Bienvenueさんの部屋
2022年2月15日78
Bienvenueさんの部屋
2022年2月15日78
コメント11
Bienvenue
ワンズのペットボトルを利用したウォーターディッシュです。2頭もいると頻繁に給水せねばならず、買い替えました。動物関連のお話ですみませんが…先程、買い物の帰りに道に倒れている猫がいました。赤いものが見えたので、おそらく車にはねられたのでしょう。ちょうど信号を右折して直ぐの所で、対向車は道を譲ってくれたので後続車もあり通り過ぎるしかできませんでした。それでも私に出来ることはと考え、すぐさま市の動物愛護センターヘ電話を入れました。病院ではないので、生きていれば保護するけど重体なら安楽死になるし、軽症ならそのまま安全な所に放つけどと、私の答えを求められました。以前も前の住まいのお家のお庭に子猫が亡くなっていて、どうすればいいのか電話をしたら駆けつけて遺体を引き取ってくれた事があったので、真っ先に此処を思いついたのですが…もしかしたらまだ生きているかもしれない猫の命の選択を委ねられるとは思いもせず•••去年から命に向き合って考える事が多くあって、いまだ癒えぬ部分もあったのですが、見知らぬ猫の命まで考えねばならぬとは…はねた方も悪気はなく猫の飛び出しが原因かもしれませんが、私ははねた方の代わりに猫の最後を聞く責任を持とうと思います。願わくば、生きていてほしいのですが。

この写真を見た人へのおすすめの写真

rico-mamaさんの実例写真
洗面所改造ちぅ( *´艸) 0yenフック♪
洗面所改造ちぅ( *´艸) 0yenフック♪
rico-mama
rico-mama
4LDK | 家族
hanakanmuriさんの実例写真
ペットボトルキャップで、歯ブラシホルダーをDIY♡
ペットボトルキャップで、歯ブラシホルダーをDIY♡
hanakanmuri
hanakanmuri
家族
furukataさんの実例写真
ペットボトルに入れていたウォーターマッシュルームに鉢カバーを付けました。ぴったり!
ペットボトルに入れていたウォーターマッシュルームに鉢カバーを付けました。ぴったり!
furukata
furukata
viviさんの実例写真
水をお皿タイプのものに入れていると、なぜか飲み方があまりに下手で、水浸しにしていた我が家のわんこ。 ゲージは片付けているので独立したペットボトルタイプの水飲みが欲しく、端材で作ることに( ´ ▽ ` )ノ ついでにわんこのおもちゃ箱も車風に 笑 すぐに気に入ってガブガブお水飲んでくれました。
水をお皿タイプのものに入れていると、なぜか飲み方があまりに下手で、水浸しにしていた我が家のわんこ。 ゲージは片付けているので独立したペットボトルタイプの水飲みが欲しく、端材で作ることに( ´ ▽ ` )ノ ついでにわんこのおもちゃ箱も車風に 笑 すぐに気に入ってガブガブお水飲んでくれました。
vivi
vivi
4LDK | 家族
ichiさんの実例写真
昨日完成して投稿した棚の再投稿です。 今日、頼んでいた水が1ケース届いたので早速入れてみました。(^з^)-☆ 1ケース6本ぴったり入って嬉しい!\(^o^)/
昨日完成して投稿した棚の再投稿です。 今日、頼んでいた水が1ケース届いたので早速入れてみました。(^з^)-☆ 1ケース6本ぴったり入って嬉しい!\(^o^)/
ichi
ichi
3LDK | 家族
mitsuqさんの実例写真
新グリーンダカラのボトルがおしゃれだったので再利用。 ・ボトルをカッターやはさみで切断。刃に気を付けてください。 ・セリアの水性塗料をドボッと流し入れ、容器を回しながら側面に付けていきます。 ・キャップを下にして、しばらく置いて乾かすと、余った塗料が底に溜まってくるので、同じ作業を何度か繰り返します。 ・最終的に余った塗料は、キャップを開けて排出。 最初は、塗料をはじく様な感じもありましたが、プライマー無しでも大丈夫でした。 内側に塗装しているので、表面がつるっとして気になる場合には、外側にプライマー処理後、塗装すればマットな感じになると思います。 特に用途を考えずに作りましたが、とりあえずフェイクグリーンを。 私はセンス無いので(T_T) いい利用法があれば教えてください。
新グリーンダカラのボトルがおしゃれだったので再利用。 ・ボトルをカッターやはさみで切断。刃に気を付けてください。 ・セリアの水性塗料をドボッと流し入れ、容器を回しながら側面に付けていきます。 ・キャップを下にして、しばらく置いて乾かすと、余った塗料が底に溜まってくるので、同じ作業を何度か繰り返します。 ・最終的に余った塗料は、キャップを開けて排出。 最初は、塗料をはじく様な感じもありましたが、プライマー無しでも大丈夫でした。 内側に塗装しているので、表面がつるっとして気になる場合には、外側にプライマー処理後、塗装すればマットな感じになると思います。 特に用途を考えずに作りましたが、とりあえずフェイクグリーンを。 私はセンス無いので(T_T) いい利用法があれば教えてください。
mitsuq
mitsuq
Taotanさんの実例写真
ペットボトル飲料にタグ付け(*^^*)ミネラルウォーターやスポーツドリンクの白い蓋に付け替えました。
ペットボトル飲料にタグ付け(*^^*)ミネラルウォーターやスポーツドリンクの白い蓋に付け替えました。
Taotan
Taotan
4LDK | 家族
noriさんの実例写真
イベント参加ですm(_ _)m ミネラルウォーターのペットボトル。 ネットでまとめ買いをして冷蔵庫横のインボックスに入れてます。 キャスターをつけてるので掃除はしやすくなってます(o^^o) これまた飲んでるのはだんなさんですが(-。-;
イベント参加ですm(_ _)m ミネラルウォーターのペットボトル。 ネットでまとめ買いをして冷蔵庫横のインボックスに入れてます。 キャスターをつけてるので掃除はしやすくなってます(o^^o) これまた飲んでるのはだんなさんですが(-。-;
nori
nori
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Makikoさんの実例写真
代用してるもの、まだないかな?と探したら、ありました! ダイソーのキッチンペーパーホルダーをにゃんずのウォーターディッシュスタンドにしてるのを忘れていました(;^ω^)あまりにも普通につかえているので…
代用してるもの、まだないかな?と探したら、ありました! ダイソーのキッチンペーパーホルダーをにゃんずのウォーターディッシュスタンドにしてるのを忘れていました(;^ω^)あまりにも普通につかえているので…
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・大に、ミネラルウォーター2㍑が15本入りました☆ 重たくて動かせないけれど、すっきり収納出来て嬉しいです。
無印のポリプロピレン頑丈収納ボックス・大に、ミネラルウォーター2㍑が15本入りました☆ 重たくて動かせないけれど、すっきり収納出来て嬉しいです。
tomato
tomato
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
RCでおなじみのワゴンとインボックスですがモニターではありません。笑 キッチンで使っていたものをLDに出しました。 ミネラルウォーターを入れてます♪ 皆さまも水分補給、お忘れなく(*^o^*)
RCでおなじみのワゴンとインボックスですがモニターではありません。笑 キッチンで使っていたものをLDに出しました。 ミネラルウォーターを入れてます♪ 皆さまも水分補給、お忘れなく(*^o^*)
R
R
4LDK | 家族
maoshinさんの実例写真
セリアのランドリーバッグは、キッチンでミネラルウォーターを入れて使っています。2リットルのペットボトルが箱ごと入るので嬉しいです(^-^)
セリアのランドリーバッグは、キッチンでミネラルウォーターを入れて使っています。2リットルのペットボトルが箱ごと入るので嬉しいです(^-^)
maoshin
maoshin
4DK | 家族
kaerucoさんの実例写真
DCM コンテナのモニター中です。 工具入れにする前に、収納力を見てもらいたくてpicしました( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ ストックしているミネラルウォーターのペットボトルを入れてみました。 ちょうど20本入る大容量!(・∀︎・) しかも、ベッド下のスペースに余裕で入る高さです♩ コンテナのサイズはこちら↓ (DCM オンラインより引用) ●サイズ:390×290×210mm ●カラ−:ホワイト/グレー ●取手耐荷重:20kg
DCM コンテナのモニター中です。 工具入れにする前に、収納力を見てもらいたくてpicしました( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ ストックしているミネラルウォーターのペットボトルを入れてみました。 ちょうど20本入る大容量!(・∀︎・) しかも、ベッド下のスペースに余裕で入る高さです♩ コンテナのサイズはこちら↓ (DCM オンラインより引用) ●サイズ:390×290×210mm ●カラ−:ホワイト/グレー ●取手耐荷重:20kg
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
jimiさんの実例写真
H31.1.9 我が家にウォータースタンドさんが仲間入りです。 カウンターの見栄えはちと悪くなりましたが、ペットボトルのミネラルウォーター買わなくて良くなり、快適です(о´∀`о)
H31.1.9 我が家にウォータースタンドさんが仲間入りです。 カウンターの見栄えはちと悪くなりましたが、ペットボトルのミネラルウォーター買わなくて良くなり、快適です(о´∀`о)
jimi
jimi
家族
sukkorobiさんの実例写真
¥11,800
卓上ウォーターサーバーがやってきました😊 これは2リットルサイズのペットボトルを差し込んで使用するもの。 明日からあったかい飲み物楽しみぃ〜😊
卓上ウォーターサーバーがやってきました😊 これは2リットルサイズのペットボトルを差し込んで使用するもの。 明日からあったかい飲み物楽しみぃ〜😊
sukkorobi
sukkorobi
yasuyo66さんの実例写真
2ℓのペットボトル9本入りました
2ℓのペットボトル9本入りました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
CHACHAさんの実例写真
CHACHA
CHACHA
1LDK
amipamaさんの実例写真
ディッシュブラシの置き場に長年悩んでいたけど、やっと見つけた! キャンドゥのペットボトル乾燥用の珪藻土。 まさにシンデレラフィット。
ディッシュブラシの置き場に長年悩んでいたけど、やっと見つけた! キャンドゥのペットボトル乾燥用の珪藻土。 まさにシンデレラフィット。
amipama
amipama
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Ran.Happyさんの実例写真
【イベント用】 ケージ やサークル の柵に取り付け型のウォーターディッシュを買ったものの我が家は室内フリーな為、家にある物(100均のネットと専用スタンド)でとりあえず作ってみた。 あれから約2年。 とりあえずのつもりが、水も溢れず使い勝手抜群なのでこれからも使い続けます。
【イベント用】 ケージ やサークル の柵に取り付け型のウォーターディッシュを買ったものの我が家は室内フリーな為、家にある物(100均のネットと専用スタンド)でとりあえず作ってみた。 あれから約2年。 とりあえずのつもりが、水も溢れず使い勝手抜群なのでこれからも使い続けます。
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
Kayoさんの実例写真
水遊びおもちゃDIY表面
水遊びおもちゃDIY表面
Kayo
Kayo
banana_oさんの実例写真
recolte のホットウォーターサーバー 500mlから1Lまでのペットボトルを取り付けるだけで、50℃・80℃・MAXのお湯が出てくる。 朝一番は50℃で白湯を… 朝食はMAXでコーヒーをドリップ… お昼はズボラにMAXでインスタントを… おやつと共にMAXで紅茶を… 夜はほっこり80℃で緑茶を… 以前は大きなウォーターサーバーを使ってたけど、我が家はこれで丁度いい。 ペットボトルはスーパーで買えるし、予備の置き場もいらない。 電気ケトルでコップ1杯分のお湯だけ沸かすのも面倒だった私にはベストオブ家電だ。
recolte のホットウォーターサーバー 500mlから1Lまでのペットボトルを取り付けるだけで、50℃・80℃・MAXのお湯が出てくる。 朝一番は50℃で白湯を… 朝食はMAXでコーヒーをドリップ… お昼はズボラにMAXでインスタントを… おやつと共にMAXで紅茶を… 夜はほっこり80℃で緑茶を… 以前は大きなウォーターサーバーを使ってたけど、我が家はこれで丁度いい。 ペットボトルはスーパーで買えるし、予備の置き場もいらない。 電気ケトルでコップ1杯分のお湯だけ沸かすのも面倒だった私にはベストオブ家電だ。
banana_o
banana_o
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
100均のディッシュラックに三角カンを付けて 壁に貼って すのこをばらして棚板にしました。 アシンメトリーな感じで段々にしたら 可愛くなった。 ディッシュラックもすのこも余って処分するだけだったので再利用
100均のディッシュラックに三角カンを付けて 壁に貼って すのこをばらして棚板にしました。 アシンメトリーな感じで段々にしたら 可愛くなった。 ディッシュラックもすのこも余って処分するだけだったので再利用
shiratama
shiratama
家族
usan.22さんの実例写真
ペットボトルキャップを再利用してアルファベットあわせを作りました💡 ペットボトルキャップ以外の材料は丸シールとshikiriケース(両方とも100均で購入) 実はこれは三代目‼️ 最初は色あわせからスタートして絵あわせに作り替えたのち、アルファベットあわせに作り替えました💡 こどもの成長にあわせて調整ができるのが手作りの良いところ😊
ペットボトルキャップを再利用してアルファベットあわせを作りました💡 ペットボトルキャップ以外の材料は丸シールとshikiriケース(両方とも100均で購入) 実はこれは三代目‼️ 最初は色あわせからスタートして絵あわせに作り替えたのち、アルファベットあわせに作り替えました💡 こどもの成長にあわせて調整ができるのが手作りの良いところ😊
usan.22
usan.22
家族
PR
楽天市場
sora-rararaさんの実例写真
キッチン横スペース、収納スペースにかえました! ウォーターサーバーを辞めたので収納庫に✨✨ 一番下はコロコロをつけて、ペットボトルの水入れ。 ニトリの入れ物にはストック品やら、水筒ケースやら保冷バックやら。。 収納が増えてよかった✨✨
キッチン横スペース、収納スペースにかえました! ウォーターサーバーを辞めたので収納庫に✨✨ 一番下はコロコロをつけて、ペットボトルの水入れ。 ニトリの入れ物にはストック品やら、水筒ケースやら保冷バックやら。。 収納が増えてよかった✨✨
sora-rarara
sora-rarara
家族
Hi5さんの実例写真
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
洗面所の床下にペットボトルのお水2箱分⚗️ セリアのの手提げ袋にぴったり8本入ります🎊 ここは1年中涼しいし、重さも気にならない。 防災用のお水をストック中です🕯 奥にはウォータータンク4つと、消化器を入れています。
Hi5
Hi5
家族
merutoさんの実例写真
先にアップした極狭パントリーの反対側は飲料水のストック置き場です。 ダイソーのスチールラックを使ってペットボトルストッカーにしました。 1段の重量制限が10kgまでで、水2リットルボトル4本並べて8kgなので耐えられます( ੭ ・ᴗ・ )੭ 4年ほど前にアップした同じ写真が保存数が900近くになりました!Σ(・ω・ノ)ノ! 皆さん凄く参考にしてくれてるようで嬉しいです♡ ありがとうございます!
先にアップした極狭パントリーの反対側は飲料水のストック置き場です。 ダイソーのスチールラックを使ってペットボトルストッカーにしました。 1段の重量制限が10kgまでで、水2リットルボトル4本並べて8kgなので耐えられます( ੭ ・ᴗ・ )੭ 4年ほど前にアップした同じ写真が保存数が900近くになりました!Σ(・ω・ノ)ノ! 皆さん凄く参考にしてくれてるようで嬉しいです♡ ありがとうございます!
meruto
meruto
4LDK | 家族
Mitsuさんの実例写真
今日は暑いですね〜💦 涼しげpic如何でしょう🎐 カタバミで花遊び🌿💕 左から... おちょこ サワデー香るスティックの瓶(未使用) セリアの瓶 ミネラルウォーターのペットボトル DAISOのガラスの入れ物
今日は暑いですね〜💦 涼しげpic如何でしょう🎐 カタバミで花遊び🌿💕 左から... おちょこ サワデー香るスティックの瓶(未使用) セリアの瓶 ミネラルウォーターのペットボトル DAISOのガラスの入れ物
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
chihihiさんの実例写真
ペットボトルで作った輪投げ おうち縁日の準備⭐️ アンパンマンっぽいのとドラえもんっぽいの 混ぜてみました😆 輪投げも新聞紙を輪っかにしてビニールテープで巻いて完成✨
ペットボトルで作った輪投げ おうち縁日の準備⭐️ アンパンマンっぽいのとドラえもんっぽいの 混ぜてみました😆 輪投げも新聞紙を輪っかにしてビニールテープで巻いて完成✨
chihihi
chihihi
家族
megaphonic0510さんの実例写真
ルイボスティーを作るのは 息子のお仕事になりました ウォータースタンドiconのお陰で お手伝いロボット化しております☺︎ いつもありがとう 使い心地は、簡単で楽ちん 300円のトイストーリーピッチャー デザインもお値段も かなりお気に入り
ルイボスティーを作るのは 息子のお仕事になりました ウォータースタンドiconのお陰で お手伝いロボット化しております☺︎ いつもありがとう 使い心地は、簡単で楽ちん 300円のトイストーリーピッチャー デザインもお値段も かなりお気に入り
megaphonic0510
megaphonic0510
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
¥39,600
ウォータースタンド ピュアライフが家に届いてから2週間がたちました!部屋にも馴染んで、毎日美味しいお水が飲めて、ペットボトルのゴミ捨てから開放されてとても快適な生活が送れています
ウォータースタンド ピュアライフが家に届いてから2週間がたちました!部屋にも馴染んで、毎日美味しいお水が飲めて、ペットボトルのゴミ捨てから開放されてとても快適な生活が送れています
choco
choco
sevenhunterさんの実例写真
ウォータースタンドピュアライフのモニター投稿です。 今週の土曜日にとうとう1ヶ月のモニターが終了します。 我が家にとって水道水は不味いので、とてもとても役にたってくれて、お水が美味しい🤤 そして、キャンペーン中だったので、解約金も契約の縛りもないそうなんです💰 家族で相談の上、継続することにしました。 色はブラックに変更してもらいます。
ウォータースタンドピュアライフのモニター投稿です。 今週の土曜日にとうとう1ヶ月のモニターが終了します。 我が家にとって水道水は不味いので、とてもとても役にたってくれて、お水が美味しい🤤 そして、キャンペーン中だったので、解約金も契約の縛りもないそうなんです💰 家族で相談の上、継続することにしました。 色はブラックに変更してもらいます。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
PR
楽天市場
shippoさんの実例写真
DIYでディッシュラックを作りました❣️ 初めて、アイワ金属さんのスタンドバーを使いました ここの壁は石膏ボード壁なので、重い物をかけるには強度に不安が… こちらの商品はピンで何箇所も留めるのでガッチリ!ビクともしません ディッシュラックはずっと欲しかったので、端材とセリアの板材で作りました 丸棒は、使ってない菜箸です😆 太さちょうどいいやん!って感じです
DIYでディッシュラックを作りました❣️ 初めて、アイワ金属さんのスタンドバーを使いました ここの壁は石膏ボード壁なので、重い物をかけるには強度に不安が… こちらの商品はピンで何箇所も留めるのでガッチリ!ビクともしません ディッシュラックはずっと欲しかったので、端材とセリアの板材で作りました 丸棒は、使ってない菜箸です😆 太さちょうどいいやん!って感じです
shippo
shippo
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
我が家(2人暮らし)は2ℓペットボトル×8ケースと500㎖水を備蓄しています。 以前はペットボトルのお茶・豆乳・ポカリ・ゼリー飲料なども備蓄してたけど、体質的に合わないので今は水だけにしました。 ペットボトル水は加熱処理やろ過によって雑菌を取り除いているため、未開封で保管状態が良ければ賞味期限が過ぎても飲めるそうです。 https://x.com/mpd_bousai/status/1326673609671102465?s=46 https://www.sarastear.com/blog/b30466/ 他にウォータータンク、カート、タンクをカートに固定するためのベルトも用意。 携帯型浄水器は災害時だけでなくキャンプや海外旅行でも使えます。 近場の湧水や防災井戸(災害用井戸)の場所もチェック。 停電時でも困らないよう、地図に書き込んだりプリントアウトしました。 あと、自然の中での水の確保や濾過の方法を知るためにサバイバル系の本を一冊購入。 (ネットでも「水の確保」で検索すると色々な方法が出てますよ♪) 断水時に給水所で何時間も並んでお水もらって家まで運ぶのは大変だし、なるべくインフラに頼らず生きていけるような知識や技術を身に付ければ、どこでも暮らせて楽しいかなと思って備えています😊
我が家(2人暮らし)は2ℓペットボトル×8ケースと500㎖水を備蓄しています。 以前はペットボトルのお茶・豆乳・ポカリ・ゼリー飲料なども備蓄してたけど、体質的に合わないので今は水だけにしました。 ペットボトル水は加熱処理やろ過によって雑菌を取り除いているため、未開封で保管状態が良ければ賞味期限が過ぎても飲めるそうです。 https://x.com/mpd_bousai/status/1326673609671102465?s=46 https://www.sarastear.com/blog/b30466/ 他にウォータータンク、カート、タンクをカートに固定するためのベルトも用意。 携帯型浄水器は災害時だけでなくキャンプや海外旅行でも使えます。 近場の湧水や防災井戸(災害用井戸)の場所もチェック。 停電時でも困らないよう、地図に書き込んだりプリントアウトしました。 あと、自然の中での水の確保や濾過の方法を知るためにサバイバル系の本を一冊購入。 (ネットでも「水の確保」で検索すると色々な方法が出てますよ♪) 断水時に給水所で何時間も並んでお水もらって家まで運ぶのは大変だし、なるべくインフラに頼らず生きていけるような知識や技術を身に付ければ、どこでも暮らせて楽しいかなと思って備えています😊
sumiko
sumiko
4LDK
ukoさんの実例写真
500のペットボトル(四角のかたち) シンデレラフィットです✨ 24本きっちり綺麗に収まりました🤩
500のペットボトル(四角のかたち) シンデレラフィットです✨ 24本きっちり綺麗に収まりました🤩
uko
uko
4LDK | カップル
mamiさんの実例写真
キッチンの食器棚の収納。ディッシュスタンドでお皿を立てて収納してますが引き出しにピッタリとはいかず細長く隙間があいてしまったので背の高いワイングラスにブルックリンジャーを並べて収納してます♪ 横の隙間には木製のお皿を収納♪ ☆pic4枚目 ワイングラスはピッタリサイズのケースを見つけたのでそれにいれてます♪ 食器棚を新調した時にワイングラスは高さがあるので収納スペースもとるし、普段使わないしで処分しようかと悩んだのですが、この隙間を見つけて我が家ではここがベストな収納場所になりました😆✨
キッチンの食器棚の収納。ディッシュスタンドでお皿を立てて収納してますが引き出しにピッタリとはいかず細長く隙間があいてしまったので背の高いワイングラスにブルックリンジャーを並べて収納してます♪ 横の隙間には木製のお皿を収納♪ ☆pic4枚目 ワイングラスはピッタリサイズのケースを見つけたのでそれにいれてます♪ 食器棚を新調した時にワイングラスは高さがあるので収納スペースもとるし、普段使わないしで処分しようかと悩んだのですが、この隙間を見つけて我が家ではここがベストな収納場所になりました😆✨
mami
mami
家族
nn-homeさんの実例写真
¥30,800
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
machaさんの実例写真
IKEAのキッチントローリが凄過ぎた! 缶もペットボトルも24入りがシンデレラフィットです。
IKEAのキッチントローリが凄過ぎた! 缶もペットボトルも24入りがシンデレラフィットです。
macha
macha
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
シンク上の吊り戸棚 DAISO ペットボトルラックを養生テープで重ねてラップ類を入れています😊 (以前はテーブルランナーを収納) 奥行きがあるので短いラップはそれ以上後ろにいかないように、要らなくなった収納用品を置いてストッパーにしています😆 ニトリのボトルスタンドは仕切りを外して、マーナのウォーターピッチャーも収納 隣の扉には DAISOのディスプレイスタンドワイドを二つ使い、3COINSのレンジ蒸し器とニトリのレンジグリルを収納しています😊 下の段は手が届くのでよく使うものを入れるように考えています😂
シンク上の吊り戸棚 DAISO ペットボトルラックを養生テープで重ねてラップ類を入れています😊 (以前はテーブルランナーを収納) 奥行きがあるので短いラップはそれ以上後ろにいかないように、要らなくなった収納用品を置いてストッパーにしています😆 ニトリのボトルスタンドは仕切りを外して、マーナのウォーターピッチャーも収納 隣の扉には DAISOのディスプレイスタンドワイドを二つ使い、3COINSのレンジ蒸し器とニトリのレンジグリルを収納しています😊 下の段は手が届くのでよく使うものを入れるように考えています😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
調理台下の食器収納🍽️ 盛り付けがサッとできるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています◡̈ RoomClipで知った、「トトノ」を使って、お皿の収納をしました✨ 多くの枚数を、安定して収納できます◎ (連結部品も付いていてgood) お椀が、重ねていた時より使いやすくなりました。 深さのある鉢は、セリアのA4ケースに𓎩 ライトライラックとセージグリーンが来ても、大丈夫🤣
調理台下の食器収納🍽️ 盛り付けがサッとできるよう、使う場所の近くに収納することを心掛けています◡̈ RoomClipで知った、「トトノ」を使って、お皿の収納をしました✨ 多くの枚数を、安定して収納できます◎ (連結部品も付いていてgood) お椀が、重ねていた時より使いやすくなりました。 深さのある鉢は、セリアのA4ケースに𓎩 ライトライラックとセージグリーンが来ても、大丈夫🤣
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
PR
楽天市場
yuyuさんの実例写真
こんばんは🛁*。 簡単ですがGW中にやりたかったDIYできたのでイベント参加します☺️ 賃貸とっても狭いキッチンですがシェルフの向きを変えたのでそれに合わせて飾り棚をつけて小物を置けるようにしました🍀*゜ RCで窓枠DIYみてずっと作りたくて簡単ですが窓枠も作りました💡 いつかはがせる壁紙にも挑戦してみたいです♡⃛ ①飾り棚→余っていた端材(1×4材) ②窓枠DIY→前に子ども部屋に作ったパーテーションを解体して使用💡塗料が足りなくて1度塗り‎💧 ③全体はこんな感じです♪ ④seriaのディッシュスタンドにティーマを並べています♪ イベント参加のためコメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃見ていただいてありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
こんばんは🛁*。 簡単ですがGW中にやりたかったDIYできたのでイベント参加します☺️ 賃貸とっても狭いキッチンですがシェルフの向きを変えたのでそれに合わせて飾り棚をつけて小物を置けるようにしました🍀*゜ RCで窓枠DIYみてずっと作りたくて簡単ですが窓枠も作りました💡 いつかはがせる壁紙にも挑戦してみたいです♡⃛ ①飾り棚→余っていた端材(1×4材) ②窓枠DIY→前に子ども部屋に作ったパーテーションを解体して使用💡塗料が足りなくて1度塗り‎💧 ③全体はこんな感じです♪ ④seriaのディッシュスタンドにティーマを並べています♪ イベント参加のためコメントお気遣いなく𓂃𓂂🍃見ていただいてありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
もっと見る