 ニトリのカラーボックスに レールをつけてボックス収納に 片付けやすいようにおもちゃの 写真を貼り付けてます(。•̀ᴗ-)✧ (詳細はまた後ほど‥) 誕生日に買ったプラレールのおもちゃようやく出しました✨ (夫が買ってきたのだが対象年齢が3歳以上とまだ早く破壊されるのを恐れてました) 今の所プラレールのレール類と乗り物を分けてざっくり収納ですが息子の年齢がもう少し落ち着いたら飾る収納みたいに出来れば‥と思います。 電車が走ってる視点を眺めるのが好きなのかよく床に頭をつけてる息子。この姿がたまらんのです‥(*´ω`*)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
PR
楽天市場
7shellさんの実例写真
この夏はお出かけも自粛しているので お家でベビーの玩具作り😊 ペットボトルのキャップ2個をビニールテープで繋げ シール付のマジックテープを上下にくっつけて マスキングテープとアルファベットのシールを貼っただけ😆 何個か鈴入りです✨ キャップ同士を剥がしてくっつけたり ウェットティッシュケースに1個づつ入れたり 遊び方は色々💕 ちなみに我が子は9ヶ月で 剥がしたり、鈴入りを持って振ったりしかできません😅 舐めちゃう子はシールが剥がれたりするので、気をつけて下さい😂
この夏はお出かけも自粛しているので お家でベビーの玩具作り😊 ペットボトルのキャップ2個をビニールテープで繋げ シール付のマジックテープを上下にくっつけて マスキングテープとアルファベットのシールを貼っただけ😆 何個か鈴入りです✨ キャップ同士を剥がしてくっつけたり ウェットティッシュケースに1個づつ入れたり 遊び方は色々💕 ちなみに我が子は9ヶ月で 剥がしたり、鈴入りを持って振ったりしかできません😅 舐めちゃう子はシールが剥がれたりするので、気をつけて下さい😂
7shell
7shell
家族
piroさんの実例写真
piro
piro
家族
tinkunさんの実例写真
手作りの知育おもちゃです ニキーチンというロシアの教育者の方の積み木で、子供の空間認識能力を養うために使えるおもちゃです。平面の色合わせから、どんどんレベルアップしていきます。模様合わせで、美的な感覚も養えるし、1歳児はまだ転がすだけですが、3歳児は楽しく模様作りをして遊んでいます。 市販でもありますが、我が家にとってはお高いため、手作り。 ダイソーの工作材料 立方体をヤスリにかけ、同じくダイソーの絵の具でペイント。ニキーチンの本から例題をコピーし、ラミネート加工して、いつでもすぐに遊べるようにリビングに置いています。ガンガン使うので、少しずつ痛んできましたが… おうち時間が増えた一年ほど前、子供たちが寝静まった後に少しずつ作成しました。大雑把な私ですので、アラも目立ちますが、ご愛嬌。 子供用にハンドメイドしたハンカチと一緒にパチリ。
手作りの知育おもちゃです ニキーチンというロシアの教育者の方の積み木で、子供の空間認識能力を養うために使えるおもちゃです。平面の色合わせから、どんどんレベルアップしていきます。模様合わせで、美的な感覚も養えるし、1歳児はまだ転がすだけですが、3歳児は楽しく模様作りをして遊んでいます。 市販でもありますが、我が家にとってはお高いため、手作り。 ダイソーの工作材料 立方体をヤスリにかけ、同じくダイソーの絵の具でペイント。ニキーチンの本から例題をコピーし、ラミネート加工して、いつでもすぐに遊べるようにリビングに置いています。ガンガン使うので、少しずつ痛んできましたが… おうち時間が増えた一年ほど前、子供たちが寝静まった後に少しずつ作成しました。大雑把な私ですので、アラも目立ちますが、ご愛嬌。 子供用にハンドメイドしたハンカチと一緒にパチリ。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
IKEAの299円時計「トロマ」に ダイソー「がくしゅう時計」の時計盤をはめて、知育時計を作ってみました。 ①がくしゅう時計の針を外す ②がくしゅう時計の中心穴をハサミとカッターで少し広げる ③IKEAの時計にはめて完成! 電池で針が動くので、実際の時間が分かります。 子供も細かい時間まで読みやすくなったようです^_^
IKEAの299円時計「トロマ」に ダイソー「がくしゅう時計」の時計盤をはめて、知育時計を作ってみました。 ①がくしゅう時計の針を外す ②がくしゅう時計の中心穴をハサミとカッターで少し広げる ③IKEAの時計にはめて完成! 電池で針が動くので、実際の時間が分かります。 子供も細かい時間まで読みやすくなったようです^_^
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
chippiさんの実例写真
ソープディスペンサー¥2,508
最近の洗面、脱衣コーナー♩。* 100均のウォールラックを2つ設置して、なるべく浮かせるようにしてます! 上の棚は画鋲で、下の棚は強力両面テープで壁に付けてあります。どちらも重たい物は落下してしまいますが、箱ティッシュや時計くらいなら大丈夫です(ˊ ˋ*) ちなみに、化粧ポーチは重たかったようで落ちましたー。 母が買ってきたスコッティの箱の柄がとっても可愛くて(*´`*) 花柄シリーズ、こちらはかすみ草デザイン♡ RCショッピングで購入した知育時計や、オートディスペンサーもシンプルなデザインでどこにでも馴染むので気に入ってます♡
最近の洗面、脱衣コーナー♩。* 100均のウォールラックを2つ設置して、なるべく浮かせるようにしてます! 上の棚は画鋲で、下の棚は強力両面テープで壁に付けてあります。どちらも重たい物は落下してしまいますが、箱ティッシュや時計くらいなら大丈夫です(ˊ ˋ*) ちなみに、化粧ポーチは重たかったようで落ちましたー。 母が買ってきたスコッティの箱の柄がとっても可愛くて(*´`*) 花柄シリーズ、こちらはかすみ草デザイン♡ RCショッピングで購入した知育時計や、オートディスペンサーもシンプルなデザインでどこにでも馴染むので気に入ってます♡
chippi
chippi
4LDK | 家族
aさんの実例写真
今週3歳になる娘♡ プレゼントでトランポリンが仲間入り!
今週3歳になる娘♡ プレゼントでトランポリンが仲間入り!
a
a
4LDK | 家族
7shellさんの実例写真
娘に知育玩具を作りたくなり😊 100均材料で作ってみました✨ カード入れの大きさに切って入れる(両目)のと、色の名前を書くのが面倒でした🤣 2歳2ヶ月の娘には早かった様です😂
娘に知育玩具を作りたくなり😊 100均材料で作ってみました✨ カード入れの大きさに切って入れる(両目)のと、色の名前を書くのが面倒でした🤣 2歳2ヶ月の娘には早かった様です😂
7shell
7shell
家族
Rin0611さんの実例写真
100均の有孔ボード、ダボ、パズル、カラーゴムで子どもが遊べるおもちゃ作り💡
100均の有孔ボード、ダボ、パズル、カラーゴムで子どもが遊べるおもちゃ作り💡
Rin0611
Rin0611
家族
PR
楽天市場
marumori_homeさんの実例写真
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
もっと見る