コメント1
kas
冬なのに甚平。寒々しい〜

この写真を見た人へのおすすめの写真

nana97さんの実例写真
断捨離でかなり捨てたクローゼットの中。上の段はバッグと冬小物。1回着てまだ洗わない服をリセッシュして、ドアハンガーへ(^ ^)まだ服多いな…
断捨離でかなり捨てたクローゼットの中。上の段はバッグと冬小物。1回着てまだ洗わない服をリセッシュして、ドアハンガーへ(^ ^)まだ服多いな…
nana97
nana97
1DK | 一人暮らし
yuimoeさんの実例写真
息子の着れなくなった服をレジ袋ストッカーにしました(*´艸`*)下の部分を縫っただけです^ ^サイズ表示?のとこは取っ手としてちょうどいい!襟が広いので上からも下からも取れるんです⁽⁽ ◝(´꒵ `◍)◟ ₎₎ 製作費用ゼロ!製作時間2分(*´艸`*)
息子の着れなくなった服をレジ袋ストッカーにしました(*´艸`*)下の部分を縫っただけです^ ^サイズ表示?のとこは取っ手としてちょうどいい!襟が広いので上からも下からも取れるんです⁽⁽ ◝(´꒵ `◍)◟ ₎₎ 製作費用ゼロ!製作時間2分(*´艸`*)
yuimoe
yuimoe
JUNKandRETROさんの実例写真
JUNKandRETRO
JUNKandRETRO
家族
shoさんの実例写真
お気に入りだった子ども服! 大きくなって着れなくなったけど 何だか手放せなかったので(´ 3`)
お気に入りだった子ども服! 大きくなって着れなくなったけど 何だか手放せなかったので(´ 3`)
sho
sho
4LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
カラーボックスでつくる子ども用の洋服掛け。棚を1枚抜いて、つっぱり棒にキッズ用ハンガーをかけて出来上がり。1番下に収納ボックスを。幼児が自分で服を出し入れするのに丁度いい高さなのです。
カラーボックスでつくる子ども用の洋服掛け。棚を1枚抜いて、つっぱり棒にキッズ用ハンガーをかけて出来上がり。1番下に収納ボックスを。幼児が自分で服を出し入れするのに丁度いい高さなのです。
Rumi
Rumi
3LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
衣替えがパッとできるように3シーズン着れる服を買うように心がけています。夏物の半袖やパンツ、冬物のセーターやパンツなどを右上の行李に入るだけにしてます。行李も私とダンナさん1人1つです。夏服と冬服を入れ替えるだけと服の数も少ないのですぐ衣替えが出来ます♪左の引き出し棚に靴下や下着類を入れてます。
衣替えがパッとできるように3シーズン着れる服を買うように心がけています。夏物の半袖やパンツ、冬物のセーターやパンツなどを右上の行李に入るだけにしてます。行李も私とダンナさん1人1つです。夏服と冬服を入れ替えるだけと服の数も少ないのですぐ衣替えが出来ます♪左の引き出し棚に靴下や下着類を入れてます。
zuii
zuii
3LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
冬服のセーターやパンツは右の棚の平置きしてるカーディガンとジーンズの所に入れ替えます。ハンガーラックにはコートをかけます。スーツやコートは1番大きいクローゼットがある長女の部屋に置かせてもらってます^^;
冬服のセーターやパンツは右の棚の平置きしてるカーディガンとジーンズの所に入れ替えます。ハンガーラックにはコートをかけます。スーツやコートは1番大きいクローゼットがある長女の部屋に置かせてもらってます^^;
zuii
zuii
3LDK | 家族
Yurikaさんの実例写真
身支度ロッカーの上( ¨̮ ) 保育園用の服を入れたカゴと 明日着て行く服を入れるカゴを設置☆ 寝る前に娘(3歳)に 明日着る服を入れてもらっています! こだわりの強い娘なので 親が決めるとグズグズ…泣 朝の時短に繋がります♫
身支度ロッカーの上( ¨̮ ) 保育園用の服を入れたカゴと 明日着て行く服を入れるカゴを設置☆ 寝る前に娘(3歳)に 明日着る服を入れてもらっています! こだわりの強い娘なので 親が決めるとグズグズ…泣 朝の時短に繋がります♫
Yurika
Yurika
PR
楽天市場
momokasanさんの実例写真
ワンコも冬支度。
ワンコも冬支度。
momokasan
momokasan
家族
Ryaさんの実例写真
ホワイト化しようと思ったのにマスキングテープ足りず(笑)また今度。オモチャ入れスッキリ化。YAMAZENさんのボックスは、洗濯はしない一度着た服たちの一時置き場。これから名前を貼ります٩( ᐛ )و
ホワイト化しようと思ったのにマスキングテープ足りず(笑)また今度。オモチャ入れスッキリ化。YAMAZENさんのボックスは、洗濯はしない一度着た服たちの一時置き場。これから名前を貼ります٩( ᐛ )و
Rya
Rya
家族
miyaさんの実例写真
すのこで子供の洋服などの収納棚を作りました。 上の子はその日着る服を自分で出してくれるようになりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
すのこで子供の洋服などの収納棚を作りました。 上の子はその日着る服を自分で出してくれるようになりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
saさんの実例写真
冬服は夏服よりスペースを取るし、セーターなど着まわしも増えるので、仕舞うより見える収納で使いやすくレイアウト。真ん中のハコ型メカは布団乾燥機で仕舞う場所がないうえ取り出しやすいってことで棚に)
冬服は夏服よりスペースを取るし、セーターなど着まわしも増えるので、仕舞うより見える収納で使いやすくレイアウト。真ん中のハコ型メカは布団乾燥機で仕舞う場所がないうえ取り出しやすいってことで棚に)
sa
sa
1K | 一人暮らし
chomosabuさんの実例写真
ブライスちゃんたちも衣替え(o^^o) リビングでいつも微笑んでくれてます
ブライスちゃんたちも衣替え(o^^o) リビングでいつも微笑んでくれてます
chomosabu
chomosabu
yurikissaさんの実例写真
IKEAのスツールに、着なくなった服を使ってクッションDIYしてみました( ^ω^ )
IKEAのスツールに、着なくなった服を使ってクッションDIYしてみました( ^ω^ )
yurikissa
yurikissa
3LDK
Rikkyさんの実例写真
一軍の子供服はいつでも見えるリビングに収納w
一軍の子供服はいつでも見えるリビングに収納w
Rikky
Rikky
家族
ichigo_さんの実例写真
子供服収納 上、下と引き出しを分けて。靴下、肌着、パンツ、ハンカチ類はダイソーボックスに入れています。 子供が選ぶと季節感がないので、今着てほしいものだけを引き出しに入れるようにしています。
子供服収納 上、下と引き出しを分けて。靴下、肌着、パンツ、ハンカチ類はダイソーボックスに入れています。 子供が選ぶと季節感がないので、今着てほしいものだけを引き出しに入れるようにしています。
ichigo_
ichigo_
PR
楽天市場
ki-さんの実例写真
一年生のお兄ちゃんと、年少さんの妹。 明日着る服を一番上のかごにスタンバイ! ティッシュやハンカチは自分で用意できるようにかごへ。 制服はハンガーにかけて。 問題は、サイズが大きくなってくるとハンガーがかけにくい(笑) ニトリのカラーボックスは横に穴がたくさんあるから、棒を刺して帽子がかけられるようにしてみた! 子どもの絵をセリアのちっちゃい額に飾って、子どもコーナー感を出してみた\(^^)/
一年生のお兄ちゃんと、年少さんの妹。 明日着る服を一番上のかごにスタンバイ! ティッシュやハンカチは自分で用意できるようにかごへ。 制服はハンガーにかけて。 問題は、サイズが大きくなってくるとハンガーがかけにくい(笑) ニトリのカラーボックスは横に穴がたくさんあるから、棒を刺して帽子がかけられるようにしてみた! 子どもの絵をセリアのちっちゃい額に飾って、子どもコーナー感を出してみた\(^^)/
ki-
ki-
4LDK | 家族
akashiさんの実例写真
Clothes storage 2018.April 我が家の子供服収納の1つ。 以前モニターさせて頂いた山善さんの 「頑丈つっぱりラック」 ここには週一起用メンバーの服や、 そろそろシーズンアウト?な服が 待機中。 かけ過ぎないよう、大好きな絵を飾って いつも絵が見える程度のスッキリ収納を 心がけています。
Clothes storage 2018.April 我が家の子供服収納の1つ。 以前モニターさせて頂いた山善さんの 「頑丈つっぱりラック」 ここには週一起用メンバーの服や、 そろそろシーズンアウト?な服が 待機中。 かけ過ぎないよう、大好きな絵を飾って いつも絵が見える程度のスッキリ収納を 心がけています。
akashi
akashi
3K | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
TonSnoTenさんの実例写真
久々の 9月に出産を終え、小さいうちはすぐに着られなくなるから買わない!なんて思ってたのに、着々と増えてく娘ちゃんのお洋服… 子供部屋のクローゼットを2段にしました☺︎
久々の 9月に出産を終え、小さいうちはすぐに着られなくなるから買わない!なんて思ってたのに、着々と増えてく娘ちゃんのお洋服… 子供部屋のクローゼットを2段にしました☺︎
TonSnoTen
TonSnoTen
2LDK | 家族
RIKAYURAさんの実例写真
プラスチックチェスト¥5,480
クローゼットを整理しました。余裕のあるクローゼットが理想で着なくなった服は定期的に処分してます。冬のセーター、ダウンコート類、パジャマ、はここに入りきらないのでベッド下に収納してます。
クローゼットを整理しました。余裕のあるクローゼットが理想で着なくなった服は定期的に処分してます。冬のセーター、ダウンコート類、パジャマ、はここに入りきらないのでベッド下に収納してます。
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
erさんの実例写真
冬の模様替え✧₊ わかりにくいですが ダッフィー &シェリーメイ 冬服仕様です⍢⃝ この季節しか着せれんけど可愛い♡ 息子のおもちゃにはもったいない⍩⃝⃜
冬の模様替え✧₊ わかりにくいですが ダッフィー &シェリーメイ 冬服仕様です⍢⃝ この季節しか着せれんけど可愛い♡ 息子のおもちゃにはもったいない⍩⃝⃜
er
er
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
子供服の収納まとめてみました🎵 シーズンオフのものサイズアウトしたものは、セリア「ビッグコミック収納袋」にメモと一緒にいれてサイズ毎に引出し収納しています。 おさがりとして譲るときにも収納袋ごと渡してます🎵わかりやすいと喜んでもらえます😊 普段着るものはチェストに収納し、ひとり1段にして自分で選んで着替えてもらってます。
子供服の収納まとめてみました🎵 シーズンオフのものサイズアウトしたものは、セリア「ビッグコミック収納袋」にメモと一緒にいれてサイズ毎に引出し収納しています。 おさがりとして譲るときにも収納袋ごと渡してます🎵わかりやすいと喜んでもらえます😊 普段着るものはチェストに収納し、ひとり1段にして自分で選んで着替えてもらってます。
rumi
rumi
家族
yukichi3さんの実例写真
子どもクローゼット 服を着る分だけに整理しました。
子どもクローゼット 服を着る分だけに整理しました。
yukichi3
yukichi3
家族
PR
楽天市場
mmさんの実例写真
LIXIL クローゼット収納 リノベーションの約8ヶ月後… 冬服もちらほら❄️ 左上のハンガーには子供用のアウターなどをかけてます 右上の奥の棚にはかさばるパパの冬服を置いてます
LIXIL クローゼット収納 リノベーションの約8ヶ月後… 冬服もちらほら❄️ 左上のハンガーには子供用のアウターなどをかけてます 右上の奥の棚にはかさばるパパの冬服を置いてます
mm
mm
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
イベントに投稿です⭐️ 子供の冬服はこちらのクローゼットに。 引き出しには「長袖100」「長ズボン110」等、ラベルを書いて収納しています。 メーカーによって洋服の大きさが若干違うので来年も着れるかもと思い、なかなか処分出来ず増えていくばかり…。断捨離したい💦
イベントに投稿です⭐️ 子供の冬服はこちらのクローゼットに。 引き出しには「長袖100」「長ズボン110」等、ラベルを書いて収納しています。 メーカーによって洋服の大きさが若干違うので来年も着れるかもと思い、なかなか処分出来ず増えていくばかり…。断捨離したい💦
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
0224tさんの実例写真
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
使いやすいので、変化のない子ども服収納💁‍♀️ 子どもが自分で選んで服が着れるように、トップスはハンガーに掛けていて、ボトムは一番下の段の無印のソフトボックスに入っています🌱 棚の一番上は連絡帳や検温表を書くために、スペースを確保してあります🤟 体温計やボールペンは無印のポリプロピレン収納キャリーボックスに収納してあります◎ セリアのフックを使って、カバンを両サイドに掛けられるようにしています◎ 少しでも多くの方に参考にしてもらえたら嬉しいです☺️
0224t
0224t
4LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
こども服収納☆ 過去picから。 今は念願かなって電子ピアノがあったりとちょこっと変化はあるんですけど、なんせいつも散らかってます😭 片付けて撮影する気力はなく😅過去picで失礼します💦 こども服は ・上の服…洗濯後、セリアのすべり止めハンガーに掛けて干す→そのままここに収納 ・ズボン、くつ下、下着…セリアのボックスにラベルを貼ってそこに収納 しています😊 リビングに収納することで子供達は小さい頃から自分で服を選んで着ます☺️ ハンガーそのまま収納出来るのはホント楽ちんです ♪
こども服収納☆ 過去picから。 今は念願かなって電子ピアノがあったりとちょこっと変化はあるんですけど、なんせいつも散らかってます😭 片付けて撮影する気力はなく😅過去picで失礼します💦 こども服は ・上の服…洗濯後、セリアのすべり止めハンガーに掛けて干す→そのままここに収納 ・ズボン、くつ下、下着…セリアのボックスにラベルを貼ってそこに収納 しています😊 リビングに収納することで子供達は小さい頃から自分で服を選んで着ます☺️ ハンガーそのまま収納出来るのはホント楽ちんです ♪
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
Catherineさんの実例写真
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
ガス乾燥機の乾太くん購入により、ウチの衣類の動線が、脱衣所内でほぼ収まりました 狭い脱衣所に、無印良品のポリプロピレン ストッカーがバッチリ👌 人数分の服とタオルを入れてシンデレラフィット✨ 靴下とかパンツの引き出しは持ち数が少なくサイズ小さいからスカスカだけど、それぞれーアイテムー引き出しという方が、子供達も私もわかりやすい。 引き出しに入って無きゃ無いって言われるし、忙しさにかまけて私も洗濯カゴから引き出しに入れるのサボるから、引き出しに無きゃカゴ見てー!乾太くんの中見てー!みたいにわかりやすいし服が散らかりにくい!!😄 そして、せっかく洗濯して綺麗になって乾いたものをひとまず積んだりしたのを子供達に踏みつけたり散らかされにくいから精神的に楽☺️ 他の部屋に落ちてる服は全て、子供達の脱ぎ散らかしなので、脱いだ本人にとりあえず「洗濯カゴに入れろー」って、投げつけます😆 洗濯カゴ→洗濯機→乾燥機→洗濯カゴ→決まった引き出し 脱衣所にしゃがんで、乾太くんから出した洗濯物を入れたカゴの中を決まった引き出しにポイポイ放り込みスタイル。 裏返っていても、靴下バラバラでも、それを整えるのは着る本人が着るためにする仕事だから、洗う人の仕事ではないという洗濯の合理化システム完成です✨🙌 そして、子供達の服を3コーデ制にすることにしましたが 1今着てる服 2脱いだ服 3引出しの中の予備 乾燥機使えばいい感じに回るので、行けそうです👍 わたしも平日は制服だし、週末しか私服着ないからスティーブ・ジョブズ化して、黒トップスとジーンズとかでよく無いか?って、なんかコロナで出掛けないし年齢的にビミョーで似合う服や着こなせる服がよくわからなくなってきたから、この際徹底的に合理化するか‼️
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
koidetoxさんの実例写真
0歳、3歳の子供の服の収納はリビングにある4.5畳にある子供部屋。それぞれ4つの引き出しに(ズボン、シャツ、下着&靴下、パジャマ)に分けて収納。少し肌寒い日や冬にすぐ取り出せるように上着は左端にまとめてます!
0歳、3歳の子供の服の収納はリビングにある4.5畳にある子供部屋。それぞれ4つの引き出しに(ズボン、シャツ、下着&靴下、パジャマ)に分けて収納。少し肌寒い日や冬にすぐ取り出せるように上着は左端にまとめてます!
koidetox
koidetox
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
¥1,780
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
右手のリビングで洗濯物をたたみ、手前の和室or左手の洗面所で着替えるので ここが今の我が家の子供服ベストポジション。 1人につき縦一列でよく着る服を入れてます。 プラカゴには体操着、ランチョンマットなど 1段目 ハンカチ、ティッシュ、靴下 2段目 Tシャツ 3段目 ボトムス 4段目 上着とか よそゆきは別の場所ですが 普段は各自のファッションセンスに任せて🤐 引き出しが軽いので1歳半末っ子も自分で服出せます🤗
panda
panda
4LDK | 家族
Foucaultさんの実例写真
ベッド下を収納スペースにしています。 夏服用カラーボックスと冬服用カラーボックスは、季節によって入れ替えます。 中央のスペースには、机と椅子を収納できます。
ベッド下を収納スペースにしています。 夏服用カラーボックスと冬服用カラーボックスは、季節によって入れ替えます。 中央のスペースには、机と椅子を収納できます。
Foucault
Foucault
家族
PR
楽天市場
kurokumanekoさんの実例写真
寝室のクローゼットにIKEAのヨナクセルを設置しました。 自分で服を選んで取り出せるようになっているので、着替えをスムーズにしてくれるようになりました。 上部は大人の服、冬は子供のコートなどをかけています。
寝室のクローゼットにIKEAのヨナクセルを設置しました。 自分で服を選んで取り出せるようになっているので、着替えをスムーズにしてくれるようになりました。 上部は大人の服、冬は子供のコートなどをかけています。
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
こどもにぴったりなブランコハンガー Seria商品  ◎プラスチックチェーン✕2つ ◎S字フック4つ入り ◎突っ張り棒 ¥440で出来る😊✨ 幼稚園くらいのお子さんにおすすめです👧👦 下の段によく着る衣類👚 上の段に季節外の衣類🧥を 掛ける収納に♥ 衣替えは上下入れ替えるだけで簡単🙆‍♀♥
こどもにぴったりなブランコハンガー Seria商品  ◎プラスチックチェーン✕2つ ◎S字フック4つ入り ◎突っ張り棒 ¥440で出来る😊✨ 幼稚園くらいのお子さんにおすすめです👧👦 下の段によく着る衣類👚 上の段に季節外の衣類🧥を 掛ける収納に♥ 衣替えは上下入れ替えるだけで簡単🙆‍♀♥
yamama
yamama
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★ベビー服リメイク★ 以前も着なくなったベビー服が可愛かったので額に入れ飾ってたのですが、今回も着なくなったベビー服を額に入れました♪ 前回はB5?のサイズだったかな? 今回はもっと小さい服だったので2Lサイズの額に入れました。 背中の部分を切り抜いて入れました。 あの頃を思い出す〜✨ まだまだ捨てる予定の思い出の服があるので、額に入れて飾ろうかな? pic青リンゴのは以前作ったやつです。
★ベビー服リメイク★ 以前も着なくなったベビー服が可愛かったので額に入れ飾ってたのですが、今回も着なくなったベビー服を額に入れました♪ 前回はB5?のサイズだったかな? 今回はもっと小さい服だったので2Lサイズの額に入れました。 背中の部分を切り抜いて入れました。 あの頃を思い出す〜✨ まだまだ捨てる予定の思い出の服があるので、額に入れて飾ろうかな? pic青リンゴのは以前作ったやつです。
yumi
yumi
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
捨て活しました!子ども服編です。 新しい服を買ったり、衣替えするついでにサイズアウトの服をチェックします。 衣替えといっても、半ズボンと長ズボンは左右のバスケットを入れ替えるだけ、ロンTはハンガーにかけっぱなので、半袖Tシャツとトレーナーを入れ替えるだけで終了👍🏻 サイズアウトの服は、お下がりでもらってくれる親戚の子がいるのでありがたいです🙏🏻 私が気に入っている可愛い柄のものはハギレにして、お下がりにも出来ないくらい着倒されたものはサヨナラします👋🏻
捨て活しました!子ども服編です。 新しい服を買ったり、衣替えするついでにサイズアウトの服をチェックします。 衣替えといっても、半ズボンと長ズボンは左右のバスケットを入れ替えるだけ、ロンTはハンガーにかけっぱなので、半袖Tシャツとトレーナーを入れ替えるだけで終了👍🏻 サイズアウトの服は、お下がりでもらってくれる親戚の子がいるのでありがたいです🙏🏻 私が気に入っている可愛い柄のものはハギレにして、お下がりにも出来ないくらい着倒されたものはサヨナラします👋🏻
amelie1259
amelie1259
家族
yu_homeさんの実例写真
子供用収納¥6,990
yu_home
yu_home
4LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
子供の成長と共に、服のサイズも大きくなってきたので、ハンガーラックを新しくしました。
chicchi
chicchi
家族
kuroさんの実例写真
小掃除 着なくなった服を瓶に詰め 洗面所に置いている方をテレビで観て 早速、取り入れてみました。 ゴミの日に洗面台を掃除して ゴミに出せばスッキリ!
小掃除 着なくなった服を瓶に詰め 洗面所に置いている方をテレビで観て 早速、取り入れてみました。 ゴミの日に洗面台を掃除して ゴミに出せばスッキリ!
kuro
kuro
4LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
PR
楽天市場
pons_grさんの実例写真
子供部屋のクローゼット収納です。服は基本欠ける収納にしてます(゚▽゚)
子供部屋のクローゼット収納です。服は基本欠ける収納にしてます(゚▽゚)
pons_gr
pons_gr
3LDK | 家族
もっと見る