コメント1
ryomom
【家づくりでやってよかったこと】①寝る前スイッチ(と呼んでます😚)夜寝る時は階段を上がる。その時に玄関ドア施錠確認とLDKの照明消灯を1箇所で完結できるようにした。緑が光ればOK!一目瞭然!消し忘れ無し!

この写真を見た人へのおすすめの写真

mohayaeteさんの実例写真
イベント参加です。 コードの素敵な見せ方というより、自分的に便利なだけなんですが。 IKEAのクリップ&ウォールライトをベッドの両サイドの柱に付けています。 当初はスイッチ付きコードがブラブラしてたんですが、同じくIKEAの配線スッキリパーツセットのやつで柱に固定したら、壁付けスイッチみたいになって暗闇でもサッと押せるようになりました。 あと、起きたらスマホ充電器のコードを輪の所に掛けておきます。 枕の下敷きになったり、床にダラーンて落ちてただらしなさが解消されました。 凄く地味ですが、便利。 スッキリストレスフリー! IKEAの配線スッキリパーツセットはいろんなのが100個くらい入って数百円なのでみんな買うべき。
イベント参加です。 コードの素敵な見せ方というより、自分的に便利なだけなんですが。 IKEAのクリップ&ウォールライトをベッドの両サイドの柱に付けています。 当初はスイッチ付きコードがブラブラしてたんですが、同じくIKEAの配線スッキリパーツセットのやつで柱に固定したら、壁付けスイッチみたいになって暗闇でもサッと押せるようになりました。 あと、起きたらスマホ充電器のコードを輪の所に掛けておきます。 枕の下敷きになったり、床にダラーンて落ちてただらしなさが解消されました。 凄く地味ですが、便利。 スッキリストレスフリー! IKEAの配線スッキリパーツセットはいろんなのが100個くらい入って数百円なのでみんな買うべき。
mohayaete
mohayaete
カップル
waraさんの実例写真
イベント参加。 お気に入りアイテムは布団乾燥機です。 寝る1時間くらい前にスイッチを入れておくとぽかぽかになります(^^)冷え性なので助かります。
イベント参加。 お気に入りアイテムは布団乾燥機です。 寝る1時間くらい前にスイッチを入れておくとぽかぽかになります(^^)冷え性なので助かります。
wara
wara
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
シングルベッドが2つ それぞれに照明とスイッチがあり、寝る前にそれぞれのリラックスタイム
シングルベッドが2つ それぞれに照明とスイッチがあり、寝る前にそれぞれのリラックスタイム
nico
nico
家族
waraさんの実例写真
寝る前の読書タイムです。全国各地では真夏日が続いているようですが、こちらは寒いので羽毛布団。。
寝る前の読書タイムです。全国各地では真夏日が続いているようですが、こちらは寒いので羽毛布団。。
wara
wara
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥11,550
こんばんは☆ イベント用にまたまたベッドルームですみませんσ(^_^;) 一番お気に入りの寝室の間接照明は手元スイッチでon offできて、照明もクルクル回るので、本を読んだりするときはクルッと回して手元を明るくすることもできます◡̈* 私は上向きがお気に入りですが、旦那さんは寝るときによく本を読んでいるので、枕元に向けています 今日も寒いからあったかくして寝よう〜
こんばんは☆ イベント用にまたまたベッドルームですみませんσ(^_^;) 一番お気に入りの寝室の間接照明は手元スイッチでon offできて、照明もクルクル回るので、本を読んだりするときはクルッと回して手元を明るくすることもできます◡̈* 私は上向きがお気に入りですが、旦那さんは寝るときによく本を読んでいるので、枕元に向けています 今日も寒いからあったかくして寝よう〜
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
ベッドサイドにライト置きました。 寝ながらライトの電気を消すことができます! 本を読みながらすぐ寝れる!最高! そしてやっぱり電球色は落ち着く…(っ´ω`c) ますます引きこもりになりそうです。 さーてモンハンモンハン(PS4は買えないので3DS版(笑))
ベッドサイドにライト置きました。 寝ながらライトの電気を消すことができます! 本を読みながらすぐ寝れる!最高! そしてやっぱり電球色は落ち着く…(っ´ω`c) ますます引きこもりになりそうです。 さーてモンハンモンハン(PS4は買えないので3DS版(笑))
megu
megu
2LDK | 家族
RYOsさんの実例写真
憩いの場である1人掛けソファー周り 服好きなので定期的にディスプレイを変えてます ニトリのアッパーライトは寝る前など枕元にスイッチを持ってこれるので便利です 普通に明るくて部屋も広く見えるのでおすすめです!
憩いの場である1人掛けソファー周り 服好きなので定期的にディスプレイを変えてます ニトリのアッパーライトは寝る前など枕元にスイッチを持ってこれるので便利です 普通に明るくて部屋も広く見えるのでおすすめです!
RYOs
RYOs
一人暮らし
nanaさんの実例写真
絶対ベットのサイドボード上に欲しかったスイッチとコンセント!! 最近は携帯持ってない人いないし、 ベッドサイドにつける人多いかな?? ズボラな私は寝ながら部屋の電気も消せるし、つけて良かったひとつです♡ サイドボードはIKEAで購入。 中にはシアターのリモコンとエアコンのリモコンが入っています( ´艸`) 寝る前に限って、お水飲む〜という娘に備えてタンブラーを置いて寝ます( ´艸`)
絶対ベットのサイドボード上に欲しかったスイッチとコンセント!! 最近は携帯持ってない人いないし、 ベッドサイドにつける人多いかな?? ズボラな私は寝ながら部屋の電気も消せるし、つけて良かったひとつです♡ サイドボードはIKEAで購入。 中にはシアターのリモコンとエアコンのリモコンが入っています( ´艸`) 寝る前に限って、お水飲む〜という娘に備えてタンブラーを置いて寝ます( ´艸`)
nana
nana
家族
PR
楽天市場
ishiikeさんの実例写真
階段と1階の照明は人感センサーなので ここが本当の 寝るまえ最後に消す照明☺︎
階段と1階の照明は人感センサーなので ここが本当の 寝るまえ最後に消す照明☺︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
bun_ny-hophoperさんの実例写真
リビングにあるこのスイッチで 玄関の施錠、解錠ができます(・ω・) 電子錠コントローラ?というネーミング…?らしいです。 鍵がかかっていたら黄緑色 閉め忘れてたら赤く光っているので 部屋にいながら一目で確認できて便利です♫ 夜寝る前も、このライトの色を確認するようにしています!
リビングにあるこのスイッチで 玄関の施錠、解錠ができます(・ω・) 電子錠コントローラ?というネーミング…?らしいです。 鍵がかかっていたら黄緑色 閉め忘れてたら赤く光っているので 部屋にいながら一目で確認できて便利です♫ 夜寝る前も、このライトの色を確認するようにしています!
bun_ny-hophoper
bun_ny-hophoper
家族
tbtt7ejさんの実例写真
寝室が1番片付かないので入居前の写真 ベッドの柵の高さに合わせて真ん中にスイッチを付けました 調光器と両脇のブラケットのスイッチを、寝ている位置からすぐ消せるのは便利です 壁紙はサンゲツ×ミハラヤスヒロのフラワーカモフラ よく見ると小さな花柄の集合体、がカモフラになっていてお気に入り温子
寝室が1番片付かないので入居前の写真 ベッドの柵の高さに合わせて真ん中にスイッチを付けました 調光器と両脇のブラケットのスイッチを、寝ている位置からすぐ消せるのは便利です 壁紙はサンゲツ×ミハラヤスヒロのフラワーカモフラ よく見ると小さな花柄の集合体、がカモフラになっていてお気に入り温子
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
deeeeeさんの実例写真
リモコンニッチ
リモコンニッチ
deeeee
deeeee
家族
chikoさんの実例写真
ニトリのサイドテーブル🙆‍♀️ 寝る前に読書をするので引き出しに本をしまっておけるのがありがたい😃
ニトリのサイドテーブル🙆‍♀️ 寝る前に読書をするので引き出しに本をしまっておけるのがありがたい😃
chiko
chiko
1R | 一人暮らし
Kazukiさんの実例写真
ベッドの間接照明つけました⭐︎ 就寝時リビングから寝室に入る時 電気のスイッチが壁側に。 手が届かなくて不便だったので 自動で点灯するように人感センサー付きの 間接照明を取り付け!! このセンサー賢くて 暗い時しか反応しないので お昼時や電気ついてる時無駄な点灯はしません 点灯時間も30秒〜10分で調整可能
ベッドの間接照明つけました⭐︎ 就寝時リビングから寝室に入る時 電気のスイッチが壁側に。 手が届かなくて不便だったので 自動で点灯するように人感センサー付きの 間接照明を取り付け!! このセンサー賢くて 暗い時しか反応しないので お昼時や電気ついてる時無駄な点灯はしません 点灯時間も30秒〜10分で調整可能
Kazuki
Kazuki
3LDK | カップル
matteaさんの実例写真
壁のスイッチが遠いので、便利さ優先で購入✨ 寝室のペンダントライト用に✨ これで、寝落ち寸前でも起きなくて済む~笑
壁のスイッチが遠いので、便利さ優先で購入✨ 寝室のペンダントライト用に✨ これで、寝落ち寸前でも起きなくて済む~笑
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
sasaeriさんの実例写真
寝室の壁スイッチ 取ったらリモコンに早変わり。寝るときに手元で照明を操作できて便利です♪
寝室の壁スイッチ 取ったらリモコンに早変わり。寝るときに手元で照明を操作できて便利です♪
sasaeri
sasaeri
家族
PR
楽天市場
Kikiさんの実例写真
ベッドサイドのペンダントライト😌枕元にスイッチを設置しているので、寝る前に本を読んだり、、つけて良かったです😌 行く行くはスイッチプレート も変えたいな😌
ベッドサイドのペンダントライト😌枕元にスイッチを設置しているので、寝る前に本を読んだり、、つけて良かったです😌 行く行くはスイッチプレート も変えたいな😌
Kiki
Kiki
4DK | シェア
ayuasiさんの実例写真
これで家帰ったら即お風呂にはいれるー🛁
これで家帰ったら即お風呂にはいれるー🛁
ayuasi
ayuasi
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
inoroomさんの実例写真
ラク家事 家電 食洗機 Panasonic 寝る前にスイッチオン! お皿洗い地獄から解放されました!
ラク家事 家電 食洗機 Panasonic 寝る前にスイッチオン! お皿洗い地獄から解放されました!
inoroom
inoroom
3LDK | 家族
neneさんの実例写真
着けてよかった設備No.1はスマートキーです。 鍵を身につけていれば玄関横に取り付けている認証ボタンを押すだけで解錠することが出来ます。 もちろん室内からも施錠、解錠出来ます! 毎回鍵を取り出さなくていいのでとっても便利✨✨ あれ?ドアの鍵閉めたかな?って不安になった時や寝る前にわざわざドアを確認する必要がなくてこのランプを見れば一発で確認できます! つけてよかった設備No.1です✨
着けてよかった設備No.1はスマートキーです。 鍵を身につけていれば玄関横に取り付けている認証ボタンを押すだけで解錠することが出来ます。 もちろん室内からも施錠、解錠出来ます! 毎回鍵を取り出さなくていいのでとっても便利✨✨ あれ?ドアの鍵閉めたかな?って不安になった時や寝る前にわざわざドアを確認する必要がなくてこのランプを見れば一発で確認できます! つけてよかった設備No.1です✨
nene
nene
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
最近、小2娘が遊んでいるゲーム機。 ☑︎Nintendo switch ☑︎太鼓の達人 ☑︎myバチ 無印良品のラタンバスケット(フタ付き)に ざっくり収納としました!! ☑︎娘が出し入れしやすい ☑︎インテリアに馴染む 日中は蓋を開けっぱなし、 寝る前にゲーム機を片付けて、蓋をしめて終了というルーティンに😊 引きは次のpicへ。
最近、小2娘が遊んでいるゲーム機。 ☑︎Nintendo switch ☑︎太鼓の達人 ☑︎myバチ 無印良品のラタンバスケット(フタ付き)に ざっくり収納としました!! ☑︎娘が出し入れしやすい ☑︎インテリアに馴染む 日中は蓋を開けっぱなし、 寝る前にゲーム機を片付けて、蓋をしめて終了というルーティンに😊 引きは次のpicへ。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
milさんの実例写真
pic右のテーブルにライトを置きました。 ウォールライトもありますがこれのスイッチのON-OFFはベットから出なくちゃいけなくて、夫婦でどちらが消すかジャンケンする事もありまして😅 寝るまでスマホ見るのに、やっぱりすぐ側に明かりとスイッチがあるのが便利ですね😂
pic右のテーブルにライトを置きました。 ウォールライトもありますがこれのスイッチのON-OFFはベットから出なくちゃいけなくて、夫婦でどちらが消すかジャンケンする事もありまして😅 寝るまでスマホ見るのに、やっぱりすぐ側に明かりとスイッチがあるのが便利ですね😂
mil
mil
3LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
さきほどpostしたスイッチカバーのビフォーアフターです。 1000円かからずこの変わりよう… てゆうか、家建てるときに提案してほしかったってゆう話ʅ(◞‿◟)ʃ
さきほどpostしたスイッチカバーのビフォーアフターです。 1000円かからずこの変わりよう… てゆうか、家建てるときに提案してほしかったってゆう話ʅ(◞‿◟)ʃ
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
PR
楽天市場
onigiriさんの実例写真
子ども部屋で寝る前にポケモン観賞。 持ち運びやすいプロジェクターなので簡単にどこでもセットできて便利です。
子ども部屋で寝る前にポケモン観賞。 持ち運びやすいプロジェクターなので簡単にどこでもセットできて便利です。
onigiri
onigiri
4LDK
yu-yuukiさんの実例写真
おうちのスイッチ★ 我が家のスイッチは全てPanasonicです。 その中でとても便利なスイッチが2つあります。 1つ目は左側のセンサーが付いたスイッチ。 これは廊下と階段に付けました。センサーなので夜もスイッチ場所を気にせず廊下や階段の行き来ができ、消し忘れもないのでとても便利です。 このスイッチは、点灯時間も、明るさも、センサーが反応する角度も調節する事が出来ます。もちろん手動で照明のon・offが出来るので用途に合わせて使う事が出来ます⑅︎◡̈︎* 2つ目の右側のリモコン付きスイッチは「とったらリモコン」というスイッチです。 スイッチの所にリモコンが磁石でくっついているので簡単に取り外しができ、使いたい場所に持っていけます。 こちらはベッドに持っていってリモコンでon・offして使っています⑅︎◡̈︎* どちらも我が家にはとても便利で、なくてはならないスイッチで気に入っています😊
おうちのスイッチ★ 我が家のスイッチは全てPanasonicです。 その中でとても便利なスイッチが2つあります。 1つ目は左側のセンサーが付いたスイッチ。 これは廊下と階段に付けました。センサーなので夜もスイッチ場所を気にせず廊下や階段の行き来ができ、消し忘れもないのでとても便利です。 このスイッチは、点灯時間も、明るさも、センサーが反応する角度も調節する事が出来ます。もちろん手動で照明のon・offが出来るので用途に合わせて使う事が出来ます⑅︎◡̈︎* 2つ目の右側のリモコン付きスイッチは「とったらリモコン」というスイッチです。 スイッチの所にリモコンが磁石でくっついているので簡単に取り外しができ、使いたい場所に持っていけます。 こちらはベッドに持っていってリモコンでon・offして使っています⑅︎◡̈︎* どちらも我が家にはとても便利で、なくてはならないスイッチで気に入っています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
ikkaさんの実例写真
わが家のスイッチ・コンセントは Panasonicのアドバンスシリーズ 左が交換前のコスモシリーズ 右が交換後のアドバンスシリーズ✨ スイッチの大きさが小さくなって 丸みもなくなりフラットに! マットな素材も壁紙となじんで 違和感なくいい感じ😊 スイッチを替えるだけで 雰囲気がかわります❤︎
わが家のスイッチ・コンセントは Panasonicのアドバンスシリーズ 左が交換前のコスモシリーズ 右が交換後のアドバンスシリーズ✨ スイッチの大きさが小さくなって 丸みもなくなりフラットに! マットな素材も壁紙となじんで 違和感なくいい感じ😊 スイッチを替えるだけで 雰囲気がかわります❤︎
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
haruka._.homeさんの実例写真
ベッド横にあるIKEAのサイドテーブルは お気に入りのもの😌💓 両サイドに置いています✨ ボディケアをしてから寝るので、 ハンド&ボディクリームを置いてるよ🧴🌿
ベッド横にあるIKEAのサイドテーブルは お気に入りのもの😌💓 両サイドに置いています✨ ボディケアをしてから寝るので、 ハンド&ボディクリームを置いてるよ🧴🌿
haruka._.home
haruka._.home
家族
ss.my_homeさんの実例写真
窓からの明かりでロースコグが神々しかったのでもう一枚✨ 寝室で使っているロースコグ💁🏻‍♀️ ドリームスイッチ、布団乾燥機、ティッシュ、絵本を乗せています!とっても便利🥰
窓からの明かりでロースコグが神々しかったのでもう一枚✨ 寝室で使っているロースコグ💁🏻‍♀️ ドリームスイッチ、布団乾燥機、ティッシュ、絵本を乗せています!とっても便利🥰
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
yamakawaさんの実例写真
ダイニングのブラケットライトとニッチ。 スイッチニッチとマグネットニッチを並べてます。 クロスは水色。 子供達が寝た後、このブラケットライトだけをつけて、のんびりするのが癒しです。
ダイニングのブラケットライトとニッチ。 スイッチニッチとマグネットニッチを並べてます。 クロスは水色。 子供達が寝た後、このブラケットライトだけをつけて、のんびりするのが癒しです。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
¥3,480
キレイを保つために必要なこと… 「自分一人で片付けようと思わないこと」と最近考えるようになりました! 子どもたちが、自分たちのものは自分たちで片付けられるように仕向けるのが私の仕事です。 キレイの成功例「Switch収納」 100均のディッシュスタンドを使って、この片付け方に仕向けたら、勝手にお片付けする様になりました! 充電も隣に添えて、充電ステーションを兼ねたSwitchステーションです! ❶ワンアクションでなおせること ❷カッコ良さげに魅せる収納にすること 我が家では、この二つを押さえておけば、結構やっていけます!
キレイを保つために必要なこと… 「自分一人で片付けようと思わないこと」と最近考えるようになりました! 子どもたちが、自分たちのものは自分たちで片付けられるように仕向けるのが私の仕事です。 キレイの成功例「Switch収納」 100均のディッシュスタンドを使って、この片付け方に仕向けたら、勝手にお片付けする様になりました! 充電も隣に添えて、充電ステーションを兼ねたSwitchステーションです! ❶ワンアクションでなおせること ❷カッコ良さげに魅せる収納にすること 我が家では、この二つを押さえておけば、結構やっていけます!
m.m
m.m
家族
kurinokiさんの実例写真
ダスキンの便利なお掃除セットモニター中です。 ハンディモップは洗面台に置いて見ました。 1日の終わりにモップを掛けるだけでリセット完了✨埃や髪の毛もしっかりとってくれます✨ 寝る前に歯磨きしながらささっとやっちゃいます😊
ダスキンの便利なお掃除セットモニター中です。 ハンディモップは洗面台に置いて見ました。 1日の終わりにモップを掛けるだけでリセット完了✨埃や髪の毛もしっかりとってくれます✨ 寝る前に歯磨きしながらささっとやっちゃいます😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ayuayuさんの実例写真
MARKS&WEBのアロマランプです。 スイッチで電源のオンオフを切り替えるので刺しっぱなしでも大丈夫です。 アロマランプとしてももちろん使えるんですけど、もともとランプとしても使えるので、アロマがなくなって空焚きになっても大丈夫なので、寝ながら使っても安心です。 夜の足元を照らすフットランプとしても使えとっても便利です。
MARKS&WEBのアロマランプです。 スイッチで電源のオンオフを切り替えるので刺しっぱなしでも大丈夫です。 アロマランプとしてももちろん使えるんですけど、もともとランプとしても使えるので、アロマがなくなって空焚きになっても大丈夫なので、寝ながら使っても安心です。 夜の足元を照らすフットランプとしても使えとっても便利です。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
oggy0301さんの実例写真
息子部屋に テーブルライトのような 寝る時につけておけるぐらいの ふんわりした灯りが欲しいなぁ.... と思ってて😊 ネットで見つけたマシュマロライトを 買ってみました‼︎ 充電式なのでどこにでも置けるのと、 両手に乗るほどのサイズ感と 3段階で明るさ調節できるのが いいかな?と。 ふわふわをプニっとすると スイッチになってて可愛い😍 明るさも思ってた感じになって満足! ベッド側に置いて、寝るときに 使ってくれたらいいなと思います✨
息子部屋に テーブルライトのような 寝る時につけておけるぐらいの ふんわりした灯りが欲しいなぁ.... と思ってて😊 ネットで見つけたマシュマロライトを 買ってみました‼︎ 充電式なのでどこにでも置けるのと、 両手に乗るほどのサイズ感と 3段階で明るさ調節できるのが いいかな?と。 ふわふわをプニっとすると スイッチになってて可愛い😍 明るさも思ってた感じになって満足! ベッド側に置いて、寝るときに 使ってくれたらいいなと思います✨
oggy0301
oggy0301
3LDK | 家族
Ameさんの実例写真
先日オーナー宅訪問会があったんですけど キッチンすぐ横にあるスイッチニッチめちゃ褒められました インターホン近いので料理中の来客も対応しやすいし Googleホームあるので、声で音楽操作したり キッチンタイマーも手を使わず操作できるのでおすすめです 音楽流してる時に来客した時もパッと音楽止めれるの地味に便利…✨ ここにも南天が大中小トリオで鎮座してます どんだけ好きやねーん🤣
先日オーナー宅訪問会があったんですけど キッチンすぐ横にあるスイッチニッチめちゃ褒められました インターホン近いので料理中の来客も対応しやすいし Googleホームあるので、声で音楽操作したり キッチンタイマーも手を使わず操作できるのでおすすめです 音楽流してる時に来客した時もパッと音楽止めれるの地味に便利…✨ ここにも南天が大中小トリオで鎮座してます どんだけ好きやねーん🤣
Ame
Ame
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
リビングハウスのラグを使用していますが、本当にふわっふわでオススメです♡ yogibo+ラグが最高過ぎて、寝転がるといつの間にか寝ちゃいますが、、😴 机の位置がカーテンの前だと邪魔なので配置にもう少し改善が必要かなあ🤔 ハンガーラックはニトリで、少し前までは服をかけるようにしていましたが、置いてあるだけでもオシャレなので飾り用にしています😊
リビングハウスのラグを使用していますが、本当にふわっふわでオススメです♡ yogibo+ラグが最高過ぎて、寝転がるといつの間にか寝ちゃいますが、、😴 机の位置がカーテンの前だと邪魔なので配置にもう少し改善が必要かなあ🤔 ハンガーラックはニトリで、少し前までは服をかけるようにしていましたが、置いてあるだけでもオシャレなので飾り用にしています😊
mog
mog
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
置物・オブジェ¥11,000
お正月に近くのAEONで子ども富くじに参加して、なんと一等のNintendo Switchを当てました✨ うちのSwitchは、5年くらい前に買ったものだったし、息子は自分専用のSwitchに大喜び。有機ELモデルだし♡ 元々のSwitchは、テレビ裏に、無印良品の壁に付けられる家具を取り付けそこにスタンバイ(pic3枚目)テレビでも遊べるようになっています。 今回GETしたSwitchは、リビングボードの上を定位置としました。 電話のコンセントボックスから電源を取り充電スペースを確保。 テレビに繋げたい時は、先代のSwitchと交換してテレビ裏に置けば繋がります。 そして、コントローラーの定位置も見直し。 これ、地味に置き場所がなくて、いつも転がっていたので… DAISOでパンチングボードと引っ掛け金具で合計220円❗️ 2台分のコントローラー🎮を引っ掛けておくスペースが完成しました。 (pic2枚目が見やすいです)
お正月に近くのAEONで子ども富くじに参加して、なんと一等のNintendo Switchを当てました✨ うちのSwitchは、5年くらい前に買ったものだったし、息子は自分専用のSwitchに大喜び。有機ELモデルだし♡ 元々のSwitchは、テレビ裏に、無印良品の壁に付けられる家具を取り付けそこにスタンバイ(pic3枚目)テレビでも遊べるようになっています。 今回GETしたSwitchは、リビングボードの上を定位置としました。 電話のコンセントボックスから電源を取り充電スペースを確保。 テレビに繋げたい時は、先代のSwitchと交換してテレビ裏に置けば繋がります。 そして、コントローラーの定位置も見直し。 これ、地味に置き場所がなくて、いつも転がっていたので… DAISOでパンチングボードと引っ掛け金具で合計220円❗️ 2台分のコントローラー🎮を引っ掛けておくスペースが完成しました。 (pic2枚目が見やすいです)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
947さんの実例写真
寝る前のキッチン周り
寝る前のキッチン周り
947
947
1K
momijiakiさんの実例写真
こちらはリモコンニッチです♡ アール型と花柄クロスがお気に入りです♪ リモコンとスイッチが集結されてて便利です。
こちらはリモコンニッチです♡ アール型と花柄クロスがお気に入りです♪ リモコンとスイッチが集結されてて便利です。
momijiaki
momijiaki
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
今年はこのこたち Switchの前へ飾ります🎅⛄️🦌 何年目のお付き合いかしら♥️ 今年もありがとう♥️💚
今年はこのこたち Switchの前へ飾ります🎅⛄️🦌 何年目のお付き合いかしら♥️ 今年もありがとう♥️💚
koma
koma
家族
PR
楽天市場
home_quwanさんの実例写真
洗面台のウォールミラーは、Amazonで18,400円でした。 高見えしますしコスパ良すぎです🪞✨ 光の色温度も3種類変えられるので、 寝る前のお風呂の時などは柔らかい黄色の光、 メイクの時は白い光にしています。
洗面台のウォールミラーは、Amazonで18,400円でした。 高見えしますしコスパ良すぎです🪞✨ 光の色温度も3種類変えられるので、 寝る前のお風呂の時などは柔らかい黄色の光、 メイクの時は白い光にしています。
home_quwan
home_quwan
家族
もっと見る